fc2ブログ

記事一覧

愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第28話 後編


 続きです。

 デリンジャー(笑)の呪いに苦しめられ、一旦デンジランドへ退却したデンジマン。
 電子犬アイシー「ピンク、君たちは呪いをかけられている! その呪いを解かなければ苦しみも消えない」

 PDVD_017.jpg
 あきら「じゃあ、どうすればいいの?」

 思わずワンコの前にしゃがみ込むあきら、思わずその瞬間をキャプする管理人。
 男というものはパン チラ画像を発見したら見過ごしに出来ないものなのだ(遠い目)。
 もっとも、このパンツはいわゆる見せパンなので、小躍りして喜ぶほどでもない。

 アイシー「デリンジャーを早く見付け出し、倒すこと」
 そこで、あきらは自らの肉体を囮にしてデリンジャーをおびき出す作戦に出る。

 PDVD_018.jpg
 デリンジャーと最初に会った場所へ行き、今度はワンピース姿でうろうろする。

 水晶玉で、あきらの姿を発見したケラーとミラー、デリンジャーにすぐに呪いをかけるよう命じるが、

 PDVD_020.jpg
 デリ「ああっ、うがーっ」
 と、あきらの微笑を前に、悶絶するばかり。

 デリ「だめだっ、気が散ってうまくいかん」
 前回と同様の言い訳をするデリンジャーだったが、
 ナゾラーに「貴様、この娘に惚れたなぁ?」と図星を指される。

 女子の前で言われて、顔から火が出るほど恥ずかしいデリンジャーであった。

 PDVD_022.jpg
 海辺に腰を下ろしているあきら。脂が乗って美味しそうだ。

 そこへ当のデリンジャーが精一杯さわやかな笑顔で現れて、会釈する。
 あきらも精一杯愛想良く、「あ、いつぞやは」と挨拶する。
 デリ「これ」
 あきら「あら、拾って下さったの?」
 デリンジャーは最初に会った時にあきらが落としていったコンパクトを返す。大事に持ってたのね。
 あきらは我慢して、デリンジャーと一緒に海を眺める。どうでもいいが、海、荒れてる。

 もっとも、この段階ではあきらには相手がデリなのか、単なる気持ち悪いおっさんなのかは分からない。
 男は上半身裸なので、デリンジャーの腕にあると言うサソリの痣の有無を確かめるのは簡単だった。だが、彼の腕には痣はなかった……。
 あきら(すると、この男はデリンジャーではない?)

 PDVD_023.jpg
 しかし、何故か、
 「あなたは今、サソリのマークがなかったんで、がっかりなさった。そうでしょう? ところが、あるんですよ」と、わざわざサソリのマークを浮かび上がらせて見せ付けるデリンジャー。何を考えとるんだ?

 あきらはダッシュで逃げようとするが、

 PDVD_024.jpg
 本来の吸血鬼スタイルに変わったデリンジャーが気合を発すると、

 PDVD_025.jpg
 身体の自由を奪われ、コマ飛びするようにパパッと彼の側に引き寄せられてしまう。
 デリの胸の中で気を失ってしまうあきら。

 デリ「お前は俺のものだ」
 どうやら、辛抱たまらなくなって実力行使に出た模様。ま、どうせ正攻法ではふられるに決まってるしね。

 デリンジャーは最初の時と同じように、森の中へ入り、呪いの館へ向かう。蝉が鳴き、霧が立ち込めて、夏の朝の神秘的なムードが漂っている。

 PDVD_027.jpg
 あきらは催眠状態にあるようで、淡々とデリンジャーの後に続く。

 こういう水着姿の女性が、本来いるべき場所(海やプール)以外のところにいるのを見ると、妙にコーフンしません? え、しない? そうか、俺だけか……。

 一方、仲間のデンジマンたちも海辺にやってくる。
 呪いの館で、あきらの体を台に横たえ、やる気マンマンのデリンジャーだが、まず邪魔なデンジマンたちを排除しようと再度呪いをかけて苦しめる。

 しかし、デリンジャーがあきらに惚れていると聞かされたヘドリアン女王は激怒して、ナゾラーたちを呪いの館へ送り込む。ナゾラーは無防備なあきらを殺そうとするが、デリンジャーが立ちはだかる。

 稀代の暗殺者デリンジャー、下っ端戦闘員など物の数ではなかったが、さすがにベーダー怪人には勝てず、あきらを身を以て庇い、壮絶な死を遂げる。

 ただ、あくまで80年代の子供向け特撮番組なので禁断のラブシーンなどと言うことにはならず、
 あきら「デリンジャー!」
 デリ「……」
 と、実にあっさり処理されている。

 PDVD_031.jpg
 あきら「デンジスパーク!」
 変身ポーズを取ると、胸の谷間が強調されて良い感じになるのだ。うずめたい(何を?)。

 やがて仲間も駆けつけ、後はいつものようにお決まりの戦闘シーン。

 ただ、この最中、ナゾラーが謎々を出してくるのがいつもと少し変わっている。
 今回は特別にその謎々を全て紹介しよう。

 ナゾラー「バッタとカマキリが喧嘩したらどっちが勝つ?」
 レッド「バッタり倒れてバッタの負け!」

 ナゾラー「凄い音で爆発したものはなんだ?」
 イエロー「土管だぁーっ」

 ナゾラー「いつも驚いている虫はなんだ?」
 ピンク「アリ!」

 ナゾラー「呼んでも呼んでも返事しないものはなんだ?」
 グリーン「本だ!」

 ナゾラー「馬と豚が喧嘩したらどっちが勝つ?」
 ブルー「へへーん、トン、勝つで豚だ!」
 ナゾラー「違う、トンカツ食って、ウマ勝った! ははははは」

 例によって負けず嫌いのナゾラーであった。

 最後はデンジマンが謎々を出す。

 PDVD_033.jpg
 レッド「5色のスティックをあわせるとなんだ?」
 ナゾラー「うーん、あの、謎々ねー」
 レッド「その答えは!」
 全員「デンジブーメラン!」
 各自のスティックを合体させて巨大なブーメランを作り、それを敵にぶつける必殺デンジブーメランだ!

