コメント
Re:「宇宙刑事シャイダー」 第5話「突然!なまけもの」(07/15)
本放送時(私は高校生)、「繭の中で延々と食べ続ける」というビジュアルに
なんとも言えない気味の悪さを覚えました。
「シャイダー」には前2作とは違った不気味さがありますね。
>二人同時に、車を飛び越しながら、瞬時にシャイダーに変身する鮮やかなアクション。
映像だとついつい見逃してしまいますが、大とシャイダーで2カットを繋げてますので
手間ひまかかっているシーンですね。
宇宙刑事シリーズはカット割りが巧いです。
なんとも言えない気味の悪さを覚えました。
「シャイダー」には前2作とは違った不気味さがありますね。
>二人同時に、車を飛び越しながら、瞬時にシャイダーに変身する鮮やかなアクション。
映像だとついつい見逃してしまいますが、大とシャイダーで2カットを繋げてますので
手間ひまかかっているシーンですね。
宇宙刑事シリーズはカット割りが巧いです。
Re:「宇宙刑事シャイダー」 第5話「突然!なまけもの」(07/15)
ギャル5は、これから9話にかけて変装しまくりですが、管理人様はどの回の変装がお気に入りでしょうか?私は、8話の貴婦人の変装がお気に入りですね〜😅いつもより大人っぽく見えました。ギャル達は誰が募集(あるいは洗脳)したのでしょうか?
Re[1]:「宇宙刑事シャイダー」 第5話「突然!なまけもの」(07/15)
H.N考え中です様
>はじめまして。素顔のギャル軍団ってかわいいんですね。
お初コメントありがとうございます。
ギャル軍団、思っていた以上に皆さんの支持率が高くて驚いてます。
>はじめまして。素顔のギャル軍団ってかわいいんですね。
お初コメントありがとうございます。
ギャル軍団、思っていた以上に皆さんの支持率が高くて驚いてます。
Re[1]:「宇宙刑事シャイダー」 第5話「突然!なまけもの」(07/15)
影の王子様
>本放送時(私は高校生)、「繭の中で延々と食べ続ける」というビジュアルに
>なんとも言えない気味の悪さを覚えました。
>「シャイダー」には前2作とは違った不気味さがありますね。
タッチは明るいのに、やってることはかなりえげつないんですよね。イジメとか、当時の世相もリアルに描いてますし。
>本放送時(私は高校生)、「繭の中で延々と食べ続ける」というビジュアルに
>なんとも言えない気味の悪さを覚えました。
>「シャイダー」には前2作とは違った不気味さがありますね。
タッチは明るいのに、やってることはかなりえげつないんですよね。イジメとか、当時の世相もリアルに描いてますし。
Re[1]:「宇宙刑事シャイダー」 第5話「突然!なまけもの」(07/15)
ふて猫様
>ギャル5は、これから9話にかけて変装しまくりですが、管理人様はどの回の変装がお気に入りでしょうか?私は、8話の貴婦人の変装がお気に入りですね〜
そうですねえ。
9話までに限定したら、やっぱり7話の野々山先生ですね。9話のキャンペーンガールも何気に可愛いです。
>ギャル5は、これから9話にかけて変装しまくりですが、管理人様はどの回の変装がお気に入りでしょうか?私は、8話の貴婦人の変装がお気に入りですね〜
そうですねえ。
9話までに限定したら、やっぱり7話の野々山先生ですね。9話のキャンペーンガールも何気に可愛いです。
Re:「宇宙刑事シャイダー」 第5話「突然!なまけもの」(07/15)
ギャバンとシャリバンはテレビ放送時ずっと見てたのに、なぜかシャイダーだけは見たことなかったんです。なのでこちらのブログで楽しませていただいてます。今日、藤田まことの必殺4を見てたら、アニーの森永奈緒美さんが敵の側近役で出ていまして、パンツ…ではなく、華麗な刀さばきを披露していました(^^)。
Re[1]:「宇宙刑事シャイダー」 第5話「突然!なまけもの」(07/15)
モモのママ様
コメントありがとうございます
>今日、藤田まことの必殺4を見てたら、アニーの森永奈緒美さんが敵の側近役で出ていまして、パンツ…ではなく、華麗な刀さばきを披露していました(^^)。
「必殺4」は面白いですよね。相楽ハル子さんがめっちゃ可愛いです。ちなみに、森永さんの同僚の小姓役の森田美樹さんもJACの人なのです。
コメントありがとうございます
>今日、藤田まことの必殺4を見てたら、アニーの森永奈緒美さんが敵の側近役で出ていまして、パンツ…ではなく、華麗な刀さばきを披露していました(^^)。
「必殺4」は面白いですよね。相楽ハル子さんがめっちゃ可愛いです。ちなみに、森永さんの同僚の小姓役の森田美樹さんもJACの人なのです。
Re[6]:「宇宙刑事シャイダー」 第5話「突然!なまけもの」(07/15)
zura1980さん
返信ありがとうございます。ギャル1人あたり400万人勧誘ですか?はっきり言って無理ですね〜😅明らかに破綻してますよ〜
返信ありがとうございます。ギャル1人あたり400万人勧誘ですか?はっきり言って無理ですね〜😅明らかに破綻してますよ〜
Re[7]:「宇宙刑事シャイダー」 第5話「突然!なまけもの」(07/15)
ふて猫様
>ギャル1人あたり400万人勧誘ですか?はっきり言って無理ですね〜😅明らかに破綻してますよ〜
それにしても、ギャルってちゃんと給料貰ってるんでしょうか。気になります。
>ギャル1人あたり400万人勧誘ですか?はっきり言って無理ですね〜😅明らかに破綻してますよ〜
それにしても、ギャルってちゃんと給料貰ってるんでしょうか。気になります。
Re:「宇宙刑事シャイダー」 第5話「突然!なまけもの」(07/15)
ストーリーの「暗示性」、ビジュアルのキョーレツさ、ギャル軍団の変装姿、眼鏡っ子アニー
と見どころ満載で、ブルーレイ(まだ未発売)が欲しくなってしまって困っています。
現在の配信は画像が悪いので(涙)
初代ギャル2のスレンダーさは実に良いですね!もちろんギャル5の可愛らしさも!
しかし、作戦の陰湿さ・ビジュアルの不気味さ・ポーとか鬼瓦の戦闘母艦とか珍獣とか・・・
「慣れた」現在でも十分にインパクトを覚えるので
前2作の爽快さを期待した本放送当時はやはり違和感バリバリでしたね。
と見どころ満載で、ブルーレイ(まだ未発売)が欲しくなってしまって困っています。
現在の配信は画像が悪いので(涙)
初代ギャル2のスレンダーさは実に良いですね!もちろんギャル5の可愛らしさも!
しかし、作戦の陰湿さ・ビジュアルの不気味さ・ポーとか鬼瓦の戦闘母艦とか珍獣とか・・・
「慣れた」現在でも十分にインパクトを覚えるので
前2作の爽快さを期待した本放送当時はやはり違和感バリバリでしたね。
Re[1]:「宇宙刑事シャイダー」 第5話「突然!なまけもの」(07/15)
影の王子様
>初代ギャル2のスレンダーさは実に良いですね!もちろんギャル5の可愛らしさも!
ギャル2の胸元がかなりやばいですね。
>しかし、作戦の陰湿さ・ビジュアルの不気味さ・ポーとか鬼瓦の戦闘母艦とか珍獣とか・・・
「慣れた」現在でも十分にインパクトを覚えるので
前2作の爽快さを期待した本放送当時はやはり違和感バリバリでしたね。
確かにだいぶテイストが違いましたよね。当時、自分が具体的にどんな感想を抱いていたのか知りたいです。
>初代ギャル2のスレンダーさは実に良いですね!もちろんギャル5の可愛らしさも!
ギャル2の胸元がかなりやばいですね。
>しかし、作戦の陰湿さ・ビジュアルの不気味さ・ポーとか鬼瓦の戦闘母艦とか珍獣とか・・・
「慣れた」現在でも十分にインパクトを覚えるので
前2作の爽快さを期待した本放送当時はやはり違和感バリバリでしたね。
確かにだいぶテイストが違いましたよね。当時、自分が具体的にどんな感想を抱いていたのか知りたいです。
Re:「宇宙刑事シャイダー」 第5話「突然!なまけもの」(07/15)
繭の中に閉じ込められた陽子さんたちを見ていると、中盤登場する繭に閉じ込められた人々のなれの果ての想像図も手伝い、「怠け者」を通り越して「廃人」と言った印象です!!これが時代劇ならば、勤勉な町人たちにアヘンを吸わせ江戸の都市機能を麻痺させる等と言う展開になっているでしょう。
でもなぜ繭の中では誰もが鶏肉ばかり食べていたのかが謎です。陽子さんもムジムジ教の本山(?)から帰ってくる際、既にお経とも祝詞ともつかない言葉を呟きながら(おまけに目がイっちゃってます!)かぶりついていたのも唐揚げでした。
でもなぜ繭の中では誰もが鶏肉ばかり食べていたのかが謎です。陽子さんもムジムジ教の本山(?)から帰ってくる際、既にお経とも祝詞ともつかない言葉を呟きながら(おまけに目がイっちゃってます!)かぶりついていたのも唐揚げでした。
Re[1]:「宇宙刑事シャイダー」 第5話「突然!なまけもの」(07/15)
笑太郎様
>でもなぜ繭の中では誰もが鶏肉ばかり食べていたのかが謎です。
安いからでしょうか。
>でもなぜ繭の中では誰もが鶏肉ばかり食べていたのかが謎です。
安いからでしょうか。