fc2ブログ

記事一覧

「熱中時代」傑作選(補遺) 第15回「熱中先生と不思議な少女」 後編

熱中時代 DVD-BOX [ 水谷豊 ]楽天で購入 学校に出て来た広大は、午後の授業を普段と同じようにこなしていた。  広大「それから、みんな、今日は午前中休んで悪かったなー、実はな、昨日先生は締め切った部屋で石油ストーブを焚いていて、もう少しで一酸化炭素中毒で死ぬところだったんだぞ」 広大、雑談でもするように、自分が死に掛けたことを打ち明ける。  子供たち「ほんとーっ?」 さすがに子供たちは驚き、騒然とした...

続きを読む

「熱中時代」傑作選(補遺) 第15回「熱中先生と不思議な少女」 前編

熱中時代 DVD-BOX [ 水谷豊 ]楽天で購入 第15回「熱中先生と不思議な少女」(1979年1月12日) 終わった筈の「熱中時代」ですが、やはりこの話もやっておこうということになりました。 理科の授業の最後に小テストをやり、班長に答案用紙をまとめて提出させていた広大だったが、  広大「田原、どうしたんだ、左手どうした?」 そのひとり、田原直子(たはら なおこ……漢字は適当)と言う女の子が、左腕を曲げて自分の胸にくっつけ...

続きを読む

「熱中時代」傑作選 第21回「人情タコ焼き先生」 後編

 CM後、君子ちゃんが家の前の道路にチョークで落書きをしていると、荷物を抱えた広大が駆けつける。  広大「平山」 君子「……」 広大「おい、待ってたのか、学校で」 だが、君子はさっさと家の中に入ってドアを閉めてしまう。 広大「先生、謝るから、な、許してくれ」 父親「何をしてんだ」 君子「いいの」 父親「お、どけ」 広大がドアを叩いて呼びかけていると、中で話し声がして、右腕を吊るした中年男性が顔を出す。...

続きを読む

「熱中時代」傑作選 第21回「人情タコ焼き先生」 前編

熱中時代 DVD-BOX [ 水谷豊 ]楽天で購入 第21回「人情タコ焼き先生」(1979年2月23日) いよいよ最後となりました。「熱中時代」厳選レビューのお時間です。 今回は、正直、管理人がこれをやるためだけにこの作品のレビューを始めたと言っても過言ではないフェイバレットなエピソードなのです。 冒頭、子供たちが職員室に広大を呼びにくると、広大が前田先生に叱られている声が聞こえてくる。  前田「だって北野先生、算数で今...

続きを読む

「熱中時代」傑作選 第20回「若草物語 熱中篇」 後編

ミュージックファイルシリーズMFコンピレーション::熱血先生グラフィティー -学園ドラマミュージックファイルー [ (オムニバス) ]楽天で購入 第20回「若草物語 熱中篇」(1979年2月16日) の続きです。 下宿に帰り、一部始終を綾子たちに話して聞かせる広大。  桃子「考えるもんですねえ、子供たちって」 恵子「そうよー、子供は天使であり、且つ又悪魔でもあるわけよ」 広大「とにかく自分たちを一生懸命育ててくれたお姉さ...

続きを読む

「熱中時代」傑作選 第20回「若草物語 熱中篇」 前編

熱中時代 DVD-BOX [ 水谷豊 ]楽天で購入 第20回「若草物語 熱中篇」(1979年2月16日) 冒頭、3年4組で算数の授業が行われている。 黒板に計算問題を書き、それを生徒たちに解かせていたのだが、  広大「あれー、戸塚、おい、どうした?」 由加利「……」 広大「おい、全然書いてないなー、どうしちゃったんだ?」 由加利「……」 広大「わかんないか?」 由加利「……」 広大「全然わかんないってことはないだろう、戸塚はー、...

続きを読む

「熱中時代」傑作選 第12回「熱中先生と少年探偵団」 後編

ミュージックファイルシリーズMFコンピレーション::熱血先生グラフィティー -学園ドラマミュージックファイルー [ (オムニバス) ]楽天で購入 第12回「熱中先生と少年探偵団」(1978年12月22日) の続きです。 放課後、引き続き小嶋田のことを心配している教師たち。 広大「ひとりじゃなんだから、生徒の家まで一緒に行きましょうかって言ったんですけど、これは自分の問題だからって断られちゃいました」 前田「小嶋田先生って...

続きを読む

「熱中時代」傑作選 第12回「熱中先生と少年探偵団」 前編

熱中時代 DVD-BOX [ 水谷豊 ]楽天で購入 第12回「熱中先生と少年探偵団」(1978年12月22日) 久しぶりの「熱中時代」のお時間です。 冒頭、登校中の子供たちに混じって、広大が嫌がる小宮巡査を無理やり引っ張って学校に連れて行こうとしている。  小宮「俺、やっぱりよすわ」 広大「今更何言い出すんだよ!!」 子供「先生、おはようございます」 広大「あ、おはよー」  広大「子供たちにはもう約束しちゃったんだから」 ...

続きを読む

「熱中時代」傑作選 第18回「三年四組学級閉鎖」 後編

熱中時代 DVD-BOX [ 水谷豊 ]楽天で購入 第18回「三年四組学級閉鎖」(1979年2月2日) の続きです。 翌朝、3年4組の教室では、ズル休みがバレた足立がみんなから吊るし上げられていた。  藤森「お前、昨日、ズル休みしたんだよな?」 男子「知ってんだぞ、みんな」 男子「いいことしたよなー、お前」 男子「1組の中川君たち、学級閉鎖になったから二子玉川の遊園地で一日中遊んだんだって」 藤森「早く……ああ、あと二人なの...

続きを読む

「熱中時代」傑作選 第18回「三年四組学級閉鎖」 前編

熱中時代 DVD-BOX [ 水谷豊 ]楽天で購入 第18回「三年四組学級閉鎖」(1979年2月2日) 冒頭、図画工作の授業をしている広大。 内容はマリオネットを作ることであったが、広大はついでに子供たちにナイフの使い方を覚えさせようとする。  広大「今日の宿題は、明日までに鉛筆を三本ずつ削ってくること、それからな、うちに帰ったら、うがいを忘れるな、風邪が流行ってるからな。もう6人も欠席してるんだぞ。後二人休んだら学級閉...

続きを読む

「熱中時代」傑作選 第14回「消えたお年玉の謎」(後編)

熱中時代 DVD-BOX [ 水谷豊 ]楽天で購入 第14回「消えたお年玉の謎」(1979年1月5日) の続きです。 一階の書斎では、天城たちが集まってこの問題について話し合っていた。  天城「それは困りましたねえ」 綾子「うちで起きたことですからねえ。落としたとか、置き忘れたってことじゃないらしいんですよ」 で、その天城の肩を何故か青空が一生懸命揉んでやっているのだが、今だったら何かと物議を醸しそうなシーンではある。...

続きを読む

「熱中時代」傑作選 第14回「消えたお年玉の謎」(前編)

熱中時代 DVD-BOX [ 水谷豊 ]楽天で購入 第14回「消えたお年玉の謎」(1979年1月5日) と言う訳で、伝説的な学園ドラマ「熱中時代」(教師編・part1)のお時間がやって参りました。 管理人がこの作品を初めて見たのはつい2年前、2019年のことなので、オンエアから実に40年後に見た計算になる。 で、まあ、これがめちゃくちゃ面白かったので、いつかはレビューしようと思っていたのだが、なにしろ1時間ドラマ、それも台詞の多いドラ...

続きを読む

プロフィール

zura1980

Author:zura1980
70~80年代の特撮、80年代のドラマを中心に紹介しています。

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター