コメント
Re:「仮面ライダー」 第17話「リングの死闘 倒せ!ピラザウルス」前編(06/02)
>「ティーイーエル」とは、TEL、つまり電話のことである。
> 70年代もなかなか油断のならない時代であった。
こういう言葉遣いって話し言葉の遷移現象として興味深いですね。
にしてもライダーガールズ、層が厚いですね。
> 70年代もなかなか油断のならない時代であった。
こういう言葉遣いって話し言葉の遷移現象として興味深いですね。
にしてもライダーガールズ、層が厚いですね。
Re[1]:「仮面ライダー」 第17話「リングの死闘 倒せ!ピラザウルス」前編(06/02)
影の王子様
>ご執筆ご苦労様です。一からの書き直し、ありがとうございます。
こちらこそ温かいコメントありがとうございます。
ま、自分が好きでやってることですからね。
>山本リンダさん、ミニスカ履いてほしかった・・・
そう言えば、第2クールのライダーガールってあまりミニスカ姿になりませんね。
>ご執筆ご苦労様です。一からの書き直し、ありがとうございます。
こちらこそ温かいコメントありがとうございます。
ま、自分が好きでやってることですからね。
>山本リンダさん、ミニスカ履いてほしかった・・・
そう言えば、第2クールのライダーガールってあまりミニスカ姿になりませんね。
Re[1]:「仮面ライダー」 第17話「リングの死闘 倒せ!ピラザウルス」前編(06/02)
LopLop様
>こういう言葉遣いって話し言葉の遷移現象として興味深いですね。
時代風俗を写す貴重な資料になってるかも知れませんね。
16話で、いきなりみんなでゴーゴーを踊り出したりするところなんかも。
>こういう言葉遣いって話し言葉の遷移現象として興味深いですね。
時代風俗を写す貴重な資料になってるかも知れませんね。
16話で、いきなりみんなでゴーゴーを踊り出したりするところなんかも。
Re:「仮面ライダー」 第17話「リングの死闘 倒せ!ピラザウルス」前編(06/02)
テレ玉でウルトラマンを観たら真里アンヌさんが出演されていたようですね。しかも珍しく好い人の役で(科学特捜隊のパリ支部の隊員役ですね😅)出ていましたよ❗
Re[1]:「仮面ライダー」 第17話「リングの死闘 倒せ!ピラザウルス」前編(06/02)
ふて猫様
情報ありがとうございます。「ウルトラマン」はあまり見たことがないので忘れてました。
情報ありがとうございます。「ウルトラマン」はあまり見たことがないので忘れてました。
念のためのフォローです
真理アンヌさんが演じたパティ隊員はインド支部からです。
なお、科学特捜隊ではパリ「本部」です(最終回など)。
なぜ?パリが本部なのかは知りません。
なお、科学特捜隊ではパリ「本部」です(最終回など)。
なぜ?パリが本部なのかは知りません。
Re:念のためのフォローです(06/02)
影の王子様
ご教示ありがとうございます。
ご教示ありがとうございます。
Re:「仮面ライダー」 第17話「リングの死闘 倒せ!ピラザウルス」前編(06/02)
>これがいかにも得体の知れない不味そうな麺類で・・・。
この滝が作っていたラーメン、伸び過ぎです!スープの色からすると塩ラーメンかとんこつラーメンだと思いますが、ハウスのうまかっちゃんや王風麺(ワンフウメン)はまだないはずなので、それらではないでしょう。
しかし滝にはカミさんがいるはずなのに、カミさんにショッカーの被害が及ぶのを避けているのか生活の雰囲気もなく、別居させているのでしょうか?そのため滝が、「オバQ」の小池さんよろしく一日三食ここに観る様なラーメンをすすっているかと思うと可笑しいです(笑)!!
因みに「真マジンガー衝撃Z編」の兜甲児などは、朝食にローストビーフ(!)を作るまでの料理のスキルを誇っています!
この滝が作っていたラーメン、伸び過ぎです!スープの色からすると塩ラーメンかとんこつラーメンだと思いますが、ハウスのうまかっちゃんや王風麺(ワンフウメン)はまだないはずなので、それらではないでしょう。
しかし滝にはカミさんがいるはずなのに、カミさんにショッカーの被害が及ぶのを避けているのか生活の雰囲気もなく、別居させているのでしょうか?そのため滝が、「オバQ」の小池さんよろしく一日三食ここに観る様なラーメンをすすっているかと思うと可笑しいです(笑)!!
因みに「真マジンガー衝撃Z編」の兜甲児などは、朝食にローストビーフ(!)を作るまでの料理のスキルを誇っています!
Re:「仮面ライダー」 第17話「リングの死闘 倒せ!ピラザウルス」前編(06/02)
そして、滝がそんなラーメンを作ってる間にも滝から失敬した万能キーでサタンマスクの部屋へ侵入してしまう五郎ときよしくんが、まるで「水戸黄門」で風車の柄でどんな堅固な錠前もこじ開け、悪奉行や悪商人の金蔵に忍び込む弥七の様です!!
Re[1]:「仮面ライダー」 第17話「リングの死闘 倒せ!ピラザウルス」前編(06/02)
笑太郎様
>この滝が作っていたラーメン、伸び過ぎです
ま、撮影の都合で、出来たては無理だったんでしょう。どうせ食べないのだから構わないだろうと言うことで。
>この滝が作っていたラーメン、伸び過ぎです
ま、撮影の都合で、出来たては無理だったんでしょう。どうせ食べないのだから構わないだろうと言うことで。
悪運が強い
確かに滝が“お前さん達は悪運が強いだけなんだよ”とユリとマリに言った台詞は、そのものズバリでしたね😅何故ショッカーは弟の清君を始末しなかったのでしょうか?
Re: 悪運が強い
悪運が強いと言うより、ご都合主義的と言うべきですけどね。