fc2ブログ

記事一覧

優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第34話


 第34話「地獄で笑う闇将軍」(1979年9月22日)
 今回から、神誠が二代目コサックとして正式にメンバーとなり、OPも変更になる。

 PDVD_003.jpg
 車から(スタントが)颯爽と飛び降りる。続いて、銃を撃つ神。

 PDVD_002.jpg
 カウボーイブーツの拍車のアップ、

 PDVD_004.jpg
 繋留用ボラードに片足を乗せる神のロングショットから、

 PDVD_005.jpg
 ズーム!

 PDVD_006.jpg
 さらにズーム!

 PDVD_007.jpg
 もひとつおまけにズーム!

 PDVD_008.jpg
 そして「うむ!」と言う感じに振り向く伴直弥、カッコイイぜ。

 PDVD_011.jpg
 さて、冒頭、トラックに追突された運転手のあんちゃんが、「てめえこの野郎、何処に目ん玉つけてんだこの車買ったばっかりでローンの頭金しか払ってないんだぞ、あ、てめえ逃げるのかこの野郎、おい、止まれ止まれ!」と、ほとんどチンピラみたいに口汚くトラックの運転手に食ってかかったことが、事件の発端となる。
 なお、あんちゃんを演じているのは杉欣也さんで、後に「サンバルカン」でバルシャークを演じることになる。と、助手席にいた男がいきなりあんちゃんを撃ち殺す。それを見て荷台に這い上がって来た警官も、射殺される。そして、荷台から落ちた木箱の中から、新型密造拳銃が発見される。

 警視庁は、バトルフィーバーに捜査の協力を依頼。

 PDVD_012.jpg
 ケニア「うめーぞ、一緒に食べよ、ハイ」
 二匹の子猫にエサをやっているケニア。
 マリア「やーねー、猫と分けあって食べるなんて」
 フランス「どうも趣味が違い過ぎるよ」
 ケニア「猫も生き物、俺も生き物よ」

 密造拳銃の検査を終えた鉄山将軍達が入ってくる。
 鉄山「キラーX-P47型と判明したぞ。2年前に暗躍した闇の将軍一味が密造していた銃だ」

 ジャパン「キラーXが密造されているとなると、闇の将軍も」
 フランス「日本に舞い戻ってきた?」

 PDVD_013.jpg
 神(ロト6外れた……)

 新聞を睨んでいた神、彼らの会話には加わらず、立ち上がってドアへ向かう。
 ジャパンが「どちらへ?」と、少しからかうような口調で問い掛ける。

 PDVD_014.jpg
 神「ちょっと……」

 PDVD_015.jpg
 まだ加入したばかりの神、当然、他のメンバーとはまだ打ち解けない。
 フランス「とっつきにくい男だよ」
 マリア「何を考えてるのか、分からないわね」
 ケニア「ちょっと……朝からこれだけよ、喋った言葉、なぁ、にゃあすけ?」

 神は新参者だが年齢は4人より上、しかも基本的に無口で無愛想なので、その扱いに困惑気味のメンバーだった。
 神、一人で街へ出て、手当たり次第に情報屋に「闇の将軍」のことを聞いて回る。

 PDVD_016.jpg
 他の4人も、密造ルートを潰そうと、捜索を開始する。

 このマリアのムチムチと、はみだしそうな、いや、ほとんどはみだしているお尻、いいですね!

 ジャパン「射殺事件があった交差点から3キロしか離れていない」
 ジャパンとマリア、ケニアとフランスがペアになって、林立する倉庫の中を調べて回る。

 と、ジャパンたちが早速銃の梱包された木箱を発見する。すかさずエゴスの怪人や戦闘員が攻撃してくる。
 セミキラー怪人の激しい攻撃に、バトルフィーバーは一旦退却する。5人揃わないと必殺技が使えないのだ。

 PDVD_019.jpg
 一方、インベーダーゲームをしていた神に、密造拳銃の売り手らしい男が接触してくる。
 神は、南米からのバイヤーだと名乗り、アタッシェケースの中の大金も見せて信じ込ませる。

 彼らは神に目隠しをして、車で取引場所、「闇の将軍」のところへ連れて行く。
 神は、その間、じっと耳を澄まして特徴的な踏み切りの音を記憶する。

 PDVD_021.jpg
 案外、あっさりと「闇の将軍」と会うことが出来た神、「お前を殺しに来た!」と、いきなり銃を撃つ。

 しかし、
 「はははは、なかなか良い腕前だな。だが、わしは不死身だ。そいつをサメのえじきにしろ!」

 防弾チョッキでも着ているのか、「闇の将軍」はピンピンしていた。

 PDVD_022.jpg
 彼らは、神を車に乗せて崖から海へ突き落とす。

 ……なんでわざわざそんな手間のかかることをするの? 車が勿体無い。
 密造拳銃で撃ち殺せば簡単だっての。

 PDVD_023.jpg
 神、何とか海から生還する。気がつくと、本部の医務室で横になっていた。
 神が気付いたので、安堵の笑みを浮かべるジャパンとマリア。
 ジャパン「神、ひとりで無茶するんじゃないぞ」

 鉄山「倉庫の武器を押収しても何にもならん、密造工場を潰さんことにはな。闇の将軍の裏には、エゴスがいるに違いない」
 フランス「やっぱり、この浜浦あたりでしょうか」
 鉄山「2年前にも、闇の将軍はこの浜浦一帯をアジトにしていた。密造工場はこの一帯にあるに違いない」

 鉄山将軍とメンバーが会議をしていると、神が入ってきて、「ご迷惑をおかけしました」と一礼する。

 鉄山「行くか」
 神「……はい」
 鉄山「神君はバトルフィーバー隊に入りたくないそうだ」

 フランス「そりゃ身勝手だよ、一度はコサックの強化服を着ながら」
 ケニア「そうだ、あんまりだ」
 突然のことに、ケニアとフランスは口々に不満を漏らす。

 が、神は無言を貫き、部屋を出て行く。

 PDVD_025.jpg
 ひとりになった神、人形に防弾チョッキを着せて、それを貫く独自の弾丸の開発に没頭する。

 そこへジャパンが現れ、あれこれ話しかけた後、「我々も密造工場の摘発に乗り出す、いつでも助太刀するぜ」と言い残して去って行く。神はひたすら無言。

 神は以前、「闇の将軍」に殺された弟・明のことを思い出す。彼は「闇の将軍」に個人的に復讐心を抱いていたのだ。
 やがて、神は防弾チョッキも貫く弾丸を作り出す。

 その後、色々あって、神は踏み切りの音を頼りに再び「闇の将軍」のアジトへ乗り込む。
 特製の銃で将軍の体を貫いたが、

 「ふふふふ、闇の将軍が人間なら復讐を遂げたことになる。だがわしは、人間ではないわ」
 「闇の将軍」はセミキラー怪人に変身する。その正体はエゴス怪人だったのだ。

 神、今度はサロメに銃殺刑にされそうになるが、そこへ4人の仲間が駆けつけ、コサックの強化服を改めて神に渡す。神はコサックに変身、5人で怪人、巨大ロボットをサクサクと倒して事件は解決。

 PDVD_026.jpg
 戦いの後、ひとりで何処かへ向かう神に続く4人。マリアの尻肉が、尻肉が~~~

 ……失礼しました。

 4人の目に、弟の墓標に手を合わせている神の姿が映る。

 ジャパン「闇の将軍に殺された弟さんの墓だ」
 マリア「じゃ、彼は弟さんの復讐を」
 ジャパン「一度辞めて行ったのも、個人の復讐に我々を巻き込みたくなかったんじゃないかって、鉄山将軍が……」
 ケニア「そうだったのか」
 フランス「身勝手な奴だと思ってたんだが」

 こうして4人は、神を新しいコサックとして受け入れることになるのだった。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

キカイダー、イナズマン、火忍キャプター、そして二代目バトルコサックと
伴さんも宮内さんに負けず劣らずヒーローとしてご活躍されましたね。

個人的にはやはりキカイダー!
「仮面ライダー」とあらゆる面で差別化が図られたこの作品では
男くさい藤岡・佐々木さんに対して、優男の伴さん・・・
この人は、ホントにカッコよかったなぁ・・・

Re:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第34話(01/29)  

伴さんは先週の『相棒 Season 13』に出てました。なんか雰囲気変わってました。

Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第34話(01/29)  

影の王子様
>個人的にはやはりキカイダー!

余裕があれば「キカイダー」のレビューもしたいんですが……。

Re[1]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第34話(01/29)  

ウルトラファンレオ様
>伴さんは先週の『相棒 Season 13』に出てました。なんか雰囲気変わってました。

まだ元気に活躍されてるんですね。嬉しいことです。

Re[2]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第34話(01/29)  

>余裕があれば「キカイダー」のレビューもしたいんですが……。

「キカイダー」はハカイダーが登場して最終回までは俄然面白いですが
それ以前は正直面白くないです。
むしろ「01」の方が「ツッコミを入れる」面白さで一杯です。
後半は志穂美悦子さんのミニスカも見れますしね・・・

Re[3]:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第34話(01/29)  

影の王子様
>むしろ「01」の方が「ツッコミを入れる」面白さで一杯です。

「01」、少し見たことがありますが、正直、まともに見るのがしんどかったです。作品自体に魅力を感じないと、ツッコミを入れるだけじゃレビューは書けないですね。私の記事をレビューと言っていいものかどうか悩みますが……。

Re:優しい世界を作ろうぜ「バトルフィーバーJ」セレクション 第34話(01/29)  

コザックの単独行動は、それなりの理由があるワケですね。他の皆んなを事件に巻き込ませたくないという事なのでしょうか?マリアのお尻も😁ですね(なんでやねんな😒)

どっちも👍

バトルフィーバーのマリアと言い次回作のあきらと言い美味しそうな太ももでしたね😄ミニスカなら更に💮だったのですがね😅(勝手に言ってろ)

Re: どっちも👍

生足が見れるのは良いですよね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

zura1980

Author:zura1980

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター