たけしと貴明
- 2012/10/29
- 21:30
● 昨日のTBSのビートたけしと石橋貴明の番組。普通はまず見ないのだが、その前に、ニコ動の「ニコニコキングオブコメディ」と言う番組で、キングオブコメディの二人が番組に出たときの様子を面白おかしく話していたので、気になって見てみた。 昨日は、東京03、劇団ひとり、そしてキング~の三組に即興でコントを作ってやらせるというお笑い純度の高い企画だった。 あと、女優の草刈民代が、映画「終の信託」の宣伝のために...
スケバン刑事与太話
- 2012/10/28
- 01:25
● 以前にも書いたように、「セーラー服反逆同盟」のつながりで「スケバン刑事」を見て、すっかりはまってしまった。今は多少醒めているが、ちょっと前まで、毎日のようにDVDを見ていたほどだ。 で、「反逆同盟」同様、HPを作って、各話レビューを開始したのであった。 「反逆同盟」だけでも手一杯なのに、無謀だが、「反逆同盟」ほど細かくはやらないので、なんとかなるだろう。まだ始めたばっかりだけどね。 ところで、...
いつまでやるんだ「温泉若おかみの殺人推理」(2012年8月12日更新)
- 2012/10/26
- 20:53
♯ 昨夜(8/11)、テレビ欄を眺めていると、 こんなのがあったので、とりあえず録画しておいた。 まず、「若おかみ」の「若」を外す運動に署名をお願いしたい。 なにしろ、いつの間にか根っからの女優みたいな大きな顔してる東ちづる、御年52才! まあ、老舗旅館だったら、そういうのもありなのかもしれないし、実年齢よりは若く見えるけどね。 少なくとも、大おかみの岡田茉莉子よりは若い。 岡田さんは、今年……79才!...
辻沢響江in「山村美紗サスペンス・看護師・鮎子の殺人カルテ」(2012年7月22日更新)
- 2012/10/25
- 20:05
♯ 先々週か、もっと前だったか、水曜ミステリー9でやっていた、 について、簡単に触れる。……何が「推理カルテ」だ。 それにしてもこのタイトル、アイドルのイメージビデオみたいでなんか可笑しい。 本仮屋ユイカだからなんとなく許せるけど。 しかし結局、芸能人の売れる売れないって、所属事務所の力で決まるんじゃないかと最近虚しく思う。彼女も大手のスターダストだし……。まあ、所属事務所がメジャーだから売れるのでは...
金田一耕助のススメ~その2(2012年7月16日更新)
- 2012/10/22
- 18:55
【送料無料】金田一耕助の事件匣(5枚組)※再プレス(DVD)価格:16,875円(税込、送料込) 金田一耕助をアピールする2回目は映像編。 筆者も見たことないが、横溝正史の戦後の代表作はほぼ執筆直後に映画化されてるんだけどね。片岡千恵蔵主演で。 で、1976年の市川崑による「犬神家の一族」が決定版になったのはいまさら言うまでもない。 しかもその作品で、初めて金田一耕助が原作に忠実な、和服スタイルで登場してるのだ。 ...
金田一耕助のススメ~その1(2012年7月15日更新)
- 2012/10/22
- 18:50
【送料無料】僕たちの好きな金田一耕助価格:590円(税込、送料別) 「美女シリーズ」のレビュー、自分で書いたものを読んで我ながらくだらないこと書いてるなぁと思うが、もともと、管理人は乱歩も好きだが、それ以上に横溝正史が好きなのだ。「横溝正史シリーズ」もいずれとりあげたいが、正史の作品は本格ミステリーが多いので、ネタバレしてしまうとまずいので、ちょっとやりにくい。 それはさておき、金田一関連の、と言う...
いい旅夢気分の奇跡
- 2012/10/20
- 21:43

● もう10日くらい前になるのかな、テレビ東京の「いい旅夢気分スペシャル」、珍しく大河内奈々子さんが出てるらしいので、ポチッと録画しておいた。 3時間と言うことで、登場するグループも4組と多かった。 1組目は、菊池麻衣子さんとかたせ梨乃さん。かたせさんの顔が見えんぞ。 実は管理人は菊池さんのファンなのだった。全然予期していなかったので嬉しかった。 芋掘りのシーンでは、かたせさんに比べて一際小さく見え...
「ワイルド7」(2012年6月9日更新)
- 2012/10/20
- 21:17

♯ 「ワイルド7」のDVDを見たですよ。 ややネタバレあり。 最初、瑛太見たときに、「また大沢たかおかよ」と思ったんですが、良く見たら瑛太だったのでびっくりです。 アクションは、製作総指揮が外国人だからか、ワーナーが配給してるせいか、なんかハリウッド映画っぽくてかっこいいんだけどね。 とにかくストーリーがめちゃくちゃ幼稚で、わかりやすく、何の渋滞もなくすいすい進むので、歯応えがない。言い換えれば、...
「悪魔が来りて笛を吹く」DVDその1(2012年5月9日更新)
- 2012/10/20
- 15:22

【23%OFF!】悪魔が来りて笛を吹く(DVD)価格:3,638円(税込、送料別) 最初に断っておきますが、以下記すことは、原作「悪魔が来りて笛を吹く」を読んだことのない人にはさっぱり分からないうえに、おもいっきりネタバレするかもしれないので、見ようと思ってる人は読まないように。 1979年の劇場版。長いことソフト化されてなかったが、やっとDVDが発売された。 自分も、かなり昔に、テレビで一回だけ見たことがあるが、さ...
「悪魔が来りて笛を吹く」DVDその2(2012年5月10日更新)
- 2012/10/20
- 15:20

【25%OFF】[DVD] 悪魔が来りて笛を吹く価格:3,544円(税込、送料別) 続きです。 ところで昨日ブログで書くために「氷柱の美女」のDVDを借り直して見たのだが、いやぁ、何回見てもつまんねえ。とにかくヒロインのおばさん臭がすべてを台無しにしている。これは三ツ矢歌子が悪いというより、彼女をキャスティングした奴が悪いんだけどね。よくこんなスタートで、25作も続いたものだなと感心する。 で、「悪魔が来りて笛を吹...
ひとりごと(2012年5月9日更新)
- 2012/10/19
- 21:11
♯ 前回の「禁断の実」のレビュー、やたらと時間と労力をかけてしまった反動で、3日もさぼってしまった。反省している。 相変わらず精神状態は不安定で、心の安らぎが一瞬たりとも訪れることがない感じで、きつい。昨日は誕生日だったが、この年(どの年だ)になると嬉しくもなんともない。僕にプレゼントされたのは、楽天のバースデーポイントだけだった。プレミアム会員なので500円分だった。やったー(泣)♯ 唐突だけど、某A新聞...
古谷一行の金田一耕助「人面瘡」その4
- 2012/10/18
- 19:35
[DVD] 金田一耕助シリーズ 人面瘡価格:2,993円(税込、送料別) すっかり気に入って、毎日のように繰り返し見ているのだが、日本でもそんなことしてるのは俺くらいのものだろう。 残念なのは、DVDに、メイキングなどの特典がないことだ。むう。 さて、首を吊った状態で発見された三原じゅん子の持っていた「薬師の湯神社」と書いてあるお守りを、警官の承諾も得ずに持ち去ってしまう金田一耕助。犯罪者じゃねえか。 それ...
古谷一行の金田一耕助「人面瘡」その3
- 2012/10/16
- 23:05

[DVD] 金田一耕助シリーズ 人面瘡価格:3,112円(税込、送料別) 由紀子の死体に取りすがって泣く松代(斉藤由貴)だが、彼女を殺したことは認めた。 しかしその言葉は歯切れが悪く、「そうだと思います」「良く覚えてないんです」と曖昧な表現を繰り返す。特に、「良く覚えてないんです」と言う台詞は、斉藤由貴さん特有の言い回しが堪能できて、とても萌えるので、ファンは要チェックだ(誰だお前は)。 と、そこに三原じゅ...
稲垣版「悪魔の手毬歌」(2012年4月27日更新)
- 2012/10/16
- 18:39
♯ 稲垣吾郎主演の「悪魔の手毬歌」、2009年の放送だが、久しぶりに見返す。 恐らくこれが稲垣金田一の最後の作品になると思うが、なかなか面白い。特に稲垣がちょっと演技がうまくなってるのが驚きだった。コミカルな演技は相変わらずダメだが、シリアス演技はかなり上達して、最後の謎解きの部分は思わず聞き惚れてしまったほどだ。もっとも、これは原作をそのまま持ち込んだようなシナリオが優れていると言うべきか。 ただ、...