fc2ブログ

記事一覧

「仮面ライダーV3」 第46話「ライダーマンよ どこへゆく?」

仮面ライダー V3編 キャラクター大全 不死身の男パーフェクトファイル [ 講談社 ]楽天で購入 第46話「ライダーマンよ どこへゆく?」(1973年12月29日) 前回、デストロンに攫われた子供たちを助けるため、V3を倒す手助けをするという苦渋の選択をしたライダーマンこと結城丈二。 V3は、ライダーマンとサイタンクの連繋プレーになすすべもなく、ブルドーザーに押し潰されてしまう。  訓練場では、引き続き、ハイレグレオター...

続きを読む

「時空戦士スピルバン」 第44話「いま君は知る!クリン星の秘密」

スーパーヒーロークロニクル::メタルヒーロー 主題歌・挿入歌大全集 1 全61曲収録・永久保存版 [ (オムニバス) ]楽天で購入 第44話「いま君は知る!クリン星の秘密」(1987年3月9日) 別に知りたくないなぁと言うのが率直な感想ですが、いよいよ最終回なのです! 冒頭、1分くらい掛けて前回のあらすじが語られたあと、サブタイトルが表示されて本編開始。 ワーラーの本拠地ガメデスに突入したスピルバンたちが、守護神ワーラー...

続きを読む

「スカイライダー」 第18話「魔神提督の電気ジゴク大作戦」(リテイク版)

スーパーヒーロークロニクル::仮面ライダー 主題歌・挿入歌大全集2 全56曲収録・永久保存版 [ (オムニバス) ]楽天で購入 第18話「魔神提督の電気ジゴク大作戦」(1980年2月1日) 冒頭、敗死したゼネラルモンスターに代わって、ネオショッカー日本支部の指揮官に着任した魔神提督が、その最初の仕事に取り掛かっている。  ゼネラルモンスター時代にいくつかの改造人間を作って負けては、「計算違いでしたーっ!」の一言で済ませ...

続きを読む

「ウルトラマンA」 第18話「鳩を返せ!」

ウルトラマンA Blu-ray BOX スタンダードエディション【Blu-ray】 [ 瑳川哲朗 ]楽天で購入 第18話「鳩を返せ!」(1972年8月4日) この18話も、実は一度スルーしたものなのである。 何故なら管理人はスルーするのが大好きだからである。楽だし。 で、別にリクエストがあった訳ではないが、なんとなく来るような気がしたのであらかじめ書いておくことにしたのである。  三郎「いてえじゃねえか」 母親「ダメよ、ほんとーにダメ...

続きを読む

「電撃戦隊チェンジマン」 第35話「地球よ!助けて!」

電撃戦隊チェンジマン VOL.4 【DVD】楽天で購入 第35話「地球よ!助けて!」(1985年9月28日) ある意味、戦隊シリーズ史上、最低のサブタイトルと言えるかもしれない。 前回のラスト、なんとか巨大化したダブンを倒したチェンジマン。  5人は外へ出て、力尽きたように腰を下ろしているチェンジロボの威容を見上げてしみじみと嘆息する。 マーメイド「本当に良く勝てたものだわ」 ドラゴン「ああ、まったくだ。ハードウォール...

続きを読む

「西部警察PART2」 第38話「決戦・地獄の要塞-名古屋篇-」

西部警察 40th Anniversary Vol.5 [ 渡哲也 ]楽天で購入 第38話「決戦・地獄の要塞-名古屋篇-」(1983年3月6日) さ、やっとメインディッシュの38話に取り掛かれる。 今回のテーマは偽札である。 冒頭から、透明なパネルに張られた数枚の1万円札をためつすがめつしている大門。  六さん「精巧に出来ていますが、全て同じ原版から作られた偽札です」 鳩村「新宿と渋谷で二枚ずつ、あとは東京駅のみどりの窓口で一枚」  ...

続きを読む

「西部警察PART2」 第37話「戦慄のカーニバル-名古屋篇-」

西部警察 全国縦断ロケコレクション -静岡・愛知篇ー [ 渡哲也 ]楽天で購入 第37話「戦慄のカーニバル-名古屋篇-」(1983年2月27日) ぜーはー、ぜーはー、続いて、名古屋篇である。 実は、管理人が本当に書きたいのは38話であり、前述したように名古屋篇の二本は、それぞれ別個のエピソードになっているので、こちらの37話はスルーしても良かったのだが、これだけ外すというのは気持ちが悪いので、簡単に紹介しておくことに...

続きを読む

「西部警察PART2」 第11話「大激闘!!浜名湖決戦-静岡・後篇-」

西部警察 40th Anniversary Vol.4 [ 渡哲也 ]楽天で購入 第11話「大激闘!!浜名湖決戦-静岡・後篇-」(1982年8月15日) 焼津港に駆けつけ、停泊中……と言うより遺棄された問題のクルーザーの中を調べている一兵たち。 当然ながら、クルーザーの中には弾薬ひとつ残されていなかった。 沖田「中西と山根たちがこれで密輸船を襲い、沖合いで武器を強奪したに違いありません」 大門「……」 さらに、聞き込みによって、中西たちが...

続きを読む

「西部警察PART2」 第10話「大追跡!!静岡市街戦-静岡・前篇-」

西部警察 全国縦断ロケコレクション -静岡・愛知篇ー [ 渡哲也 ]楽天で購入 第10話「大追跡!!静岡市街戦-静岡・前篇-」(1982年8月8日) と言う訳で、一昨年の年末以来の「西部警察」のお時間がやって参りました。 今回紹介するのは、「全国縦断ロケコレクションシリーズ」と銘打たれたDVDのひとつ、「静岡・愛知」篇である。 管理人がこのディスクを選んだのには、ある深遠な理由が隠されているのだが、それはレビューを...

続きを読む

「人造人間キカイダー」 第39話「父の仇ジロー 全国指名手配」

人造人間キカイダー 4 [ 伴大介 ]楽天で購入 第39話「父の仇ジロー 全国指名手配」(1973年4月7日) 前回のラストから引き続き、荒野でハカイダーと対峙しているキカイダー。 だが、ハカイダーの頭に移植された光明寺博士の脳を傷付けることを恐れるキカイダーは、ハカイダーとの戦いをためらう。 ハカイダー「どうしたキカイダー、そっちが来なければ、こっちから行くぞ!」 ハカイダー、必殺のハカイダーショットを数発撃つ...

続きを読む

「仮面ライダーV3」 第45話「デストロンのXマスプレゼント」

仮面ライダーV3 Blu-ray BOX 3【Blu-ray】 [ 宮内洋 ]楽天で購入 第45話「デストロンのXマスプレゼント」(1973年12月22日) クリスマスシーズンと言うことで、クリスマスソングの鳴り響く中、いつも以上に華やいだ雰囲気の繁華街。 だが、行き交う人々の中には、クリスマスとは縁のない、ビンボーでビンボーの仕方のない石焼芋売りの屋台を引いている津村一家もいた。  ひろし「姉ちゃん、世の中景気良いんだね」 めぐみ「...

続きを読む

「変身忍者 嵐」 第27話「妖怪!毒ぐもタランチュラ!!」

変身忍者 嵐 VOL.3 [ 南城竜也 ]楽天で購入 第27話「妖怪!毒ぐもタランチュラ!!」(1972年10月6日) 前回、伊賀の里を舞台に、あれやこれやあって、嵐は西洋妖怪スフィンクスの呪いの箱の中に閉じ込められて滝壺に沈められ、月ノ輪も、伊賀忍者の棟梁・百地仙人の孫娘・千秋と共に、毒ぐもタランチュラの巣に追い詰められ、二人のヒーローが危機的状況に陥っていると言うスリリングな状態からスタートする第27話である。 ※26話...

続きを読む

「宇宙刑事シャリバン」 第3話「久美子との約束」(リテイク版)

宇宙刑事シャリバン Blu-ray BOX 1【Blu-ray】 [ 渡洋史 ]楽天で購入 第3話「久美子との約束」(1983年3月18日) 上原先生の趣味が大爆発した伝説のエピソードである。 何が爆発しているのかは、お読みになれば分かります。 冒頭、ジープを飛ばして電がやってきたのは、色鮮やかな花が咲き乱れる温室であった。 植物園ではなく、花屋の温室らしい。 その様子から、てっきり誰かと待ち合わせでもしているのかと思いきや、パトロ...

続きを読む

「仮面ライダーX」 第18話「恐い!ゴッドの化けネコ作戦だ!」

仮面ライダーX Blu-ray BOX 1【Blu-ray】 [ 速水亮 ]楽天で購入 第18話「恐い!ゴッドの化けネコ作戦だ!」(1974年6月15日) 冒頭、沢田と言う男が大学の研究室(?)で何やら研究を行っていると、白衣を着た年配の男が入ってきて、  河合「どうだね、新しいビールスの培養は?」 沢田「凄い勢いで増えています。今までこんなビールスは見たことがありません。先生、教えてください、この新しいビールスは一体何なのか?」 ...

続きを読む

「超獣戦隊ライブマン」 第9話「バラよ熱く香れ!」

超獣戦隊ライブマン DVD-COLLECTION VOL.1 [ 嶋大輔 ]楽天で購入 第9話「バラよ熱く香れ!」(1988年4月23日) 冒頭、ヅノーベースの実験室で、タンクヅノーと言う頭脳獣を使って、何やら悪事を企んでいるマゼンダ。 それを踏まえて、 俊介「愛してるよ」 ゆかり「私も」 俊介「必ず幸せにして見せる」 教会から出て来た新郎新婦が、歯の浮くような台詞をやり取りして、親族・友人およびバイトの人たちの祝福を受けながらレ...

続きを読む

「ウルトラマンA」 第17話「夏の怪奇シリーズ 怪談 ほたるヶ原の鬼女」

ウルトラマンA Blu-ray BOX スタンダードエディション【Blu-ray】 [ 瑳川哲朗 ]楽天で購入 第17話「夏の怪奇シリーズ 怪談 ほたるヶ原の鬼女」(1972年7月28日) 今回のエピソード、実は一度スルーしたのだが、読者様のリクエスト(と言うほどでもないが)により、やはり書くことにしたものである。 冒頭、とある一軒家の中で、ヤプールが民子と言う女の子に話し掛けている。 ヤプール「民子よ、ママに会いたくはないか?」 民子...

続きを読む

「電撃戦隊チェンジマン」 第34話「恐ろしきアハメス」

スーパー戦隊シリーズ TVサイズ主題歌集 [ (特撮) ]楽天で購入 第34話「恐ろしきアハメス」(1985年9月21日) アハメス「遂に私はリゲルの女の子が生涯に一度だけ発するリゲルオーラを浴びたのよ!!」  幕開けから、双頭の竜ジャンゲランに乗って宇宙を駆け回り、歓喜にその身を打ち震わせているテンション↑↑のアハメス様の艶姿が映し出される。  アハメス「星王バズー様、私はスーパーパワーを身に付けてございます」 やがて...

続きを読む

「ウルトラマンレオ」 第2話「大沈没!日本列島最後の日」(リテイク版)

ウルトラマンレオ Blu-ray BOX(特装限定版)【Blu-ray】 [ 真夏竜 ]楽天で購入 第2話「大沈没!日本列島最後の日」(1974年4月19日) 当時の終末ブームに思いっきり乗っかったサブタイトルであるが、誇大広告の臭いがプンプンしやがるぜえええーっ!! なにしろ、沈没どころか、最後は逆に浮上しちゃうんだから…… それはさておき、冒頭、イメージ映像とナレーションによって、かなり詳しく第1話のあらすじが語られる。 それによっ...

続きを読む

「水もれ甲介」傑作選 第18話「受験シーズンの幽霊」 後編

水もれ甲介【Blu-ray】 [ 石立鉄男 ]楽天で購入 第18話「受験シーズンの幽霊」(1975年2月9日) の続きです。 竹造、初子に散々文句を言われたので気になって、例の質屋を訪ねて問題のカメラの前の持ち主がどんな人だったか聞いてみる。  おやじ「それがね、はじめのうちはね、ちゃんと利息払いに来てたんだ。ところがばったり音沙汰がなくなってね……随分後になって分かったんだけど、そのひと気の毒に、ノイローゼで首吊って...

続きを読む

「水もれ甲介」傑作選 第18話「受験シーズンの幽霊」 前編

水もれ甲介【Blu-ray】 [ 石立鉄男 ]楽天で購入  第18話「受験シーズンの幽霊」(1975年2月9日) 冒頭、酒井工務店の前で、敬一がおもちゃのカメラをつまらなそうに振り回していると、父親の忠助たちが仕事から戻ってくる。  敬一「父ちゃん、カメラは?」 忠助「そんなもん買えるわけねえだろ、仕事してるんだから」 輝夫「なんだ、敬ちゃん、カメラ欲しいのか」 敬一「うん、誕生日祝いに買ってもらうんだ、大人用の凄い...

続きを読む

プロフィール

zura1980

Author:zura1980
70~80年代の特撮、80年代のドラマを中心に紹介しています。

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター