fc2ブログ

記事一覧

「科学戦隊ダイナマン」 第19話「導火線は赤い毒花」



 第19話「導火線は赤い毒花」(1983年6月11日)

 夢野発明センターから、大きなカゴを背負い、鍬を手にしたダイナイエローこと南郷耕作が出てくる。

 これから、自分が品種改良したさつまいもを収穫に行くのだと言い、子供たちにも声を掛けるが、現代っ子たちは「焼き芋嫌いだもん」「ケーキの方がずっと美味しいわ」などと抜かして、さっさと行ってしまう、

 耕作「日本の農業の将来は暗いな、もう~」

 嘆きながら、近くの農場へ向かう耕作。

 そこは、何人かが場所を借りて使っている共同農地で、ちょうど仲良しのアキラ少年が来ていて、畑仕事に精を出していた。

 耕作「君は焼き芋好きかい?」
 アキラ「うん、大好き」
 耕作「ようし、それじゃね、これ上げるよ」

 耕作、その返事に相好を崩し、気前良く掘り出したばかりのさつまいもをアキラ少年にプレゼントする。

 が、アキラ少年が貰ったイモを家に運んでいる間に、地中からヤマアラシシンカが飛び出す。

 PDVD_001.jpg
 ヤマアラシシンカ、良く見ればなかなかクールなデザインなのだが、

 「さつまいもは俺も大好物、ひひひひ、俺のエネルギー源よ!」
 「見たか、必殺おならガス!」

 などと、依田英助さんの素っ頓狂な声で下品な台詞を並べる物だから、威厳のカケラもないのだった。

 折角のさつまいもを食われて激怒した耕作、ダイナイエローに変身して戦うが、地中に潜って逃げられてしまう。だが、ヤマアラシシンカはその際、「(ダイナマイトで)高層ビルの一つや二つ軽く吹っ飛ばせる」と、言わずもがなのことを口走る。

 夢野「川崎のコンビナートが何者かに爆破された」
 耕作「奴だ、ヤマアラシシンカの仕業に違いない……」
 竜「そうか、次の狙いは高層ビルの爆破だ」
 北斗「パトロールを強化しよう!」

 パトロールの甲斐あって、5人は高層ビル群の近くの公園で、マンホールの中などにダイナマイトを仕掛けているジャシンカ一味を発見し、それを阻止しようとして戦いになる。

 PDVD_006.jpg
 キメラ「おのれ、ダイナマン、またしても!」

 ジャシンカが仕掛けたダイナマイトも全てダイナマンによって発見され、取り除かれる。

 キメラ「申し訳ございません!」

 帝王アトンの前に跪き、作戦の失敗を謝罪するキメラ。

 メギドが、ここぞとばかりにキメラを馬鹿にする。

 メギド「ふっ、おい、キメラ、やはりお前たちには荷が重過ぎたようだな」
 キメラ「……」
 アトン「日本中に爆破パニックを起こし、人心を撹乱する作戦はどうしたっ?」
 キメラ「ダイナマンにさえ邪魔されてなければ……」

 PDVD_009.jpg
 メギド「カーッ、そんなことが言い訳になるかっ」
 カー将軍「呼んだ?」
 メギド「呼んでない」

 じゃなくて、

 キメラ「言い訳なんかしていないわ! 勝負はこれからよ! 新宿の高層ビル街は必ずや吹っ飛ばして作戦は続行して見せます!」

 キメラには、ダイナマンを無力化する成算があるらしい。

 PDVD_010.jpg
 アキラ少年がひとりで農作業していると、日傘を差した見知らぬ女性が話しかけてくる。

 PDVD_011.jpg
 キメラ「ねえ、君、この芋畑はきみんちの?」
 アキラ「ううん、南郷さんの畑だよ」

 そう、うれしはずかしキメラの夏の高原のお嬢様風コスプレであった。

 キメラ「じゃあ、その南郷さんに伝えたほうが良いわ。この奥の方で芋畑がみんな変な動物に荒らされてるの……ここも危ないわ、早く南郷さんに教えて上げなさい」
 アキラ「うん!」

