2017年ブログ反省会+美女10
- 2017/12/31
- 20:31
● ご挨拶 読者の皆様、こんばんは、管理人のzura1980こと、うにゃきちでございます(どっちだよ)。 月日の経つのは早いもので、今日が今年最後の更新となってしまいました。 ……と言う訳で、本日は、毎年恒例のブログ反省会を行いたいと思います。 ただし、今年は美人脳内アシスタントのルリ子さんが遂に逃げてしまったので、管理人一人での侘しい進行となります。 ま、ぶっちゃけ、会話形式で書くのって、結構面倒臭いんだ...
「スクール☆ウォーズ」 第22話「勝ってから泣け」 その3
- 2017/12/30
- 17:47
CD/麻倉未稀/麻倉未稀 パーフェクト・ベスト/KICS-1579価格:2037円(税込、送料無料) (2017/12/30時点) 第22話「勝ってから泣け」(1985年3月9日) の続きです。 滝沢と山城は、以前のように小さな居酒屋に行く。 山城「自信喪失?」 滝沢「ええ、今のメンバーのほとんどがこの間の全国大会を経験した連中なんですよ。しかも初めて全国大会に出て三回戦まで行った。本来なら物凄く自信を持ってる筈なんです、それが逆に縮...
「スクール☆ウォーズ」 第22話「勝ってから泣け」 その2
- 2017/12/30
- 17:38
泣き虫先生の7年戦争 スクール☆ウォーズ Blu-ray BOX(豪華版)【Blu-ray】 [ 山下真司 ]価格:34361円(税込、送料無料) (2017/12/30時点) 第22話「勝ってから泣け」(1985年3月9日) の続きです。 その後、1年と2年だけによる県の新人戦が開催される。 今まで長いことラグビー部の活動を描きながら、新人戦のしの字もなかったが……。 だが、大木の抜けた穴は大きく、また、平山もキャプテンとして統率力を発揮できず、大して...
「スクール☆ウォーズ」 第22話「勝ってから泣け」 その1
- 2017/12/30
- 17:21
泣き虫先生の7年戦争 スクール☆ウォーズ Blu−ray BOX<通常版>(Blu−ray Disc)価格:30236円(税込、送料無料) (2017/12/30時点) 第22話「勝ってから泣け」(1985年3月9日) 冒頭、前回のラストで人知れず猛特訓を重ねていた内田治男が、一回り大きくなって滝沢の元へ帰ってくる。 多分、誰も興味ないと思うが……。 その数日後、部室では清美たちの司会で、引退した大木に代わる新たなキャプテンの選出が選手の互選によっ...
「仮面ライダー」 第55話「ゴキブリ男!! 恐怖の細菌アドバルーン」 後編
- 2017/12/28
- 21:49
(仮)仮面ライダー45周年記念BOX 昭和ライダー&平成ライダーTV主題歌 (3CD) [ (特撮) ]価格:5184円(税込、送料無料) (2017/12/28時点) 第55話「ゴキブリ男!! 恐怖の細菌アドバルーン」(1972年4月15日) の続きです。 ショッカーの手先になった井川、再びあの団地へ行き、今度は子供たちに風船を無料でプレゼントしている。 正子「良い時に遊びに来てたわね、五郎ちゃん」 五郎「俺、いつもついてるもんねー」 こ...
「仮面ライダー」 第55話「ゴキブリ男!! 恐怖の細菌アドバルーン」 前編
- 2017/12/28
- 21:36
仮面ライダー Blu-ray BOX 3【Blu-ray】 [ 藤岡弘 ]価格:27760円(税込、送料無料) (2017/12/28時点) 第55話「ゴキブリ男!! 恐怖の細菌アドバルーン」(1972年4月15日) 今ではまずないことだが、昔の特撮ドラマでは平気でサブタイトルに「ゴキブリ」と言う言葉が使われるケースが見受けられる。これもその1本。 当時、大流行していたボウリング場、深夜、機械のチェックをしていた係員がショッカーの悪事を偶然目撃して...
渥美清の「泣いてたまるか」 第67話「雪の降る街に」 後編
- 2017/12/24
- 17:26
【通常送料・代引手数料0円】渥美清の泣いてたまるか その2(全20話 DVD10巻セット)(DVD)価格:21600円(税込、送料無料) (2017/12/24時点) 第67話「雪の降る街に」(1967年12月24日) の続きです。 再び自殺を図った山内の妻を、「早まったことをしてはいけない」と、切々と説いている時実。 時実「折角助かった命なんだよ、それを窓から飛び降りして死のうなんてとんでもないことだよ。そりゃ杖とも柱とも頼む亭主があ...
渥美清の「泣いてたまるか」 第67話「雪の降る街に」 前編
- 2017/12/24
- 17:15
渥美清の泣いてたまるか 17 【DVD】価格:1746円(税込、送料別) (2017/12/24時点) 第67話「雪の降る街に」(1967年12月24日) 管理人にとって今年一番の収穫は、「好き!すき!!魔女先生」と言う素晴らしい作品、そしてその主演女優である菊容子さんとの出会いであった。 平たく言えば、惚れちゃった訳ね。いい年こいて。 で、代表作「魔女先生」に飽き足らず、菊容子さんがその短い芸能活動の中で残した仕事を、見れる範囲...
「宇宙刑事シャイダー」 第35話「謎を射る黄金の矢」
- 2017/12/23
- 19:41
スーパーヒーロークロニクル::メタルヒーロー 主題歌・挿入歌大全集 1 全61曲収録・永久保存版 [ (オムニバス) ]価格:4190円(税込、送料無料) (2017/12/23時点) 第35話「謎を射る黄金の矢」(1984年11月23日) 前回に引き続き、伝説の戦士シャイダーにまつわる謎に焦点を当てた、ストーリーの核心にも関わるエピソードである。 改めて、コム長官から戦士シャイダーについて話を聞いている大ちゃんとアニー。 コム「戦士シ...
「宇宙刑事シャイダー」 第34話「クビライの秘密」
- 2017/12/22
- 21:27
宇宙刑事シャイダー メモリアル [ 円谷浩 ]価格:5136円(税込、送料無料) (2017/12/22時点) 第34話「クビライの秘密」(1984年11月16日) 34話と35話は、17話と18話に続き、ムー帝国の謎やクビライの過去、伝説の戦士シャイダーにまつわる連続エピソードとなっている。 朝の小村家の風景。 良一「姉ちゃん、早く早く! 遅刻しちゃうよ」 陽子「待っててなんて頼まないわよ」 良一「ちぇっ、馬鹿みたい」 その場でピョン...
「ウルトラマン80」 第26話「タイムトンネルの影武者たち」
- 2017/12/20
- 17:32
ウルトラマン80 COMPLETE DVD-BOX [ 長谷川初範 ]価格:22140円(税込、送料無料) (2017/12/20時点) 第26話「タイムトンネルの影武者たち」(1980年9月24日) 爽やかに晴れ渡る初秋の東京上空を、猛とエミがシルバーガルに乗ってパトロールしている。 後部座席のエミが、緊張感のかけらもなく、まるでパパの運転する車で家族旅行をしている小学生みたいなあどけない笑顔を浮かべているのが、猛烈に可愛いのである! ま、本部...
アニメ「はいからさんが通る」 第28話
- 2017/12/19
- 20:09
はいからさんが通る Blu-ray BOX<初回仕様版>【Blu-ray】 [ 横沢啓子 ]価格:39978円(税込、送料無料) (2017/12/19時点) 第28話「男の戦い 女の戦い」 作画監督 田中英二・西城隆詞 前回、シベリアの駐屯地で些細なことから部下たちと乱闘を演じ、そのことを上官に厳しく叱責されている伊集院忍。乱闘の原因を問われ、部下たちが固唾を呑んで見守る中、忍の答えは……と言う、実に中途半端なところからスタートする。 忍...
「超電子バイオマン」 第13話「ジュンよ」
- 2017/12/17
- 17:40
スーパー戦隊シリーズ::超電子バイオマン VOL.2 [ 阪本良介 ]価格:9525円(税込、送料無料) (2017/12/17時点) 第13話「ジュンよ」(1984年4月28日) 当時、押しも押されぬJACのトップスターだった真田広之さんがゲスト出演しているエピソード。 恐らく、番組の序盤で勝手に降板した矢島由紀さんがJACに所属していた為、その謝罪の意味も込めて、JACを代表して真田さんが出演されたのだろう……か? なお、サブタイトル...
「スケバン刑事3 少女忍法帖伝奇」 第29話「小さな殺人者 唯暁に死す!?」
- 2017/12/16
- 18:06
スケバン刑事3 少女忍法帖伝奇 VOL.4 [ 浅香唯 ]価格:8678円(税込、送料無料) (2017/12/16時点) 第29話「小さな殺人者 唯暁に死す!?」(1987年7月16日) 冒頭から、若く美しい女性が立体駐車場の上から転落死して、その死体にアキラと言うまだ小さい子供が取り縋ると言うショッキングなシーン。 と、母親の額に、唯とまったく同じ梵字が浮かび上がり、さらに、建物の陰で何者かが黒いヨーヨーを操っている音がする。 梵字...
「科学戦隊ダイナマン」 第41話「闇に消えた暴走族」
- 2017/12/15
- 21:25
科学戦隊ダイナマン VOL.5 [ 沖田さとし ]価格:9525円(税込、送料無料) (2017/12/15時点) 第41話「闇に消えた暴走族」(1983年11月12日) 冒頭、夜の道路を数台のオートバイがけたたましい音を立てながら傍若無人に爆走している。 運転している若者は、みなフルフェイスのヘルメットをかぶり、鷲のマークの大正製薬みたいな旗をおっ立て、「ヒャッハーッ!」などと世紀末的な雄叫びを上げている。 そう、80年代の特産品、暴...
「イナズマン」 第13話「傷ついたイナズマン」
- 2017/12/13
- 19:59
イナズマン VOL.1 [ 伴直弥 ]価格:5645円(税込、送料無料) (2017/12/13時点) 第13話「傷ついたイナズマン」(1973年12月25日) 「イナズマン」って、タイトルからしてシンプルで良いよね。 更に今回はサブタイトルまでシンプルと言うか、投げやりと言うか、そのまんまと言うか……。 ついでに、クリスマス当日の放送なのに、それに関連した話題、景物は一切出て来ないのも男らしくて良い。 さて、石油コンビナートが何者かに...
「太陽戦隊サンバルカン」 第30話「大暴れ夢の大怪獣」
- 2017/12/10
- 17:06
太陽戦隊サンバルカン DVD COLLECTION VOL.2 [ 五代高之 ]楽天で購入 第30話「大暴れ夢の大怪獣」(1981年9月5日) ここは大神村と言う、いかにも金田一耕助が出没しそうな山深くの農村。 夜の闇に、野獣の唸り声のようなものが地鳴りのように響いている。 小百合「気味の悪い声ねえ、狼かしら」 三郎「ねえ、じいちゃん、妖魔獣だよね?」 小百合「妖魔獣は伝説の怪獣でしょ、そんなのなんかいる訳ないじゃない」 三郎...
「スクール☆ウォーズ」 第21話「勇気なき者は去れ」 その3
- 2017/12/09
- 19:00
月刊平凡 GOLDEN BEST!! Vol.2 岡田奈々写真集 二度目の初恋 電子特別版【電子書籍】[ マガジンハウス・アーカイブス ]価格:2376円 (2017/12/9時点) 第21話「勇気なき者は去れ」(1985年3月2日) の続きです。 滝沢、グラウンドと言う戦場から戻ってきた選手たちを温かく迎え、惜しみなくねぎらいの言葉をかけるが、 大木「先生、申し訳ありませんでした!」 開口一番、キャプテンの大木が全力で謝罪する。 ……冷静に...
「スクール☆ウォーズ」 第21話「勇気なき者は去れ」 その2
- 2017/12/09
- 18:53
【送料無料】泣き虫先生の7年戦争 スクール☆ウォーズ Blu-ray BOX《通常版》 【Blu-ray】価格:28986円(税込、送料無料) (2017/12/9時点) 第21話「勇気なき者は去れ」(1985年3月2日) の続きです。 年が明け、1月2日には二回戦が行われるが、 スタンドには約束どおり、ゆかりを連れた節子の姿もあった。 すっかり花園の雰囲気に慣れた川浜は存分に実力を発揮して、42対3の大差で勝ち上がる。 川浜の勝利に娘と抱き...
「スクール☆ウォーズ」 第21話「勇気なき者は去れ」 その1
- 2017/12/09
- 18:50
泣き虫先生の7年戦争 スクール☆ウォーズ Blu-ray BOX(豪華版)【Blu-ray】 [ 山下真司 ]価格:34912円(税込、送料無料) (2017/12/9時点) 第21話「勇気なき者は去れ」(1985年3月2日) 前回、地区予選決勝で相模一高を破り、悲願の全国大会出場を決めた川浜ラグビー部。 一方、圭子と光男は、実父・名村謙三に教えられた圭子の母親・三好夏子の墓を訪ねて一緒に手を合わせていた。そこへ偶然……じゃないと思うが……ケンゾーも花...