fc2ブログ

記事一覧

鮮やかな今日の為、約束の明日の為、「宇宙刑事シャリバン」第29話


 第29話「敵は誰だ? 荒野をめざす熱血児」(1983年9月23日)

 この回はスルーしても良かったのだが、

 PDVD_001.jpg
 このお方、マイコー富岡さんがゲスト出演されているので、一応紹介します。

 中南米の戦場でマドー謹製の中性子銃が使われ、多くの被害が出た。電はその製造工場がものつくり大国ジャパンにあるとの情報を掴み、来日した兵器ブローカーをマークする。

 同じく、そのブローカーを尾行していたのが、元刑事で現探偵の新田(マイコー富岡)だったのだ。

 PDVD_002.jpg
 新田は、武器の密輸ルートを追って賭博場へ潜入中、山野と言う男にその姿を激写され、「ルーレット刑事」と言うありがたくないニックネームを頂戴し、クビになっていたのだった。

 「ルーレット刑事」……、普通に刑事ドラマでありそうだ。

 色々あって、その山野が、中性子銃を製造している元締めだと佐倉弁護士から教えられた新田、電と共に製造工場に突入し、施設を破壊し、山野を成敗する。が、それはダミーに過ぎず、本当は佐倉弁護士こそ中性子銃の流通元であり、魔怪獣ヘイキビーストだったのだ。

 ポルター「これで安心して大量生産できます」
 魔王「武器を世界中にばら撒き、殺戮のハリケーンを巻き起こすのだ!」

 しかし、他人に売るより、自分たちで使えば良いんじゃないの? なにしろ中性子銃だからね。生身の電なら、一発であの世行き。

 電、リリィと一緒に地道な捜査を続け、遂に本当の工場を見付け出し壊滅、ヘイキビーストも撃破する。

 PDVD_004.jpg
 電「これからどうする、探偵を続けるのか?」
 新田「いや、マグロ船にでも乗ろうかと思っている」 

 マ、マグロ船?

 電(笑いを堪えながら)「マグロ船?」
 新田「そう、自然は嘘をつかないからな」(意味が分かりません)
 電「なるほど、頑張れよ!」←どうでもいい

 と言う訳で、マイコー富岡とマグロ船しか記憶に残らないエピソードであった。

 今回は楽であった。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

いつだったか?忘れましたが、バラエティでマイケル富岡さんの自宅公開とか観た記憶が・・・
もう50代なのにやたら若々しくてチャラい感じでした。
独身で、ひたすら若い女性を狙っている・・・とかいう内容でした。
息の長いタレントさんですね。

Re:マイケル富岡さん(05/28)  

影の王子様
個人的には、焼きそばのCMでデーブ・スペクターと戦っていた記憶しかありません。

藤岡さんが後継者

>個人的には、焼きそばのCMでデーブ・スペクターと戦っていた記憶しかありません。

藤岡さんが現在その商品のCMに出ています。マイケル富岡さんはその存在そのものがネタになってますね。ウルトラマンの映画でおバカタレント役で出たりお笑い担当として息の長い活躍をしています。

Re: 藤岡さんが後継者

そうなんですか。

昔は旨いと思ってましたが……

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

zura1980

Author:zura1980

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター