fc2ブログ

記事一覧

愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第43話 後編


 第43話「謎なぞ七色レディ」(1980年11月29日)
 の続きです。

 4321
 千恵子が誘拐されたとの知らせをもたらしたのは、千恵子の恋人でもある緑川だった。
 赤城「千恵子君がベーダーに?」
 緑川「駐車違反の取締り中に連れ去られたらしいんだ」
 黄山「どうして千恵子巡査がまた……」
 緑川「彼女は昨年のミス警視庁だ」

 警視庁、暇なんか?

 デンジマンは、手分けして誘拐されそうな美女の警護に当たる。

 4322
 果たして、今度は「菊の女王」が拉致されそうになる。色んな女王様がいるんだね。

 あきら、今度はチャイナドレスを披露。

 華麗なたちまわりで、サングラス男たちを叩きのめす……と言いたいが、小泉あきらさんは致命的にアクションが出来ないので、飛んだり跳ねたりはほとんどスタント、それも男のスタントが代わりにやっている。

 4323
 小泉さん自身が、太腿もあらわに、円を描くように足払いを放つアクションはあるが、チャイナドレスの下にホットパンツを履くのは反則です。減点5。

 4324
 続いて、ライダー姿になる。

 しかし、見る分には気楽だが、撮影はめっちゃ大変だったろう。

 4325
 ここは、ただ走るだけで、左右の敵が勝手に吹っ飛んでくれるので小泉あきらさんは楽であった。

 その後、水兵になって敵を銃で撃退する。

 4327
 美那子は、今度は、全日本剣道チャンピオン、野村さつきと言う豪傑を狙う。もう、美女とかそう言うの、どうでも良くなった様子。

 今度も、あきらが颯爽とした剣士姿で観客席に登場。

 あきら、さつきを守りながら体育館の外へ逃げる。

 4328
 サングラス男たちが追いかけるが、あきら、素早くシスターに変装してやり過ごす。

 4329
 すぐ気付いて男たちが引き返すと、今度はマドロスパイプの船員になっている。

 4330
 三度目は、モンロー風の金髪美女。

 サングラス男たちは任務も忘れて、尻を振りながら金髪美女の尻を追い掛ける。

 一応お約束の、通風孔から風が吹いて、スカートが舞い上がると言うシーンになるが、さすがに子供向けなのでごくごくソフトな演出。

 変幻自在のあきらに恐れをなし、男たちは飛んで逃げて行く。こうして無事、さつきをベーダーの魔手から救うことが出来た。

 その後、攫われた美女の父親が身代金を要求されてきたとデンジマンに電話で助けを求める。が、それはベーダーが無理矢理電話をさせたもので、デンジマンをおびき出す作戦なのだ。
 青梅はすぐ行こうとするが、冷静な赤城が止める。
 赤城「ベーダーが身代金の要求なんておかしいと思わんか?」
 緑川「俺たちをおびき出して」
 あきら「10人目の娘さんを狙う」
 青梅「だけど、名だたる美女は全て俺たちの保護下にいるんだぜ」
 赤城「だが、俺たちの保護をはねつけた、とびっきりのオテンバ娘がひとり」
 あきら「ディスコの女王、黒田ユミ(ユリ?)」

 あきらは、その娘の保護を買って出て、他の4人には身代金の受け渡し場所へ行ってくれるよう頼む。

 4331
 案の定、ディスコで踊っている彼女を狙って美那子たちが現れる。

 あきら、今度はバニーガール姿に果敢にチャレンジ。

 あきら「正義の使者、ピンクパニー!」

 4332
 いいですねえ、この日本人的体型(誉めてますよ?)

 4333
 まだまだコスプレは続くよ。今度は、ガンマン。これが一番似合ってるかな。

 あきらは、外へ逃げた美那子を追いかけるが、美那子はベーダー怪人・デスマスクラーの姿になって、馬に乗って逆襲する。

 投げ縄を投げ、あっさりとあきらを捕縛してしまう。

 彼らはそのままあきらを連行する。
 あきら「一体、私をどうするつもりなの?」
 怪人「標本にしてヘドリアン女王のバースデープレゼントにする」

 4334
 怪人「氷の剣だ!」
 そばにいた戦闘員が、氷の剣をあきらの顔に押し付け、ぐりぐりする。

 あきら「冷たいっ」
 怪人「身も心も凍るが良い、お前だけはただ標本にするだけでは飽き足らぬ、荒野に24時間晒して、その後で標本にしてやる」

 4335
 さっさと殺せばいいのに、例によってこういうまどろっこしいことをして、更に自分はその場を離れてしまうデスマスクラー。逃げろと言ってるようなもんだね。

 氷の剣から垂れる水滴を受けて、あきらは凍え死にしそうになるが、身代金引渡し場所から引き返した赤城たちになんとか救出される。

 4336
 アジトに戻った美那子は、美女たちを十字架にはりつける。なかなか凄い絵面である。

 美那子「ふっ、センターは桃井あきらの為に空けてある。もうそろそろ到着する時刻だ」

 当時から、「センター」と言う発想があったんでしょうか?

