「スカイライダー」 第12話「暗闇のサンタクロース あぁ〜変身不可能」(リテイク版)
- 2020/09/30
- 20:12
COMPLETE SONG COLLECTION OF 20TH CENTURY MASKED RIDER SERIES 06 仮面ライダー(スカイライダー) [ (キッズ) ]楽天で購入 第12話「暗闇のサンタクロース あぁ〜変身不可能」(1979年12月21日) まずは予告編。 洋「やあ、次はナメクジンとの戦いだ。捕らわれた人たちを救うために東京の地下にあるナメクジン基地に潜入する。初めて見るネオショッカー基地のすべて(後略)」 いやぁ、爽やかだなぁ。 さて、季節柄、クリス...
「電撃戦隊チェンジマン シャトルベース!危機一髪!」
- 2020/09/29
- 19:44
スーパー戦隊 THE MOVIE VOL.2【Blu-ray】 [ 沖田さとし ]楽天で購入 「電撃戦隊チェンジマン シャトルベース!危機一髪!」(1985年7月13日公開) 劇場版第二弾である。 最近では珍しくないが、当時としては、オリジナル劇場が二本も作られているのは異例のことである。 冒頭、雷鳴轟く暗雲の中を突き進んでいるシャトルベース。 電撃戦隊の移動要塞のようなもので、チェンジロボに合体する三機のメカの母艦でもあった。 ...
「電撃戦隊チェンジマン」 第24話「ギョダーイの家出」
- 2020/09/28
- 19:53
電撃戦隊チェンジマン VOL.3 【DVD】楽天で購入 第24話「ギョダーイの家出」(1985年7月13日) 冒頭、ゴズマードのブリッジで惰眠を貪っていたギョダーイ、不意に目を覚まして起き上がると、勝手にゴズマードを出て、戦闘機で地上へ降りてしまう。 今回のエピソードの最大の謎は、どうやってギョダーイが戦闘機を操縦したかと言う点なのだが、そこは見て見ぬふりをしてあげる優しさが欲しい。 あと、金と女と新しいパソコンが...
「ウルトラマンA」 第5話「大蟻超獣対ウルトラ兄弟」
- 2020/09/27
- 20:28
ウルトラマンA Blu-ray BOX スタンダードエディション【Blu-ray】 [ 高峰圭二 ]楽天で購入 第5話「大蟻超獣対ウルトラ兄弟」(1972年5月5日) のっけから、 空中に窓ガラスが割れたような次元の裂け目が出来て、その奥から昆虫の複眼のような巨大な楕円形の目がぎょろりと覗くという、心揺さぶられるほど素晴らしい特撮ショット。 だがいつもの超獣と違って、その超獣アリブンタは、裂け目から下界を見下ろしているだけ...
「時空戦士スピルバン」 第38話「君は倒せるか?! パパママ機械人の逆襲!」
- 2020/09/26
- 19:49
時空戦士スピルバン VOL.4 [ 渡洋史 ]楽天で購入 第38話「君は倒せるか?! パパママ機械人の逆襲!」(1987年1月26日) と言う訳で、新しい環境で行う初めてのレビューなのです。 ま、今回の記事は昔の環境で書いたものなのだが、新しい環境でも既にレビューを書き始めているのだが、同じ再生ソフトを使っているのに、新しいパソコンではDVDのコマ送りが以前と同じ感覚で出来ないと言う現象が発生し、かなり困っている。 つまり...
ひとりごと
- 2020/09/24
- 20:36
新しい環境で自分の記事を読み返すと、文字サイズがえらい小さくなってて驚いている管理人です。つーか、画像がでか過ぎる。うーん、こればっかりは人それぞれだから、正解と言うのはないのかなぁ?あ、でも、フォントサイズを変えたらあまり違和感がなくなった。あと、今まで、DVDをキャプした画像が妙に暗いなぁと思っていたのは、どうも、ディスプレーの明るさを省エネモードにしていたせいだったらしい。パソコンが壊れてから気...
お知らせ
- 2020/09/23
- 19:16
読者の皆様こんばんは。管理人のうにゃきちさんから、悲しいお知らせです。今日、10年以上苦楽をともにしてきた私のパソコンが、とうとう天に召されました。前々から調子は悪かったので、ある程度覚悟はしていたのですが、まさかこんなに急にお亡くなりになるとはショックでした。まあ、サイコムで6万円で買ったものなので、十分元は取れているし、自分的には生涯で五本の指が入る、いや、五本の指に入る良い買い物だったと思って...
「仮面ライダーV3」 第33話「V3危うし! 帰って来たライダー1号.2号!!」
- 2020/09/22
- 19:55
仮面ライダーV3 Blu-ray BOX 2【Blu-ray】 [ 宮内洋 ]楽天で購入 第33話「V3危うし! 帰って来たライダー1号.2号!!」(1973年9月29日) 冒頭、例によって仰々しい儀式が行われた後、今回の怪人、北極生まれのユキオオカミさんがスタジオに登場。 キバ男爵「今週のお客様は、北極からお越しのユキオオカミさんでいらっしゃいます」 ユキオオカミ「どーもーっ!」 以下、「キバ男爵の部屋」と言うギャグを書く予定でしたが、管...
「変身忍者 嵐」 第13話「オバケクラゲだ!血車潜水艦だ!!」
- 2020/09/21
- 20:27
変身忍者 嵐 VOL.2 [ 南城竜也 ]楽天で購入 第13話「オバケクラゲだ!血車潜水艦だ!!」(1972年6月30日) 勢いだけの、なんとなくヤケクソみたいなサブタイトルである。 ま、視聴率が存外にふるわなかったらしいから、実際に、スタッフがヤケ気味になっていたことは考えられる。 今回はのっけから、南洋のクック諸島が舞台である。 おそろいの民族衣装をまとい、半裸の男たちの叩く太鼓のリズムに合わせ、たわわなおっぱ...
「光戦隊マスクマン」 第49話「よみがえったイアル姫」
- 2020/09/20
- 19:59
スーパー戦隊シリーズ::光戦隊マスクマン VOL.5 最終巻 [ 海津亮介 ]楽天で購入 第49話「よみがえったイアル姫」(1988年2月6日) 前回、筋肉脳のバラバを騙して利用し、遂に愛しのイアル姫(要冷凍)をゲットしたキロス。 一方、タケルは、何故か一旦本部に帰ってから、イアル姫を助けに行こうとしていた。 それを、ケンタが必死になって止めている。 タケル「どいてくれ、ケンタ、美緒を助けに行くんだっ!」 ケンタ「...
「化粧台の美女」~江戸川乱歩の「蜘蛛男」(リテイク版) その3
- 2020/09/19
- 20:48
蜘蛛男 (創元推理文庫) [ 江戸川乱歩 ]楽天で購入 最後です。 さて、問題のロケの日がやってくる。場所は郊外の山の中。 内容は、悪漢が洋子の恋人を殴り、洋子をさらって車で逃走すると言う、あってもなくてもどうでもいいようなものだった。とても大作映画とは思えないチープさだが、実は原作そのままのシーンなんだよね。 厳重な警戒のもと、入念なリハーサルが行われていたが、二度目のテストの際、悪漢役が本気で恋人を...
「化粧台の美女」~江戸川乱歩の「蜘蛛男」(リテイク版) その2
- 2020/09/19
- 20:24
江戸川乱歩の美女シリーズ Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 天知茂 ]楽天で購入 続きです。 その日のうちにマキの殺人事件は警察の知るところとなり、捜査が開始されるが、毒蜘蛛が使われていると言うことで、専門家の黒柳博士、そして明智さんも呼び出される。 黒柳「ちょっと、刺されたところを見せてください」 黒柳、タンカで運ばれようとしていたマキの死体をおろさせ、 マキ(いや~ん) シーツをはぐってもらい、胸の噛...
「化粧台の美女」~江戸川乱歩の「蜘蛛男」(リテイク版) その1
- 2020/09/19
- 20:13
化粧台の美女 江戸川乱歩の「蜘蛛男」/湖底の美女 江戸川乱歩の「湖畔亭事件」【Blu-ray】 [ 天知茂 ]楽天で購入 と言う訳で、久々の美女シリーズのお時間でやんす。 今回の原作は「蜘蛛男」。乱歩の通俗長編としてはたぶん一番有名で、人気なのかな? まあ、代表作には違いない。蜘蛛男と呼ばれる変態快楽殺人鬼と、畔柳博士と言う民間の犯罪学者との戦いを描いたスリラー色の強い長編探偵小説で、道徳性の欠如した蜘蛛男のや...
「人造人間キカイダー」 第29話「カイメングリーンは三度甦える」
- 2020/09/18
- 19:52
RAH キカイダー & サイドマシーン究極版セット楽天で購入 第29話「カイメングリーンは三度甦える」(1973年1月27日) 良心回路の設計図を巡る三連続エピソードの最後である。 前回のラスト、トラックの荷台に乗って東京に向かっていたマサルと、それを光明寺博士の運転するタクシーで追跡していたカイメングリーンの人間態であったが、既に冒頭から東京に到着して、追いかけっこを繰り広げている。 前回も言ったけど、「悪...
「快傑ズバット」 第23話「大神家一族の三姉妹と天一坊」(リテイク版)
- 2020/09/17
- 20:57
快傑ズバット VOL.3 [ 宮内洋 ]楽天で購入 第23話「大神家一族の三姉妹と天一坊」(1977年7月6日) タイトルからも分かるように、当時、まさにその真っ最中であった横溝ブームに臆面もなく乗っかった快(怪?)作である。 冒頭、意味もなく暗雲が立ち込め、雷鳴が轟くというおどろおどろしげな舞台装置に、早川のモノローグが被さるという異色の幕開け。 早川「俺は飛鳥五郎を殺した犯人を追ってこの町に来た……」 早川「大...
「快傑ズバット」 第15話「哀しき母の子守唄」(リテイク版)
- 2020/09/16
- 20:12
快傑ズバット VOL.2 [ 宮内洋 ]楽天で購入 第15話「哀しき母の子守唄」(1977年5月11日) ……と言う訳で、何年ぶりになるのか、超久しぶりの「快傑ズバット」のお時間がやって参りました。 別に理由はありません。 書きたいから書きました。 冒頭から、とある街の商店街を、「狼党」と言う、ウルフガイ率いるゴロツキたちの集団がジープで爆走しながら、「ヒャッハーッ!」的なノリで暴れまくっている。 ちなみにウルフガイと...
「仮面ライダーX」 第5話「一つ目怪人の人さらい作戦!」
- 2020/09/15
- 20:19
仮面ライダーX Blu-ray BOX 1【Blu-ray】 [ 速水亮 ]楽天で購入 第5話「一つ目怪人の人さらい作戦!」(1974年3月16日) 冒頭、今日も今日とて意味もなくバイクを走らせていた敬介が、とろとろ走っていたミニバイクを追い越すが、 立花「おお、なかなか良い腕だなー」 それに乗っていたのが、「仮面ライダー」シリーズには欠かせない、おやっさんこと立花藤兵衛なのだった。 と、その近くの団地から、園児を乗せた一台の送...
「ウルトラマンA」 第4話「3億年超獣出現!」(画像増補版)
- 2020/09/13
- 20:30
ウルトラマンA Blu-ray BOX スタンダードエディション【Blu-ray】 [ 高峰圭二 ]楽天で購入 第4話「3億年超獣出現!」(1972年4月28日) 冒頭、どっかの川の石灰岩の中から発見された古生代後期の貴重な魚類を、生物科学センターまで運搬する任務を命じられた山中、北斗、夕子の三人。 山中「魚類の化石に護衛がいるんですか?」 山中が素朴な問いを発するが、 竜「それが化石じゃない、生きてるんだ」 北斗「ええっ、3億年...
「裏刑事-URADEKA-」セレクション 第5話「宝石強盗犯の妹を救え!」(ロング版)
- 2020/09/12
- 20:50
第5話「宝石強盗犯の妹を救え!」(1992年5月12日) 冒頭、とある宝石店で若い男が宝石強盗を働き、逃げる途中、電話ボックスに駆け込み、 鷲尾「俺だ、やったぞ、あかね、もう金の心配なんてしなくていいからな……大丈夫だからな、あかね」 息を弾ませながら、あかねという妹に電話する。 ちなみに、すぐ死んでしまうのだが、演じるのは声優の宮本充さんである。 あかね「お金って……お兄ちゃん、また悪いことを?」 鷲...
「時空戦士スピルバン」 第37話「どろどろん!ヨウキに踊ろう悪魔ダンス」
- 2020/09/11
- 19:59
時空戦士スピルバン VOL.4 [ 渡洋史 ]楽天で購入 第37話「どろどろん!ヨウキに踊ろう悪魔ダンス」(1987年1月19日) 今回も最初に軽くヨウキについてのナレーション説明があるが、秘密結社「ムムム」のことには言及しても、椅子にされたリッキーについては一切触れられない。 不憫だ。 さて、勿論、今回の作戦担当者もヨウキである。 ある夜、彼は月野村と言う山間の小さな村に「ムムム」と共にあらわれると、その体から発す...