コメント
管理人様
「ジャスピオン」のレヴュー、ありがとうございました。
僕はこの最終回(と前回)は好きです。
迷走を続けた「ジャスピオン」でしたが、最終回は綺麗に纏めたので、全て許せます
(逆に「スピルバン」は最終回のせいで、何も肯定できません)。
しかし、塚田さんの魅力は大きいですよね。
大変な美人なのにとても親しみやすい感じが素敵です。
Re[1]:俺が正義だ「巨獣特捜ジャスピオン」セレクション 第46話 後編(09/25)
影の王子様
>「ジャスピオン」のレヴュー、ありがとうございました。
こちらこそ最後までお読み頂きありがとうございました。ほんとは最終回まで書くつもりはなかったんですが、気がついたらこうなってました。
>(逆に「スピルバン」は最終回のせいで、何も肯定できません)。
「スピルバン」、レビューしたいエピソードもなくはないんですが……。まぁ、そのうちやるかも知れません。
ジャスピオン30周年の年に巨獣特捜ジャスピオンセレクションのレビュー完結す!
管理人さん・こんにちは、ご無沙汰しています。遅れましたが、巨獣特捜ジャスピオンのレビュー完結しましたね。お疲れ様でした。
レビュー記事にあるジャスピオンとアンリのやりとりにある「良く頑張ったわね。ご苦労様」「本当に良く頑張ったぜ!」を読んでいると、読む側である自分も「管理人さん、ジャスピオンのレビューをよく頑張ったね…ご苦労様!」と拍手を送りたくなりました。
『巨獣特捜ジャスピオン・ビデオスペシャル』の塚田きよみさん・黒崎輝さん・春田純一さんのインタビューコーナーは、お三方によるジャスピオンの思い出話として「塚田さんに会えたことが思い出深い」と言う黒崎さんのコメントが笑えますが、「普段はこんなに優しいからあんまり怖がらないで」と言う春田さんの一言も微笑ましく感じました。
話はそれますが、ジャスピオンの特撮監督である矢島信男さんの自伝「東映特撮物語・矢島信男伝」と言う本を図書館で見つけたので読んでみましたが、ジャスピオンに関する制作エピソードでは「巨大怪獣とロボットの戦いと言う新しい見せ場が加わった」に始まり、「シリーズ初期の巨大戦は東映の撮影所にいつも空いてる広いスペースの場所がないので松竹の撮影所で撮った」と言う聞いてびっくりのエピソードに驚きました。
「矢島信男伝」では、このブログで紹介している「宇宙刑事ギャバン」「宇宙刑事シャリバン」「電子戦隊デンジマン」「8人ライダー対銀河王」や「ウルトラマンレオ」にまつわる矢島さんの思い出話が掲載されているので、図書館や本屋さんで見つけたら読んでみることをお勧めします。
Re:ジャスピオン30周年の年に巨獣特捜ジャスピオンセレクションのレビュー完結す!(09/25)
マシンX2000様
コメントありがとうございます。
>遅れましたが、巨獣特捜ジャスピオンのレビュー完結しましたね。お疲れ様でした。
>レビュー記事にあるジャスピオンとアンリのやりとりにある「良く頑張ったわね。ご苦労様」「本当に良く頑張ったぜ!」を読んでいると、読む側である自分も「管理人さん、ジャスピオンのレビューをよく頑張ったね…ご苦労様!」と拍手を送りたくなりました。
うう(涙)、ありがとうございます。そう言って頂けると今までの苦労もぶっ飛びますです。
そう言えば、全然気付きませんでしたが、30周年なんですよねー。
>「矢島信男伝」では、このブログで紹介している「宇宙刑事ギャバン」「宇宙刑事シャリバン」「電子戦隊デンジマン」「8人ライダー対銀河王」や「ウルトラマンレオ」にまつわる矢島さんの思い出話が掲載されているので、図書館や本屋さんで見つけたら読んでみることをお勧めします。
情報ありがとうございます。是非ゲットして読みたいと思います。
おはようございます
ジャスピオン…メタルヒーローシリーズでは1〜2番目に好きな作品でした(笑)
ダイレオンのテーマソングも好きだったなぁ(*´∀`*)
そういえば、エジンを演じてたのって仲谷昇さんでしたよね?ゴーグルファイブから二人来てたとはビックリでした(笑)
あと春田さんといえば、同年に放送されてた「電撃戦隊チェンジマン」のチェンジドラゴン/剣飛竜役の候補になってたそうで(当時は同役の俳優さんがなかなか見つからなかった為)…。
Re:おはようございます(09/25)
あにあに様
>あと春田さんといえば、同年に放送されてた「電撃戦隊チェンジマン」のチェンジドラゴン/剣飛竜役の候補になってたそうで(当時は同役の俳優さんがなかなか見つからなかった為)…。
そうだったんですか。ちょっと見てみたいですね。
コメントの投稿
管理人様
「ジャスピオン」のレヴュー、ありがとうございました。
僕はこの最終回(と前回)は好きです。
迷走を続けた「ジャスピオン」でしたが、最終回は綺麗に纏めたので、全て許せます
(逆に「スピルバン」は最終回のせいで、何も肯定できません)。
しかし、塚田さんの魅力は大きいですよね。
大変な美人なのにとても親しみやすい感じが素敵です。
「ジャスピオン」のレヴュー、ありがとうございました。
僕はこの最終回(と前回)は好きです。
迷走を続けた「ジャスピオン」でしたが、最終回は綺麗に纏めたので、全て許せます
(逆に「スピルバン」は最終回のせいで、何も肯定できません)。
しかし、塚田さんの魅力は大きいですよね。
大変な美人なのにとても親しみやすい感じが素敵です。
Re[1]:俺が正義だ「巨獣特捜ジャスピオン」セレクション 第46話 後編(09/25)
影の王子様
>「ジャスピオン」のレヴュー、ありがとうございました。
こちらこそ最後までお読み頂きありがとうございました。ほんとは最終回まで書くつもりはなかったんですが、気がついたらこうなってました。
>(逆に「スピルバン」は最終回のせいで、何も肯定できません)。
「スピルバン」、レビューしたいエピソードもなくはないんですが……。まぁ、そのうちやるかも知れません。
>「ジャスピオン」のレヴュー、ありがとうございました。
こちらこそ最後までお読み頂きありがとうございました。ほんとは最終回まで書くつもりはなかったんですが、気がついたらこうなってました。
>(逆に「スピルバン」は最終回のせいで、何も肯定できません)。
「スピルバン」、レビューしたいエピソードもなくはないんですが……。まぁ、そのうちやるかも知れません。
ジャスピオン30周年の年に巨獣特捜ジャスピオンセレクションのレビュー完結す!
管理人さん・こんにちは、ご無沙汰しています。遅れましたが、巨獣特捜ジャスピオンのレビュー完結しましたね。お疲れ様でした。
レビュー記事にあるジャスピオンとアンリのやりとりにある「良く頑張ったわね。ご苦労様」「本当に良く頑張ったぜ!」を読んでいると、読む側である自分も「管理人さん、ジャスピオンのレビューをよく頑張ったね…ご苦労様!」と拍手を送りたくなりました。
『巨獣特捜ジャスピオン・ビデオスペシャル』の塚田きよみさん・黒崎輝さん・春田純一さんのインタビューコーナーは、お三方によるジャスピオンの思い出話として「塚田さんに会えたことが思い出深い」と言う黒崎さんのコメントが笑えますが、「普段はこんなに優しいからあんまり怖がらないで」と言う春田さんの一言も微笑ましく感じました。
話はそれますが、ジャスピオンの特撮監督である矢島信男さんの自伝「東映特撮物語・矢島信男伝」と言う本を図書館で見つけたので読んでみましたが、ジャスピオンに関する制作エピソードでは「巨大怪獣とロボットの戦いと言う新しい見せ場が加わった」に始まり、「シリーズ初期の巨大戦は東映の撮影所にいつも空いてる広いスペースの場所がないので松竹の撮影所で撮った」と言う聞いてびっくりのエピソードに驚きました。
「矢島信男伝」では、このブログで紹介している「宇宙刑事ギャバン」「宇宙刑事シャリバン」「電子戦隊デンジマン」「8人ライダー対銀河王」や「ウルトラマンレオ」にまつわる矢島さんの思い出話が掲載されているので、図書館や本屋さんで見つけたら読んでみることをお勧めします。
レビュー記事にあるジャスピオンとアンリのやりとりにある「良く頑張ったわね。ご苦労様」「本当に良く頑張ったぜ!」を読んでいると、読む側である自分も「管理人さん、ジャスピオンのレビューをよく頑張ったね…ご苦労様!」と拍手を送りたくなりました。
『巨獣特捜ジャスピオン・ビデオスペシャル』の塚田きよみさん・黒崎輝さん・春田純一さんのインタビューコーナーは、お三方によるジャスピオンの思い出話として「塚田さんに会えたことが思い出深い」と言う黒崎さんのコメントが笑えますが、「普段はこんなに優しいからあんまり怖がらないで」と言う春田さんの一言も微笑ましく感じました。
話はそれますが、ジャスピオンの特撮監督である矢島信男さんの自伝「東映特撮物語・矢島信男伝」と言う本を図書館で見つけたので読んでみましたが、ジャスピオンに関する制作エピソードでは「巨大怪獣とロボットの戦いと言う新しい見せ場が加わった」に始まり、「シリーズ初期の巨大戦は東映の撮影所にいつも空いてる広いスペースの場所がないので松竹の撮影所で撮った」と言う聞いてびっくりのエピソードに驚きました。
「矢島信男伝」では、このブログで紹介している「宇宙刑事ギャバン」「宇宙刑事シャリバン」「電子戦隊デンジマン」「8人ライダー対銀河王」や「ウルトラマンレオ」にまつわる矢島さんの思い出話が掲載されているので、図書館や本屋さんで見つけたら読んでみることをお勧めします。
Re:ジャスピオン30周年の年に巨獣特捜ジャスピオンセレクションのレビュー完結す!(09/25)
マシンX2000様
コメントありがとうございます。
>遅れましたが、巨獣特捜ジャスピオンのレビュー完結しましたね。お疲れ様でした。
>レビュー記事にあるジャスピオンとアンリのやりとりにある「良く頑張ったわね。ご苦労様」「本当に良く頑張ったぜ!」を読んでいると、読む側である自分も「管理人さん、ジャスピオンのレビューをよく頑張ったね…ご苦労様!」と拍手を送りたくなりました。
うう(涙)、ありがとうございます。そう言って頂けると今までの苦労もぶっ飛びますです。
そう言えば、全然気付きませんでしたが、30周年なんですよねー。
>「矢島信男伝」では、このブログで紹介している「宇宙刑事ギャバン」「宇宙刑事シャリバン」「電子戦隊デンジマン」「8人ライダー対銀河王」や「ウルトラマンレオ」にまつわる矢島さんの思い出話が掲載されているので、図書館や本屋さんで見つけたら読んでみることをお勧めします。
情報ありがとうございます。是非ゲットして読みたいと思います。
コメントありがとうございます。
>遅れましたが、巨獣特捜ジャスピオンのレビュー完結しましたね。お疲れ様でした。
>レビュー記事にあるジャスピオンとアンリのやりとりにある「良く頑張ったわね。ご苦労様」「本当に良く頑張ったぜ!」を読んでいると、読む側である自分も「管理人さん、ジャスピオンのレビューをよく頑張ったね…ご苦労様!」と拍手を送りたくなりました。
うう(涙)、ありがとうございます。そう言って頂けると今までの苦労もぶっ飛びますです。
そう言えば、全然気付きませんでしたが、30周年なんですよねー。
>「矢島信男伝」では、このブログで紹介している「宇宙刑事ギャバン」「宇宙刑事シャリバン」「電子戦隊デンジマン」「8人ライダー対銀河王」や「ウルトラマンレオ」にまつわる矢島さんの思い出話が掲載されているので、図書館や本屋さんで見つけたら読んでみることをお勧めします。
情報ありがとうございます。是非ゲットして読みたいと思います。
おはようございます
ジャスピオン…メタルヒーローシリーズでは1〜2番目に好きな作品でした(笑)
ダイレオンのテーマソングも好きだったなぁ(*´∀`*)
そういえば、エジンを演じてたのって仲谷昇さんでしたよね?ゴーグルファイブから二人来てたとはビックリでした(笑)
あと春田さんといえば、同年に放送されてた「電撃戦隊チェンジマン」のチェンジドラゴン/剣飛竜役の候補になってたそうで(当時は同役の俳優さんがなかなか見つからなかった為)…。
ダイレオンのテーマソングも好きだったなぁ(*´∀`*)
そういえば、エジンを演じてたのって仲谷昇さんでしたよね?ゴーグルファイブから二人来てたとはビックリでした(笑)
あと春田さんといえば、同年に放送されてた「電撃戦隊チェンジマン」のチェンジドラゴン/剣飛竜役の候補になってたそうで(当時は同役の俳優さんがなかなか見つからなかった為)…。
Re:おはようございます(09/25)
あにあに様
>あと春田さんといえば、同年に放送されてた「電撃戦隊チェンジマン」のチェンジドラゴン/剣飛竜役の候補になってたそうで(当時は同役の俳優さんがなかなか見つからなかった為)…。
そうだったんですか。ちょっと見てみたいですね。
>あと春田さんといえば、同年に放送されてた「電撃戦隊チェンジマン」のチェンジドラゴン/剣飛竜役の候補になってたそうで(当時は同役の俳優さんがなかなか見つからなかった為)…。
そうだったんですか。ちょっと見てみたいですね。