コメント
デスギラー将軍って結構好きです。
演じる高橋利道氏の殺陣も演技も良いです。
ゴーグルレッドの「ライバル」というキャラも立っているし・・・
「スピルバン」を見ていたら
デスゼロウ将軍=飯塚昭三(声)&ドクターバイオ=高橋利道(スーツ&声)って
翌年の「BLACK」の大神官ダロム&バラオムと同じ組み合わせだな・・・と気づきました。
飯塚氏は前4作ではラスボスだったのに「スピルバン」では「ペンペンします!」
飯塚氏の演技に脱帽です・・・
Re[1]:ああ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第30話 後編(04/17)
影の王子様
>デスゼロウ将軍=飯塚昭三(声)&ドクターバイオ=高橋利道(スーツ&声)って
>翌年の「BLACK」の大神官ダロム&バラオムと同じ組み合わせだな・・・と気づきました。
当時は普通ですが、飯塚さんと高橋さんの組み合わせって、めっちゃ豪華ですよね。
RXの4幹部も、今思うと死ぬほど豪華なメンツでしたね。作品自体はいまひとつでしたが。
Re:このお話が「江戸の牙」だったら・・・。
「江戸の牙」の事について述べたついでに、「ゴーグルファイブ」のこのお話を仮に「江戸の牙」に当てはめてみるとこうなります。
デスマルク大元帥に相当する悪奉行(田口計さんや石田太郎さん)は、刀の蒐集をする、と言うよりその刀で人斬りをするのが愉しみ!そこで今度は江戸一の刀匠(一鉄じいさんよろしく田崎潤さん)の打った刀が欲しくなり将軍家への献上刀と偽り用人(デスギラー将軍に相当。山本清さん等)を刀匠の元へ差し向けますが、刀匠は
「今は、相槌がかなう弟子がおりませぬ。」
と固辞します。刀匠には、丁度美汐さんの様な娘(遠藤真理子さんや仁和令子さん)と清作の様な弟子(高橋長英さん等)がおり二人は将来を密かに誓い合っていますが、今だ相槌を任せられない未熟な弟子を娘婿にできない事に悩み納得のいく刀が打てない(勿論二人の仲も許していません)のです。悪奉行一派は一計を案じ、その刀匠の娘を誘拐し
「娘を返して欲しくば刀を打て!」
と脅し刀匠は只の献上刀ではないとわかりながらも、弟子を相槌に刀を打ち上げ、その弟子も誓い合った相手の命が掛かっているため本気を出し、弟子の力量を過小評価していた事に気付きます。そしてその刀を悪奉行に献上すると悪奉行は卑劣にも弟子と娘を相手に試し斬りをしようとし、刀匠は二人を庇って斬られ、弟子に後を託して息絶えます。更に悪奉行は奉行の地位を利用し弟子に娘との仲を許さなかった事に逆上しての師匠殺しの罪を着せ隠蔽しようとしますが、そこへ現れるのが我らが江戸の牙!!精四郎(天知さん)が
「貴様に斬られた者たちの痛みを味わってもらおうっ!!」
と悪奉行一派をたたっ斬り事件解決となり、刀匠の娘と弟子も結ばれます。またしても長々と失礼しました。
Re[1]:このお話が「江戸の牙」だったら・・・。(04/17)
笑太郎様
長文コメントありがとうございます。
また「江戸の牙」が見たくなりました。
Re:ああ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第30話 後編(04/17)
折角の黄金魔剣も威力を発見する事が出来ませんでしたね😅ところで会津一鉄流の後継者問題は、どうなったのでしょうか?この後の展開が気になりますね(そんなわけないやろ😓)❗
Re[1]:ああ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第30話 後編(04/17)
ふて猫様
>折角の黄金魔剣も威力を発見する事が出来ませんでしたね
期待はずれでしたね。
人間味溢れる人達
どう見てもデスマルクやデスギラー将軍を見ていると、主人公達よりも魅力的に写ってしまうのは小生だけでしょうか?この後敵味方問わずに遊びまくったように見えますね😅
Re: 人間味溢れる人達
デスギラーはいい味出してますね。
No title
今から40年前の今日、放送されました。ロケ地の猪苗代は、あれから今年で11年となる被災地です。なお、変身前のゴーグルV(ファイブ)が乗った遊覧フェリーは現在、もう取り壊されてしまったでしょうか?それとも‥‥。
Re: No title
どうなんでしょうね。
コメントの投稿
デスギラー将軍って結構好きです。
演じる高橋利道氏の殺陣も演技も良いです。
ゴーグルレッドの「ライバル」というキャラも立っているし・・・
「スピルバン」を見ていたら
デスゼロウ将軍=飯塚昭三(声)&ドクターバイオ=高橋利道(スーツ&声)って
翌年の「BLACK」の大神官ダロム&バラオムと同じ組み合わせだな・・・と気づきました。
飯塚氏は前4作ではラスボスだったのに「スピルバン」では「ペンペンします!」
飯塚氏の演技に脱帽です・・・
演じる高橋利道氏の殺陣も演技も良いです。
ゴーグルレッドの「ライバル」というキャラも立っているし・・・
「スピルバン」を見ていたら
デスゼロウ将軍=飯塚昭三(声)&ドクターバイオ=高橋利道(スーツ&声)って
翌年の「BLACK」の大神官ダロム&バラオムと同じ組み合わせだな・・・と気づきました。
飯塚氏は前4作ではラスボスだったのに「スピルバン」では「ペンペンします!」
飯塚氏の演技に脱帽です・・・
Re[1]:ああ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第30話 後編(04/17)
影の王子様
>デスゼロウ将軍=飯塚昭三(声)&ドクターバイオ=高橋利道(スーツ&声)って
>翌年の「BLACK」の大神官ダロム&バラオムと同じ組み合わせだな・・・と気づきました。
当時は普通ですが、飯塚さんと高橋さんの組み合わせって、めっちゃ豪華ですよね。
RXの4幹部も、今思うと死ぬほど豪華なメンツでしたね。作品自体はいまひとつでしたが。
>デスゼロウ将軍=飯塚昭三(声)&ドクターバイオ=高橋利道(スーツ&声)って
>翌年の「BLACK」の大神官ダロム&バラオムと同じ組み合わせだな・・・と気づきました。
当時は普通ですが、飯塚さんと高橋さんの組み合わせって、めっちゃ豪華ですよね。
RXの4幹部も、今思うと死ぬほど豪華なメンツでしたね。作品自体はいまひとつでしたが。
Re:このお話が「江戸の牙」だったら・・・。
「江戸の牙」の事について述べたついでに、「ゴーグルファイブ」のこのお話を仮に「江戸の牙」に当てはめてみるとこうなります。
デスマルク大元帥に相当する悪奉行(田口計さんや石田太郎さん)は、刀の蒐集をする、と言うよりその刀で人斬りをするのが愉しみ!そこで今度は江戸一の刀匠(一鉄じいさんよろしく田崎潤さん)の打った刀が欲しくなり将軍家への献上刀と偽り用人(デスギラー将軍に相当。山本清さん等)を刀匠の元へ差し向けますが、刀匠は
「今は、相槌がかなう弟子がおりませぬ。」
と固辞します。刀匠には、丁度美汐さんの様な娘(遠藤真理子さんや仁和令子さん)と清作の様な弟子(高橋長英さん等)がおり二人は将来を密かに誓い合っていますが、今だ相槌を任せられない未熟な弟子を娘婿にできない事に悩み納得のいく刀が打てない(勿論二人の仲も許していません)のです。悪奉行一派は一計を案じ、その刀匠の娘を誘拐し
「娘を返して欲しくば刀を打て!」
と脅し刀匠は只の献上刀ではないとわかりながらも、弟子を相槌に刀を打ち上げ、その弟子も誓い合った相手の命が掛かっているため本気を出し、弟子の力量を過小評価していた事に気付きます。そしてその刀を悪奉行に献上すると悪奉行は卑劣にも弟子と娘を相手に試し斬りをしようとし、刀匠は二人を庇って斬られ、弟子に後を託して息絶えます。更に悪奉行は奉行の地位を利用し弟子に娘との仲を許さなかった事に逆上しての師匠殺しの罪を着せ隠蔽しようとしますが、そこへ現れるのが我らが江戸の牙!!精四郎(天知さん)が
「貴様に斬られた者たちの痛みを味わってもらおうっ!!」
と悪奉行一派をたたっ斬り事件解決となり、刀匠の娘と弟子も結ばれます。またしても長々と失礼しました。
デスマルク大元帥に相当する悪奉行(田口計さんや石田太郎さん)は、刀の蒐集をする、と言うよりその刀で人斬りをするのが愉しみ!そこで今度は江戸一の刀匠(一鉄じいさんよろしく田崎潤さん)の打った刀が欲しくなり将軍家への献上刀と偽り用人(デスギラー将軍に相当。山本清さん等)を刀匠の元へ差し向けますが、刀匠は
「今は、相槌がかなう弟子がおりませぬ。」
と固辞します。刀匠には、丁度美汐さんの様な娘(遠藤真理子さんや仁和令子さん)と清作の様な弟子(高橋長英さん等)がおり二人は将来を密かに誓い合っていますが、今だ相槌を任せられない未熟な弟子を娘婿にできない事に悩み納得のいく刀が打てない(勿論二人の仲も許していません)のです。悪奉行一派は一計を案じ、その刀匠の娘を誘拐し
「娘を返して欲しくば刀を打て!」
と脅し刀匠は只の献上刀ではないとわかりながらも、弟子を相槌に刀を打ち上げ、その弟子も誓い合った相手の命が掛かっているため本気を出し、弟子の力量を過小評価していた事に気付きます。そしてその刀を悪奉行に献上すると悪奉行は卑劣にも弟子と娘を相手に試し斬りをしようとし、刀匠は二人を庇って斬られ、弟子に後を託して息絶えます。更に悪奉行は奉行の地位を利用し弟子に娘との仲を許さなかった事に逆上しての師匠殺しの罪を着せ隠蔽しようとしますが、そこへ現れるのが我らが江戸の牙!!精四郎(天知さん)が
「貴様に斬られた者たちの痛みを味わってもらおうっ!!」
と悪奉行一派をたたっ斬り事件解決となり、刀匠の娘と弟子も結ばれます。またしても長々と失礼しました。
Re[1]:このお話が「江戸の牙」だったら・・・。(04/17)
笑太郎様
長文コメントありがとうございます。
また「江戸の牙」が見たくなりました。
長文コメントありがとうございます。
また「江戸の牙」が見たくなりました。
Re:ああ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第30話 後編(04/17)
折角の黄金魔剣も威力を発見する事が出来ませんでしたね😅ところで会津一鉄流の後継者問題は、どうなったのでしょうか?この後の展開が気になりますね(そんなわけないやろ😓)❗
Re[1]:ああ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第30話 後編(04/17)
ふて猫様
>折角の黄金魔剣も威力を発見する事が出来ませんでしたね
期待はずれでしたね。
>折角の黄金魔剣も威力を発見する事が出来ませんでしたね
期待はずれでしたね。
人間味溢れる人達
どう見てもデスマルクやデスギラー将軍を見ていると、主人公達よりも魅力的に写ってしまうのは小生だけでしょうか?この後敵味方問わずに遊びまくったように見えますね😅
Re: 人間味溢れる人達
デスギラーはいい味出してますね。
No title
今から40年前の今日、放送されました。ロケ地の猪苗代は、あれから今年で11年となる被災地です。なお、変身前のゴーグルV(ファイブ)が乗った遊覧フェリーは現在、もう取り壊されてしまったでしょうか?それとも‥‥。
Re: No title
どうなんでしょうね。