コメント
今回は良い作戦
今回はニセライダーマンを作って志郎と丈二(結城)の仲を裂く作戦でしたね😖丈二もヨロイ元帥と対立したものの、首領に対する忠誠心はまだ残っているようですね😅
今回のヨロイ元帥が待ち構えるシーンは、中々迫力がありましたね
今回のヨロイ元帥が待ち構えるシーンは、中々迫力がありましたね
ポテンシャル
シーラカンスキッドが結城という皮を被っていた。
白衣が似合うインテリの本質はやっぱり羊なんじゃないかと。
ちなみに純子さんの和服はスレンダーな体つきのラインも、
長く癖の無い黒髪も、眩しい生足もすべてスポイルされてしまいますね。
対して、おやっさんは小林氏が実年齢より老け顔の方ですし
和服が実に似合っております。
白衣が似合うインテリの本質はやっぱり羊なんじゃないかと。
ちなみに純子さんの和服はスレンダーな体つきのラインも、
長く癖の無い黒髪も、眩しい生足もすべてスポイルされてしまいますね。
対して、おやっさんは小林氏が実年齢より老け顔の方ですし
和服が実に似合っております。
やっぱ短気は損気
偽物作戦と東京都民全滅作戦を組み合わせるなら、先に風見を始末するよりもしばらく本物のフリをさせて油断させ
土壇場でニセ結城に妨害させて作戦阻止失敗で東京全滅⇒結城の裏切り発覚
の形にした方が戦果も精神的ショックも大きかったと思われますが、ヨロイ元帥の事なのでそこまで待てなかったんでしょうかね
この時点なら風見達も結城の私生活での癖なんか殆ど知らないでしょうから多少の違いなら誤魔化せそうなので、アジトからの帰りで襲い掛からなければ当分バレなかったんじゃないかと思います
土壇場でニセ結城に妨害させて作戦阻止失敗で東京全滅⇒結城の裏切り発覚
の形にした方が戦果も精神的ショックも大きかったと思われますが、ヨロイ元帥の事なのでそこまで待てなかったんでしょうかね
この時点なら風見達も結城の私生活での癖なんか殆ど知らないでしょうから多少の違いなら誤魔化せそうなので、アジトからの帰りで襲い掛からなければ当分バレなかったんじゃないかと思います
>ポケットの中に入れておいたイヤフォンのコードのように、めちゃくちゃに絡まって動けなくなる。
AVの「秘密捜査官」モノで主役が捕まるシーンのようなチープさがライダーマンらしい。
ヨロイ元帥のファンになりそう…。
これ、ヨロイ元帥が机に座って年賀状を書いてるのを想像すると、最高に笑えますよね。律儀にスタンプまで押して…。(笑)「えーっと、早く書かないと元旦に間に合わないぞっと…」(^∇^)
裏のネットワーク
本郷猛・・・風見をⅤ3に改造した=Ⅴ3ホッパー➡レーダーハンド
結城丈二・・カセットアームを考案➡ファイブファンドのコンセプト
神教授・・・カイゾーグの研究➡圧縮された酸素ボンベの技術
ショッカーからの悪の技術「抜き」で宇宙開発局がスーパー1を開発できたのは
局と上記の方々とのネットワークがあったからかと・・・?
結城丈二・・カセットアームを考案➡ファイブファンドのコンセプト
神教授・・・カイゾーグの研究➡圧縮された酸素ボンベの技術
ショッカーからの悪の技術「抜き」で宇宙開発局がスーパー1を開発できたのは
局と上記の方々とのネットワークがあったからかと・・・?
>ニセ結城「地獄の底で!」
「汝はデビルスプレーの人間モルモットになることを誓いますか」ほどではないけど
こうした台詞のやり取りはGJ!!
こうした台詞のやり取りはGJ!!
次回に続く
どうもこの回は次回に続くようですね😅(だからどうした😖)
年賀状の宛先
ヨロイ元帥の年賀状は宛先が「川崎市多摩区細山」となっていました。
現在の川崎市麻生区細山です。川崎市民故に反応してしまいました。
現在の川崎市麻生区細山です。川崎市民故に反応してしまいました。
Re: 今回は良い作戦
そうでしたね。
Re: ポテンシャル
> ちなみに純子さんの和服はスレンダーな体つきのラインも、
> 長く癖の無い黒髪も、眩しい生足もすべてスポイルされてしまいますね。
和服って、キャプ職人からするとロマンがないんですよね。
> 長く癖の無い黒髪も、眩しい生足もすべてスポイルされてしまいますね。
和服って、キャプ職人からするとロマンがないんですよね。
Re: やっぱ短気は損気
長期的な展望で作戦を行えないのは、1話完結ドラマにおける「悪の組織」の宿命ですけどね。
Re: >ポケットの中に入れておいたイヤフォンのコードのように、めちゃくちゃに絡まって動けなくなる。
ライダーの捕まり方としてはかなり情けないものがありますね。
Re: ヨロイ元帥のファンになりそう…。
> これ、ヨロイ元帥が机に座って年賀状を書いてるのを想像すると、最高に笑えますよね。
意外と達筆なところもね。
意外と達筆なところもね。
Re: 裏のネットワーク
そう言えばスーパー1だけショッカーは無関係なんですよね。
Re: >ニセ結城「地獄の底で!」
センスありますよね。
Re: 年賀状の宛先
> ヨロイ元帥の年賀状は宛先が「川崎市多摩区細山」となっていました。
> 現在の川崎市麻生区細山です。川崎市民故に反応してしまいました。
そこまで細かくは見なかったです。
> 現在の川崎市麻生区細山です。川崎市民故に反応してしまいました。
そこまで細かくは見なかったです。
プロレス
前作からだけど、少年ライダー隊の「位置が分かっているのに殲滅しない」優しさ💛
戦隊の悪役さんたちはこれに汲々としているのにね(-_-;)
戦隊の悪役さんたちはこれに汲々としているのにね(-_-;)
首領、デストロンやめるってよ
世界征服よりも改造人間萌えなだけなんじゃないの?
世界征服が本来の目的であれば、組織を次々と替える必然性は薄い。
カネ・モノ・ヒトをどぶに捨てている。
最後のデルザー軍団まで継承されたのは改造技術しかなかった。
世界征服が本来の目的であれば、組織を次々と替える必然性は薄い。
カネ・モノ・ヒトをどぶに捨てている。
最後のデルザー軍団まで継承されたのは改造技術しかなかった。
怪人に勝てない
ライダーマンがV3の足を引っ張っているように見えますね😅戦闘員相手ならまだしも、V3がいない状況では怪人相手に歯が立たないのは致命的ですね😖
Re: プロレス
戦隊の場合は、メカの比重が大きいですからね。
Re: 首領、デストロンやめるってよ
別に必ず怪人を出す必要はないですからね。
Re: 怪人に勝てない
弱いですね。
>首領「悪いことは言わん、ヨロイ元帥と仲直りするのだ」
不当解雇で会社を訴え、勝訴しても復職できた社員って聞いたことないなぁ・・・
映画の斜陽で、先輩たちが解雇されているのを見続けた平山Pにしたら夢物語でしょうね。
映画の斜陽で、先輩たちが解雇されているのを見続けた平山Pにしたら夢物語でしょうね。
Re: >首領「悪いことは言わん、ヨロイ元帥と仲直りするのだ」
しかし、デストロンって給料とか出るんですかね。
ラス殺陣
今回は、久々にラス殺陣が戦え!仮面ライダーV3でした。
ライダーマンメインで、ラストになだれ込んだのでこの選曲でしょうね。
ライダーマンメインで、ラストになだれ込んだのでこの選曲でしょうね。
仲裁
首領が“ヨロイ元帥と仲直りするのだ”と言ってますが、子供の喧嘩の仲直りじゃ無いんだから土台無理な話しですね😅
Re: ラス殺陣
曲名だけでは相変わらずさっぱり分からない管理人です。
Re: 仲裁
笑えますね。
にせスカイライダーをみると
シーラカンスキッドは、にせスカイライダーと同じ声優なのでスカイを見てからビデオでV3を見た人が私の世代では大半なのでしょうが、笑いどころ満載で締まらないですね。
にせ結城丈二を山口さんが熱演していたのをぶち壊している感じで八代駿さんとか池水通洋さんあたりが適任だったようにも思います。
にせ結城丈二を山口さんが熱演していたのをぶち壊している感じで八代駿さんとか池水通洋さんあたりが適任だったようにも思います。
笑いどころその2
>首領が“ヨロイ元帥と仲直りするのだ”と言ってますが、子供の喧嘩の仲直りじゃ無いんだから土台無理な話しですね😅
ここ、よくネタにされています。
ここ、よくネタにされています。
Re: にせスカイライダーをみると
> シーラカンスキッドは、にせスカイライダーと同じ声優なのでスカイを見てからビデオでV3を見た人が私の世代では大半なのでしょうが、笑いどころ満載で締まらないですね。
昔の声優のキャスティング、全体的に雑ですよね。
みんな達者だからあまり気になりませんが。
昔の声優のキャスティング、全体的に雑ですよね。
みんな達者だからあまり気になりませんが。
シーラカンスキッド
ヨロイ元帥配下では、オニヒトデとこちらのどちらが弱いのかと思って見ていましたが、V3が特に苦戦することもなくキック一発で倒しているので、最弱はシーラカンスキッドに確定です。他の怪人は急所を確実にキックしなければ死なないので、ヨロイ族は防御力が全体的に強いことがわかります。
ライダーマンのパチもんで、声が沢りつおさんだから弱いのも納得してしまいますね。
ライダーマンのパチもんで、声が沢りつおさんだから弱いのも納得してしまいますね。
Re: シーラカンスキッド
名前はかっこいいんですけどね。