fc2ブログ

記事一覧

「乳姉妹」 第23回「ふたつの恋戦争」

大映テレビ ドラマシリーズ 乳姉妹 後編 [ 伊藤かずえ ]楽天で購入 第23回「ふたつの恋戦争」(1985年9月24日) 前回、協力して和太鼓を叩かせることで千鶴子としのぶの融和を図った若山だったが、そのくらいのことでわだかまりが解ける筈もなく、二人はひそかにタイマンで決着をつけようと約束し、  それぞれ木刀を手に、武蔵と小次郎のごとく、轟々と流れる川をバックに戦いを始めるのだった。  しのぷ「千鶴子、負けたほ...

続きを読む

「人造人間キカイダー」 第14話「大魔神ギンガメが三怪物を呼ぶ」

リアルアクションヒーローズ No.784 RAH キカイダー & サイドマシーン究極版セット[タイムハウス]【同梱不可】【送料無料】《04月予約》楽天で購入 第14話「大魔神ギンガメが三怪物を呼ぶ」(1972年10月14日)   冒頭、まるっきりガメラの飛行形態にしか見えない物体が、闇の夜空を飛翔している。 おまけにサブタイトルに「大魔神」ってあるが…… その下には、武装した機動隊の一団がいたが、  その頃の機動隊はマシンガン...

続きを読む

「時空戦士スピルバン」 第25話「皇帝製のニュー機械人がギリギリに迫る」

時空戦士スピルバン Vol.3 [ 渡洋史 ]楽天で購入 第25話「皇帝製のニュー機械人がギリギリに迫る」(1986年10月13日) 悲しいことに、今回でシャドーとガシャーが殉職してしまう。 前回も書いたが、ギローチン皇帝の代わりにこの二人が降板させられるなんて、ありえない話である。  冒頭、ガメデス内部のドクターバイオの部屋に、ギローチンがリッキーたちを引き連れて入ってくる。 部屋には、スピルバンとの戦いで傷付いた...

続きを読む

「好き!すき!!魔女先生」 第21話「呪いの金貨」

好き!すき!!魔女先生 VOL.2 [ 菊容子 ]楽天で購入 第21話「呪いの金貨」(1972年2月20日) 今日も今日とて性懲りもなく子供たちの生き血を求めて、今度は「呪いの金貨」なるアイテムを使って子供たちを集めようと画策するクモンデス……と言う、面白くもなんともないシーンの後、  正夫「さー、世界中のコインだよー、さー買った買った、西は東洋、東は……あ、ちょっと間違ったけどね、だけど、これはどこにでもあるという金貨じ...

続きを読む

「イナズマンF」 第23話「さらばイナズマン ガイゼル最期の日」

イナズマンF VOL.2 [ 伴直弥 ]楽天で購入 第23話「さらばイナズマン ガイゼル最期の日」(1974年9月24日) 気がつけば最終回となってしまった「イナズマンF」のお時間です。 ちなみに「イナズマン」の1話を書いたのが2017年7月なので、ざっと2年半かかった計算になる。  冒頭、前回、白鳥ジュンが残した暗号文をコンピューターに解かせ、テープに打ち出させる荒井さん。 それにしても、およそ正気とは思えないシャツの柄であ...

続きを読む

「猫の日」特別企画~「気分は名探偵」 第22話「猫を愛した老女」

[送料無料] 気分は名探偵 DVD-BOX [DVD]楽天で購入 第22話「猫を愛した老女」(1985年3月2日) と言う訳で、「猫の日」にちなんで、猫がたくさん出てくるエピソードを、このシリーズの締め括りとして紹介してみたい。 実を言うと、この記事は2018年後半に書いたもので、他の「気分は名探偵」レビューとは別に、「猫の日」にあわせて公開しようと、ずーっと寝かせておいたものなのである。 我ながら気が長い。 冒頭、幸福荘と...

続きを読む

「電撃戦隊チェンジマン」 第3話「スクラム!戦士団」

スーパー戦隊シリーズ::電撃戦隊チェンジマン VOL.1 [ 浜田治希 ]楽天で購入 第3話「スクラム!戦士団」(1985年2月16日) 冒頭、新たな宇宙獣士ゾビーが、ゴズマードに到着する。  ギルーク「おお、来たか、こいつは星王バズー様に俺の星、惑星ギラスが滅ぼされるまでは、ギラス一の宇宙獣士として俺とともに暴れまわっていた」 旧知の間柄のゾビーを紹介しつつ、さりげなく自分の生まれ故郷もバズーに滅ぼされたことを明か...

続きを読む

「スケバン刑事」 第12話「サキ! お前はもう死んでいる!」

スケバン刑事 VOL.2 【DVD】楽天で購入 第12話「サキ! お前はもう死んでいる!」(1985年7月18日) 当時大ヒットしていた「北斗の拳」の名台詞を臆面もなくパクッた、内容とは全く関係のないサブタイトルが素敵な第12話です。 冒頭、前回のストーリーがナレーターによって簡単に説明されるのだが、 ナレ「三人の転校生、彼女たちは表面上、ごく平凡に見えたが……」  どこがだよっ!! と、とりあえず笑いを取りに来ているとし...

続きを読む

「帰ってきたウルトラマン」傑作選 第49話「宇宙戦士 その名はMAT」

帰ってきたウルトラマン Blu-ray BOX 【Blu-ray】 [ 団次郎 ]楽天で購入 第49話「宇宙戦士 その名はMAT」(1972年3月17日) このタイトル、実にカッチョイイのだが、なんか内容と合ってないような…… 夜、クラカサ山脈に隕石のようなものが落ち、激しい光が明滅する。 翌朝、MATが、伊吹隊長と郷を除く4人で調査に赴く。 ただし、画面に出てくるのはそれぞれジャイロとアローに乗った岸田隊員と南隊員だけである。 丘隊員と上...

続きを読む

「仮面ライダー」 第97話「本郷猛 変身不可能!!」

仮面ライダー Blu-ray BOX 4【Blu-ray】 [ 藤岡弘 ]楽天で購入 第97話「本郷猛 変身不可能!!」(1973年2月3日) いよいよ最終エピソードの始まりである。 2年近く続いてきたレジェンド番組のゴールが目前に迫ってきたと同時に、4年以上の歳月を費やしてコツコツ1話からレビューを積み重ねてきた自身の旅も漸く終わりが近付いてきて、早くも胸に熱いものが込み上げてくるのを抑え切れない管理人であったが、感傷に耽るのは98話を...

続きを読む

「青春オーロラ・スピン スワンの涙」 第20話「天才少女 衝撃のデビュー」

 第20話「天才少女 衝撃のデビュー」(1989年8月21日) 間近に迫った東日本大会に向けて練習に余念のないシンクロ少女たち。 だが、肝心のエース涼子の調子が思わしくない。  藤木「涼子さん、何ボケッとしてるの? つまらないミスばかり何度も何度も犯してるわ。しっかりしなさい!」 涼子「はい、申し訳ありません」 平凡なミスを繰り返しては、イッちゃった目付きの藤木コーチに激しく叱責されたりする。 遠藤コーチも...

続きを読む

「電撃戦隊チェンジマン」 第2話「星王バズーの怒り」

スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1985 電撃戦隊チェンジマン (講談社シリーズMOOK) [ 講談社 ]楽天で購入 第2話「星王バズーの怒り」(1985年2月9日) 全日本パンチラ推進協会(管理人がさっき設立した)から、A級パンチラ作品に認定された、戦隊シリーズ史上に、真新しい純白のパンツのように燦然と輝くエピソードである。 冒頭、再びゴズマードの前にあらわれた星王バズーは、  バズー「地球、なんと言う素晴らし...

続きを読む

「ケータイ刑事 銭形愛」セレクション 第1話「消えた死体の謎~トップモデル殺人事件~」

【中古】ケータイ刑事 銭形愛 全5巻セット s14214/68DRT-30191-30195【中古DVDレンタル専用】楽天で購入 第1話「消えた死体の謎~トップモデル殺人事件~」(2002年10月6日) と言う訳で、「ケータイ刑事」シリーズ第1弾「銭形愛」の厳選レビューの始まりなのである。 もっとも、最初は小橋めぐみさんがゲスト出演している21話だけを書くつもりだったのだが、せっかくだからということで、全話をチェックしてレビューする価値...

続きを読む

「仮面ライダーV3」 第16話「ミサイルを背おったヤモリ怪人!」

仮面ライダーV3 Blu-ray BOX 1【Blu-ray】 [ 宮内洋 ]楽天で購入 第16話「ミサイルを背おったヤモリ怪人!」(1973年6月2日) 冒頭、何処かの海岸で夜釣りを楽しんでいる二人の男。 ちなみに、その海が思いっきり時化ていて、どう考えても釣りにはふさわしくない天候なのに、 男「駄目だなぁ、さっぱりあたりがねえや」 男「そうですねえ……」 と、釣り人たちがぼやくのが、割とツボである。 そんな彼らの頭上を旅客機が飛ん...

続きを読む

「仮面ライダーBLACK RX」 第43話「敗れたり!! RX」

仮面ライダーBLACK RX Blu-ray BOX 3【Blu-ray】 [ 倉田てつを ]楽天で購入 第43話「敗れたり!! RX」(1989年8月27日) 冒頭、荒野に立ち尽くしていたRXの前に、愛車ストームダガーに乗ったガテゾーンが現れ、果敢に攻撃を仕掛けてくる。 その様子をクライス要塞のモニターで見物しているジャーク将軍たち。 ボスガン「ガテゾーンめ、どういうつもりだ」 マリバロン「決まっているわ、ゲドリアンの決死の攻撃でさしものRXも弱...

続きを読む

「乳姉妹」 第22回「憎しみの乱れ打ち」

大映テレビ ドラマシリーズ 乳姉妹 後編 [ 伊藤かずえ ]楽天で購入 第22回「憎しみの乱れ打ち」(1985年9月17日) しのぶと雅人の婚約を知って自暴自棄になった千鶴子は、自らの意思で銀行強盗を働いたと偽りの証言をして、毎度おなじみ、少年鑑別所に送られる。 月日は矢のように流れ、千鶴子の処分を決める、家庭裁判所の審判の日が近付き、大丸家に、両親にも出席するようにとの葉書が届く。 だが、剛造はまだ病み上がりの...

続きを読む

「光戦隊マスクマン」 第33話「タケルよ!愛を斬れ!」

スーパー戦隊シリーズ::光戦隊マスクマン VOL.4 [ 海津亮介 ]楽天で購入 第33話「タケルよ!愛を斬れ!」(1987年10月10日) 冒頭、街のど真ん中で地震が起き、大地が割れると、そこからゴーラドグラーなる地帝獣が飛び出し、  その、空間を歪める特殊な能力で、通行人たち(JACの若い衆)を文字通りきりきり舞いさせる。 自動車の多重衝突事故も発生、街は大混乱に陥り、直ちにマスクマンが出動する。 そのゴーラドグラーは...

続きを読む

「人造人間キカイダー」 第13話「ピンクタイガーの遊園地襲撃」

人造人間キカイダー 2 [ 伴大介 ]楽天で購入 第13話「ピンクタイガーの遊園地襲撃」(1972年10月7日) 冒頭、ギルがダーク破壊部隊のピンクタイガーを呼び寄せ、横浜ドリームランドで働いている甚兵衛と言うロボットが持っていると思われる、光明寺博士が隠した秘密の奪取およびドリームランドの爆破を命じる。 ちょうどその頃、ミツ子とマサルもドリームランドを訪れていた。  ミツ子「ここにはね、昔お父様が作ったピエロの...

続きを読む

「イナズマンF」 第22話「邪魔者は殺(け)せ ガイゼルの至上命令」

HAF(ヒーローアクションフィギュア) イナズマン 完成品フィギュア[EVOLUTION・TOY]《発売済・在庫品》楽天で購入 第22話「邪魔者は殺(け)せ ガイゼルの至上命令」(1974年9月17日) 冒頭、デスパーシティへの入り口を発見したインターポールの秘密捜査官ナカヤシキ。  捜査官「ナンバー0483より、0446、荒井調査官! 応答願います」 小型通信機で荒井に連絡しようとするが、荒井が応答する前に、黒ずくめのスナイパーに撃...

続きを読む

「時空戦士スピルバン」 第24話「2201年から来たギローチン皇帝」

時空戦士スピルバン VOL.3 [DVD]楽天で購入 第24話「2201年から来たギローチン皇帝」(1986年9月22日) タイトルにあるように、新たな大幹部ギローチン皇帝が初登場するエピソードである。  ナレ「西暦2201年、今から200年後の東京である。この頃になると新幹線に代わって、時速800キロのリニアモーターカーが東京-大阪間を僅か40分で結んでいる。自動車道路はほとんど地下に沈められていた」 のっけから、昔の学習雑誌に載っ...

続きを読む

プロフィール

zura1980

Author:zura1980
70~80年代の特撮、80年代のドラマを中心に紹介しています。

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター