fc2ブログ

記事一覧

名探偵 金田一耕助の傑作推理「ミイラの花嫁」 その4

 金田一は、殺気立った村人たちに捕まりそうになるが、背後から村人に石礫を投げて彼を救ったのが、意外にも死神博士であった。 金田一はズンズン山の奥に入っていく男を追いかける。  その頃、京子は、鮎沢家本家の一間に下着姿となって寝かされていた。 ま、一応下着姿ではあるんだけど、大映ドラマの伊藤かずえさん同様、まかり間違ってもビーチクが見えないよう配慮された、色気のかけらもない二枚重ねなのが残念だ。 少...

続きを読む

名探偵 金田一耕助の傑作推理「ミイラの花嫁」 その3

 京子と金田一が、問題の繭の谷……それが何処にあるのか良く分からないのだが、とにかく山間にひっそり佇む小さな村にやってきている。 しかし、日和の推理が正しければ、緒方が京子を狙っているのは確実なのに、それを金田一と二人だけでそんな場所に行かせるというのは、警察の態度としてはあまりに軽率である。 なので、ここは草野刑事あたりが同行したほうがリアルだったろう。 実際、二人が森の中の斜面を下っていると、 ...

続きを読む

名探偵 金田一耕助の傑作推理「ミイラの花嫁」 その2

 翌日、京都府警を訪れた金田一は、日和に食事に誘われるが、  金田一「日和さん、ウナギはこの近くなんですか?」 日和「あれ、おうどん嫌いですか」 金田一「いや、嫌いって訳じゃないですが……」 それがよりによってうどんだったので、たちまち浮かない顔になる金田一だった。 ともあれ、うどんを啜りながら日和が言うには、死因はやはり頚動脈切断による失血死だったが、包帯の下の顔は劇薬で誰だか判別できないほど焼け...

続きを読む

名探偵 金田一耕助の傑作推理「ミイラの花嫁」 その1

 「ミイラの花嫁」は、TBSの「ザ・サスペンス」枠で1983年8月13日に放送された、「名探偵 金田一耕助の傑作推理」、いわゆる「名探偵・金田一耕助シリーズ」の第2弾である。 原作は、昭和13年に発表された短編「木乃伊の花嫁」である。 ただし、戦前の作品なので、当然金田一は登場せず、代わりに由利麟太郎が探偵役を務めている。 東京は本郷の、閑静な住宅地。  とある一軒家の門の横に、そこに金田一が事務所を構えている...

続きを読む

横溝正史シリーズ「犬神家の一族」 その1

【楽天ブックスならいつでも送料無料】犬神家の一族 上巻 [ 古谷一行 ]価格:3,324円(税込、送料込) 明智小五郎の「美女シリーズ」を全て紹介しながら、金田一耕助の「横溝正史シリーズ」をとりあげないのは片手落ちではないのか、早急にやるべきだ、と言うお叱りのメールが、一切なかったのであるが(お約束)、以前からやろうやろうと思っていたのは確かだ。 ただ、横溝マニアの自分にとっては「横溝正史シリーズ」はひとつ...

続きを読む

金田一耕助の傑作推理「本陣殺人事件」

【楽天ブックスならいつでも送料無料】本陣殺人事件改版 [ 横溝正史 ]価格:679円(税込、送料込) 今回紹介するのは、TBSの2時間サスペンスとして長きに渡って放送された古谷一行主演の「名探偵金田一耕助の傑作推理」の第1弾「本陣殺人事件」であります。 1977~78年の「横溝正史シリーズ」で人気を博した古谷一行が再び金田一耕助を演じているが、シリーズで既に映像化された原作もこだわりなく採用され、それ以外にもマイ...

続きを読む

横溝正史シリーズ2~補遺「女王蜂」「黒猫亭事件」「迷路荘の惨劇」

 【送料無料】女王蜂 リマスター版価格:3,391円(税5%込、送料込) 長きに渡ってお送りしてきた「横溝正史シリーズ」だが、紹介したいエピソードは全て紹介し終えた。ただ、まだ3本ほど残っているので、まとめて簡単に触れておきたい。 そう言えば、最近漸く、「真珠郎」「不死蝶」「黒猫~」のDVDがレンタル解禁になったんだよね。 さて、まずは2の6話目「女王蜂」から。 同名の長編は通俗的ながら正史の代表作のひとつ...

続きを読む

横溝正史シリーズ2「仮面劇場」

仮面劇場(リマスター版)(DVD)価格:3,973円(税込、送料別) 致死率66パーセントの恐怖! と言う訳で、横溝正史シリーズ2「仮面劇場」であります。 順番から行けば「黒猫亭事件」「女王蜂」などを先に紹介すべきなのだが、いずれも凡作なので、最後にまとめて記事にすることにして、今回は第8作目のこちらを取り上げたい。 まあ、こちらも、はっきり言って滅茶苦茶な作品ではあるのだが……。 原作は戦前に書かれた同名作品で...

続きを読む

横溝正史シリーズ2 「夜歩く」その4

夜歩く(リマスター版)(DVD)価格:3,212円(税込、送料別) ネタバレ注意! 毎度お馴染み、ネタバレしまくりの解決編です。原作のネタバレにもなっているので、くれぐれもお気をつけ下さい。 八千代さんと思しき首なし死体が発見されたあと、金田一と日和警部があれこれと調べまわるのだが、時間がないので割愛し、一気に最後の謎解きシーンへ飛ぶ。 関係者一同を集めた日和警部、開口一番「犯人が誰か、ワシの口からは言えん...

続きを読む

横溝正史シリーズ2 「夜歩く」その3

【定価より20%OFF】DVD/国内TVドラマ/夜歩く(リマスター版)/KIBF-3151価格:3,191円(税込、送料別) 直記は、捜査状況などを父・鉄之進に報告した後、  直記「お父さん、八っちゃんと僕は兄妹じゃないんですか?」 と、前から気になっていた疑問をぶつける。つまり、八千代が鉄之進とお柳との間の不倫の子ではないかと言うことだ。 しかし、二人とも噂に過ぎないと即座に否定する。 お柳「直記さん、安心しなさい。八千代は...

続きを読む

横溝正史シリーズ2 「夜歩く」その2

DVD Blu-ray プライスOFF!横溝正史シリーズ: : 夜歩く 【リマスター版】 【DVD】価格:3,192円(税込、送料別) 続きです。 八千代が夢遊病の発作を起こして森の中を歩いているのを目撃した金田一、翌朝、小鳥の囀る爽やかな空気の中、屋代にそのことについて聞く。屋代も彼女が夢遊病であることは知っているが、詳しいことは分からないと言葉を濁す。  金田一「屋代、気に障るかもしれないが、ここは君のような人間がいると...

続きを読む

横溝正史シリーズ2 「夜歩く」その1

[DVD] 夜歩く(リマスター版)価格:2,993円(税込、送料別) 横溝正史シリーズ2の第5作「夜歩く」のお時間です。原作の「夜歩く」は正史のもっとも脂の乗っている時期に執筆された力作長篇(今だったら中篇か)で、独特の世界で展開する幻想的なストーリーもさることながら、犯人の意外性に関わる大トリックが使われている点で注目の作品です。 この原作を忠実に映像化することはほとんど不可能なのだが、このドラマではその辺...

続きを読む

横溝正史シリーズ2 「不死蝶」その3

不死蝶(DVD)価格:3,212円(税込、送料別) ネタバレ注意! 解決編です。 そう言えば、原作には康雄の妹で元気娘の由紀子(だっけ)と言うキャラもいたなぁ。康雄とか、由紀子とか、あるいは田代などは、横溝正史が好んで使う名前だな。 警察は、古林の死体のそばにいた宮田文造を容疑者として連行する。妹の峯子は、夫の慎一郎に縋るが、慎一郎は「私が行っても何にもならん。心配しなくてもじきに帰ってくる」などと相変わら...

