愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第8話・第9話
- 2013/09/30
- 19:42
【送料無料】電子戦隊デンジマン VOL.1 【DVD】価格:8,232円(税込、送料込) 第8話「白骨都市の大魔王」 冒頭、法被を着た呼び込みのお姉さんに扮したミラーとケラーが、通り掛かった三太たちに入らないかと声を掛ける。 それは、映画スナック「おもかげ」と言う、実にレトロな店だった。 子供たち「面白そうだなぁ」 そうか? そこへデンジブルーこと青梅大五郎が現れる。 ブルー「こら、今日は空手の稽古日じゃな...
探偵・神津恭介の殺人推理4「初夜に消えた花嫁」
- 2013/09/28
- 20:45
【中古】国内TVドラマDVD 探偵神津恭介の殺人推理 初夜に消 トランプ付 (4)【タイムセール】...価格:2,800円(税込、送料別) かなり久しぶりの神津恭介である。前回から5ヶ月近く開いてしまった。理由は、このシリーズがあんまり面白くないことに気付いたからである。あらあら。 1作目の「刺青殺人事件」は、天知茂の「美女シリーズ」に匹敵するほど強烈な印象を残したが、それ以降の作品はどうも冴えない。高木彬光と江戸川...
「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第23話・第24話
- 2013/09/27
- 23:35
[DVD] 宇宙刑事ギャバン VOL.5価格:2,756円(税込、送料別) 第23話「闇を裂く美女の悲鳴! 霧の中の幽霊馬車」 23話から27話くらいまでやや怪奇色の強いストーリーが続いて、昔の特撮恒例の「夏休み怪奇シリーズ」を思わせる構成だが、放送は9月なのでやや季節外れ。 小次郎のアパートの隣に住んでいる恵子と言う女性が、何者かに後をつけられて、怯えた様子で帰宅する。 小次郎は彼女に気があるので心配して天井裏伝いに...
「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第42話
- 2013/09/26
- 20:23
[DVD] 仮面ライダー スカイライダー VOL.4価格:9,450円(税込、送料別) 引き続き怪談シリーズの第42話「ゾンビー! お化けが生きかえる」である。 予告編。 洋「よおっ、暑くなってきたな。水遊びは気を付けて、危ないところに行くんじゃないゾ。次週はこれだ!」 本編。 冒頭、夜の街を徘徊する怪しい影。その影の持つ杖に操られ、生ける死者ゾンビーが子供たちをびびらす。 友人たちからその話を聞いたシゲルは、「...
「金田一耕助対明智小五郎」を見る
- 2013/09/25
- 21:27
● (業務連絡)いつも閲覧、お買い上げありがとうございます。● 昨夜は、「キングオブコント」と「金田一耕助対明智小五郎」があったので、両方録画して見た。 まず「キング~」だが、かつてないほどつまらないネタばっかりでうんざりだった。ネタもだが、4時間(だっけ)にも及ぶ長さにもうんざりさせられた。毎度のことだが、間の余計な紹介やトークが長過ぎるのだ。 最初のネタが始まるのが、番組開始1時間10分くらいだった...
管理人が勝手に選ぶ「ウルトラマン」名場面その2
- 2013/09/23
- 19:39
[Blu-ray] ウルトラマン Blu-ray BOX II価格:13,797円(税込、送料別) 第17話「無限へのパスポート」 「ウルトラマン」や「セブン」のサブタイトルはどれもセンスが良いよね。 四次元怪獣ブルトンによって、人々が右往左往する話。たとえば、研究室のドアを開けたら、外の庭に転がり落ちてしまうとか、そういうシーンがたくさんある。 どこまでも続いて、空中にまで達している階段。 崖から思い切って飛び降りたら、ゴ...
「江戸特捜指令」傑作選 その2
- 2013/09/22
- 19:29
TV時代劇グレイテスト・ヒッツ2 【CD】価格:2,250円(税込、送料別) 続きです。 第13話「キック! 金髪人形をすりかえろ」 時代劇のサブタイトルに「キック」と言うのはなかなか斬新である。日本にやってきた外国人が悪いことをする話。 原田大二郎の幼馴染であり、悪人の用心棒でもあるキックボクシングの達人を、富山勝治と言う本物の「東洋ウェルター級チャンピオン」が演じている。「キック」はここに由来する。無論...