 キメラの嘘を真に受け、アキラはすぐに発明センターの方へ駆けて行く。

 PDVD_012.jpg
 うまくいったとほくそえんで、

 PDVD_013.jpg
 その場で本来の姿に変わるキメラ。

 ああ、かわええ……

 アキラ少年の話を聞いた夢野博士は、引き続き高層ビル街をパトロール中の耕作に連絡する。

 夢野「南郷君、アキラと言う少年が芋畑が変な動物に荒らされてると言ってきたぞ」
 耕作「変な動物? ヤマアラシシンカだ!」

 耕作は急いで農園に向かうが、彼の来るのを待っていたように、シッポ兵がアキラ少年を捕まえて何処かへ連れて行こうとする。

 PDVD_015.jpg
 それを追いかけ、アキラ少年を奪還する耕作だったが、いつの間にか、山の中の荒れ地に誘導されていた。

 しかも、その一帯には一輪挿しの赤いバラが地面から無数に生えていた。

 すかさず、その場所を見下ろす山の中腹に、キメラが姿を現す。

 その足元には、大きなスイッチボックスが置かれていた。

 キメラ「罠に嵌まったわね、南郷!」
 耕作「キメラ!」
 キメラ「一歩でも動いてご覧、ここは出るに出られぬダイナマイト地獄!」

 PDVD_018.jpg

 PDVD_017.jpg
 キメラがスイッチを押し込むと、二人の周囲で連続的に爆発が起きる。

 これは、耕作は勿論、子役もその場にいて演技しているのだ。

 PDVD_020.jpg
 めっちゃ嬉しそうにスイッチを押し続けるキメラ。

 PDVD_019.jpg
 爆発で濛々と舞い上がる砂煙の中、アキラ少年を抱いて走る耕作。

 そんな中、夢野博士からダイナマンに「新宿へ直行せよ」と命令が下る。

 新宿で、ヤマアラシシンカたちが最初と全く同じことをやっていたが、そこへ耕作を除く4人が駆けつけ、バトルとなるが、5人揃わないので必殺技が使えない。
>
 一方、地雷地帯では、延々と二人の周囲で激しい爆発が起こっていた。

 子役を巻き込んで、これだけ長丁場の爆発シーンと言うのは、他では見たことがない。

 この子役、なかなか大したものだ……と思ったら、アキラ少年を演じるのは伊藤慎さんと言い、後に平成仮面ライダーシリーズなどでスーツアクターとして活躍された方だそうです。

 まさに栴檀は双葉より芳し、だね。

 PDVD_024.jpg
 キメラ「とどめだっ!」

 PDVD_025.jpg
 キメラ「うっ」
 耕作「でやーーーっ!」

 今週も、全国のワキフェチの為に頑張るキメラ様でありました。

 PDVD_026.jpg
 キメラは、耕作が死んだものと思い込み、妖術を使ってヤマアラシシンカと他のダイナマンたちのところへ移動する。

 キメラ「イエローは私が片付けた。貴様らもこれが最後だ!」

 が、死んだ筈の耕作がお約束どおり駆けつけ、5人揃ってヤマアラシシンカを倒して事件解決。

 にしても、普通に立ってるだけで股間が見えるキメラ様の衣装、最高ですね!!
 
 ラスト、焼き芋の美味しさに目覚めた子供たちや仲間と一緒に、楽しく焼き芋を食べている耕作の至福の笑顔を映しつつ、終わりです。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re[1]:「科学戦隊ダイナマン」 第19話「導火線は赤い毒花」(10/13)  

影の王子様
>キメラ様・・・まさしく「悪の華」ですね。
>今回も良い目の保養になりました。
>いつもいつもありがとうございます。

ストーリーはどうってことないんですけどね。
これがマズルカだったら即スルーしてるところです。

Re:「科学戦隊ダイナマン」 第19話「導火線は赤い毒花」(10/13)  

冒頭の
「いつでもサツマイモを収穫出来る様に品種改良したんだ♪」
との台詞からは、ブラックが「現代の忍者」あるのに対し、イエローは正に「現代の青木昆陽」と言った感じですね。そう言えば吉宗と同時代人だけに「暴れん坊将軍」にもその青木昆陽が、町人たちから「芋侍」とからかわれながらもサツマイモの品種改良に励むお話がありましたね。
またその一方でこのお話の白眉は、やはりバラ型地雷でイエローとアキラくんを迫撃するキメラでしょう!そんな残虐無比な事をまるでモグラたたきゲーム(ここでのキメラにとってはイエローとアキラくんはモグラの代わり!!)でもしているかの様に楽しそうにやってしまうキメラが、なぜかかっこかわいく見えるのは不思議な物です!!
劇場版「V3」にも似た場面が頻出していましたが、同じ事でもドクトルGがやるよりここに観る様にキメラがやってくれる方が観ていて旨みがあります(笑)!!

Re:「科学戦隊ダイナマン」 第19話「導火線は赤い毒花」(10/13)  

確かに今回のストーリーはどうも今一つのようですね😅殆ど勝利寸前だったのにも関わらず何故負けてしまったのでしょうか?勿体無い終わり方でしたね

Re[1]:「科学戦隊ダイナマン」 第19話「導火線は赤い毒花」(10/13)  

笑太郎様

長文コメントありがとうございます。

なんかキメラの画像ばっかり貼ってますね、自分。

Re[1]:「科学戦隊ダイナマン」 第19話「導火線は赤い毒花」(10/13)  

ふて猫様
>確かに今回のストーリーはどうも今一つのようですね

自分も記事を書いた時はストーリーよりキメラの画像を貼ることしか頭になかったと思います。

Re[2]:「科学戦隊ダイナマン」 第19話「導火線は赤い毒花」(10/13)  

zura1980さんへ

ご返信ありがとうございます。キメラによるイエローとアキラくんへのかっこかわいい(そして野蛮極まる)仕打ちですが、これを善人側、悪人側を逆にしてみると「ハングマン」でのクライマックスの拷問シーンにも見えます。爆発に晒されながら悪巧みを吐かされ、或いは罪をなすりつけ合う犯人グループ(ボス格は主に小松方正さん等)が目に浮かびます!!

Re[3]:「科学戦隊ダイナマン」 第19話「導火線は赤い毒花」(10/13)  

笑太郎様
返信ありがとうございます。

キメラにハンギングされるのなら幸せですよね。

下品な技

ヤマアラシシンカの“おならガス”見た通り下品な技ですね😅(どんな感想だよ🙄)キメラ皇女(香野麻理さんの)の笑顔とは対照的の模様ですね😅

Re: 下品な技

戦隊シリーズらしいですね。

放送当時なんかガス絡みの事件でもあったんだろうか

なんでヤマアラシなのに屁……?初期稿時点ではスカンクシンカの予定だったんだろうか
というか今回の作戦ヤマアラシシンカの能力一切関係ないどころかジャシンカ帝国である必要が有るかすら怪しい、ダイナマイトで高層ビルを爆破なんて普通のテロ組織でも出来る事だろう

余談ですが『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』には過去の戦隊のアイテムをデザインモチーフにしたアイテムが登場するのですが、『ダイナマン』出典のアイテムはローズサーベル型の消臭装置
これを持っていたのはスカンクモチーフの怪人で、このアイテムで体から出す可燃性ガスの臭いを消して街中に充満させ、一気に着火するという作戦でした
……やっぱり今回のエピソード、元々スカンクシンカの予定でおならガスで大火災を起こす作戦だったんじゃないだろうか、急遽変更になったので使う物がダイナマイトという現実寄りのアイテムになったのかも

Re: 放送当時なんかガス絡みの事件でもあったんだろうか

> なんでヤマアラシなのに屁……?初期稿時点ではスカンクシンカの予定だったんだろうか

そう言えばそうですね。

> 余談ですが『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』には過去の戦隊のアイテムをデザインモチーフにしたアイテムが登場するのですが、『ダイナマン』出典のアイテムはローズサーベル型の消臭装置
> これを持っていたのはスカンクモチーフの怪人で、このアイテムで体から出す可燃性ガスの臭いを消して街中に充満させ、一気に着火するという作戦でした
> ……やっぱり今回のエピソード、元々スカンクシンカの予定でおならガスで大火災を起こす作戦だったんじゃないだろうか、急遽変更になったので使う物がダイナマイトという現実寄りのアイテムになったのかも

へー(シャレ)、そうだったんですか。何十年か越しの伏線回収みたいですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

うにゃきち

Author:うにゃきち

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター