fc2ブログ

記事一覧

鮮やかな今日の為、約束の明日の為、「宇宙刑事シャリバン」第24話

[DVD] 宇宙刑事シャリバン VOL.5

[DVD] 宇宙刑事シャリバン VOL.5
価格:2,854円(税込、送料別)


 第24話「昆虫ハリケーンが運んだ日本なまけ者病」(1983年8月19日)

 千恵や明が通っている城東区泉川小学校。

 PDVD_000.jpg
 先生「先生はとっても嬉しい。それはね、みんなが一生懸命、宿題帳をやってきてくれたからよ」
 と言う、いかにも小学校の先生!と言う感じの清楚な女性教師が話しているので、てっきり夏休み明けかと思いきや、続けて「夏休みもあとわずかだけど……」となっているので、どうやら登校日らしい。

 登校日、懐かしいなぁ……。でも、登校日に宿題を提出させてるの?

 突然、虫かごをたくさんぶらさげた老人(岩城力也)が「失礼します」と教室に入ってくる。
 老人は「みんなクワガタ好きか、カブト虫は? ようし、みんなあげるよ」と、教師が止める間もあればこそ、生徒たちに景気良く無料で昆虫を配ってしまう。

 子供たちが大喜びでカブト虫やクワガタを持って帰った後、教師が「昆虫を配る話なんて聞いてません、確認してきます」と職員室へ行こうとすると、

 PDVD_002.jpg
 老人は教師の腕をむんずと掴み、「その必要はない!」と三回連続で振り返る。
 そして、教師の体を突き飛ばす。

 PDVD_003.jpg
 教師「ああーっ」
 相手の異様な迫力に怯えた声を立てる女性教師。

 PDVD_001.jpg
 老人「ひひひひ、ふふふっ」
 不気味な笑いを浮かべて、教師ににじり寄る老人。

 なんか凄くエッチな展開になりそうな気がしたが、無論、そんなことにはならず、老人は魔怪獣ビルスビーストに変身する。そして白いガスを吐いて、教師を失神させる。

 PDVD_004.jpg
 電は、普段は鈴木モータースで働いている。長女の千秋がやってきて、
 「ねっ、電さん、付き合ってよ、2時間でいいからさぁ」とテニスに誘う。

 勝平「ダメだそ、千秋、急ぎの仕事がわんさと入ってるんだ」
 電「……と言う訳さ」
 千秋「つまんないの、みんなはバカンスだって言うのに、うちときたら……」

 前回もそうだったが、当時の日本では、「バカンス」と言う言葉が流行っていたのだろうか?

 PDVD_005.jpg
 入れ替わりに、知恵と明がさきほど貰った虫かごを持って駆け込んでくる。
 明「電さーん、クワガタ!」
 電「ほー、こりゃ珍しいクワガタだなぁ」

 ノコギリクワガタに黄色い斑点を塗ったようなクワガタを見て、電も驚く。
 電「ヒラクワガタでもない、ルリクワガタでもない、オオクワガタでもない、いやいや、ノコギリクワガタ!……でもないな」
 千恵「詳しいのね、電さん」
 電「うん、森に住む生き物とはみんな友達だからね」
 電は以前、森林パトロール隊員をしていたのだ。

 PDVD_006.jpg
 その晩、浴衣を着てスイカを食べている鈴木一家。ただし、勝平は帳簿付けに忙しい。
 千恵「冷蔵庫にまだあるからね」
 千秋「パパもどう、甘いわよ」
 勝平「おお、スイカなど食ってる暇はないんだ」

 と、近くに置いてあった例の虫かごの中のクワガタが、口から白い煙を吐き出す。

 PDVD_008.jpg
 知らず知らずそのガスを吸った千秋たちは、急に眠気を覚える。
 千秋「ああ、だるいなぁ、後片付けもしてないって言うのに……」

 勝平も、「なんか急にビールが飲みたくなった」と言い出す。

 同じ現象は、虫かごを貰った他の子供たちの家庭でも起きていた。

 PDVD_009.jpg
 翌朝、電がいつものように出勤するが、勝平は寝坊して、電が叩き起こしても、「今日の仕事は休みだ。この暑いのにあくせく働くことはねえよ」と引っ込んでしまう。
 千秋も「働き過ぎは体に毒よ、結構じゃない」とあくびまじりに言う。

 電「どうなってんだ、こいつら?」

 PDVD_010.jpg
 その時、店の前のガードレールに車がぶつかる。
 運転していた男は「いやぁ、ハンドル握るのも面倒で」などと、とんでもないことを口走る。

 電、その助手席に座っていた女の子が、千恵たちのと同じ珍しいクワガタを持っていることに気付く。

 PDVD_011.jpg
 千恵と明、クワガタが元気がないので心配していると、見知らぬ女が話しかけてきて、活きの良いのと取り替えてくれる。

 女は、ミスアクマ1が変装したものだった。彼女は森の中にいるビルスビーストの体に弱ったクワガタを張り付かせ、ビーストからエネルギーを補給させる。その珍しいクワガタやカブト虫は、ビーストの分身だったのだ。

 電とリリィは、勝平たちの変化が虫の吐くガスに含まれるビールスによるものだと突き止める。

 PDVD_012.jpg
 ギャバン「シャリバン、怠け者病の仕掛け人はきっとマドーだぞ」

 PDVD_013.jpg
 電「えっ……マドー?」
 ギャバン「いちいち驚くな!」(註・言ってません)

 ギャバン「過去に数例の事件が記録されている。カシオペア座の第3惑星のノア、ペルセウス座、ヘラクレス座、ケンタウルス座……、怠け者病が蔓延し、マドーの支配下に置かれてしまった。このビールスを吸い込んだ人間は無気力、無関心、無責任な人間になり、働く意欲、学習する意欲をなくしてしまうんだ」
 リリィ「同じことが、日本でも?」

 老人は、その後もいたるところで子供たちに虫を配っていた。

 電とリリィは、住宅街を走り回って昆虫の危険性を訴え、配布された昆虫を片っ端から回収して歩く。が、マドーも負けじと、若い衆を動員して虫をあちこちにばらまく。いたちごっこである。

 PDVD_014.jpg
 幻夢城で、作戦の報告をするポルター。
 「GNP、つまり国民総生産世界第2位の日本国の機能を麻痺させるとどうなるか、まず、原油の輸入がストップし、アラブ諸国に被害を加えることが出来ます。アメリカも、穀物や鉄鋼などの輸出が全面ストップします。ヨーロッパEC諸国、ソビエト、中国も大きな被害を被ります。そうなれば世界各国は未曾有の大不況に見舞われるでしょう」

 ガイラー「そこへビルスビーストを送り込み、怠け者病を蔓延させる!」
 魔王サイコ「よし、地球は我らが征服したも同然だ」

 底抜けに楽観的なマドーの皆さん。

 PDVD_015.jpg
 だが、ポルターは電の妨害を見越して、ビーストとファイトローが化けた細菌学者と昆虫学者に会見を開かせ、「有害なビールスは発見されなかった」「危険だなんて、昆虫がかわいそうです」と、昆虫と怠け者病は無関係だと宣伝する。

 その上で、様々なルートで昆虫を執拗に配布し続ける。

 PDVD_016.jpg
 今回は、ガイラー(隣はミスアクマ2)までも、人間に変装して福引の景品として昆虫をばらまくという、力の入れようだった。

 電が昆虫の危険性を訴えても、市民はマスコミの言うことを鵜呑みにし、昆虫は無害だと信じ込んでいた。

 昆虫の散布と共に怠け者病は日本中に広がり、社会機能が完全に麻痺してしまう。

 しかし、最後は電が昆虫を配布している現場を押さえ、ビルスビーストと戦ってこれを倒すと、その分身である昆虫も消滅し、怠け者病は一掃され、マドーの野望はあえなく潰える。

 PDVD_019.jpg
 ラスト、元気を取り戻した子供たちを昆虫採集に連れてきた二人。
 リリィ「良かったわねえ、昆虫が子供たちの物になって!」(註・昆虫は子供たちの物じゃありません)

 ナレ「宇宙刑事シャリバンの活躍でマドーの怠け者病作戦を潰すことが出来た。子供たちも、やっと安心して昆虫採集が出来るようになった」

 子供たちに次々拉致されていくカブト虫の映像。

 昆虫もいい迷惑だ。

 おしまい。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

人間を怠け者にする・・・というのは「シャイダー」第5話でもありましたね。
こっちは描写がエグいですが。
ニートって言葉すら無い時代の予言の話でしょうか。

それにしても、岩城力也って東映作品でよく見ますね。
悪役も善人も両方演じてた気がします。

Re[1]:鮮やかな今日の為、約束の明日の為、「宇宙刑事シャリバン」第24話(02/28)  

影の王子様
>人間を怠け者にする・・・というのは「シャイダー」第5話でもありましたね。

「シャイダー」の36話も、似たようなコンセプトでした。「シャイダー」は心理的な作戦が多いんですよね。

>それにしても、岩城力也って東映作品でよく見ますね。
>悪役も善人も両方演じてた気がします。

「ストロンガー」の神父役とか、怖過ぎですね。

怖いシーンのはずが・・・  

>なんか凄くエッチな展開になりそうな気がしたが、無論、そんなことにはならず、老人は魔怪獣ビルスビーストに変身する。

普通なら、人間→怪物に変身する方が怖くなるはずなのですが・・・
この岩城力也さんの演技が真に迫っていて、「このまま」だと「子供番組じゃなくなる」
ところで、変身した魔怪獣ビルスビーストが「ゆるキャラ」的造形なので
逆に怖さがなくなる珍場面でした。

Re:怖いシーンのはずが・・・(02/28)  

影の王子様
>普通なら、人間→怪物に変身する方が怖くなるはずなのですが・・・
この岩城力也さんの演技が真に迫っていて、「このまま」だと「子供番組じゃなくなる」
ところで、変身した魔怪獣ビルスビーストが「ゆるキャラ」的造形なので
逆に怖さがなくなる珍場面でした。

変身前の方が怖い、強いと言うのは、昔の俳優さんではよくありますよね。

Re:鮮やかな今日の為、約束の明日の為、「宇宙刑事シャリバン」第24話(02/28)  

序盤、昼間の活動的なテニスウェア姿とその日の晩、西瓜を食べている際のおしとやか浴衣姿の千秋さんが好対照でかわいいです!
また対照的と言えば、そんな千秋さんとは対照的なのが、マドー製カブトムシですっかり骨抜きにされてしまった小次郎さん。仮装行列の様なかっこうで登場し「いや~ん、お酒くさ~い!」
とリリィに言わしめてしまうトホホ加減・・・。でも反対にその豪快な酔っ払いぶりを見ていると、酔拳で小型ファイトローくらいとなら互角に戦えそうな気もします(笑)!

Re[1]:鮮やかな今日の為、約束の明日の為、「宇宙刑事シャリバン」第24話(02/28)  

笑太郎様
>序盤、昼間の活動的なテニスウェア姿とその日の晩、西瓜を食べている際のおしとやか浴衣姿の千秋さんが好対照でかわいいです!

千秋の浴衣姿、良いですよね。

>また対照的と言えば、そんな千秋さんとは対照的なのが、マドー製カブトムシですっかり骨抜きにされてしまった小次郎さん。仮装行列の様なかっこうで登場し「いや~ん、お酒くさ~い!」
とリリィに言わしめてしまうトホホ加減・・・。でも反対にその豪快な酔っ払いぶりを見ていると、酔拳で小型ファイトローくらいとなら互角に戦えそうな気もします(笑)!

この頃は文字数制限があったので、そのシーンはまるまる省略してますね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

zura1980

Author:zura1980

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター