fc2ブログ

記事一覧

「星雲仮面マシンマン」 第27話「海を泳ぐ怪物の手」

星雲仮面マシンマン VOL.3 [ 佐久田修 ]楽天で購入 第27話「海を泳ぐ怪物の手」(1984年7月13日) 冒頭、オクトパスのアジトでは、トンチンカンが、特製バースデーケーキを用意して、レディーMの誕生日をお祝いしようとしていた。 およそ「悪の組織」らしからぬほのぼのさである。  M「ありがとう」 トンチンカン「ヨーロッパにおいでのプロフェッサーKからまたエアメールが参りました」 M「まあ、おじ様から素敵な誕生日のプ...

続きを読む

「高速戦隊ターボレンジャー」 第7話「恋人を食べる暴魔獣!」

高速戦隊ターボレンジャー DVD COLLECTION VOL.1 [ 佐藤健太 ]楽天で購入 第7話「恋人を食べる暴魔獣!」(1989年4月8日) 冒頭、公園に咲く美しい夜桜の下にある壊れかけた古い祠の前にジンバがやってきて、  ジンバ「おお、ここに封じ込められていたのか、アギトボーマ、蘇れ、我が分身、アギトボーマよ……ははは、桜の木の下には鬼が住むか」 ジンバが刀を抜いて祠を真っ二つに断ち切ると、その中からデッドリースポーンみた...

続きを読む

「ウルトラマンレオ」 第30話「日本名作民話シリーズ! 怪獣の恩返し 鶴の恩返しより」(リテイク版)

ウルトラマンレオ Blu-ray BOX(特装限定版)【Blu-ray】 [ 真夏竜 ]楽天で購入 第30話「日本名作民話シリーズ! 怪獣の恩返し 鶴の恩返しより」(1974年11月1日) タイトルが長いっ!! あ、前回も言ったか。 冒頭、水蒸気とも噴煙ともつかぬ白いガスがたちこめる、荒涼とした山岳地帯で、僕らのマグマ星人が鳥のような翼を持った怪獣を追い掛け回している。 てっきり、そこは地球ではなく、別の惑星だと思ったのだが……  ナレ「...

続きを読む

「ジャッカー電撃隊」 第6話「9ポーカー!! 美女の罠」

35大スーパー戦隊主題歌全集 1975~2011 [ (キッズ) ]楽天で購入 第6話「9ポーカー!! 美女の罠」(1977年5月14日) 冒頭、房総半島の穏やかな波が打ち寄せるとある港で、スペードエースこと桜井五郎が、双眼鏡を手に周辺一帯を見回している。 ジャッカー電撃隊は、この地でクライムが暗躍していることを知り、現地調査に赴いているのだ。 と、一隻のボートが外海から波を蹴立てて戻って来たかと思うと、小柄な男性が急いで陸に上...

続きを読む

「スーパーロボット レッドバロン」 第1話「ロボット帝国の陰謀」(リテイク版)

スーパーロボット レッドバロン【Blu-ray】 [ 岡田洋介 ]楽天で購入 第1話「ロボット帝国の陰謀」(1973年7月4日) と言う訳で、数年ぶりに「レッドバロン」のお時間がやって参りました。 ぶっちゃけ、最近ネタ不足が深刻になって来たので、その穴埋めの意味もある。 さて、参る。  正統派ロボットアクションドラマにふさわしい、荘厳なまでに雄々しく、それでいて疾走感のある主題歌。 改めて見ると、レッドバロンのデザイン...

続きを読む

「キカイダー01」 第18話「史上空前絶後!! 人造人間大爆発」

キカイダー01 2 [ 池田駿介 ]楽天で購入 第18話「史上空前絶後!! 人造人間大爆発」(1973年9月15日) 前回同様、無駄に大仰なサブタイトルである。 さて、ヒロシの背中に隠された図面を手に入れたシャドウは、驚異的な速さで巨大ロボット・ジャイアントデビルを、心臓部を残して完成させてしまう。  ビッグシャドウ「ジャイアントデビルよ」 ジャイアントデビル「はい、ビッグシャドウ様」 ビッグシャドウ「お前を完全な体に...

続きを読む

「宇宙刑事シャリバン」 第33話「瞬間旅行!幻夢城内は怪奇の花ざかり」(リテイク版)

宇宙刑事シャリバン Blu-ray BOX 2【Blu-ray】 [ 渡洋史 ]楽天で購入 第33話「瞬間旅行!幻夢城内は怪奇の花ざかり」(1983年10月21日) 冒頭、幻夢城の玉座の間。  その真ん中に、額にして数十億はあろうかという札束の山が積まれ、それをポルターたちが無言で見詰めている。 てっきり、活動資金でも盗んできたのかと思いきや、  札束の他にも、ブリキのバケツに自転車、プラカードなど、およそ「悪の組織」の中枢部にふさわ...

続きを読む

「電撃戦隊チェンジマン」 第52話「ブーバ地球に死す」

スーパー戦隊 (学研の図鑑) [ 東映株式会社 ]楽天で購入 第52話「ブーバ地球に死す」(1986年2月1日) 冒頭から、バズーがギルークを折檻なさってはる。 無論、ゲーターの寝返りの件についてである。  バズー「ゲーターに寝返られるとは何たる大失態、裏切り者が出るなどと言うことは大星団ゴズマ始まって以来の由々しき出来事」 と、バズーは言うのだが、これだけの大組織で、今まで誰も裏切り者がいなかったというのは俄か...

続きを読む

「電子戦隊デンジマン」 第8話「白骨都市の大魔王」(リテイク版)

電子戦隊デンジマン DVD-COLLECTION VOL.1 [ 結城真一 ]楽天で購入 第8話「白骨都市の大魔王」(1980年3月22日) 冒頭、時間を操り、人間を老人にすることが出来るフィルムラーが誕生する。 それを踏まえて、法被を着たケラーとミラーが映画スナック「おもかげ」なる店の開店キャンペーンの呼び込みを賑やかに行っている図となる。 映画スナックと言うのが良く分からないのだが、要するに、映画を見ながら飲食が出来る店と言うこ...

続きを読む

「仮面ライダーストロンガー」 第16話「吸血ブブンガー 悪魔のプレゼント!」

仮面ライダーストロンガー Blu-ray BOX 1【Blu-ray】 [ 荒木茂 ]楽天で購入 第16話「吸血ブブンガー 悪魔のプレゼント!」(1975年7月19日) さて、今回も下田ロケが行われているが、全体的にタイアップ縛りは緩く、下田ビューホテル以外に、これといったタイアップ物件は出て来ない。 冒頭、そのホテルの近くの山で、東西新聞社主催のオリエンテーリング大会が開かれている。 で、その中には暇を持て余しているおやっさんとユリ...

続きを読む

「熱中時代」傑作選 第21回「人情タコ焼き先生」 後編

 CM後、君子ちゃんが家の前の道路にチョークで落書きをしていると、荷物を抱えた広大が駆けつける。  広大「平山」 君子「……」 広大「おい、待ってたのか、学校で」 だが、君子はさっさと家の中に入ってドアを閉めてしまう。 広大「先生、謝るから、な、許してくれ」 父親「何をしてんだ」 君子「いいの」 父親「お、どけ」 広大がドアを叩いて呼びかけていると、中で話し声がして、右腕を吊るした中年男性が顔を出す。...

続きを読む

「熱中時代」傑作選 第21回「人情タコ焼き先生」 前編

熱中時代 DVD-BOX [ 水谷豊 ]楽天で購入 第21回「人情タコ焼き先生」(1979年2月23日) いよいよ最後となりました。「熱中時代」厳選レビューのお時間です。 今回は、正直、管理人がこれをやるためだけにこの作品のレビューを始めたと言っても過言ではないフェイバレットなエピソードなのです。 冒頭、子供たちが職員室に広大を呼びにくると、広大が前田先生に叱られている声が聞こえてくる。  前田「だって北野先生、算数で今...

続きを読む

「ウルトラマンA」 第36話「この超獣10,000ホーン?」

ウルトラマンA Blu-ray BOX スタンダードエディション【Blu-ray】 [ 高峰圭二 ]楽天で購入 第36話「この超獣10,000ホーン?」(1972年12月8日) 冒頭、コンビナートや、ひっきりなしに車両の行き交う道路の映像に、 ナレ「全国のあちらこちらから超獣を見たという情報が殺到した、その超獣は一瞬にしてあらわれ、一瞬にして消える」 と言うナレーションが被さり、  ブラウン管に生じたノイズのような、幾何学的な映像がパッパ...

続きを読む

「超獣戦隊ライブマン」 第31話「ママ! 寄生怪物の叫び」

超獣戦隊ライブマン DVD COLLECTION VOL.2<完> [ 嶋大輔 ]楽天で購入 第31話「ママ! 寄生怪物の叫び」(1988年9月24日) 純一がエイリアンの子供を妊娠するという、頭のおかしいエピソードで、正直スルーしたかったのだが、5人体制になってから最初の回なので、やむなく書くことにした。 しかし、よりによって、なんでこんな話を最初に持ってきたのか、スタッフの頭にエイリアンが寄生していたとしか思えない。 なお、当然なが...

続きを読む

「仮面ライダーX」 第34話「恐怖の武器が三人ライダーを狙う!!」

仮面ライダーX Blu-ray BOX 2【Blu-ray】 [ 速水亮 ]楽天で購入 第34話「恐怖の武器が三人ライダーを狙う!!」(1974年10月5日) 物語もいよいよ大詰め。 冒頭、香港にて、RS装置の設計図を持つ雨宮と言う男がGODの怪人タイガーネロに襲われる。 それを踏まえて、今日も客が来ない喫茶店コル。  立花「一文字隼人から暗号電報が入ったぞ」 敬介「内容は?」 立花「RS装置の設計図9枚のうち最後の一枚を持っている雨宮と言う人...

続きを読む

「快傑ズバット」 第11話「死ぬな友よ! 危機一秒前」(リテイク版)

快傑ズバット VOL.1 [ 宮内洋 ]楽天で購入 第11話「死ぬな友よ! 危機一秒前」(1977年4月13日) 冒頭、真っ暗な、がらんとした倉庫の中に東条が入ってくるが、  ゴッドタイガー「手筈どおり、やってくれたのかね、東条課長」 意外にも、彼を待っていたのはタイガー団と言う、ダッカーの下部組織であった。  東条「部下には見当外れの場所を手入れするよう命じておいた、あんたの今日の取引場所には刑事一人近付くことはない」...

続きを読む

「高速戦隊ターボレンジャー」 第6話「ヌルルッ!暴魔ゾンビ」

高速戦隊ターボレンジャー DVD COLLECTION VOL.1 [ 佐藤健太 ]楽天で購入 第6話「ヌルルッ!暴魔ゾンビ」(1989年4月1日) ある穏やかな春の日、はるなが川べりを歩いていると、年輩の男性が川の中に入って何か作業しているのと、その孫らしい姉弟が力を合わせて川の清掃をしているのを見かける。 微笑ましい気持ちになったはるなは、彼らに手を貸してやる。  ヒロシ「ありがとう」 はるな「川のお掃除してるの? えらいのね...

続きを読む

「変身忍者 嵐」 第45話「白髪鬼!恐怖バリヤー攻撃!!」

変身忍者 嵐 VOL.4 [ 南城竜也 ]楽天で購入 第45話「白髪鬼!恐怖バリヤー攻撃!!」(1973年2月9日) 冒頭、サタンがお隣中国へ行き、白髪鬼と言う、オリエンタルな妖怪を復活させる。 続いて、  ナレ「その頃、日本各地を荒らしまわる凶悪な盗賊三人組があった、彼らは自らを黒雲党と名乗った」 と言うナレーションと共に、荒野を馬で疾走する武装した三人の盗賊たちの姿。 うーん、でも、戦国時代ならともかく、既に徳川家に...

続きを読む

「ジャッカー電撃隊」 第5話「3スナップ!! 裏切りのバラード」

35大スーパー戦隊主題歌全集 1975~2011 [ (キッズ) ]楽天で購入 第5話「3スナップ!! 裏切りのバラード」(1977年5月7日) 冒頭、国際科学特捜隊の女性隊員にテニスのコーチをするという、羨ましいことをしている五郎ちゃん。 しかもその相手と言うのが、    純白のテニスルックに身を包んだ夏樹陽子さんと言う、メガトン級の破壊力を持つ代物とくれば、金ならいくらでも出すから代わってくれと言う男性が殺到してもおかしく...

続きを読む

プロフィール

zura1980

Author:zura1980
70~80年代の特撮、80年代のドラマを中心に紹介しています。

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター