fc2ブログ

記事一覧

「ウルトラセブン」傑作選 第5話「消された時間」 前編


 第5話「消された時間」(1967年10月29日)

 南極の科学センターから、「地球の頭脳」と自分で言っている呼ばれている湯島博士を乗せた超音速ジェット機が、日本に向かって飛び立った。

 その頃、ウルトラ警備隊では。

 PDVD_000.jpg
 フルハシ「つまりその、湯島博士が基地に滞在してる1週間、俺に博士の身辺護衛をやれって命令なんだよ。しかしそんなボデーガードみたいな仕事、俺、弱いんだよ」
 ガシガシと頭をかくフルハシに、

 ダン「いや、そんなことはないと思うなぁ。博士に万が一のことがあればこの基地の防衛力だってガタ落ちになってしまう」

 PDVD_001.jpg
 アンヌ「ダン、会話が噛み合ってないわよ」
 ダン(聞こえないふりをして)「博士は視察に来るんじゃなくて、本当の目的は別にあるって話ですよ。なんでも博士の発明した湯島ダイオードを使ってこの基地に超遠距離レーダーをセッテングするんだそうです」

 アンヌの台詞は管理人の妄想であるが、実際、このやりとり、ちぐはぐに感じる。

 あと、機密情報がダダ漏れしてるぞ。

 PDVD_002.jpg
 ジェット機内では、機長が博士のところへ挨拶に来て、世間話を交わしていた。
 湯島「ははは……、ところで今誰が操縦してるの?」
 機長「あ、やべ……」

 じゃなくて、
 機長「基地へは予定通り3時きっかりに着きますよ」
 湯島「懐かしいなぁ、南極の氷の下の研究所に閉じ篭もっていると尚更そう言う風に感じるのかもしれませんね」

 博士がタバコを吸おうとライターをカチカチやっていると、機長が自分のライターを取り出し「どうぞ」と火をつける。博士がタバコをふかし、機長がライターを投げた瞬間、ジェット機が怪しい光に包まれ、時間が止まる。
 ここは実際に静止画にして表現している。

 やがて、何事もなかったように時間が動き出し、ライターが機長の手に収まる。その間に何が起きたのか、誰も知らないまま、ジェット機は飛び続ける。

 PDVD_003.jpg
 機長「今度のフライトは気が疲れましたよ。なにしろ、お乗せしているのが湯島博士ですからねえ。メガトン級の水爆を腹一杯詰め込んでるみたいな気分でしたよ」
 博士「水爆ですか、僕は?」

 微妙にずれてる「たとえ」だな……。

 表面は上は何事もなく、ジェット機は森を切り開いて造られた極東基地のエアポートに着陸する。

 PDVD_004.jpg
 相変わらず、ミニチュアによる特撮技術は素晴らしいの一言。

 このエアポートが使われるのは、全編通してこのシーンだけかなぁ?

 PDVD_005.jpg
 エアポートと基地を結ぶ地下モノレールの階段を降りてくる博士。
 アンヌ「よぼよぼのおじいさんかと思ったら、若いのね」
 ダン「29才、博士号を5つも持ってるんだってさ」
 アンヌ「素敵だわ~」

 PDVD_006.jpg
 さすがにこんな29才おらんやろ……と思ったが、演じる山本耕一氏は、当時32才くらいなので、あまり無理のない設定であった。

 社交辞令をかわした後、キリヤマが護衛役としてフルハシを紹介する。
 博士「心配はご無用に願いたかったですね。地球防衛の第一線に立つウルトラ警備隊の皆さんを私なんかの為に」
 フルハシ「とんでもございません。博士をお守りすることは宇宙人と戦うことよりもっと重要な任務です」
 博士「ありがとう、しかしこんな警戒厳重な基地に忍び込んで、私をどうにかしようなどと言う宇宙人が果たしていますかね?」
 一同「ははははは」

 PDVD_007.jpg
 一行は、どう見ても普通のモノレールの車両にしか見えない車両に乗り込み、基地へ移動する。

 PDVD_009.jpg
 実際のモノレールの映像に、精巧なミニチュアのモノレールが複雑な地下構造を縫うように進む映像をつないでいる。これまた素晴らしい職人芸だ。

 博士は一晩ホテルに泊まり、視察は翌日に行うことになっている。無論、フルハシがつきっきりでガードする。

 PDVD_010.jpg
 その夜、博士の寝室の隣の部屋で寝ずの番をしているフルハシ、ついうつらうつらして、椅子から転げ落ちそうになった瞬間、再び怪しい光が舞い降りてきて、ホテル全体を包み、時間を止めてしまう。

 この、ハッとするようなタイミングで時間が止まるのが心憎い演出である。

 PDVD_011.jpg
 と、時間の止まった世界で、博士の寝室のテレビがひとりでについて、画面にこんなものが映る。

 ビラ星人「起きろ、湯島博士、起きるのだ。我々はビラ星人、全宇宙の征服者だ。我々は地球侵略の手下としてお前を選んだ。お前の乗ったロケットを時間停止光線でとらえ、時間の進行を止めておいてお前の頭にビラ星人の心を植え付けた。お前は体は地球人だが、心は完全にビラ星人になってしまったのだ」

 自分のやったことを逐一説明するビラ星人。

 PDVD_013.jpg
 ビラ星人「これからは我々の指令を忠実に守って……」
 博士「いかん、テレビが付けっぱなしだ」(と、リモコンでテレビを消す)
 ビラ星人「消すなっ!」

