「大戦隊ゴーグルファイブ」 第18話「大人が消える日」(リライト版)
- 2023/03/14
- 19:38
大戦隊ゴーグルファイブ DVD-COLLECTION VOL.1 [ 八手三郎 ]楽天で購入 第18話「大人が消える日」(1982年6月5日) 冒頭、全生総合化学研究所と言う、研究施設が映し出される。 ところで、「全生」ってナニ? その一室では、毎度お馴染み鎌田功さん扮する助手たちが見守る中、高田博士が生きた蝶に薬液を注射して、一瞬でサナギ、そして芋虫に変えると言う実験を行っていた。 高田「成功だ、長い間の研究がやっと実ったぞ」 助...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第9話「地獄のキノコ村」(リライト版)
- 2023/02/14
- 19:59
大戦隊ゴーグルファイブ DVD-COLLECTION VOL.1 [ 八手三郎 ]楽天で購入 第9話「地獄のキノコ村」(1982年4月3日) 冒頭、とある工場にて、バクモズーと言う怪人が、バク茸(ダケ)なるキノコを食べた上で、バクガスと言う特殊なガスを吐き、作業員たちに浴びせる。 ガスを吸った作業員たちはたちまち凶暴になって手当たり次第に破壊活動を行う。 ただちにゴーグルファイブが駆けつけ、レッドはその場を4人に任せ、単身、バクモズー...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第17話「カッパ少年の涙」
- 2023/01/30
- 20:09
大戦隊ゴーグルファイブ DVD-COLLECTION VOL.1 [ 八手三郎 ]楽天で購入 第17話「カッパ少年の涙」(1982年5月29日) 今回紹介するのも一度スルーしたエピソードである。 冒頭、由緒ありげな山村の旧家・番町家の蔵で、その家の息子サトルが河童の描かれた掛け軸の前に座って、何事か話し掛けている。 サトル「河童ザエもん、お前に良く似た化け物が出るって噂を聞いたんだ。僕、心配で……」 本来なら、河童左衛門と表記すべ...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第16話「レッド!危機一髪」
- 2023/01/30
- 19:40
大戦隊ゴーグルファイブ DVD-COLLECTION VOL.1 [ 八手三郎 ]楽天で購入 第16話「レッド!危機一髪」(1982年5月22日) 海城市の海岸に、ヒトデ型のロボットが多数上陸し、隊列を作って近くの火力発電所へ侵入する。 そのヒトデには、ありとあらゆるエネルギーを吸い取る能力があり、発電所のエネルギーを奪い、機能を停止させてしまう。たちまち、海城市全域が停電になり、社会機能が麻痺して大混乱に陥る。 知らせを聞いてゴ...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第7話「幽霊になったパパ」(リライト版)
- 2022/11/21
- 19:20
大戦隊ゴーグルファイブ DVD-COLLECTION VOL.1 [ 八手三郎 ]楽天で購入 第7話「幽霊になったパパ」(1982年3月20日) ※この記事は2015年7月19日に公開した記事を全面的に書き直したものです。 海辺に建つ、電子工学博士・成田の自宅兼研究所。 その研究室で、成田が頭にたくさんのコードをつなぎ、コンピューターに向かってガチャガチャ、キーを叩いていた。 タケシ「お父さん、お父さん……お父さんったら」 横から何度も呼...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第4話「ムクムク暗黒地雷」(リライト版)
- 2022/10/18
- 20:17
大戦隊ゴーグルファイブ DVD-COLLECTION VOL.1 [ 八手三郎 ]楽天で購入 第4話「ムクムク暗黒地雷」(1982年2月27日) ※この記事は、2014年11月17日に公開した記事を全面的に書き直したものです。 冒頭、クモの遺伝子からクモモズーと言う怪人が作り出される。 クモの遺伝子だから、クモモズー。 まんまである。 この分かりやすさが昭和特撮の良さなのである。 デスギラー「クモモズーは植物地雷メロンボンバーを育てる名人...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第12話「嘘から出た砂地獄」(リテイク版)
- 2022/09/06
- 20:28