天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」18話~20話
- 2013/09/22
- 01:27
[DVD] 仮面ライダー ストロンガー Vol.2価格:9,450円(税込、送料別) 第18話「怪談 底なし沼」 夏休み突入と言うことで、恒例の怪奇シリーズが始まる。 キャンプに来た教師と子供たち。呪いの沼で泳いでいた教師が何者かに引きずりこまれ、子供たちは偶然通り掛かった城茂に助けを求める。しかし、茂が駆けつけたときには沼そのものが消えていた。 無論、これはブラックサタンの罠で、茂は足首を枷につながれて身動きできな...
管理人が勝手に選ぶ「ウルトラマン」名場面その1
- 2013/09/20
- 20:03
【送料無料】ウルトラマン Blu-ray BOX I【Blu-ray】 [ 小林昭二 ]価格:14,355円(税込、送料込) 3年くらい前にちょっと紹介したことのある初代「ウルトラマン」のお時間です。さすがにいまさら各エピソードを丹念にレビューする気力はないので、個人的に気になったエピソード、場面だけピックアップしてみたい。 第2話「侵略者を撃て」 3年前にもレビューしてますが……、 神出鬼没のバルタン星人が初めて登場した記念すべ...
「江戸特捜指令」傑作選 その1
- 2013/09/19
- 17:33
TV時代劇グレイテスト・ヒッツ2 【CD】価格:2,250円(税込、送料別) 1976~77年放送の「江戸特捜指令」について…… これは「隠し目付参上」と言う作品の後継番組にあたるが、自分はそちらは見ていない。キャストに一部重複があるくらいで、同じ設定の別作品と言うべきだろう。 ま、よくある勧善懲悪時代劇なのだが、悪を倒すまでの過程がユニークなのが特長で、色んなアイテムやトリックを駆使して、悪人たちを追い詰めていく...
「男はつらいよ」レビュー 第13作「寅次郎恋やつれ」(1974年)
- 2013/09/18
- 15:08
【送料無料】第13作 男はつらいよ 寅次郎恋やつれ HDリマスター版 [ 渥美清 ]価格:2,000円(税込、送料込)●作品鑑賞 第13作「寅次郎恋やつれ」は、1974年8月3日公開。観客動員194万人。併映は「超能力だよ全員集合」である(知るか)。 「超能力だよ全員集合」か……ちょっと見たい。 今回のマドンナは二回目の登場となる吉永小百合。一度出た女優が同じ役でマドンナとして登場するのは、これが最初である。 OPの後、 店...
「仮面ライダースーパー1」を再評価 19~22話
- 2013/09/16
- 19:38
仮面ライダー スーパー1 VOL.2 【DVD】価格:9,702円(税込、送料別) なんか最近、昔の特撮の話ばっかりしてる気がする(註・気のせいではない)。 第19話「悪魔の学習塾!!恐怖のラジカセ怪人」 ドグマが、DGM学習塾と言う怪しげな塾を運営し、子供たちを洗脳しようと言うよくあるプロット。 集まった子供達にヘッドフォンをつけさせ、特殊な音波を流し、それに耐えたものを将来のドグマ幹部候補生に選別して教育しよう...
「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 第43話・第44話
- 2013/09/15
- 00:57
★宮内洋 サイン色紙付き!(外付け)[DVD] 仮面ライダー V3 VOL.8価格:3,112円(税込、送料別) いよいよライダーマンが登場し、最終コーナーに突入のV3。しかし、始めた時はこんなに時間がかかるとは思っても見なかった。 第43話「敵か味方か? 謎のライダーマン」 冒頭、魔法陣のデザインのテーブルに座っているカニ道楽元帥じゃなくて、ヨロイ元帥と、分かりづらいが黒い頭巾をかぶった5人の大幹部。彼らの評議によって...
