「長七郎江戸日記」part2 第46話「狸がくれた五千両」
- 2023/03/08
- 20:08
第46話「狸がくれた五千両」(1989年3月14日) なぜ突然「長七郎江戸日記」の、それもパート2の46話などと言う中途半端なエピソードのレビューが始まるのか、読者の皆さんも疑問に思っておられるだろうが、これには、のっぴきならない理由が隠されているのである。 その理由について、つまびらかに語ることは避けたいが、記事を読み進めて行くうちにおのずと明らかになるであろう。 冒頭、辰三郎こと辰と、大工の留吉が、雑木...
「長七郎江戸日記」の美人女優列伝6
- 2014/01/09
- 20:13
[DVD] 長七郎江戸日記 DVD-BOX価格:22,197円(税込、送料別) 気がついたら3ヶ月くらい間が空いてしまった「長七郎江戸日記」のお時間です。 今回は第1シリーズを最後まで紹介します。第1シリーズの90~110話台は秀逸なエピソードが目白押しで、気になる女優さんが出ていなくても面白いのである。 112話「お嬢様、どこに?」 見るたびに名前が変わっている気がする紀ノ川瞳さん。松香ふたみや、松岡ふたみ名義の作品もあっ...
「長七郎江戸日記」の美人女優列伝5
- 2013/10/12
- 22:25
【送料無料】長七郎江戸日記 スペシャル [ 里見浩太朗 ]価格:9,993円(税込、送料込) 気がつけば2ヶ月近く間が空いてしまった長七郎。理由は簡単で、面倒臭いからだ(オイ)。それに女優さんの画像を淡々と貼っていくだけなので、書いててあまり面白くない。 さて、まずはスペシャル第6弾「風雲! 旗本奴と町奴」(1986年4月1日)から。 個人的な印象だが、長七郎、この辺からシナリオの面白さが絶頂期を迎えるような気がす...
「長七郎江戸日記」の美人女優列伝4
- 2013/08/25
- 00:05
【送料無料】長七郎江戸日記 スペシャル [ 里見浩太朗 ]価格:9,642円(税込、送料込) 現在、BS日テレでは「長七郎江戸日記2」を放送しているが、はっきり言って面白くない。1と比べるとシナリオの劣化もあるが、宮川一郎太と速川明子のコンビが、1のおさと(丘野桃子)と五郎太(篠塚勝)のコンビに到底及ばないと言うのが大きいのだろう。 さて、1の続きだが、スペシャル4弾「怨霊見参! 長七郎、弟と対決」は、中康次が長...
「長七郎江戸日記」の美人女優列伝3
- 2013/07/28
- 19:30
【送料無料】長七郎江戸日記 スペシャル [ 里見浩太朗 ]価格:9,411円(税込、送料込) 続きです。 まず、前回紹介できなかったスペシャル第2弾「長七郎立つ! 江戸城の対決」から。 時代劇の可愛い女の子と言えば、やはりこの遠藤真理子さん。もっとも当時は、香山まり子名義。 このSPから、その後何度も長七郎の前に現れる由比正雪が初登場。床屋に行けと思うのだが、彼は長七郎に斬られそうになっても部下を身代わり...
「長七郎江戸日記」の美人女優列伝2
- 2013/07/13
- 21:49
[DVD] 長七郎江戸日記 DVD-BOX価格:22,050円(税込、送料別) 続きです。 第17話「はぐれ千鳥」 時代劇女優と言ってもいいほど色んな番組に出ている山本みどりさん。 まだまだ娘役もいける。 尼さんのコスプレにも挑戦し、世の尼さんフェチに福音をもたらした。 22話と23話の間に最初のスペシャル版「海を渡る五十万両」が放送されていて、ゲストヒロインはジュディ・オングであるが、特に貼る必要はない。 第27話「仇...
「長七郎江戸日記」の美人女優列伝1
- 2013/07/04
- 20:56
[DVD] 長七郎江戸日記 DVD-BOX価格:22,050円(税込、送料別) 「暴れん坊将軍」に続く時代劇女優シリーズであります。 「長七郎江戸日記」は、1983~91年にかけて放送された里見浩太朗主演の人気時代劇で、管理人が最も好きな作品でもあります。ただし、特に面白いのは第1シリーズの後半だと自分では思っている。 三代将軍・徳川家光の治世、家光の弟・駿河大納言忠長卿の忘れ形見である松平長七郎長頼が、身分を隠して夢楽堂...