「少女コマンドーいづみ」第5話 その1
- 2014/06/30
- 20:43
【送料無料】少女コマンドーIZUMI 【DVD】価格:12,960円(税込、送料込) 第5話「危ない2人、反撃」(1987年12月3日) 今年も半分終わってしまったが、思い返せば今年の正月元旦の夜に、この「いづみ」のDVDを初めて見たんだよなぁ……。 それですっかりはまってしまい、最近はさすがにもうやめているが、以来数ヶ月の間、毎日のようにDVDを見ると言う荒行を続けたものだ。レビューサイトもコツコツと書いている(誰も来...
ひとりごと
- 2014/06/30
- 20:38
● 気が付けばもう1年の折り返し点。早いなぁ。 このブログ、年頭で「毎日更新する」と目標を掲げたが、今のところ一日も欠かさず更新している。 我ながら偉い。パチパチパチ。 要するにこの半年、ずーっと暇だったんじゃないかということには気付かないふりをしておく。 ただ、下半期には、たぶん継続記録は途切れるだろう。 ところで昨日は妙にアクセスが多かったなぁ。ブログくじの影響かな? それにつけても、毎度毎度...
「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第43話 後編
- 2014/06/29
- 20:23
よろしく勇気宇宙刑事ギャバン 8 【DVD】価格:3,024円(税込、送料別) 続きです。 次のシーンでは、早くもボイサーはドルギランに収容され、着替えも済ませている。 ミミー「ドルギラン特製のスープですよ。元気が出ますよ」 ボイサー「ありがとう」 「ドルギラン特製のスープ」って、あんまり旨そうに聞こえないが、ボイサーは素直にスプーンで啜って、笑って見せるのだった。 ミミーやマリーンは無論、ボイサーとは初...
「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第43話 前編
- 2014/06/29
- 19:50
よろしく勇気宇宙刑事ギャバン 8 【DVD】価格:3,024円(税込、送料別) 第43話「再会」(1983年2月18日) 長きに渡ってお送りしてきた「ギャバン」も、残すところ、あと2話。 そして今日はシリーズ中でも屈指の感動作、第43話「再会」であります。それまで結構だらだらした、粗筋みたいなサブタイトルが続いたあとで、いきなり「再会」ですよ、奥さん。今までの長ったらしいサブタイトルも、この「再会」をより効果的に見せる...
アニメ「はいからさんが通る」を鑑賞 第1話
- 2014/06/28
- 22:51

【楽天ブックスならいつでも送料無料】はいからさんが通る(1) [ 大和和紀 ]価格:702円(税込、送料込) 第1話「紅緒は花の十七才」(作画監督・田代和男) 「はいからさんが通る」は、言わずと知れた、大和和紀大先生の同名傑作コミックをアニメ化したもの。 1978~79年放送で、全42話。 管理人が初めて見たのは、10年くらい前か? 原作は全く読んでなかったが、その面白さにすっかりはまってしまった(その後、原作も...
日本じゃあ二番目だ!「快傑ズバット」セレクション 第17話 後編
- 2014/06/27
- 23:11
快傑ズバット VOL.2 【DVD】価格:8,467円(税込、送料別) 続きです。 左京次の手を逃れた早川としほり、大月邸へ帰ってくる。 だが、神出鬼没のニセ早川が、再び二人の前に忽然と現れる。 軽く打ち合った後、ニセ早川は屋敷の中へ逃げ込む。ほとんど同時に春彦の呻き声が聞こえる。 しほり「お兄様!」 二人が中に入ると、しほりの兄の春彦が倒れていた。 早川「町長!」 春彦「早川さん、後ろからやられた……あんたの...
日本じゃあ二番目だ!「快傑ズバット」セレクション 第17話 前編
- 2014/06/27
- 22:15
[DVD] 快傑ズバット VOL.2価格:8,256円(税込、送料別) 第17話「嘆きの妹 ふたりの健」(1977年5月25日) 昨日紹介した16話の続きエピソード。 16話の最後、洞窟に追い詰められた早川。だが、ナチス連合会は早川を殺さず、アジトに監禁する。これにはちゃんと理由があって、その間にニセ早川に人殺しをさせ、その罪を生きている早川になすりつけようと言う作戦なのだ。 その際、ナチスジャガー略してナチジャガは「ズバット...