大戦隊ゴーグルファイブ DVD-COLLECTION VOL.1 [ 八手三郎 ]楽天で購入 第12話「嘘から出た砂地獄」(1982年4月24日) 冒頭、いつものセメント工場(?)にやってきたデスダークの皆さん。 そこはまさに悪のホームグラウンドと言う感じで、戦闘員たちは、まるっきり遠足にでも来たようなリラックスしたムードであったが、 デスギラー「アリジゴクモズー、始めろーっ!!」 砂利山の上に立つデスギラーが、相変わらず良い声で命じ...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第10話「珍種ポマトの秘密」(リテイク版)
- 2021/06/13
- 17:57
大戦隊ゴーグルファイブ DVD-COLLECTION VOL.1 [ 八手三郎 ]楽天で購入 第10話「珍種ポマトの秘密」(1982年4月10日) 冒頭、東都大学にて、ひとりの学生による歴史的大発明の発表が大勢のマスコミ関係者を集めて行われている。 小沼「皆さん、これをご覧下さい、これがポマトです。同じ茎の上にはトマト、下にはポテトが出来ています。すなわち、トマトとポテトの合成植物なので、トテトポトマと名付けました」 マスコミ「...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第22話「呪い人形の攻撃!」(リテイク版)
- 2019/02/03
- 20:22
大戦隊ゴーグルファイブ VOL.3 [ 赤木良次 ]価格:8011円(税込、送料無料) (2019/2/3時点)楽天で購入 第22話「呪い人形の攻撃!」(1982年7月3日) 予想より長くなってしまった「ゴーグルファイブ」の落穂ひろいも前回で終了。 だが、最後に、かつて紹介したことのある22話を、改めてレビューし直して締め括りにしたいと思う。 よって、以前のレビューとかぶるところもあるかもしれないが、ご了承いただきたい。 冒頭、クジ...
劇場版「大戦隊ゴーグルファイブ」
- 2019/01/15
- 19:30
スーパー戦隊 THE MOVIE VOL.1【Blu-ray】 [ 誠直也 ]価格:4172円(税込、送料無料) (2019/1/15時点)楽天で購入 劇場版「大戦隊ゴーグルファイブ」は、1982年3月13日に、東映まんがまつりの一本として公開された完全オリジナル作品である。 のっけから、港に停泊している船の上で、ゴーグルファイブとデスダークの戦闘員との戦いが演じられる。 5人は、デスダークが「超高分子破壊砲」なる新兵器を国内に持ち込もうとしている...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第5話「悪魔がひそむ昔話」
- 2018/12/25
- 20:40
大戦隊ゴーグルファイブ VOL.1 [ 赤木良次 ]価格:8043円(税込、送料無料) (2018/12/25時点)楽天で購入 第5話「悪魔がひそむ昔話」(1982年3月6日) ゴーグルファイブの「落穂ひろい」も、いよいよこれでフィナーレとなりました。 最後は、何でこれをスルーしたのか、自分で自分の判断が腑に落ちない第5話です。 のっけから、スクリーンに過去の敗北の資料映像を映して、反省会を行っているデスダークの皆さん。 ほんとは、...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第3話「デストピアを撃て」
- 2018/12/04
- 19:42
大戦隊ゴーグルファイブ VOL.1 [ 赤木良次 ]価格:7983円(税込、送料無料) (2018/12/4時点)楽天で購入 第3話「デストピアを撃て」(1982年2月20日) 冒頭、渓谷にかかる吊り橋を渡った先にある四つ峠の山小屋で、赤間がロッククライミングのパートナーであった親友・梶祐介と5年ぶりの再会を果たす。 5年ぶりと言うことは、恐らく、赤間が大学の山岳部にいた時の友人なのだろう。 マリ子「お兄ちゃん!」 だが、その場には...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第2話「起て!未来の戦士」
- 2018/11/13
- 20:06
大戦隊ゴーグルファイブ VOL.1 [ 赤木良次 ]価格:7983円(税込、送料無料) (2018/11/13時点)楽天で購入 第2話「起て!未来の戦士」(1982年2月13日) 第1話と同様、この第2話もパイロット版のような内容で、ストーリーらしいストーリーはない。 冒頭、海底に潜む移動要塞デストピアの中では、幹部たちが思わぬ強敵の出現に歯軋りしていた。 デスギラー「くぅ、おのれ、ゴーグルファイブ!」 イガアナ「ザゾリヤ博士のロボ...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第23話「シャボン玉大作戦」
- 2018/09/13
- 19:24

大戦隊ゴーグルファイブ VOL.3 [ 赤木良次 ]価格:9525円(税込、送料無料) (2018/9/13時点)楽天で購入 第23話「シャボン玉大作戦」(1982年7月10日) 冒頭、とある浄水場に巨大なカニの化け物、カニモズーが出現し、「ぶくぶくシャボン」と言う特殊なシャボン玉を吹き出し、係員に浴びせる。 係員が悶え苦しむのを見て、 マズルカ「実験は成功だわ、さぁ、ぶくぶくシャボンを流し出せ」 相変わらず恥ずかしい格好をしたマ...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第8話「狙われた美人博士」
- 2018/08/10
- 20:00

大戦隊ゴーグルファイブ DVD-COLLECTION VOL.1 [ 八手三郎 ]楽天で購入 第8話「狙われた美人博士」(1982年3月27日) 南米チリ沖で発生した大地震によって、24時間以内に日本の太平洋沿岸に津波が到達することが予測される。 そして、津波の被害を軽減することの出来るハイテクメカ「超真空発生装置」の設計図を持って、サリー博士なる人物が緊急来日することになり、ゴーグルファイブがその護衛を依頼され、成田のロビーでサリ...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第6話「悪役レスラーの愛」
- 2018/07/20
- 17:59
大戦隊ゴーグルファイブ DVD-COLLECTION VOL.1 [ 八手三郎 ]楽天で購入 第6話「悪役レスラーの愛」(1982年3月13日) 冒頭、ヤモリモズーによって、ダイヤモンド、サファイア、ルビー、オパールが美術館などから盗まれるという事件が起きる。 盗まれたのはすべて極めて高価な宝石であったが、警察は犯人の手掛かりすら掴めなかった。 未来科学研究所。 赤間「気になる」 黄島「え」 赤間「盗まれたルビーは俺のシンボル、サ...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第27話「人間ジャングル!」
- 2018/06/29
- 17:58
大戦隊ゴーグルファイブ VOL.3 [ 赤木良次 ]価格:9525円(税込、送料無料) (2018/10/23時点)楽天で購入 第27話「人間ジャングル!」(1982年8月14日) 冒頭、あちこちに様々な動物の彫像が置かれ、実際に羊や馬なども飼育されている公園で、小学校のクラスが写生をしている。 何故か知らぬが、そこは、近郷近在のロリコン覗 き魔がこぞって集まるパワースポットと化していた。 ひろ子「なかなか上手いわね」 引率してい...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第15話「甦る悪魔の大元帥」
- 2018/05/20
- 17:34
大戦隊ゴーグルファイブ DVD-COLLECTION VOL.1 [ 八手三郎 ]楽天で購入 第15話「甦る悪魔の大元帥」(1982年5月15日) 当初から予定されていたのか、テコ入れの為か、新たなる大幹部デスマルクが初登場するエピソードである。と、同時に、ちびっ子たちに中間管理職の悲哀をイヤと言うほど見せつけてくれたイガアナ&ザゾリヤ博士の最後のエピソードでもある。 個人的にはデスマルク大元帥にはあまり魅力を感じないが、イガアナ...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第14話「大変だ!地球沈没」
- 2018/05/01
- 16:36
大戦隊ゴーグルファイブ DVD-COLLECTION VOL.1 [ 八手三郎 ]楽天で購入 第14話「大変だ!地球沈没」(1982年5月8日) 11話の噴火、13話の地震に続いて、今度は地球が沈没するらしい。 …… 日本じゃなくて、地球が沈没するの? 何処に? それはさておき、本題に入ろう。 冒頭、季節外れの防寒服をまとったイガアナ博士とザゾリヤ博士が倉庫の立ち並ぶ一画に現われる。 彼らは人目を忍びつつ、第18冷凍倉庫の扉を開け、中に...
「大戦隊ゴーグルファイブ」 第13話「大暴れ地底ナマズ」
- 2018/04/10
- 17:51
大戦隊ゴーグルファイブ DVD-COLLECTION VOL.1 [ 八手三郎 ]楽天で購入 第13話「大暴れ地底ナマズ」(1982年5月1日) 冒頭、デスダークのアジトでナマズモズーによる人工地震発生実験が行われている。 具体的な方法は、スプリングの上に乗せた台にナマズモズーが寝転がり、 ナマズモズー「ぶぶぶぶ、ぶぶ、わ、わぁーっ! うわぁううーっ! ぶぶぶぶぶ……」 両手に持った剣から放射されるエネルギーを増幅装置に送り込み、...