「電子戦隊デンジマン」 第8話「白骨都市の大魔王」(リテイク版)
- 2022/02/12
- 20:53
電子戦隊デンジマン DVD-COLLECTION VOL.1 [ 結城真一 ]楽天で購入 第8話「白骨都市の大魔王」(1980年3月22日) 冒頭、時間を操り、人間を老人にすることが出来るフィルムラーが誕生する。 それを踏まえて、法被を着たケラーとミラーが映画スナック「おもかげ」なる店の開店キャンペーンの呼び込みを賑やかに行っている図となる。 映画スナックと言うのが良く分からないのだが、要するに、映画を見ながら飲食が出来る店と言うこ...
「電子戦隊デンジマン」 第7話「デンジ星の大悲劇」(リテイク版)
- 2022/01/18
- 20:18
電子戦隊デンジマン DVD-COLLECTION VOL.1 [ 結城真一 ]楽天で購入 第7話「デンジ星の大悲劇」(1980年3月15日) 冒頭、意味もなくケラーとミラーがベリーダンスを踊る中、ヘドリアンが意味もなく仰々しい儀式を行い、伝説の怪人ウミツラーを誕生させる。 ヘドリアン「お前の祖先はデンジ星を滅ぼした最強のベーダー怪物であった。お前も祖先に負けぬよう、しっかりと働くことじゃ」 そう、ウミツラーは、3000年前、デンジ星を...
「電子戦隊デンジマン」 第6話「悪魔分身の少女」(リテイク版)
- 2021/12/14
- 20:48
電子戦隊デンジマン DVD-COLLECTION VOL.1 [ 結城真一 ]楽天で購入 第6話「悪魔分身の少女」(1980年3月8日) 冒頭、マンションや工場が隣接し、小さな貨物船がびっしり海面を覆っている港の桟橋の上で、緑川と黄山が並んでクーラーボックスの上に腰を下ろして、釣り糸を垂らしている。 だが、一向に釣れず、 緑川「おい、もう、引き揚げようぜえ」 黄山「待てよ、俺は粘るぞ、でっかいの釣り上げるまではな」 うんざりした...
「電子戦隊デンジマン」 第4話「ベーダー魔城追撃」(リテイク版)
- 2021/11/18
- 20:28
電子戦隊デンジマン DVD-COLLECTION VOL.1 [ 結城真一 ]楽天で購入 第4話「ベーダー魔城追撃」(1980年2月23日) まずは予告編から。 たまたま見物に訪れていたファッションショーで、悲鳴を聞きつけ、階段を駆け上がるあきらであったが、ホットパンツからはみ出る白いパンツを、大勢の観客たちにがっつり見られるという辱めを受けるのであった。 ……と思ったのだが。 冒頭、ベーダー城。 ケラーとミラーが、若い女性ばか...
「電子戦隊デンジマン」 第2話「人喰いシャボン玉」(リテイク版)
- 2021/10/26
- 19:48
電子戦隊デンジマン DVD-COLLECTION VOL.1 [ 結城真一 ]楽天で購入 第2話「人喰いシャボン玉」(1980年2月9日) 冒頭、ベーダー城にて、ヘドリアンたちが前回のムササビラーとデンジマンとの戦闘記録映像を見ている。 ヘドリアン「もうよい、見とうない、消せ!!」 ヘドリアン「まさか、この地球にまで電子戦隊がいようとは、あの忌まわしいロボットがいようとは……デンジ星人が送り込んだに違いない、おのれ、おのれーっ!!」 ...
「電子戦隊デンジマン」 第1話「超要塞へ急行せよ」(リテイク版)
- 2021/10/05
- 20:21
電子戦隊デンジマン DVD-COLLECTION VOL.1 [ 結城真一 ]楽天で購入 第1話「超要塞へ急行せよ」(1980年2月2日) 記念すべき第1話である。 OPのタイトルバックは何種類かあるのだが、 初期にしか見られないあきらの体操シーン。 てっきり、女性体操選手のスタントかと思いきや、レオタードを着た男……たぶんJACの若い衆……が演じていたことが、今回のチェックで確認されたことを断腸の思いで皆様にご報告致したいと存じます。 ...
「電子戦隊デンジマン」 第35話「謎のはたおり姫」(リテイク版)
- 2021/09/05
- 20:30
電子戦隊デンジマン DVD-COLLECTION VOL.2 [ 結城真一 ]楽天で購入 第35話「謎のはたおり姫」(1980年10月4日) 冒頭、あきらが公園の噴水の前に腰掛け、編み物をしている。 良いよね、あきらのこういう女らしいところ。 考えたら、戦隊シリーズのヒロインで、これだけおしとやかで女性らしいキャラって、他にいないのではあるまいか。 基本的に戦隊ヒロインと言うのは戦うのがお仕事だから、こんな優雅な趣味を持ってるのは...
「電子戦隊デンジマン」 第18話「南海に咲くロマン」(リテイク版)
- 2021/08/07
- 20:11
電子戦隊デンジマン DVD-COLLECTION VOL.1 [ 結城真一 ]楽天で購入 第18話「南海に咲くロマン」(1980年5月31日) 冒頭、砂浜の映像に、重々しいナレーションが被さる。 ナレ「遠い遠い昔、魚のように海の中でも生きることの出来た人間がいたと言われている。誰もその姿を見たものはいないが、その人々のことは海彦一族と呼ばれて、ある海辺の村の昔話の中に語り継がれている」 それを踏まえて、ヘドラーが作戦のプレゼンを行う...
「電子戦隊デンジマン」 第17話「泣くな! 野球小僧」(リテイク版)
- 2021/07/06
- 20:43
電子戦隊デンジマン DVD-COLLECTION VOL.1 [ 結城真一 ]楽天で購入 第17話「泣くな! 野球小僧」(1980年5月24日) 天災と同じく、忘れた頃にやってくる「デンジマン」のお時間です。 冒頭、山の中の広場で、あろうことか、ベーダーの戦闘員たちが全力で野球の試合をしている。 しかも、ヘドリアン女王以下、幹部たちがそれを高所から見物していると言う、「天覧試合」であった。 何気に、ヘドリアンが屋外の、それもこんな場所...
「電子戦隊デンジマン」 第12話「危険な子供スパイ」(リテイク版)
- 2020/11/17
- 20:32
電子戦隊デンジマン DVD-COLLECTION VOL.1 [ 結城真一 ]楽天で購入 第12話「危険な子供スパイ」(1980年4月19日) おそらく、これが最後になるかと思います、「デンジマン」のお時間です。 冒頭、ゆみ子たちレギュラー子役5人が、ジャンケンで負けたものがみんなのランドセルを持って歩くと言う、平安時代から行われている由緒正しいゲームをしながら下校している。 ゆみ子「頑張ってよ、男の子でしょ?」 体中にランドセル...