コメント
>怪人はまず、上記の三項目を板書して、マサルたちに復唱させ、実践させる。
この三項目が「ウルトラ5つの誓い」(「帰ってきたウルトラマン」最終回)
の悪人バージョンみたいですね(共に上原正三脚本)。
Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第49話(11/06)
影の王子様
>この三項目が「ウルトラ5つの誓い」(「帰ってきたウルトラマン」最終回)
>の悪人バージョンみたいですね(共に上原正三脚本)。
そう言えばこれも上原さんでしたね。
とにかくバトルフィーバーは面白いエピソードが多くて楽しいです。
Re:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第49話(11/06)
小学生たちを催眠にかけ悪ガキ化させるお話と言えば、「シャイダー」に登場したイトイトなる蚕型不思議獣の糸から作られたフーマ服(正確な名前失念)を着させらた悪ガキトリオもマサルくんたちに負けない暴虐ぶりを見せ付けていましたね!果ては小次郎さんのペット店に打ち壊しまでしかけ
「おじさんは怒ったどーっ!!」
と果敢にこれを迎撃しようとする小次郎さんに常連客の小学生軍団を率い陽子さんも助太刀して大乱闘になっていました!!しかもこのフーマ服は着ると悪ガキ化する以外にも常人の数倍の跳躍力とダッシュ力が得られると言うオプション(?)があるためシャイダーもアニーも悪ガキトリオを容易に御用にできないと言うクセ者でもありました。
一方で、後半怪人がマサルくんたちを煽って小型爆弾を作らせ、それで先生たちを爆殺させようとするくだりは「仮面ライダー」のカブトロングのお話(こちらの爆殺対象はショッカースクールに潜入していた滝)にも似ています。
Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第49話(11/06)
笑太郎様
長文コメントありがとうございます。
>小学生たちを催眠にかけ悪ガキ化させるお話と言えば、「シャイダー」に登場したイトイトなる蚕型不思議獣の糸から作られたフーマ服(正確な名前失念)を着させらた悪ガキトリオもマサルくんたちに負けない暴虐ぶりを見せ付けていましたね!果ては小次郎さんのペット店に打ち壊しまでしかけ
>「おじさんは怒ったどーっ!!」
>と果敢にこれを迎撃しようとする小次郎さんに常連客の小学生軍団を率い陽子さんも助太刀して大乱闘になっていました!!しかもこのフーマ服は着ると悪ガキ化する以外にも常人の数倍の跳躍力とダッシュ力が得られると言うオプション(?)があるためシャイダーもアニーも悪ガキトリオを容易に御用にできないと言うクセ者でもありました。
そうですね。悪辣さと言う点では「シャイダー」の子供たちの方が上ですね。他にも42話「6年0組の不思議」と言う似たようなエピソードもありました。
Re:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第49話(11/06)
騙した大金の使い道は鯛焼きの買い食いですか?何とも微笑ましい使い道のようですね😅子供ならではの行動ですね😓
Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第49話(11/06)
ふて猫様
>騙した大金の使い道は鯛焼きの買い食いですか?何とも微笑ましい使い道のようですね
昔の子供は可愛げがありましたよね。
Re:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第49話(11/06)
確かに幼稚園児相手に果物のカツアゲ(横取り)はエゴスの作戦も大した事もないようですね😅どうせなら、全国の小学校乗っ取りぐらいはして欲しかったですね(なんでやねんな😒)
Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第49話(11/06)
ふて猫様
ま、あまり過激なこともテレビ的に無理でしょうけどね。
コメントの投稿
>怪人はまず、上記の三項目を板書して、マサルたちに復唱させ、実践させる。
この三項目が「ウルトラ5つの誓い」(「帰ってきたウルトラマン」最終回)
の悪人バージョンみたいですね(共に上原正三脚本)。
この三項目が「ウルトラ5つの誓い」(「帰ってきたウルトラマン」最終回)
の悪人バージョンみたいですね(共に上原正三脚本)。
Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第49話(11/06)
影の王子様
>この三項目が「ウルトラ5つの誓い」(「帰ってきたウルトラマン」最終回)
>の悪人バージョンみたいですね(共に上原正三脚本)。
そう言えばこれも上原さんでしたね。
とにかくバトルフィーバーは面白いエピソードが多くて楽しいです。
>この三項目が「ウルトラ5つの誓い」(「帰ってきたウルトラマン」最終回)
>の悪人バージョンみたいですね(共に上原正三脚本)。
そう言えばこれも上原さんでしたね。
とにかくバトルフィーバーは面白いエピソードが多くて楽しいです。
Re:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第49話(11/06)
小学生たちを催眠にかけ悪ガキ化させるお話と言えば、「シャイダー」に登場したイトイトなる蚕型不思議獣の糸から作られたフーマ服(正確な名前失念)を着させらた悪ガキトリオもマサルくんたちに負けない暴虐ぶりを見せ付けていましたね!果ては小次郎さんのペット店に打ち壊しまでしかけ
「おじさんは怒ったどーっ!!」
と果敢にこれを迎撃しようとする小次郎さんに常連客の小学生軍団を率い陽子さんも助太刀して大乱闘になっていました!!しかもこのフーマ服は着ると悪ガキ化する以外にも常人の数倍の跳躍力とダッシュ力が得られると言うオプション(?)があるためシャイダーもアニーも悪ガキトリオを容易に御用にできないと言うクセ者でもありました。
一方で、後半怪人がマサルくんたちを煽って小型爆弾を作らせ、それで先生たちを爆殺させようとするくだりは「仮面ライダー」のカブトロングのお話(こちらの爆殺対象はショッカースクールに潜入していた滝)にも似ています。
「おじさんは怒ったどーっ!!」
と果敢にこれを迎撃しようとする小次郎さんに常連客の小学生軍団を率い陽子さんも助太刀して大乱闘になっていました!!しかもこのフーマ服は着ると悪ガキ化する以外にも常人の数倍の跳躍力とダッシュ力が得られると言うオプション(?)があるためシャイダーもアニーも悪ガキトリオを容易に御用にできないと言うクセ者でもありました。
一方で、後半怪人がマサルくんたちを煽って小型爆弾を作らせ、それで先生たちを爆殺させようとするくだりは「仮面ライダー」のカブトロングのお話(こちらの爆殺対象はショッカースクールに潜入していた滝)にも似ています。
Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第49話(11/06)
笑太郎様
長文コメントありがとうございます。
>小学生たちを催眠にかけ悪ガキ化させるお話と言えば、「シャイダー」に登場したイトイトなる蚕型不思議獣の糸から作られたフーマ服(正確な名前失念)を着させらた悪ガキトリオもマサルくんたちに負けない暴虐ぶりを見せ付けていましたね!果ては小次郎さんのペット店に打ち壊しまでしかけ
>「おじさんは怒ったどーっ!!」
>と果敢にこれを迎撃しようとする小次郎さんに常連客の小学生軍団を率い陽子さんも助太刀して大乱闘になっていました!!しかもこのフーマ服は着ると悪ガキ化する以外にも常人の数倍の跳躍力とダッシュ力が得られると言うオプション(?)があるためシャイダーもアニーも悪ガキトリオを容易に御用にできないと言うクセ者でもありました。
そうですね。悪辣さと言う点では「シャイダー」の子供たちの方が上ですね。他にも42話「6年0組の不思議」と言う似たようなエピソードもありました。
長文コメントありがとうございます。
>小学生たちを催眠にかけ悪ガキ化させるお話と言えば、「シャイダー」に登場したイトイトなる蚕型不思議獣の糸から作られたフーマ服(正確な名前失念)を着させらた悪ガキトリオもマサルくんたちに負けない暴虐ぶりを見せ付けていましたね!果ては小次郎さんのペット店に打ち壊しまでしかけ
>「おじさんは怒ったどーっ!!」
>と果敢にこれを迎撃しようとする小次郎さんに常連客の小学生軍団を率い陽子さんも助太刀して大乱闘になっていました!!しかもこのフーマ服は着ると悪ガキ化する以外にも常人の数倍の跳躍力とダッシュ力が得られると言うオプション(?)があるためシャイダーもアニーも悪ガキトリオを容易に御用にできないと言うクセ者でもありました。
そうですね。悪辣さと言う点では「シャイダー」の子供たちの方が上ですね。他にも42話「6年0組の不思議」と言う似たようなエピソードもありました。
Re:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第49話(11/06)
騙した大金の使い道は鯛焼きの買い食いですか?何とも微笑ましい使い道のようですね😅子供ならではの行動ですね😓
Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第49話(11/06)
ふて猫様
>騙した大金の使い道は鯛焼きの買い食いですか?何とも微笑ましい使い道のようですね
昔の子供は可愛げがありましたよね。
>騙した大金の使い道は鯛焼きの買い食いですか?何とも微笑ましい使い道のようですね
昔の子供は可愛げがありましたよね。
Re:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第49話(11/06)
確かに幼稚園児相手に果物のカツアゲ(横取り)はエゴスの作戦も大した事もないようですね😅どうせなら、全国の小学校乗っ取りぐらいはして欲しかったですね(なんでやねんな😒)
Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第49話(11/06)
ふて猫様
ま、あまり過激なこともテレビ的に無理でしょうけどね。
ま、あまり過激なこともテレビ的に無理でしょうけどね。