 4人の戦闘員があきらの死体の入った棺を抱えて入って来る。だが、蓋を開けると中にも戦闘員が横たわっていた。戦闘員は飛び上がって、

 4337
 最後のあきらのコスプレ、オスカル風男装の麗人になる。

 4人の戦闘員は、無論、デンジマンだった。

 後は、怪人を倒し、美女を助け出して事件解決(手を抜くな)。

 4345
 ラスト、赤城がその美女たちに空手を指導している。それを見下ろしている青梅たち。
 黄山「彼女たち、自分を守る為に護身術習うんだってさ」
 青梅「へーっ」

 4346
 あきら「女の武器は何よりも」

 あきら、振り返って、

 4350
 あきら「これよ!」

 同時に、美女たちが「わーっ」と言いながらこちらに走り出す。

 そしてあきらがカメラに向かって走り、ジャンプしてバニー、シスター、チャイナドレス、水兵、フラメンコダンサーと、次々と変身。

 ……結局、「これ」ってなんだったんだろう? 「美しさ」と言うことかなぁ。

 とにかく、ゲップが出るほどあきらのコスプレが見られる、オンエア直後に重要文化財に指定された特撮ヒーロー史における、記念碑的作品であった。

 4351
 なお、予告編に、本編にはないアラビアンなコスプレが見えるが、これは次回の「不思議ランプ物語」(これも傑作)の映像じゃないかなぁ?


関連記事
スポンサーサイト



コメント

2001年のVシネマ「百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊」は
ガオレンジャーの危機にビッグワンたち5人の先輩戦士が駆けつけ共闘するというストーリーなのですが、
先輩が戦隊の歴史を語る総集編シーンがそれぞれあり
「七変化は女戦士のたしなみよ」とコスプレシーンばかりの場面がありました。
この話もその中にあったと思います。

なお、この作品は「集合モノ」としては良作の部類。
宮内洋もまだカッコよかったです。
(「ゴーカイジャー」の映画はさすがに・・・)

Re[1]:愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第43話 後編(01/22)  

影の王子様
そんな前からそう言うコラボ作戦があったんですか?
しかし、古いのから新しいのまで、色々と見られてますねえ。

Re:愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第43話 後編(01/22)  

今回はオール・ザット・アキラデーですか?(どんな例えだ❗)撮影する側は大変そうですね😅

Re[1]:愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第43話 後編(01/22)  

ふて猫様

夢のあるエピソードでしたね。

Re:あなたの人生、変わるわよっ♪  

ヒロインの七変化と言えば、「ゴーグルファイブ」のクジャクモズーのお話でのピンク、そして「シャイダー」の不思議獣イトイトのそれでのアニーが僕的には正に「二大七変化」なのですが、それらの源はここに観る「デンジマン」のピンクにありと知り、驚き桃の木です!!
特にここでのピンクの七変化は、前二者よりも更にバリエーション豊富であるのもさる事ながらデスマスクラーの悪巧みも「美しい物の蒐集」と言う点が、パンサークローそのものであり(ヘドリアン女王→パンサー・ゾラ?)、それだけこのお話は「キューティーハニー」色がより濃厚になっています!そして「キューティーハニーF」風にすれば、ピンクはラス殺陣前の変身の際
「果たしてその実態は・・・デンジスパークっ!!愛の光を持つ乙女・デンジピンクっ!!あなたの人生、変わるわよっ♪」
とデスマスクラーを見据える事でしょう(笑)!!
一方で、ピンクが最後に見せたオスカル風変装の際には、
「♪愛が苦しみなら~、いくらでも苦しもう~」(「ベルばら」のエンディング曲より)
と歌いながら登場してくれれば言う事なしでした(また笑)!!

Re:愛と勇気の炎を燃やす「電子戦隊デンジマン」第43話 後編(01/22)  

すみません、ドラゴンボールゼノバース2のキャラクターメイキングに間違いが有ったので次の様に訂正しました。

種族:サイヤ人(女)

身長:最高

体格:最細

頭部:29

目元:12

瞳:2

鼻:4

口と輪郭:13

耳:3

色:緑髪+稍黒肌+明紺服+紫目

声:5(桑島法子)

衣装:学生服スカート

アクセサリー:新型スカウター(青)

超ソウル:今はゲームを楽しみましょう

必殺技1:デスサイコボム

必殺技2:ハイパードレイン

必殺技3:アイスフィールド

必殺技4:バーストリフレクション

究極技1:スピリッツソード

究極技2:ディメンションレイ

覚醒技:超サイヤ人未来

回避アクション:パニッシャーガード

Re[1]:あなたの人生、変わるわよっ♪(01/22)  

笑太郎様

あきらの七変化、良いですよねえ。たまに似合ってない衣装がまじってるのも味わい深いです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

うにゃきち

Author:うにゃきち

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター