コメント
実写ドラマ版花のあすか組第19話の敵の『ひっかかった』という人物について詳しく知りたい
Re[1]:「花のあすか組!」第19話(01/06)
アナウンタクシンさん
>実写ドラマ版花のあすか組第19話の敵の『ひっかかった』という人物について詳しく知りたい
私も全然知りませんが、山本優紀さんと言う名前かも知れません。
Re:「花のあすか組!」第19話
実写ドラマ版花のあすか組第19話で敵のひっかかった と言う人物は何者か詳しく知りたいです
Re:「花のあすか組!」第19話(01/06)
この時も全中裏の春日さんが、ざこ兵隊にやっつけろと、命令したが、ざこ兵隊達、簡単にやられてました。あのざこ兵隊達、とにかく弱い。
遅らせながら、お疲れ様でした。
花のあすか組も読破しました。
テコンドーいづみ→花のあすか組
スケバンから時系列な流れのようですが、花のあすか組は後続ドラマではなく、別枠ドラマでしたか。
そして、なぜ、この回にコメントかといえば、それは勿論・・・翔様―――――!!
お嬢様、お姫様のような姿、そして小悪魔的な性格がもうなんとも堪りません。
>姫湖を演じるのは「スケバン刑事3」の翔役でお馴染み、林美穂。
管理人様も林美穂さんはやはり翔が‟お馴染み”ですか。
考えてみますと、当ドラマやテコンドーいづみは「3」よりも前にレビュー編集されているので、この時点でも「3」をよく観ておられたということですね。あのドラマ(「3」)冒頭、にんじんを食べてた宮崎織沙(ミドリ)さん。いきなりスケバン「3」24話といわれるとさすがの私も「あれっ、誰?」となりました。
ドラマは、ラスボスひばりとのバトルがなく、正体も不明?だったので、どこか不完全燃焼でしたね。
春日のバトルがあったのが救いですかね。“ちっちゃい”のと眉が太い(太すぎ)のが印象的でしたが。
兎にも角にも、オトヒのフェンシング姿も絵になりましたし、翔のお嬢様姿も非常に絵になりました。しかも、ひばりの策士として春日の立場を脅かすとは、さすが翔様――!!
でも、オトヒ(智子・テコンドーいづみ)や翔(姫湖)が最後泣いてしまうとは、影の幹部としての威厳はいずこへ(泣)
それでも、この回がコメディタッチだったのは、ビー玉のお京のように、“先輩”への配慮だったと考えます。(まあ、ゲスト出演が子どもといえばそれまでですが)
ビー玉のお京が6400万人、いや35億(笑)もの人々の間に人気を博していたとは。
姫湖ははまり役でした。小生、もう思い残すことはないです。ありがとうございました。
Re: 遅らせながら、お疲れ様でした。
いつもながらの長文コメントありがとうございます。
> お嬢様、お姫様のような姿、そして小悪魔的な性格がもうなんとも堪りません。
そう言えば「あすか」にも出てられましたね。「あすか」のレビューは昔書いたので、不満なのですが、かと言って書き直すほど愛着はないので。
> 考えてみますと、当ドラマやテコンドーいづみは「3」よりも前にレビュー編集されているので、この時点でも「3」をよく観ておられたということですね。あのドラマ(「3」)冒頭、にんじんを食べてた宮崎織沙(ミドリ)さん。いきなりスケバン「3」24話といわれるとさすがの私も「あれっ、誰?」となりました。
「3」を良く見ていたのかどうかは覚えてないんですが、「あすか」より先に宮崎さんの画像を貼った記憶があります。
> ドラマは、ラスボスひばりとのバトルがなく、正体も不明?だったので、どこか不完全燃焼でしたね。
ちゃんと正体とか考えてからスタートさせて欲しかったです。
> 姫湖ははまり役でした。小生、もう思い残すことはないです。ありがとうございました。
そんなに喜んでいただけて私も嬉しいです。
コメントの投稿
実写ドラマ版花のあすか組第19話の敵の『ひっかかった』という人物について詳しく知りたい
Re[1]:「花のあすか組!」第19話(01/06)
アナウンタクシンさん
>実写ドラマ版花のあすか組第19話の敵の『ひっかかった』という人物について詳しく知りたい
私も全然知りませんが、山本優紀さんと言う名前かも知れません。
>実写ドラマ版花のあすか組第19話の敵の『ひっかかった』という人物について詳しく知りたい
私も全然知りませんが、山本優紀さんと言う名前かも知れません。
Re:「花のあすか組!」第19話
実写ドラマ版花のあすか組第19話で敵のひっかかった と言う人物は何者か詳しく知りたいです
Re:「花のあすか組!」第19話(01/06)
この時も全中裏の春日さんが、ざこ兵隊にやっつけろと、命令したが、ざこ兵隊達、簡単にやられてました。あのざこ兵隊達、とにかく弱い。
遅らせながら、お疲れ様でした。
花のあすか組も読破しました。
テコンドーいづみ→花のあすか組
スケバンから時系列な流れのようですが、花のあすか組は後続ドラマではなく、別枠ドラマでしたか。
そして、なぜ、この回にコメントかといえば、それは勿論・・・翔様―――――!!
