「ハイスクール学園七不思議」(2012年6月8日更新)
- 2012/09/28
- 19:41
![]() 【送料無料】ハイスクールミステリー 学園七不思議 DVD-BOX |
↑高っ
90年代初期のホラーミステリーアニメだが、自分もつい最近ぽすれんで見掛けたので試しに借りてみただけなのだ。
ほんと、なんで見ようと思ったんだろう。そう言えばやたら誉めているレビューがあったので、それでかな。
とある高校で起こる心霊事件を、ヒロインである……名前忘れたけど、とにかくヒロインが、霊感があると言い張る先輩や、その知り合いの胡散臭い女性霊能力者の力を借りて、解決したりしなかったりするという筋書き。
原作はつのだじろうの同名マンガらしいが、多分死ぬほどつまらないことだろう。
心霊現象の証左のひとつとして、コナン・ドイルが騒いで有名になった「妖精の写真」……むろんインチキだけど、それを提示するあたりが、とほほだけどね。
でも、セル画アニメの懐かしさは感じられるし、最近のアニメにはない落ち着きと言うか……変にウケ狙いじゃないところに、そこはかとない魅力を感じる。
ただ、ストーリーが杜撰で、ミステリーとしての面白さがほとんどない。意外性とか、どんでん返しとかね。気の利いた台詞ひとつもないし、キャラにも声優にも魅力が乏しく、作画もそれほど綺麗でない。なにより、ちっとも怖くないのが致命的だ。

あんまり通いたくない校名(読みはコウセンだが)

ヒロイン……「奇面組」かお前は(キャラデザが同じ)

ヒロインのクラスメイト。なんとなくむかつく団子鼻

第1話で、自殺した生徒が残した恨みの遺書……だが、丸文字に可愛い便箋なので迫力ゼロ。
あと、ネーミングセンスが凄くて、

マスオさんって……(第1話より)
また、知り合いの霊能力者も、

る、涙子って……
DVD1巻に6話も入ってるので、正直見るのが苦痛だった。
ファンの人ごめんなさい。悪気はないんです。
- 関連記事
-
- 鶴田法男の「亡霊学級」 (2012/12/11)
- 「ワイルド7」(2012年6月9日更新) (2012/10/20)
- 「エコエコアザラク 黒井ミサ ファーストエピソード」DVD(2011年11月18日更新) (2012/09/30)
- 血を吸う眼(2011年10月10日更新) (2012/09/29)
- 「ハイスクール学園七不思議」(2012年6月8日更新) (2012/09/28)
- 「ほぼトワイライト」DVD(2011年9月28日更新) (2012/09/28)
- RED(2011年9月26日更新) (2012/09/28)
- 「グリーンホーネット」DVD(2011年9月25日更新) (2012/09/28)
- 「天河伝説殺人事件」DVD(2011817) (2012/09/27)
スポンサーサイト