日本じゃあ二番目だ!「快傑ズバット」セレクション 第16話
- 2014/06/26
- 19:24
[DVD] 快傑ズバット VOL.2価格:7,991円(税込、送料別) 第16話「殺しのぬれぎぬ 哀しみの健」(1977年5月18日) この16話と続く17話は、31・32話の最終回を除くと、唯一の前後編エピソード。 さて、冒頭、街中を必死で逃げているひとりの男。その前に、異様な風体の男が手下を従えて現れる。 ズバットの悪人の中でも、特に鬱陶しいなりをしたその名もナチス連合会会長、ナチスジャガーである。 ナチスジャガー「松島勇作...
金田一耕助の傑作推理「本陣殺人事件」
- 2014/06/25
- 21:21
【楽天ブックスならいつでも送料無料】本陣殺人事件改版 [ 横溝正史 ]価格:679円(税込、送料込) 今回紹介するのは、TBSの2時間サスペンスとして長きに渡って放送された古谷一行主演の「名探偵金田一耕助の傑作推理」の第1弾「本陣殺人事件」であります。 1977~78年の「横溝正史シリーズ」で人気を博した古谷一行が再び金田一耕助を演じているが、シリーズで既に映像化された原作もこだわりなく採用され、それ以外にもマイ...
「スーパーロボット レッドバロン」セレクション第17話
- 2014/06/24
- 23:45

【中古】スーパーロボット レッドバロン スペシャルコンプリートBOX <限定版>/岡田洋...価格:8,143円(税込、送料別) 第17話「悪魔の書いた話」(1973年10月24日) ひとり休暇を取って、緑豊かな野山を散策している熊野警部。 突然の豪雨に祟られ、洞窟の中に閉じ込められるが、偶然出会った幼い少女・あづさに助けられる。 いい年こいて童心を忘れない熊野警部は、すぐにあづさと仲良くなる。 熊野「あ...
「スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説」セレクション 第13話
- 2014/06/24
- 21:35
[DVD] スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説 VOL.2価格:7,991円(税込、送料別) 第13話「白銀の決闘! スキー場は大パニック」(1986年2月6日) 冒頭から、白樺高原スキー場に来ているサキたち三人の姿が映し出される。 サキとお京はどちらも初心者で、派手に転んでは楽しそうな悲鳴をあげる。 ここは、サキとお京と言うより、南野陽子と相楽ハル子として素でスキーを楽しんでいると言う感じだ。 一方、雪乃はスキーが上手と...
「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 特別編その7 続き
- 2014/06/23
- 02:35
[DVD] 仮面ライダー V3 VOL.8価格:3,099円(税込、送料別) 第47話「待ち伏せ! デストロン首領!!」(1974年1月5日) さて、年が明けて1974年。無論、撮影は73年にやってるんだけど。 年に一度と言うことで、晴れ着姿を披露する純子さん。嬉しそうに年賀状の束を持ってライダー隊本部へ入ってくる。しかし、純子さんってどこに住んでるんだろ? シゲルと一緒に両親と実家にいるんだろうけど。正月くらい実家でのんびりす...
「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 特別編その7
- 2014/06/22
- 19:35
[DVD] 仮面ライダー V3 VOL.8価格:3,099円(税込、送料別) 気が付けば1ヶ月以上間が空いてしまったV3のお時間です。 今回はDVD8収録の5話を一気に紹介。 第43話「敵か味方か?謎のライダーマン」(1973年12月8日) 終盤を盛り上げたライダーマンが初登場するエピソード。 でも、考えたら、ライダーマンって「V3」ではたったの9話しか出てないんだよね。後の作品での客演の方が明らかに回数が多い。ま、結城丈二として...
「ケータイ刑事 銭形泪」セレクション 第1話
- 2014/06/21
- 22:21
★【送料無料】 DVD/国内TVドラマ/ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX I/BBBJ-9115価格:10,749円(税込、送料込) 第1話「涙を武器にする女~カルタクイーン殺人事件」(2004年1月4日) ケータイ刑事シリーズ第3弾「泪」、内容的にはシリーズのピークなんじゃないかと自分では思う。演出と言い、シナリオと言い、キャストと言い、文句のつけどころがない。 泪役の黒川芽以ちゃんに、山下真司、草刈正雄の両ベテラン、そして出番が増え...
「怪奇大作戦」セレクション 第8話「光る通り魔」
- 2014/06/20
- 22:39
【RCP】【Joshinはネット通販部門1位(アフターサービスランキング)日経ビジネス誌2013年版】【...価格:9,603円(税込、送料込) 第8話「光る通り魔」(1968年11月3日) 夜、北都住宅公団の女性職員・林洋子をタクシーでアパート近くまで送って来た同公団の清水課長、行方不明の山本と言う職員から何か預っていないかとしつこく訊く。洋子は何も預かった物はないと否定する。 アパートの前で別れた直後、課長が緑色の怪しい物...
優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第17話
- 2014/06/19
- 19:18
【RCP】【Joshinはネット通販部門1位(アフターサービスランキング)日経ビジネス誌2013年版】【...価格:8,255円(税込、送料込) 第17話「怪物マシンを奪え」(1979年5月26日) ル・マン24時間耐久レースの直前に放送された、マツダとのタイアップっぽいエピソード。 冒頭、サーキットをテスト走行しているのは鳥島太一博士が開発した「怪物マシン」で、ドライバーはバトルジャパンこと、伝正夫である。 もっとも、この車両...
「花のあすか組!」第9話
- 2014/06/18
- 22:26
【楽天ブックスならいつでも送料無料】花のあすか組! 壱 [ 小高恵美 ]価格:8,051円(税込、送料込) 第9話「はじめての涙」(1988年6月13日) 今回から、OPタイトルが変わり、ED曲も「Get a Chance!」から「BLUE WIND」にチェンジ。OPはともかく、EDは最初の方が良かったなぁ。ただ、「Get~」は引き続きOPで流れる。 前回、あすかの西3区と織田信子の北1区が同盟を結んだ為、西区のスケバンたちの中にも全中裏に対...
俺が正義だ「巨獣特捜ジャスピオン」セレクション 第13話
- 2014/06/17
- 23:35
【送料無料】巨獣特捜ジャスピオン VOL.2 【DVD】価格:11,923円(税込、送料込) 第13話「宇宙からの助っ人 大暴れ悪の四天王」(1985年6月28日) この13話から第2クール突入と言うことで、いくつか改変が見られる。 一つ目は、冒頭から登場する新しい敵の存在。今までは、親玉サタンゴースと前線指揮官マッドギャランの親子二人だけと言う、極めてシンプルな陣容だったが、この辺からどんどん敵の幹部が増えて行く。 今回...
探偵・神津恭介の殺人推理9「こだま号遠隔マジック!?」後編
- 2014/06/16
- 19:40

● 解決編です。ネタバレ注意! 神津から頼まれて、研三はひとり静岡の百合子の実家を訪れる。百合子の実家は生花店で、父親がひとりで経営していた。 百合子の老父は、初めて会った見ず知らずの研三(しかもルポライター)に、百合子が自分の実子ではなく、妻(故人)の妹の子供であること、義妹は30年前に百合子を産んですぐ病死したことなどをベラベラ話す。 そんな奴いねえよ。 養父は、百合子の実の父親については何も知...
探偵・神津恭介の殺人推理9「こだま号遠隔マジック!?」中編
- 2014/06/15
- 20:27
【DVD/洋画/ドラマ/新品】探偵神津恭介の殺人推理9〜こだま号遠隔マジック〜【DVD/洋画/ドラマ/...価格:17,280円(税込、送料別) 続きでやんす。 滋子の葬儀にて、妹の佳子は百合子に自分の代わりに父親である松平実彦のところへ行くよう指示する。実彦は現在、入院加療中なのだ。 そこへ、神津と研三も焼香に訪れる。神津はピシッと礼服だが、研三が普段のデニムジャケットなのは、さすがにどうかと思う。 ミドリと一発やっ...