コメント
>その頃、真理は、健に言われた通り、国際本部へジョージの身許を照会していた。
い~やぁ、牧れいさん、本当にお綺麗ですね。
また、アニーこと森永奈緒美やベルスターをも超える女神様!
いつも素晴らしい画像をありがとうございます。
なんか生きる勇気が湧いてきました・・・
Re[1]:「スーパーロボット レッドバロン」セレクション第36話(06/17)
影の王子様
>なんか生きる勇気が湧いてきました・・・
それは何よりです。
Re:「スーパーロボット レッドバロン」セレクション第36話(06/17)
今、この脳裏に浮かんでいる実写ロボの名前は「レッドバロン」で間違いなかった?
画像検索ポチッと・・・・・いやいやバイク屋じゃなくて、まぁバイクは好きだけど。
気を取り直して「スーパーロボット レッドバロン」でポチッとな、
そうそう、この無気力・後ろ向きな表情のロボ顔。間違いない。
画像検索は便利やー。いろんな画像が・・・・・・
・・・・な、なん、何なんだ!このケシカラン画像は!!
もはやチラどころか、モロじゃないか!!
ということで、冒頭画像にヤラれた私を、ヨコシマと呼んでください。
ブログ内でヨコシマ画像を探して回ったところ、テキスト面白かったです。
「ひとりやふたり、いるだろ。」ツボッたあ!という感じで。
ひとまず「はいからさんが通る」を拝読して、小学生時代の思い出に浸りましょうか。
・・・・・ということで、ちょこっと書き直したので、前言削除お願いします。
Re[1]:「スーパーロボット レッドバロン」セレクション第36話(06/17)
ヨコシマ様
はじめまして、管理人でございます。コメントありがとうございます。
>画像検索は便利やー。いろんな画像が・・・・・・
・・・・な、なん、何なんだ!このケシカラン画像は!!
もはやチラどころか、モロじゃないか!!
確かにモロですねえ……。
>ブログ内でヨコシマ画像を探して回ったところ、テキスト面白かったです。
「ひとりやふたり、いるだろ。」ツボッたあ!という感じで。
ありがとうございます。そう言って頂くと自信が蘇ってきます。
No title
この回はジャイアントロボのメトロスリーの回のリメイクです。この回の他にもジャイアントロボのストーリーのリメイク回があります。見比べてみると面白いですよ。
Re: No title
ご教示ありがとうございます。「ジャイアントロボ」はほとんど見たことがないので、全然気付きませんでした。
No title
この回の前の回は残念ながら特筆すべき回ではなかったです。見るべきところがまるでないです。
Re: No title
そうでしたね。あまり覚えてないですが。
ミニスカアクション
やはり牧れいさんは志穂美悦子さんと並んで当時のミニスカアクションの走り(或いはきっかけ)の橋渡し的な存在のようですね😅小生にとっても後で分かった事ですがね(何を言うとる)
Re: ミニスカアクション
早く01をレビューしたいと思ってます。
No title
ドラキバットの回はあまり見るところがないです。ジャイアントロボの宇宙吸血鬼のリメイクですが、オリジナルに比べるとかなり改悪されていて、最低のリメイクになっています。
文句なし
最初からいきなりチラ全開ですか?これなら文句なしのカツ丼ですね(どんな例えだよ😳)😄
Re: No title
終盤はシナリオの出来が悪いですね。
Re: 文句なし
まあ、どうせ見せパンなので、そんなに興奮することもないんですが。
コメントの投稿
>その頃、真理は、健に言われた通り、国際本部へジョージの身許を照会していた。
い~やぁ、牧れいさん、本当にお綺麗ですね。
また、アニーこと森永奈緒美やベルスターをも超える女神様!
いつも素晴らしい画像をありがとうございます。
なんか生きる勇気が湧いてきました・・・
い~やぁ、牧れいさん、本当にお綺麗ですね。
また、アニーこと森永奈緒美やベルスターをも超える女神様!
いつも素晴らしい画像をありがとうございます。
なんか生きる勇気が湧いてきました・・・
Re[1]:「スーパーロボット レッドバロン」セレクション第36話(06/17)
影の王子様
>なんか生きる勇気が湧いてきました・・・
それは何よりです。
>なんか生きる勇気が湧いてきました・・・
それは何よりです。
Re:「スーパーロボット レッドバロン」セレクション第36話(06/17)
今、この脳裏に浮かんでいる実写ロボの名前は「レッドバロン」で間違いなかった?
画像検索ポチッと・・・・・いやいやバイク屋じゃなくて、まぁバイクは好きだけど。
気を取り直して「スーパーロボット レッドバロン」でポチッとな、
そうそう、この無気力・後ろ向きな表情のロボ顔。間違いない。
画像検索は便利やー。いろんな画像が・・・・・・
・・・・な、なん、何なんだ!このケシカラン画像は!!
もはやチラどころか、モロじゃないか!!
ということで、冒頭画像にヤラれた私を、ヨコシマと呼んでください。
ブログ内でヨコシマ画像を探して回ったところ、テキスト面白かったです。
「ひとりやふたり、いるだろ。」ツボッたあ!という感じで。
ひとまず「はいからさんが通る」を拝読して、小学生時代の思い出に浸りましょうか。
・・・・・ということで、ちょこっと書き直したので、前言削除お願いします。
画像検索ポチッと・・・・・いやいやバイク屋じゃなくて、まぁバイクは好きだけど。
気を取り直して「スーパーロボット レッドバロン」でポチッとな、
そうそう、この無気力・後ろ向きな表情のロボ顔。間違いない。
画像検索は便利やー。いろんな画像が・・・・・・
・・・・な、なん、何なんだ!このケシカラン画像は!!
もはやチラどころか、モロじゃないか!!
ということで、冒頭画像にヤラれた私を、ヨコシマと呼んでください。
ブログ内でヨコシマ画像を探して回ったところ、テキスト面白かったです。
「ひとりやふたり、いるだろ。」ツボッたあ!という感じで。
ひとまず「はいからさんが通る」を拝読して、小学生時代の思い出に浸りましょうか。
・・・・・ということで、ちょこっと書き直したので、前言削除お願いします。
Re[1]:「スーパーロボット レッドバロン」セレクション第36話(06/17)
ヨコシマ様
はじめまして、管理人でございます。コメントありがとうございます。
>画像検索は便利やー。いろんな画像が・・・・・・
・・・・な、なん、何なんだ!このケシカラン画像は!!
もはやチラどころか、モロじゃないか!!
確かにモロですねえ……。
>ブログ内でヨコシマ画像を探して回ったところ、テキスト面白かったです。
「ひとりやふたり、いるだろ。」ツボッたあ!という感じで。
ありがとうございます。そう言って頂くと自信が蘇ってきます。
はじめまして、管理人でございます。コメントありがとうございます。
>画像検索は便利やー。いろんな画像が・・・・・・
・・・・な、なん、何なんだ!このケシカラン画像は!!
もはやチラどころか、モロじゃないか!!
確かにモロですねえ……。
>ブログ内でヨコシマ画像を探して回ったところ、テキスト面白かったです。
「ひとりやふたり、いるだろ。」ツボッたあ!という感じで。
ありがとうございます。そう言って頂くと自信が蘇ってきます。
No title
この回はジャイアントロボのメトロスリーの回のリメイクです。この回の他にもジャイアントロボのストーリーのリメイク回があります。見比べてみると面白いですよ。
Re: No title
ご教示ありがとうございます。「ジャイアントロボ」はほとんど見たことがないので、全然気付きませんでした。
No title
この回の前の回は残念ながら特筆すべき回ではなかったです。見るべきところがまるでないです。
Re: No title
そうでしたね。あまり覚えてないですが。
ミニスカアクション
やはり牧れいさんは志穂美悦子さんと並んで当時のミニスカアクションの走り(或いはきっかけ)の橋渡し的な存在のようですね😅小生にとっても後で分かった事ですがね(何を言うとる)
Re: ミニスカアクション
早く01をレビューしたいと思ってます。
No title
ドラキバットの回はあまり見るところがないです。ジャイアントロボの宇宙吸血鬼のリメイクですが、オリジナルに比べるとかなり改悪されていて、最低のリメイクになっています。
文句なし
最初からいきなりチラ全開ですか?これなら文句なしのカツ丼ですね(どんな例えだよ😳)😄
Re: No title
終盤はシナリオの出来が悪いですね。
Re: 文句なし
まあ、どうせ見せパンなので、そんなに興奮することもないんですが。