fc2ブログ

記事一覧

「キングオブコント2011」について(2011年9月24日更新)

♯ で、昨夜の「キングオブコント2011」だが、録画してからすぐ見る。ダウンタウンの出涸らしのトークや、ネタに入る前のもったいぶった前フリ、結果発表の際の腹立たしい「間」などをまとめてすっ飛ばせるからだ。 最初に、基礎的なことを尋ねたいが(誰に?)、前回優勝のキングオブコメディはなんでコントをやらないの。てっきり、最後に優勝したロバートと頂上決戦みたいなことをやるのかと思ったが、そのまま番組が終わって...

続きを読む

「ダイハード」……か(2011年11月5日更新)

♯ 日曜洋画劇場で先月やっていた「ダイハード」シリーズの連続放送。吹き替えが故・野沢那智ということで、3以外は全部チェックしたが、ヨドチョーさんのどうでもいい解説(?)を盛り込んだせいで、拡大枠なのに、2は確実にカットされた部分があった。1はよくわからないが。 まあ、面白いんだけど、うーん、なんだろう。 特に昔は2がめちゃくちゃ面白かった気がするんだけど、改めて見るとそうでもなかったりする。 やっぱり...

続きを読む

イッテQ(2011年8月29日更新)

♯ あれですね。24時間テレビの制作費って、寄付金総額より多そうですね。どうでもいいんですけどね。 24時間テレビは反吐が出るほど嫌いだが、「イッテQ」は割と好きなので、昨日のキリマンジャロ登頂スペシャルを見てしまったのだった。 ああやって、パッケージングされたものを見ると、意外と素直に感動できるのだからいささか情けない自分がいる。そもそもなんでキリマンジャロに登るの? と言うのはあるんだけどね。結局...

続きを読む

怪奇大作戦のことなど(2011年11月16日更新)

♯ 何かの役に立つ情報とか、人の心を僅かなりとも和ませる文章をアップして、過疎ブログは過疎ブログなりの存在意義を確立したいなどとは全然思ってないのだが、せめて自分で読み返して時間潰しになるくらいのことは書きたいものだ。♯ しかしあれだ、ボナンザ強いなぁ。そんなにやってないけど、むかむかするほど強い。 ま、自分がへぼいだけかもしれないが、基本的にミスをしないプログラムみたいなのでこちらが一手でも間違え...

続きを読む

86年のテレビジョン(2011年11月17日更新)

♯ 「セーラー服反逆同盟」の資料としてだいぶ前にヤフオクで買った昔のテレビジョン、やっと今日開封して読んだのだが、予想以上に面白い。86年の10/31号である。主題歌「Shadow of Love」を歌うA-JARIの記事が掲載されているので買ったのだが、それ以外の記事が普通に面白くてワクワクしてしまった。 25年前となると、何もかもが懐かしいからね。番組も映画もニュースも。 最新のテレビジョンはもう10年は読んでないと思...

続きを読む

ショカツの女(2011年11月21日更新)

♯ 先週の土ワイ(11/19)の「ショカツの女6」見ましたか? このシリーズ、いまさら本庁と所轄の対立や、まるで家族のような捜査チームのやりとり、さらには「刑事の使命は真実の追究だっ!」などという寝言が溢れる、こてこての2時間サスペンスなのだが、ナンチャンの危なっかしい、いや、個性的な演技や、佐藤仁美のキュートさに惹かれて、なんか毎回見てしまい、そして毎回、「ああ、いまいちだったなぁ」と思っているのだった...

続きを読む

ひとりごと(2012年5月9日更新)

♯ 前回の「禁断の実」のレビュー、やたらと時間と労力をかけてしまった反動で、3日もさぼってしまった。反省している。 相変わらず精神状態は不安定で、心の安らぎが一瞬たりとも訪れることがない感じで、きつい。昨日は誕生日だったが、この年(どの年だ)になると嬉しくもなんともない。僕にプレゼントされたのは、楽天のバースデーポイントだけだった。プレミアム会員なので500円分だった。やったー(泣)♯ 唐突だけど、某A新聞...

続きを読む

プロフィール

zura1980

Author:zura1980
70~80年代の特撮、80年代のドラマを中心に紹介しています。

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター