コメント
サナギマンの“私がやったんじゃない”と帝王バンバの“ミサイルの発射予定は今夜だったのだ”の2つのセリフは特撮作品のおける“迷言”に数えられますね😓何故ミサイルが完成した時点で東京に撃ち込まなかったのでしょうか?捕虜なんて何時でも始末出来るんだから、後回しで良いかと思いますね😅
Re:「イナズマン」 第24話「謎のロボット戦士?」(09/20)
ウデスパーのデザイン・造形は最高ですね!
「ストロンガー」の鋼鉄参謀に勝るとも劣らないと思います。
いつか「悪の石ノ森アベンジャーズ」が実現しないかなぁ?
「ストロンガー」の鋼鉄参謀に勝るとも劣らないと思います。
いつか「悪の石ノ森アベンジャーズ」が実現しないかなぁ?
Re:「イナズマン」 第24話「謎のロボット戦士?」(09/20)
「ガーリーなスタイルが可愛すぎるサトコ」の画像,いいですね。ほんとに,何度見ても可愛いです。
そして,この回,ウデスパーは,いい登場のさせ方でしたね。私も,ウデスパーのデザイン・造形は秀逸だと思います。また,のちに「イナズマンF」で登場するサデスパーと合わせて,ウデスパーというそのネーミングが実に素晴らしい。名悪役だったと思います。
そして,この回,ウデスパーは,いい登場のさせ方でしたね。私も,ウデスパーのデザイン・造形は秀逸だと思います。また,のちに「イナズマンF」で登場するサデスパーと合わせて,ウデスパーというそのネーミングが実に素晴らしい。名悪役だったと思います。
Re:「イナズマン」 第24話「謎のロボット戦士?」(09/20)
カオルさんの服のミスマッチは、トッコ姉さんを彷彿させますね😅
(どんな例えだよ!)豪作の情けない態度や何時までも学習能力のないファントム兵とは、対照的ですね😓
(どんな例えだよ!)豪作の情けない態度や何時までも学習能力のないファントム兵とは、対照的ですね😓
Re:「イナズマン」 第24話「謎のロボット戦士?」(09/20)
他の方も仰る通り、その服装とはミスマッチ感溢れる黒ブーツを履き
「どうだっ♪」
とばかりファントム兵を撃退しているカオルがかっこかわいいです!!
>さらうにしても、せめて建設関係の仕事の人にしましょうよー。
これも確かに!!時代劇でも偽小判を大量生産しようとする悪党にさらわれるのは、飾り職人と決まってします。そしてアニメ版「名探偵ホームズ」の「小さなマーサの大事件」と言うお話でもモリアーティ教授が偽銀貨を大量生産するためにちびのマーサ(声は佐々木るんさん)のお父ちゃんでもある技師(声は神谷明さん)を誘拐し偽銀貨の鋳造機をメンテナンスさせていました。しかしその技師は自身の技能を生かし一度は故障した鋳造機を修繕したと見せかけ、ここに観るファントムの奴隷たちよろしく口封じされる直前になり
「私を殺すのは勝手だが、このネジ一本を入れ忘れてたよ。こいつが外れていると鋳造機は大爆発を起こすんだ!」
と脅し返します!
モリアーティ教授は、それをハッタリと思い歯牙にもかけませんでしたが、技師の言葉通り鋳造機は大爆発を起こし教授の悪巧みもパーになってしまいました!もしファントムもそんなロケット技師を迂闊に誘拐していたら折角完成したミサイル基地も大自爆を起こし、五郎、ウデスパー双方にとって手間が省ける結果になっていたかもしれません(笑)。
「どうだっ♪」
とばかりファントム兵を撃退しているカオルがかっこかわいいです!!
>さらうにしても、せめて建設関係の仕事の人にしましょうよー。
これも確かに!!時代劇でも偽小判を大量生産しようとする悪党にさらわれるのは、飾り職人と決まってします。そしてアニメ版「名探偵ホームズ」の「小さなマーサの大事件」と言うお話でもモリアーティ教授が偽銀貨を大量生産するためにちびのマーサ(声は佐々木るんさん)のお父ちゃんでもある技師(声は神谷明さん)を誘拐し偽銀貨の鋳造機をメンテナンスさせていました。しかしその技師は自身の技能を生かし一度は故障した鋳造機を修繕したと見せかけ、ここに観るファントムの奴隷たちよろしく口封じされる直前になり
「私を殺すのは勝手だが、このネジ一本を入れ忘れてたよ。こいつが外れていると鋳造機は大爆発を起こすんだ!」
と脅し返します!
モリアーティ教授は、それをハッタリと思い歯牙にもかけませんでしたが、技師の言葉通り鋳造機は大爆発を起こし教授の悪巧みもパーになってしまいました!もしファントムもそんなロケット技師を迂闊に誘拐していたら折角完成したミサイル基地も大自爆を起こし、五郎、ウデスパー双方にとって手間が省ける結果になっていたかもしれません(笑)。
Re[1]:「イナズマン」 第24話「謎のロボット戦士?」(09/20)
ふて猫様
シリーズ終盤の帝王バンバの言動はかなり笑えますね。
シリーズ終盤の帝王バンバの言動はかなり笑えますね。
Re[1]:「イナズマン」 第24話「謎のロボット戦士?」(09/20)
影の王子様
シンプルでカッコイイですよね。声も渋い。
シンプルでカッコイイですよね。声も渋い。
Re[1]:「イナズマン」 第24話「謎のロボット戦士?」(09/20)
くりやまいちろう様
サトコの出番はもっと欲しかったです……。宝の持ち腐れです。
サトコの出番はもっと欲しかったです……。宝の持ち腐れです。
Re[1]:「イナズマン」 第24話「謎のロボット戦士?」(09/20)
ふて猫様
カオルが最終エピソードに呼ばれないというのはかわいそうですね。
カオルが最終エピソードに呼ばれないというのはかわいそうですね。
Re[1]:「イナズマン」 第24話「謎のロボット戦士?」(09/20)
笑太郎様
ファントム軍団やショッカーは、江戸時代の悪人以下ですね。
ファントム軍団やショッカーは、江戸時代の悪人以下ですね。
ツチ・えのぐバンバラも飛ばしちゃうの!?
23話なんか、久々にミュータント少年(パラダイ星人少年も演じた神谷 信弘、今でも俳優です!)が出てきて“本来の”イナズマンらしい物語だったのになぁ…。 さて、この回から変転の映像がマンガっぽいものから、閃光がきらめき光が引いたら姿が変わっているというものが最終回まで(管理人殿は、次の25話を最終回にしているが、あくまでも当方は『さらばイナズマン ガイゼル最期の日』が最終回だ)続く。バンバが倒れるまでウデスパーが自分の身分を一切明かさなかったりと、作風が変わり始めた(原作漫画からかけ離れていく) のに戸惑いを覚えた回でもありました。
Re: ツチ・えのぐバンバラも飛ばしちゃうの!?
> 23話なんか、久々にミュータント少年(パラダイ星人少年も演じた神谷 信弘、今でも俳優です!)が出てきて“本来の”イナズマンらしい物語だったのになぁ…。
すいません。多分、そう言うことを言われるだろうなぁとは思ってました。
すいません。多分、そう言うことを言われるだろうなぁとは思ってました。
府川房代さん
カオルは23話で退場となりましたが、
演じた府川房代さんは、サトコの桜井マリさんと違って、
その後も活動されています。(後に小川露里に改名)
「闘え!ドラゴン」(倉田保昭主演)で共演した赤塚真人さんによれば、
結婚引退し、2児の母とのこと。(近年再会したそうです。)
大変失礼ですが、意外と長く活躍されたな、という印象です。
桜井マリさんのほうが、長く活躍しそうな感じがしたので。
演じた府川房代さんは、サトコの桜井マリさんと違って、
その後も活動されています。(後に小川露里に改名)
「闘え!ドラゴン」(倉田保昭主演)で共演した赤塚真人さんによれば、
結婚引退し、2児の母とのこと。(近年再会したそうです。)
大変失礼ですが、意外と長く活躍されたな、という印象です。
桜井マリさんのほうが、長く活躍しそうな感じがしたので。
Re: 府川房代さん
> カオルは23話で退場となりましたが、
> 演じた府川房代さんは、サトコの桜井マリさんと違って、
> その後も活動されています。(後に小川露里に改名)
そうなんですか。そう聞くと、なんか嬉しくなりますね。
> 演じた府川房代さんは、サトコの桜井マリさんと違って、
> その後も活動されています。(後に小川露里に改名)
そうなんですか。そう聞くと、なんか嬉しくなりますね。
2人の準ヒロイン
どうせならカオル姉さんも出演させて欲しかったですね😅何か諸事情があったのでしょうか?
Re: 2人の準ヒロイン
ヒロインの扱いが雑ですよね。
増える火薬の量💣
回を増す事に火薬の量が増えて💥もハンパないですね😅
Re: 増える火薬の量💣
昔の特撮はえげつないですね。