 ナゾラー「こんなの謎々じゃない……」(註・言ってません)

 こうしてデリンジャー、ナゾラー共に滅び、事件は解決する。

 PDVD_034.jpg
 ラスト、5人揃って海辺を走るデンジマン。
 あきらが再びビキニ姿をサービスしてくれる。腹が波打ってますが……。

 ナレ「悪魔の祈祷師デリンジャーは、あきらの爽やかな魅力の虜となり、それがために自滅してしまったのである……」

 終わりです。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

続けてのコメントですが、桃井あきらにメロメロです♡
6年前mixiでデンジマンOP動画を貼っているマイミクがいて、
いろいろと動画を漁ったら桃井あきらメロメロで、
DVD全作を購入したのです☆
こう観ていると筧美和子っぽく見えます。彼女もちょっと太目ですので(笑)

P.S. Twitterのフォローありがとうございます♪
http://fatagaga1969.tumblr.com/" target="_blank">http://fatagaga1969.tumblr.com/

Re[1]:愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第28話 後編(07/02)  

>いろいろと動画を漁ったら桃井あきらメロメロで、
>DVD全作を購入したのです☆

そんなにお好きでしたか……。
でも、ほんと独特の魅力と言うか、雰囲気がありますよね。

>P.S. Twitterのフォローありがとうございます♪

どう致しまして。

Re:愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第28話 後編(07/02)  

当時小学生のおいらでしたが、この回ははっきり覚えてますよw
館に連れていかれて寝かされるの淫靡過ぎて
おかんに勘違いされて子供がなに見てんのと怒鳴られましたし

Re[1]:愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第28話 後編(07/02)  

通りすがり様
コメントありがとうございます。

我ながらアホなことを書いてるなぁ……。

Re:愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第28話 後編(07/02)  

正しく今回のあきらは大人の魅力全開ですね😅当時10代後半~20代前半の特撮ファンにしては、堪らない展開だったのではないでしょうか?

Re[1]:愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第28話 後編(07/02)  

ふて猫様
>正しく今回のあきらは大人の魅力全開ですね😅当時10代後半~20代前半の特撮ファンにしては、堪らない展開だったのではないでしょうか?

当時からそういう特撮ファンっていたんでしょうね。

Re:現代版「鳴神」  

このお話を観ていると、歌舞伎の「鳴神」をそっくりそのまま舞台を現代に移した様に思えます。
このお話でのデリンジャーに相当する鳴神上人(なるかみしょうにん)は、神通力で龍神たちを岩屋に封印してしまい、そこがまずデリンジャーが黒魔術でレッドたち四人を戦闘不能に追い込むシーンと似通っています。
龍神たちが封印された事で国は雨が全く降らなくなり、それを救うために鳴神上人の元に絶世の美女、雲之絶間姫(くものたえまひめ)が派遣されます。姫は鳴神上人に酒を勧め、上人は酔いが回る中で姫と戯れたりする内、姫の色香で神通力を失い遂に岩屋の封印を解かれ龍たちの前になす術なく敗れてしまうと言うのが、その「鳴神」のあらすじです。
正に「現代の雲之絶間姫」とも言えるピンクの勇敢な活躍(そしてエロカワイさ!!)により、デリンジャーの黒魔術も力を失いレッドたちも封印から逃れた龍神たちさながらにナゾラーをぶちのめしていますね!

Re[1]:現代版「鳴神」(07/02)  

笑太郎様

詳細な解説ありがとうございます。自分は歌舞伎については良く知らないので大変勉強になります。

Re:愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第28話 後編(07/02)  

小泉あきらさんの👙を見たら確かに“アンタら痩せてりゃええってもんちゃうど”と今の特撮ヒロインの皆様方に声高に言いたいですね😅(なんでやねんな😅)

Re[1]:愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第28話 後編(07/02)  

ふて猫様

美味しそうな体してますよね。

Re:愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第28話 後編(07/02)  

恥ずかしながら、小学4年生だったのですが、生まれて、初めて固くなってしまい、触っていたら、パンツを汚してしまいました。脱がせ脱がせと、悪役を応援してしまった事を思い出します。

Re[1]:愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第28話 後編(07/02)  

新マン様

いきなり物凄いコメントありがとうございます。

この回も、前から書き直したいと思ってるんですが、なかなか実行できません。

確かに魅入ってしまいますね

改めて小泉あきらさんの水着を見て魅入ってしまいましたね😅小生も後10年早く産まれていたら、あきらの水着姿に釘付けになっていたでしょうね😔

Re: 確かに魅入ってしまいますね

この話も書き直したい……って、前にも言ったか。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

zura1980

Author:zura1980

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター