コメント
最終回「さらばイナズマン ガイゼル最期の日」はラストシーンの部分だけ、準備稿と放送版では結構異なります。放送版ではGOOD END(グッドエンド)を迎えますが、準備稿でのイナズマンFの最終回のラストシーンはというと…、デスパー軍団を壊滅させた代償として五郎は超能力を全て失い、五郎は「東映まんがまつり」の看板を無感動に一瞥し、五郎は風と共に何処かへ去って行く…というラストシーンをはじめとし、守ろうとした仲間や新人類の全滅など、陰鬱で重い展開だったというまさにイナズマンの世界を否定するBAD END(バッドエンド)。ラストに塚田正煕が作詞した挿入歌「イナズマンのバラード」で流す予定だったとか…。
Re:イナズマンF、没にされたもうひとつの最終回…。(09/27)
マイケルさん、コメントありがとうございます!
へー、そういうアイディアもあったんですか。いかにもFらしいラストですが、さすがに救いがなさ過ぎですね。放送版は放送版であっさりし過ぎでしたが。
Re:「イナズマンF」をサクッと紹介~その6(2012年7月31日更新) (09/27)
確かに👂が切れるシーンは普通にグロいですね😅牧れいさんが綺麗ですね😘
Re[1]:「イナズマンF」をサクッと紹介~その6(2012年7月31日更新) (09/27)
ふて猫様
>牧れいさんが綺麗ですね
そうですね。
コメントの投稿
最終回「さらばイナズマン ガイゼル最期の日」はラストシーンの部分だけ、準備稿と放送版では結構異なります。放送版ではGOOD END(グッドエンド)を迎えますが、準備稿でのイナズマンFの最終回のラストシーンはというと…、デスパー軍団を壊滅させた代償として五郎は超能力を全て失い、五郎は「東映まんがまつり」の看板を無感動に一瞥し、五郎は風と共に何処かへ去って行く…というラストシーンをはじめとし、守ろうとした仲間や新人類の全滅など、陰鬱で重い展開だったというまさにイナズマンの世界を否定するBAD END(バッドエンド)。ラストに塚田正煕が作詞した挿入歌「イナズマンのバラード」で流す予定だったとか…。
Re:イナズマンF、没にされたもうひとつの最終回…。(09/27)
マイケルさん、コメントありがとうございます!
へー、そういうアイディアもあったんですか。いかにもFらしいラストですが、さすがに救いがなさ過ぎですね。放送版は放送版であっさりし過ぎでしたが。
へー、そういうアイディアもあったんですか。いかにもFらしいラストですが、さすがに救いがなさ過ぎですね。放送版は放送版であっさりし過ぎでしたが。
Re:「イナズマンF」をサクッと紹介~その6(2012年7月31日更新) (09/27)
確かに👂が切れるシーンは普通にグロいですね😅牧れいさんが綺麗ですね😘
Re[1]:「イナズマンF」をサクッと紹介~その6(2012年7月31日更新) (09/27)
ふて猫様
>牧れいさんが綺麗ですね
そうですね。
>牧れいさんが綺麗ですね
そうですね。