続きを読む

横溝正史シリーズ2 「不死蝶」その2

不死蝶(DVD)価格:3,212円(税込、送料別) 第2回です。 パーティーの夜、鍾乳洞へ消えた鮎川君江を追って金田一たちが中へ入るが、依頼人である杢衛老人が何者かに殺されてしまった。その現場で、教会のニコライ神父に取り押さえられている怪しい男がいたが、それは矢部家の親戚の古林徹三だった。  当然、警察は彼を疑う。古林は、パーティー当日、つまり23年前の殺人の起きた日までに射水へ来るようにと言う杢衛からのハガ...

続きを読む

横溝正史シリーズ2 「不死蝶」その1

不死蝶 【DVD】価格:3,192円(税込、送料別) 前回から結構間が開いてしまった。 「不死蝶」は横溝正史シリーズ2の第4作。全3回。監督は森一生、脚本は野上龍雄&米田いずみ。複数の脚本家が書いているのはシリーズではこの作品だけだ。 原作は昭和28年執筆の同名小説。ただし、いま角川文庫で読めるのは昭和33年に長篇化されたものらしいので、全体的に文章に締まりがないのはその為だろう。オリジナル版も読みたいものだ。 ...

続きを読む

「金田一耕助対明智小五郎」を見る

● (業務連絡)いつも閲覧、お買い上げありがとうございます。● 昨夜は、「キングオブコント」と「金田一耕助対明智小五郎」があったので、両方録画して見た。 まず「キング~」だが、かつてないほどつまらないネタばっかりでうんざりだった。ネタもだが、4時間(だっけ)にも及ぶ長さにもうんざりさせられた。毎度のことだが、間の余計な紹介やトークが長過ぎるのだ。 最初のネタが始まるのが、番組開始1時間10分くらいだった...

続きを読む

横溝正史シリーズ2「仮面舞踏会」その4(ネタバレあり)

【送料無料】横溝正史自選集(vol.7) [ 横溝正史 ]価格:2,100円(税込、送料込) やけに長くなってしまったが、シリーズ中、管理人がもっとも好きな作品なのでご容赦ください。 なお、以下、真犯人に関する豪快なネタバレがありますので、要注意。 千代子のマネージャーの古田(百万円クイズハンター柳生博)が、自分が犯人だと名乗り出て、逮捕される。 金田一は捜査の必要があって、千代子に会い、彼女の父親である有名な...

続きを読む

横溝正史シリーズ2「仮面舞踏会」その3

[DVD] 仮面舞踏会(リマスター版)価格:3,701円(税込、送料別) 続きです。  母親である鳳千代子に金田一と一緒に会いに来た美沙(村地弘美)。 千代子「何の用?」 と言う、事務的な対応に、 美沙「娘が母親に会いたいと思っちゃいけないの?」 と答える印象的なシーンである。 このドラマでの椋露地桂子氏の脚本は、千代子と美沙、飛鳥と煕子、一彦とタキ、さらには篤子と泰久と言うように、親子の情愛に力点が置かれ...

続きを読む

横溝正史シリーズ2「仮面舞踏会」その2

 嵐の一夜が明けると、軽井沢の空は清々しく冴え渡る。  金田一は雨戸を開けて外を見る。鳥の声を聞くや、嬉しそうに双眼鏡でバードウォッチング。こののんびりした雰囲気が、とても好きだ。  そこへ内線電話がかかってきたので、金田一はてっきり日和警部からだろうと受話器を取る。 金田一「日和さんおヘソ大丈夫でしたか? ヘソ……」 女性の声「何寝惚けてるの、ちょっと病院へ来て頂戴よ」 金田一「ちょっちょっと待っ...

続きを読む

横溝正史シリーズ2「仮面舞踏会」その1

[DVD] 仮面舞踏会(リマスター版)価格:3,701円(税込、送料別) 横溝正史シリーズのお時間です。 今回紹介するのは、管理人がシリーズで一番好きな「仮面舞踏会」である。原作は横溝ブームの最中に還暦を過ぎた横溝正史が新たに執筆した同名の長編である。ま、正直ミステリーとしては、横溝の他の代表作と比べると見劣りするのだが、金田一シリーズとしては珍しく軽井沢を舞台にした華麗で複雑な人間模様が新鮮だし、なにより...

続きを読む

プロフィール

zura1980

Author:zura1980
70~80年代の特撮、80年代のドラマを中心に紹介しています。

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター