コメント
Re:「スクール☆ウォーズ」 第3話「謎の美少女」後編(09/17)
伊藤かずえさんの乗馬服姿、かなりイイですね・・・
同じ大映ドラマの「アリエスの乙女たち」の南野陽子さんの黒よりも
こっちの赤の方がはるかに萌えますね(誰も聞いていない)。
同じ大映ドラマの「アリエスの乙女たち」の南野陽子さんの黒よりも
こっちの赤の方がはるかに萌えますね(誰も聞いていない)。
Re[1]:「スクール☆ウォーズ」 第3話「謎の美少女」後編(09/17)
ふて猫様
>伊藤かずえさんが白馬にまたがって不良達を追い払うシーンに爆笑ですね
どっから来たんだと言う感じですね。
>伊藤かずえさんと言えば、このドラマの7年後の別のドラマ(もう誰も愛さない)でバラバラ死体で発見されるシーンが印象深いですね
見たことないですが、なかなか凄い役ですね。
>伊藤かずえさんが白馬にまたがって不良達を追い払うシーンに爆笑ですね
どっから来たんだと言う感じですね。
>伊藤かずえさんと言えば、このドラマの7年後の別のドラマ(もう誰も愛さない)でバラバラ死体で発見されるシーンが印象深いですね
見たことないですが、なかなか凄い役ですね。
Re[1]:「スクール☆ウォーズ」 第3話「謎の美少女」後編(09/17)
影の王子様
>伊藤かずえさんの乗馬服姿、かなりイイですね・・・
>同じ大映ドラマの「アリエスの乙女たち」の南野陽子さんの黒よりも
>こっちの赤の方がはるかに萌えますね(誰も聞いていない)。
似合ってますよね。
「アリエスの乙女」、前々からDVD欲しいと思ってるんですけどね。
>伊藤かずえさんの乗馬服姿、かなりイイですね・・・
>同じ大映ドラマの「アリエスの乙女たち」の南野陽子さんの黒よりも
>こっちの赤の方がはるかに萌えますね(誰も聞いていない)。
似合ってますよね。
「アリエスの乙女」、前々からDVD欲しいと思ってるんですけどね。
更新おつかれさまです。
石段でのウサギ飛び特訓シーン、管理人様のご意見に激しく共感しちゃいました!
Re:更新おつかれさまです。(09/17)
タカハシマサト様
>石段でのウサギ飛び特訓シーン、管理人様のご意見に激しく共感しちゃいました!
ありがとうございます。
>石段でのウサギ飛び特訓シーン、管理人様のご意見に激しく共感しちゃいました!
ありがとうございます。
Re:「スクール☆ウォーズ」 第3話「謎の美少女」後編(09/17)
出遅れてしまいました、すみません・・・
熱い、熱いですね・・・
そして驚いたセリフ。タイムリーできていたはずなのに、一ミリも覚えていません・・。が、管理人さんのおっしゃる通り、モナリザがいいそうな、セリフです。ああ、モナリザ・・・
そして、私も、恭子さん(じゃないですけど)が、働きに出るといったところで、あああ、またシャブ中に・・・と思ってしまいました。もう不良少女が頭から離れません。ぐすん。
アリエスの乙女たちもレビューしていただきたいです!!
DVDってあるのかな・・・
次のエピソードも楽しみにしています!
熱い、熱いですね・・・
そして驚いたセリフ。タイムリーできていたはずなのに、一ミリも覚えていません・・。が、管理人さんのおっしゃる通り、モナリザがいいそうな、セリフです。ああ、モナリザ・・・
そして、私も、恭子さん(じゃないですけど)が、働きに出るといったところで、あああ、またシャブ中に・・・と思ってしまいました。もう不良少女が頭から離れません。ぐすん。
アリエスの乙女たちもレビューしていただきたいです!!
DVDってあるのかな・・・
次のエピソードも楽しみにしています!
Re[1]:「スクール☆ウォーズ」 第3話「謎の美少女」後編(09/17)
Biromi様
コメントありがとうございます。
>熱い、熱いですね・・・
>そして驚いたセリフ。タイムリーできていたはずなのに、一ミリも覚えていません・・。が、管理人さんのおっしゃる通り、モナリザがいいそうな、セリフです。ああ、モナリザ・・・
モナリザに比べると、圭子はいかにも平凡なキャラですね。一応、秘められた過去があるんだけど。
>そして、私も、恭子さん(じゃないですけど)が、働きに出るといったところで、あああ、またシャブ中に・・・と思ってしまいました。もう不良少女が頭から離れません。ぐすん。
恭子さんのぶっ飛び具合と比べると、節子もなんだか面白味のないキャラですね。
やっぱり「不良少女」のキャラクター、最高でしたね。
>アリエスの乙女たちもレビューしていただきたいです!!
ええ、実はもう3年位前からDVD買いたいなぁと思いつつ、まだ買ってないんです。全然見たことないんですが、面白いんですかね?
コメントありがとうございます。
>熱い、熱いですね・・・
>そして驚いたセリフ。タイムリーできていたはずなのに、一ミリも覚えていません・・。が、管理人さんのおっしゃる通り、モナリザがいいそうな、セリフです。ああ、モナリザ・・・
モナリザに比べると、圭子はいかにも平凡なキャラですね。一応、秘められた過去があるんだけど。
>そして、私も、恭子さん(じゃないですけど)が、働きに出るといったところで、あああ、またシャブ中に・・・と思ってしまいました。もう不良少女が頭から離れません。ぐすん。
恭子さんのぶっ飛び具合と比べると、節子もなんだか面白味のないキャラですね。
やっぱり「不良少女」のキャラクター、最高でしたね。
>アリエスの乙女たちもレビューしていただきたいです!!
ええ、実はもう3年位前からDVD買いたいなぁと思いつつ、まだ買ってないんです。全然見たことないんですが、面白いんですかね?
川浜高校ラグビー部部室にて3年生は私服で登校すると同時に下級生を唆して下級生に私服で登校させます。もし制服で登校したら激しい拷問にかけると同時にラグビー部を強制的に退部させます。夜遅くに川浜高校校門前にて川浜乱世会会長と暴力団組長藤堂誠也と組員が滝沢賢治を待ち伏せして袋叩きにします。女学院馬術部部員富田圭子が毎日愚痴を溢す森田光男を3年生と戦わせた結果は3年生が森田光男を神社の階段にてうさぎ跳150往復させると同時にうさぎ跳をやらなかったら強制的に退部させると言う激しい拷問にかけました。森田光男が地獄のうさぎ跳で滝沢賢治を巻き込んでは富田圭子が馬に乗って腹黒い3年生を鞭で打って追っ払います。地獄のうさぎ跳が終わった喜びも束の間、3年生が滝沢賢治と森田光男が炒飯を食べているのを覗くと森田光男は部屋に閉じ籠りました。下田大三郎と夕子夫妻と滝沢賢治が部屋に入るとこっそり学ランに着替えた森田光男は滝沢賢治にきちんと学ランを着ることを誓うと同時にもう一度ラグビー部コーチ役を頼みました。翌朝からラグビー部1・2年生が滝沢賢治と秘密早朝練習再開も束の間、川浜高校グランドにて少年院帰りの番長水原亮が待ち伏せしていました。
Re: タイトルなし
毎日コメントありがとうございます。
No title
水原がラグビーボールを刺すのは映画カンフーハッスルの「サッカーなんて、もうやめた!」みたいですね(笑)
Re: No title
そうですか。「カンフーハッスル」は面白いですね。
水原が服役していた少年院
水原が服役していた少年院が後の2の舞台である光成学園だったらねぇ…。
彼はここでラグビーを見ていたのか?
彼はここでラグビーを見ていたのか?
Re: 水原が服役していた少年院
2はきらいじゃないですが、話が暗過ぎますね。