「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第20話~第22話
- 2013/09/14
- 16:07
[DVD] 宇宙刑事ギャバン VOL.4価格:2,756円(税込、送料別) 今回は一気に3話紹介する。 第20話「なぞ?の救急病院! 人類の大滅亡が迫る」 「大滅亡」って……、単なる「滅亡」となんか違いがあるんやろか? さて、とある少年が紫色に輝く不思議な鉱石をどこぞで手に入れ、それを妹への誕生日プレゼントにしようとする。 しかし、熱を受けた鉱石は周囲の酸素を奪い、そばにいた少年はぶっ倒れて病院へ担ぎ込まれる。 新聞で...
「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第41話
- 2013/09/08
- 00:33
[DVD] 仮面ライダー スカイライダー VOL.4価格:9,450円(税込、送料別) 第41話「怪談シリーズ 幽霊ビルの秘密」 41話から45話までは夏休み中の放送と言うことで、昔の特撮ではお馴染みの怪談(怪奇)シリーズと銘打たれたエピソードが続く。要するに幽霊とか吸血鬼とか、ちょっと怪奇色の強いストーリーになっているわけだ。 劈頭を飾る41話は、戦争中たくさんの人が死んだと言う曰く付きの廃病院を舞台に繰り広げられる王道...
ブログ開設1周年
- 2013/09/06
- 22:52
● ちょうど1年前の今日、このブログを始めたのだが、厳密には、それまでやっていたブログを色々と事情があって一旦削除し、一部の記事を引き継いで新しいブログを作ったので、リニューアルオープンと言うべきか。前身ブログ(一○○○○○味)と合わせて、7年以上やってる計算になる。 我ながら暇である。 ここまで続けて来られたのも、ひとえに読者の皆さんのお陰です。 1周年と言うことで、お祝いのコメントが次々と寄せられて………...
天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」15話~17話
- 2013/09/05
- 21:09
[DVD] 仮面ライダー ストロンガー Vol.2価格:9,450円(税込、送料別) 第15話「死を呼ぶ シャドウのトランプ!!」 ブラックサタンは重力制御装置なるものを開発した黒木博士を狙う。 ドアのノブも持てなさそうな難儀な手を持つクワガタ怪人に拉致される博士。博士の言に因れば、「重力制御は人類2千年の夢」らしい。そうなのか? ゼネラルシャドウは、先手を打って城茂を奇襲し、トランプでその視力を奪う。 苦戦する...
横溝正史シリーズ2「仮面舞踏会」その4(ネタバレあり)
- 2013/09/04
- 23:20
【送料無料】横溝正史自選集(vol.7) [ 横溝正史 ]価格:2,100円(税込、送料込) やけに長くなってしまったが、シリーズ中、管理人がもっとも好きな作品なのでご容赦ください。 なお、以下、真犯人に関する豪快なネタバレがありますので、要注意。 千代子のマネージャーの古田(百万円クイズハンター柳生博)が、自分が犯人だと名乗り出て、逮捕される。 金田一は捜査の必要があって、千代子に会い、彼女の父親である有名な...
横溝正史シリーズ2「仮面舞踏会」その3
- 2013/09/04
- 22:16
[DVD] 仮面舞踏会(リマスター版)価格:3,701円(税込、送料別) 続きです。 母親である鳳千代子に金田一と一緒に会いに来た美沙(村地弘美)。 千代子「何の用?」 と言う、事務的な対応に、 美沙「娘が母親に会いたいと思っちゃいけないの?」 と答える印象的なシーンである。 このドラマでの椋露地桂子氏の脚本は、千代子と美沙、飛鳥と煕子、一彦とタキ、さらには篤子と泰久と言うように、親子の情愛に力点が置かれ...
横溝正史シリーズ2「仮面舞踏会」その2
- 2013/09/04
- 01:02
嵐の一夜が明けると、軽井沢の空は清々しく冴え渡る。 金田一は雨戸を開けて外を見る。鳥の声を聞くや、嬉しそうに双眼鏡でバードウォッチング。こののんびりした雰囲気が、とても好きだ。 そこへ内線電話がかかってきたので、金田一はてっきり日和警部からだろうと受話器を取る。 金田一「日和さんおヘソ大丈夫でしたか? ヘソ……」 女性の声「何寝惚けてるの、ちょっと病院へ来て頂戴よ」 金田一「ちょっちょっと待っ...