 ……と言うようなギャグを考えたのだが、当時はリモコンはなかったと思われるので却下(そう言う問題じゃないだろ)。

 PDVD_015.jpg
 ビラ星人「……地球征服に協力しなければならない。まず、湯島ダイオードを出せ」
 博士が湯島ダイオードの入ったケースを差し出すと、ビラ星人がテレビからビームを放って湯島ダイオードに何か細工する。

 ビラ星人「明日の朝、レーダーの心臓部を破壊せよ。注意する。地球には人間に味方する宇宙人がいる。名前をモロボシ・ダンと言う。この男に気を付けろ」
 ビラ星人が画面から消え、博士は横になって目をつぶる。

 時間が動き出し、フルハシは床に倒れてしまう。慌てて寝室を覗くが、博士は静かに眠っていた。

 PDVD_016.jpg
 翌朝、ポインターで博士を基地へ運びながら、ダンは心の中でつぶやく。
 (この男、本当に湯島博士なのだろうか? いや、間違いない。前に写真で見たことがある。しかしなんであんなことを言ったんだろう? 僕が宇宙人であることを知ってたのか? いずれにしても注意しなければ……)

 ダンの言う「あんなこと」って、劇中には出てきてない気がするのだが?
 シナリオ上に、ダンが宇宙人じゃないかとあてこするようなことを湯島博士が(テレビでビラ星人に指示された後に)言うという箇所があったんじゃないかと思う。

 つづく。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

この回のビラ星人は「全宇宙の征服者」
19話のバド星人は「宇宙の帝王」
そして「いかなる戦いにも負けたことのない無敵のガッツ星人」と
なんか自信過剰な星人が多いなぁ(特にバド星人!!)。

以下は私的な感想ですが・・・「セブン」の宇宙人では
〇科学力・・・ペガッサシティを作り上げたペガッサ星人
〇軍事力・・・キングジョーを擁するペダン星人
〇頭脳・戦略・・・セブンを磔にしたガッツ星人
〇実績・・・東京以外の世界主要都市を破壊したゴース星人
これらが、優秀な星人たちだと思います。

Re[1]:「ウルトラセブン」傑作選 第5話「消された時間」 前編(08/01)  

影の王子様
>〇科学力・・・ペガッサシティを作り上げたペガッサ星人
>〇軍事力・・・キングジョーを擁するペダン星人
>〇頭脳・戦略・・・セブンを磔にしたガッツ星人
>〇実績・・・東京以外の世界主要都市を破壊したゴース星人

的確なご意見です。
バラバラで攻めてないで、連合すれば良いのに。

「宇宙人15+怪獣35」  

>バラバラで攻めてないで、連合すれば良いのに。

「第四惑星の悪夢」「円盤が来た」と同時期に書かれた
同じ上原正三+川崎高(実相時監督)によるNGシナリオ「宇宙人15+怪獣35」は
バルタン星人を中心とした15の宇宙人連合が35体の怪獣を蘇生させ大攻撃を仕掛ける、という
「ウルトラQ」「ウルトラマン」の怪獣・宇宙人も登場する凄い内容だそうです(当然、予算でNG)。

ヘタなウルトラマンの新作より、こちらを映像化してほしい!

Re:「宇宙人15+怪獣35」(08/01)  

影の王子様
>同じ上原正三+川崎高(実相時監督)によるNGシナリオ「宇宙人15+怪獣35」は
>バルタン星人を中心とした15の宇宙人連合が35体の怪獣を蘇生させ大攻撃を仕掛ける、という
>「ウルトラQ」「ウルトラマン」の怪獣・宇宙人も登場する凄い内容だそうです(当然、予算でNG)。

壮観ですが、絶対、仲間割れしそうですね。

そうだ、昨夜は宇宙人の夢を見たな  

管理人さん・こんばんは。遅ればせながら200万ヒットおめでとうございます。これからもこのブログが続くことを切に願ってます。

>≧ダンの言う「あんなこと」って、劇中には出てきてない気がするのだが?
 
>ダンのモノローグにある「あんなこと」ですが、シナリオでは『ホテルへ迎えにきたダンとアンヌに「昨日、宇宙人の夢を見たんだ。地球防衛軍に宇宙人が紛れ込んでてそいつが僕の仕事を妨害するんだ・・・』とユシマ博士が言い出すシーンがあるそうですね。それを踏まえるとダンの「あんなこと」とは、「地球防衛軍の職員に宇宙人が紛れ込んでいる」と口にしたユシマ博士のことを意味しているのではないのか?と感じました。

Re:そうだ、昨夜は宇宙人の夢を見たな(08/01)  

マシンX2000様
>管理人さん・こんばんは。遅ればせながら200万ヒットおめでとうございます。これからもこのブログが続くことを切に願ってます。

ありがとうございます!
ネタと心身の続く限り頑張ります!

>ダンのモノローグにある「あんなこと」ですが、シナリオでは『ホテルへ迎えにきたダンとアンヌに「昨日、宇宙人の夢を見たんだ。地球防衛軍に宇宙人が紛れ込んでてそいつが僕の仕事を妨害するんだ・・・』とユシマ博士が言い出すシーンがあるそうですね。

やっぱりあったんですねえ。すっきりしました。
貴重な情報ありがとうございます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

zura1980

Author:zura1980

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター