コメント
「ゴーグルファイブ」の魅力って春日純一さんと大川めぐみさんが半分以上な気がします。
それにしても大川さん、可愛いし、色気がありますねぇ・・・
その後、雑誌「宇宙船」のカバー・ガールを務めていらっしゃいました。
衣装は「ダイナマン」のキメラみたいでしたが、エロかったです。
Re[1]:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
影の王子様
>「ゴーグルファイブ」の魅力って春日純一さんと大川めぐみさんが半分以上な気がします。
戦隊シリーズって、レッドよりサブリーダーや女の子の方が印象に残るケースが多いですね。
Re[2]:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
>戦隊シリーズって、レッドよりサブリーダーや女の子の方が印象に残るケースが多いですね。
以前職場で、私と同年代(?)の女性が
「(戦隊の)黄色の人はマイペースよ」と言ってました。
おそらくキレンジャーのことをさしていると思いますが
世間的にはやはり「戦隊=ゴレンジャー」なんだろうなと思いました。
最近のネット・ニュースで「子供が好きなキャラクター」ベスト10(バンダイ集計)で
実写モノは「戦隊」がかろうじて9位に入ってました。
10位までしか載っていませんでしたが、ウルトラやライダーは何処に?でした。
Re[3]:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
影の王子様
>最近のネット・ニュースで「子供が好きなキャラクター」ベスト10(バンダイ集計)で
>実写モノは「戦隊」がかろうじて9位に入ってました。
>10位までしか載っていませんでしたが、ウルトラやライダーは何処に?でした。
最近は大人の特撮ファンが多くなってるんじゃないかなぁ。
Re:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
「ダイナマン」のキョウリュウシンカのお話でもガンマン勝負の場面がありましたが、そちらはあくまで前哨戦であるため、同じガンマン勝負でもこちらの「ゴーグルファイブ」のクライマックス対決の物の方がより見応えを感じました!
そのガンマン姿のゴーグルファイブの五人の中でも、マダラマンたちを一掃しかっこつけたは良かったものの、暴発した拳銃で顔面真っ黒になると言う普段のニヒルさからは想像出来ないドリフコントの様なボケをかますブラックと、「キューティーハニー」の「遥かなる荒野に咲く花」と言うお話その他で、如月ハニーが見せたガンマン姿と甲乙つけがたいそれを披露するピンク(ダイナピンクのガンマン姿は、そのセカンド?)が他の方もコメントされている通り二大巨頭と言えるでしょう!!
Re[1]:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
笑太郎様
ミキのガンマン姿は何度見ても可愛いですね。
Re[2]:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
zura1980さんへ
ご返信ありがとうございます。因みに「キューティーハニー」の上記のお話で如月ハニーは、ガンマン対決でパンサー戦闘員たちを掃討した後、パンサークローのアジトへ潜入するため、自分が捕縛されたと偽装し護送係(と見せかけ捕虜!)のパンサー戦闘員に何と背中で銃を構えて
「いい事、もし余計な事を言ったりやったりしたら一発であなたを撃ち殺すわよっ!!」
と脅し、これにはパンサー戦闘員も只々苦虫を食い潰した様な表情をするしかないと言う場面がありました!!このお話のガンマンピンクにもマダラマン相手に是非やって欲しかった気もします(笑)!
Re[3]:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
笑太郎様
返信ありがとうございます。
「キューティーハニー」も見たことないなぁ(こればっかり)。
Re:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
改めて視るとミキのコスチューム(ガンマン)は素晴らしいですね〜😅赤間の0・3秒早く打てば勝てるのセリフは、何か根拠があるから言えるって事でしょうか?ヤマアラシモズーは、他のモズーと違って研究熱心ですね😅
デスギラーのせっかち振りとは好対照でしたね
Re[1]:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
ふて猫様
ミキは何を着ても似合いますよね。
普通はまず不可能である、0.3秒の隙をついて攻撃するゴーグルレッドは超人ですな( ̄▽ ̄)
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます。
この話も書き直したいなぁ。
超人的な動き
レッドの0・3秒は正しくヒーローの次元を超えた神技のようですね😅
Re: 超人的な動き
いかにも特撮らしい話でしたね。
コメントの投稿
「ゴーグルファイブ」の魅力って春日純一さんと大川めぐみさんが半分以上な気がします。
それにしても大川さん、可愛いし、色気がありますねぇ・・・
その後、雑誌「宇宙船」のカバー・ガールを務めていらっしゃいました。
衣装は「ダイナマン」のキメラみたいでしたが、エロかったです。
それにしても大川さん、可愛いし、色気がありますねぇ・・・
その後、雑誌「宇宙船」のカバー・ガールを務めていらっしゃいました。
衣装は「ダイナマン」のキメラみたいでしたが、エロかったです。
Re[1]:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
影の王子様
>「ゴーグルファイブ」の魅力って春日純一さんと大川めぐみさんが半分以上な気がします。
戦隊シリーズって、レッドよりサブリーダーや女の子の方が印象に残るケースが多いですね。
>「ゴーグルファイブ」の魅力って春日純一さんと大川めぐみさんが半分以上な気がします。
戦隊シリーズって、レッドよりサブリーダーや女の子の方が印象に残るケースが多いですね。
Re[2]:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
>戦隊シリーズって、レッドよりサブリーダーや女の子の方が印象に残るケースが多いですね。