お嬢様、お姫様のような姿、そして小悪魔的な性格がもうなんとも堪りません。
>姫湖を演じるのは「スケバン刑事3」の翔役でお馴染み、林美穂。
管理人様も林美穂さんはやはり翔が‟お馴染み”ですか。
考えてみますと、当ドラマやテコンドーいづみは「3」よりも前にレビュー編集されているので、この時点でも「3」をよく観ておられたということですね。あのドラマ(「3」)冒頭、にんじんを食べてた宮崎織沙(ミドリ)さん。いきなりスケバン「3」24話といわれるとさすがの私も「あれっ、誰?」となりました。
ドラマは、ラスボスひばりとのバトルがなく、正体も不明?だったので、どこか不完全燃焼でしたね。
春日のバトルがあったのが救いですかね。“ちっちゃい”のと眉が太い(太すぎ)のが印象的でしたが。
兎にも角にも、オトヒのフェンシング姿も絵になりましたし、翔のお嬢様姿も非常に絵になりました。しかも、ひばりの策士として春日の立場を脅かすとは、さすが翔様――!!
でも、オトヒ(智子・テコンドーいづみ)や翔(姫湖)が最後泣いてしまうとは、影の幹部としての威厳はいずこへ(泣)
それでも、この回がコメディタッチだったのは、ビー玉のお京のように、“先輩”への配慮だったと考えます。(まあ、ゲスト出演が子どもといえばそれまでですが)
ビー玉のお京が6400万人、いや35億(笑)もの人々の間に人気を博していたとは。
姫湖ははまり役でした。小生、もう思い残すことはないです。ありがとうございました。
テコンドーいづみ→花のあすか組
スケバンから時系列な流れのようですが、花のあすか組は後続ドラマではなく、別枠ドラマでしたか。
そして、なぜ、この回にコメントかといえば、それは勿論・・・翔様―――――!!
お嬢様、お姫様のような姿、そして小悪魔的な性格がもうなんとも堪りません。
>姫湖を演じるのは「スケバン刑事3」の翔役でお馴染み、林美穂。
管理人様も林美穂さんはやはり翔が‟お馴染み”ですか。
考えてみますと、当ドラマやテコンドーいづみは「3」よりも前にレビュー編集されているので、この時点でも「3」をよく観ておられたということですね。あのドラマ(「3」)冒頭、にんじんを食べてた宮崎織沙(ミドリ)さん。いきなりスケバン「3」24話といわれるとさすがの私も「あれっ、誰?」となりました。
ドラマは、ラスボスひばりとのバトルがなく、正体も不明?だったので、どこか不完全燃焼でしたね。
春日のバトルがあったのが救いですかね。“ちっちゃい”のと眉が太い(太すぎ)のが印象的でしたが。
兎にも角にも、オトヒのフェンシング姿も絵になりましたし、翔のお嬢様姿も非常に絵になりました。しかも、ひばりの策士として春日の立場を脅かすとは、さすが翔様――!!
でも、オトヒ(智子・テコンドーいづみ)や翔(姫湖)が最後泣いてしまうとは、影の幹部としての威厳はいずこへ(泣)
それでも、この回がコメディタッチだったのは、ビー玉のお京のように、“先輩”への配慮だったと考えます。(まあ、ゲスト出演が子どもといえばそれまでですが)
ビー玉のお京が6400万人、いや35億(笑)もの人々の間に人気を博していたとは。
姫湖ははまり役でした。小生、もう思い残すことはないです。ありがとうございました。
Re: 遅らせながら、お疲れ様でした。
いつもながらの長文コメントありがとうございます。
> お嬢様、お姫様のような姿、そして小悪魔的な性格がもうなんとも堪りません。
そう言えば「あすか」にも出てられましたね。「あすか」のレビューは昔書いたので、不満なのですが、かと言って書き直すほど愛着はないので。
> 考えてみますと、当ドラマやテコンドーいづみは「3」よりも前にレビュー編集されているので、この時点でも「3」をよく観ておられたということですね。あのドラマ(「3」)冒頭、にんじんを食べてた宮崎織沙(ミドリ)さん。いきなりスケバン「3」24話といわれるとさすがの私も「あれっ、誰?」となりました。
「3」を良く見ていたのかどうかは覚えてないんですが、「あすか」より先に宮崎さんの画像を貼った記憶があります。
> ドラマは、ラスボスひばりとのバトルがなく、正体も不明?だったので、どこか不完全燃焼でしたね。
ちゃんと正体とか考えてからスタートさせて欲しかったです。
> 姫湖ははまり役でした。小生、もう思い残すことはないです。ありがとうございました。
そんなに喜んでいただけて私も嬉しいです。
> お嬢様、お姫様のような姿、そして小悪魔的な性格がもうなんとも堪りません。
そう言えば「あすか」にも出てられましたね。「あすか」のレビューは昔書いたので、不満なのですが、かと言って書き直すほど愛着はないので。
> 考えてみますと、当ドラマやテコンドーいづみは「3」よりも前にレビュー編集されているので、この時点でも「3」をよく観ておられたということですね。あのドラマ(「3」)冒頭、にんじんを食べてた宮崎織沙(ミドリ)さん。いきなりスケバン「3」24話といわれるとさすがの私も「あれっ、誰?」となりました。
「3」を良く見ていたのかどうかは覚えてないんですが、「あすか」より先に宮崎さんの画像を貼った記憶があります。
> ドラマは、ラスボスひばりとのバトルがなく、正体も不明?だったので、どこか不完全燃焼でしたね。
ちゃんと正体とか考えてからスタートさせて欲しかったです。
> 姫湖ははまり役でした。小生、もう思い残すことはないです。ありがとうございました。
そんなに喜んでいただけて私も嬉しいです。