コメント
管理人様
「僕たちの「ウルトラ怪獣」ランキング」という最近の本で
キングジョーが人気投票1位でした
(ちなみに「ライダー怪人」本ではシャドームーンが1位)。
「ウルトラマン」の怪獣・宇宙人を抑えての1位ですから立派ではないかと?
キングジョーの魅力は圧倒的な強さもさることながら
どこか愛嬌を感じさせるところだと思います。
Re:キングジョー(05/31)
影の王子様
>「僕たちの「ウルトラ怪獣」ランキング」という最近の本で
>キングジョーが人気投票1位でした
最近この手の本、多いですね。
>(ちなみに「ライダー怪人」本ではシャドームーンが1位)。
シャドームーンを怪人枠に入れるのは違和感があるなぁ……。
仮面ライダーBLACK SONG&BGM COLLECTION
管理人様
>シャドームーンを怪人枠に入れるのは違和感があるなぁ……。
同感です。でも「ライダー」でもないですしね・・・
(ちなみに「平成ライダー」で善悪問わず「仮面ライダー〇〇〇」と付けるのが大嫌いです)。
ところで4月に発売された3枚組CD
「仮面ライダーBLACK SONG&BGM COLLECTION」を買いました。
(「RX」も同様のが出ましたが、こちらはお見送り・・・)
倉田てつを氏のインタヴューが載ってたりするものの解説書の貧弱さにガックリ(ゴルゴムの仕業?)
しかし、過去のCDに収録されていなかった曲が聴けたのが何より嬉しかったです。
「これはあの場面の曲だな」とすぐに頭に浮かんできました。
一通り聴いて、やはり映画やドラマにおける音楽の役割って大きいなぁ・・・と思いました。
Re:仮面ライダーBLACK SONG&BGM COLLECTION(05/31)
影の王子様
>倉田てつを氏のインタヴューが載ってたりするものの解説書の貧弱さにガックリ(ゴルゴムの仕業?)
昔買ったRXのBGM集の解説は(音楽的に)なかなか充実していました。
Re:「ウルトラセブン」傑作選 第15話「ウルトラ警備隊西へ 後編」 前編(05/31)
私の中では(あくまでも私見ですが)キングジョーはセブンシリーズに登場した怪獣(正確にはロボットですが)の中では、No.1だと思いますね
Re[1]:「ウルトラセブン」傑作選 第15話「ウルトラ警備隊西へ 後編」 前編(05/31)
ふて猫様
>私の中では(あくまでも私見ですが)キングジョーはセブンシリーズに登場した怪獣(正確にはロボットですが)の中では、No.1だと思いますね
合体分離シーンとか、CGもないのに良くやってますよね。
不毛なやりとり
ダンとペダン星人のやりとりはお互いの利害が絡んで複雑ですね😖子供の頃は、こういう事が理解出来なかった小生であります
(何が言いたいんや😅)
Re: 不毛なやりとり
子供向けとは思えない内容ですよね。
No title
今から54年前の今日、放送されました。宇宙ロボット・キングジョーを操る策略星人(策略宇宙人とも呼ばれる)ペダン星人は、劇中ではシルエットだけで姿を見せなかったものの、現在はガシャポンのフィギュアであるけど、ソフビ人形もあったらいいですね。
Re: No title
素晴らしいデザインですよね。
ダンの台詞
今こそダンの台詞をウクライナ🇺🇦とロシア🇷🇺の国民の皆様に聴かせて上げたいものですね😅(だからなんだよ)
Re: ダンの台詞
同感です。
コメントの投稿
管理人様
「僕たちの「ウルトラ怪獣」ランキング」という最近の本で
キングジョーが人気投票1位でした
(ちなみに「ライダー怪人」本ではシャドームーンが1位)。
「ウルトラマン」の怪獣・宇宙人を抑えての1位ですから立派ではないかと?
キングジョーの魅力は圧倒的な強さもさることながら
どこか愛嬌を感じさせるところだと思います。
「僕たちの「ウルトラ怪獣」ランキング」という最近の本で
キングジョーが人気投票1位でした
(ちなみに「ライダー怪人」本ではシャドームーンが1位)。
「ウルトラマン」の怪獣・宇宙人を抑えての1位ですから立派ではないかと?
キングジョーの魅力は圧倒的な強さもさることながら
どこか愛嬌を感じさせるところだと思います。
Re:キングジョー(05/31)
影の王子様
>「僕たちの「ウルトラ怪獣」ランキング」という最近の本で
>キングジョーが人気投票1位でした
最近この手の本、多いですね。
>(ちなみに「ライダー怪人」本ではシャドームーンが1位)。
シャドームーンを怪人枠に入れるのは違和感があるなぁ……。
>「僕たちの「ウルトラ怪獣」ランキング」という最近の本で
>キングジョーが人気投票1位でした
最近この手の本、多いですね。
>(ちなみに「ライダー怪人」本ではシャドームーンが1位)。
シャドームーンを怪人枠に入れるのは違和感があるなぁ……。
仮面ライダーBLACK SONG&BGM COLLECTION
管理人様
>シャドームーンを怪人枠に入れるのは違和感があるなぁ……。
同感です。でも「ライダー」でもないですしね・・・
(ちなみに「平成ライダー」で善悪問わず「仮面ライダー〇〇〇」と付けるのが大嫌いです)。
ところで4月に発売された3枚組CD
「仮面ライダーBLACK SONG&BGM COLLECTION」を買いました。
(「RX」も同様のが出ましたが、こちらはお見送り・・・)
倉田てつを氏のインタヴューが載ってたりするものの解説書の貧弱さにガックリ(ゴルゴムの仕業?)
しかし、過去のCDに収録されていなかった曲が聴けたのが何より嬉しかったです。
「これはあの場面の曲だな」とすぐに頭に浮かんできました。
一通り聴いて、やはり映画やドラマにおける音楽の役割って大きいなぁ・・・と思いました。
>シャドームーンを怪人枠に入れるのは違和感があるなぁ……。
同感です。でも「ライダー」でもないですしね・・・
(ちなみに「平成ライダー」で善悪問わず「仮面ライダー〇〇〇」と付けるのが大嫌いです)。
ところで4月に発売された3枚組CD
「仮面ライダーBLACK SONG&BGM COLLECTION」を買いました。
(「RX」も同様のが出ましたが、こちらはお見送り・・・)
倉田てつを氏のインタヴューが載ってたりするものの解説書の貧弱さにガックリ(ゴルゴムの仕業?)
しかし、過去のCDに収録されていなかった曲が聴けたのが何より嬉しかったです。
「これはあの場面の曲だな」とすぐに頭に浮かんできました。
一通り聴いて、やはり映画やドラマにおける音楽の役割って大きいなぁ・・・と思いました。
Re:仮面ライダーBLACK SONG&BGM COLLECTION(05/31)
影の王子様
>倉田てつを氏のインタヴューが載ってたりするものの解説書の貧弱さにガックリ(ゴルゴムの仕業?)
昔買ったRXのBGM集の解説は(音楽的に)なかなか充実していました。
>倉田てつを氏のインタヴューが載ってたりするものの解説書の貧弱さにガックリ(ゴルゴムの仕業?)
昔買ったRXのBGM集の解説は(音楽的に)なかなか充実していました。
Re:「ウルトラセブン」傑作選 第15話「ウルトラ警備隊西へ 後編」 前編(05/31)
私の中では(あくまでも私見ですが)キングジョーはセブンシリーズに登場した怪獣(正確にはロボットですが)の中では、No.1だと思いますね
Re[1]:「ウルトラセブン」傑作選 第15話「ウルトラ警備隊西へ 後編」 前編(05/31)
ふて猫様
>私の中では(あくまでも私見ですが)キングジョーはセブンシリーズに登場した怪獣(正確にはロボットですが)の中では、No.1だと思いますね
合体分離シーンとか、CGもないのに良くやってますよね。
>私の中では(あくまでも私見ですが)キングジョーはセブンシリーズに登場した怪獣(正確にはロボットですが)の中では、No.1だと思いますね
合体分離シーンとか、CGもないのに良くやってますよね。
不毛なやりとり
ダンとペダン星人のやりとりはお互いの利害が絡んで複雑ですね😖子供の頃は、こういう事が理解出来なかった小生であります
(何が言いたいんや😅)
(何が言いたいんや😅)
Re: 不毛なやりとり
子供向けとは思えない内容ですよね。
No title
今から54年前の今日、放送されました。宇宙ロボット・キングジョーを操る策略星人(策略宇宙人とも呼ばれる)ペダン星人は、劇中ではシルエットだけで姿を見せなかったものの、現在はガシャポンのフィギュアであるけど、ソフビ人形もあったらいいですね。
Re: No title
素晴らしいデザインですよね。
ダンの台詞
今こそダンの台詞をウクライナ🇺🇦とロシア🇷🇺の国民の皆様に聴かせて上げたいものですね😅(だからなんだよ)
Re: ダンの台詞
同感です。