以前職場で、私と同年代(?)の女性が
「(戦隊の)黄色の人はマイペースよ」と言ってました。
おそらくキレンジャーのことをさしていると思いますが
世間的にはやはり「戦隊=ゴレンジャー」なんだろうなと思いました。
最近のネット・ニュースで「子供が好きなキャラクター」ベスト10(バンダイ集計)で
実写モノは「戦隊」がかろうじて9位に入ってました。
10位までしか載っていませんでしたが、ウルトラやライダーは何処に?でした。
以前職場で、私と同年代(?)の女性が
「(戦隊の)黄色の人はマイペースよ」と言ってました。
おそらくキレンジャーのことをさしていると思いますが
世間的にはやはり「戦隊=ゴレンジャー」なんだろうなと思いました。
最近のネット・ニュースで「子供が好きなキャラクター」ベスト10(バンダイ集計)で
実写モノは「戦隊」がかろうじて9位に入ってました。
10位までしか載っていませんでしたが、ウルトラやライダーは何処に?でした。
Re[3]:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
影の王子様
>最近のネット・ニュースで「子供が好きなキャラクター」ベスト10(バンダイ集計)で
>実写モノは「戦隊」がかろうじて9位に入ってました。
>10位までしか載っていませんでしたが、ウルトラやライダーは何処に?でした。
最近は大人の特撮ファンが多くなってるんじゃないかなぁ。
>最近のネット・ニュースで「子供が好きなキャラクター」ベスト10(バンダイ集計)で
>実写モノは「戦隊」がかろうじて9位に入ってました。
>10位までしか載っていませんでしたが、ウルトラやライダーは何処に?でした。
最近は大人の特撮ファンが多くなってるんじゃないかなぁ。
Re:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
「ダイナマン」のキョウリュウシンカのお話でもガンマン勝負の場面がありましたが、そちらはあくまで前哨戦であるため、同じガンマン勝負でもこちらの「ゴーグルファイブ」のクライマックス対決の物の方がより見応えを感じました!
そのガンマン姿のゴーグルファイブの五人の中でも、マダラマンたちを一掃しかっこつけたは良かったものの、暴発した拳銃で顔面真っ黒になると言う普段のニヒルさからは想像出来ないドリフコントの様なボケをかますブラックと、「キューティーハニー」の「遥かなる荒野に咲く花」と言うお話その他で、如月ハニーが見せたガンマン姿と甲乙つけがたいそれを披露するピンク(ダイナピンクのガンマン姿は、そのセカンド?)が他の方もコメントされている通り二大巨頭と言えるでしょう!!
そのガンマン姿のゴーグルファイブの五人の中でも、マダラマンたちを一掃しかっこつけたは良かったものの、暴発した拳銃で顔面真っ黒になると言う普段のニヒルさからは想像出来ないドリフコントの様なボケをかますブラックと、「キューティーハニー」の「遥かなる荒野に咲く花」と言うお話その他で、如月ハニーが見せたガンマン姿と甲乙つけがたいそれを披露するピンク(ダイナピンクのガンマン姿は、そのセカンド?)が他の方もコメントされている通り二大巨頭と言えるでしょう!!
Re[1]:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
笑太郎様
ミキのガンマン姿は何度見ても可愛いですね。
ミキのガンマン姿は何度見ても可愛いですね。
Re[2]:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
zura1980さんへ
ご返信ありがとうございます。因みに「キューティーハニー」の上記のお話で如月ハニーは、ガンマン対決でパンサー戦闘員たちを掃討した後、パンサークローのアジトへ潜入するため、自分が捕縛されたと偽装し護送係(と見せかけ捕虜!)のパンサー戦闘員に何と背中で銃を構えて
「いい事、もし余計な事を言ったりやったりしたら一発であなたを撃ち殺すわよっ!!」
と脅し、これにはパンサー戦闘員も只々苦虫を食い潰した様な表情をするしかないと言う場面がありました!!このお話のガンマンピンクにもマダラマン相手に是非やって欲しかった気もします(笑)!
ご返信ありがとうございます。因みに「キューティーハニー」の上記のお話で如月ハニーは、ガンマン対決でパンサー戦闘員たちを掃討した後、パンサークローのアジトへ潜入するため、自分が捕縛されたと偽装し護送係(と見せかけ捕虜!)のパンサー戦闘員に何と背中で銃を構えて
「いい事、もし余計な事を言ったりやったりしたら一発であなたを撃ち殺すわよっ!!」
と脅し、これにはパンサー戦闘員も只々苦虫を食い潰した様な表情をするしかないと言う場面がありました!!このお話のガンマンピンクにもマダラマン相手に是非やって欲しかった気もします(笑)!
Re[3]:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
笑太郎様
返信ありがとうございます。
「キューティーハニー」も見たことないなぁ(こればっかり)。
返信ありがとうございます。
「キューティーハニー」も見たことないなぁ(こればっかり)。
Re:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
改めて視るとミキのコスチューム(ガンマン)は素晴らしいですね〜😅赤間の0・3秒早く打てば勝てるのセリフは、何か根拠があるから言えるって事でしょうか?ヤマアラシモズーは、他のモズーと違って研究熱心ですね😅
デスギラーのせっかち振りとは好対照でしたね
デスギラーのせっかち振りとは好対照でしたね
Re[1]:目覚めよ若き獅子たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第36話(06/30)
ふて猫様
ミキは何を着ても似合いますよね。
ミキは何を着ても似合いますよね。
普通はまず不可能である、0.3秒の隙をついて攻撃するゴーグルレッドは超人ですな( ̄▽ ̄)
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます。
この話も書き直したいなぁ。
この話も書き直したいなぁ。
超人的な動き
レッドの0・3秒は正しくヒーローの次元を超えた神技のようですね😅
Re: 超人的な動き
いかにも特撮らしい話でしたね。