コメント
Re:「仮面ライダー」セレクション 第20話「火を吹く毛虫怪人ドクガンダー」(06/17)
今回に限って滝がいないのは、何故でしょうか?小泉教授は勝手に滑り落ちたように思いますけどね。今回もいろいろ突っ込みどこも満載でした
ラァイダ、キィーック!
この時の声は、幼虫ドクガンダーを担当していた辻村 真人がアテていたみたい。佐々木 剛は、これと「繭子ひとり」「お荷物小荷物」と三作掛け持ちで忙しかったため、この部分だけアテられなかったのかな?!そういえば、3話の「ライダーシザース!」もさそり男の池水 通洋に聞こえるが…。
Re[1]:「仮面ライダー」セレクション 第20話「火を吹く毛虫怪人ドクガンダー」(06/17)
影の王子様
>突っ込みどころ満載の話でしたね。
レビューする方としては大助かりです。
>あぁ、僕も島田陽子さんに虐められたい・・・
そう仰ると思いました。
>突っ込みどころ満載の話でしたね。
レビューする方としては大助かりです。
>あぁ、僕も島田陽子さんに虐められたい・・・
そう仰ると思いました。
Re[1]:「仮面ライダー」セレクション 第20話「火を吹く毛虫怪人ドクガンダー」(06/17)
ふて猫様
>今回に限って滝がいないのは、何故でしょうか?
18話も19話も、滝はFBIの任務として参加してましたからね。今回は、山に遊びに来た隼人たちがたまたまショッカーと出くわしたから滝は不在だったのでしょう。
>今回に限って滝がいないのは、何故でしょうか?
18話も19話も、滝はFBIの任務として参加してましたからね。今回は、山に遊びに来た隼人たちがたまたまショッカーと出くわしたから滝は不在だったのでしょう。
Re:ラァイダ、キィーック!(06/17)
うんにゅるりん様
>この時の声は、幼虫ドクガンダーを担当していた辻村 真人がアテていたみたい。
あ、やっぱり違う人でしたか?
スッキリしました。ありがとうございます。
>この時の声は、幼虫ドクガンダーを担当していた辻村 真人がアテていたみたい。
あ、やっぱり違う人でしたか?
スッキリしました。ありがとうございます。
Re[5]:「仮面ライダー」セレクション 第20話「火を吹く毛虫怪人ドクガンダー」(06/17)
zura1980様
ご指摘ありがとうございます。発信装置⇨受信装置ではないでしょうか?それよかマリ達が電気ショックを受けた後で戦闘員と戦って大丈夫なのでしょうか?
ご指摘ありがとうございます。発信装置⇨受信装置ではないでしょうか?それよかマリ達が電気ショックを受けた後で戦闘員と戦って大丈夫なのでしょうか?
Re[6]:「仮面ライダー」セレクション 第20話「火を吹く毛虫怪人ドクガンダー」(06/17)
ふて猫様
>発信装置⇨受信装置ではないでしょうか?
どう考えても、受信ですよね。劇中でははっきり「発信」って言ってます。
>それよかマリ達が電気ショックを受けた後で戦闘員と戦って大丈夫なのでしょうか?
それ以前に、「なんでおまえら生きてるの?」と言う感じです。
>発信装置⇨受信装置ではないでしょうか?
どう考えても、受信ですよね。劇中でははっきり「発信」って言ってます。
>それよかマリ達が電気ショックを受けた後で戦闘員と戦って大丈夫なのでしょうか?
それ以前に、「なんでおまえら生きてるの?」と言う感じです。
Re[8]:「仮面ライダーで」セレクション 第20話「火を吹く毛虫怪人ドクガンダー」(06/17)
zura1980様
ご返信ありがとうございます。劇中では1度も火を吹いていないようですがね〜
-----
ご返信ありがとうございます。劇中では1度も火を吹いていないようですがね〜
-----
Re[9]:「仮面ライダーで」セレクション 第20話「火を吹く毛虫怪人ドクガンダー」(06/17)
ふて猫様
重ね重ね返信ありがとうございます。
>劇中では1度も火を吹いていないようですがね〜
あ、確かに(笑)
そのかわり、次回、成虫になってからはガンガン火を吹いてます。
重ね重ね返信ありがとうございます。
>劇中では1度も火を吹いていないようですがね〜
あ、確かに(笑)
そのかわり、次回、成虫になってからはガンガン火を吹いてます。
Re:「仮面ライダー」セレクション 第20話「火を吹く毛虫怪人ドクガンダー」(06/17)
こんな山奥にシルクハットでタキシードなんて見るからに怪しいとしか言い様がないのですがね😅
どうせなら登山者の方が自然だと思いますね。それにしてもライダーガールズが誰一人として気づかないのも相変わらずですね🙍
どうせなら登山者の方が自然だと思いますね。それにしてもライダーガールズが誰一人として気づかないのも相変わらずですね🙍
Re[1]:「仮面ライダー」セレクション 第20話「火を吹く毛虫怪人ドクガンダー」(06/17)
ふて猫様
>こんな山奥にシルクハットでタキシードなんて見るからに怪しいとしか言い様がないのですがね
そうですね。
>こんな山奥にシルクハットでタキシードなんて見るからに怪しいとしか言い様がないのですがね
そうですね。
No title
お久しぶりです。
蛍の光で子供達の中に川口英樹君が居ますね。(先生と黄色い服の子の間です。) 帰ってきたウルトラマンのレギュラーで人気子役なのにセリフ無しでノンクレジットは不可解であります。カメラアングルも故意に川口君を避けるような撮り方してますね。
ドクガンダーは幼虫時代はショッカー・ベルト無しなのに成虫になるとベルトを巻いて繭から飛び出して来るのもツッコミ所の一つですね。
蛍の光で子供達の中に川口英樹君が居ますね。(先生と黄色い服の子の間です。) 帰ってきたウルトラマンのレギュラーで人気子役なのにセリフ無しでノンクレジットは不可解であります。カメラアングルも故意に川口君を避けるような撮り方してますね。
ドクガンダーは幼虫時代はショッカー・ベルト無しなのに成虫になるとベルトを巻いて繭から飛び出して来るのもツッコミ所の一つですね。
Re: No title
お久しぶりのコメントありがとうございます。
> 蛍の光で子供達の中に川口英樹君が居ますね。(先生と黄色い服の子の間です。) 帰ってきたウルトラマンのレギュラーで人気子役なのにセリフ無しでノンクレジットは不可解であります。カメラアングルも故意に川口君を避けるような撮り方してますね。
うーん、全然気付きませんでした。
> 蛍の光で子供達の中に川口英樹君が居ますね。(先生と黄色い服の子の間です。) 帰ってきたウルトラマンのレギュラーで人気子役なのにセリフ無しでノンクレジットは不可解であります。カメラアングルも故意に川口君を避けるような撮り方してますね。
うーん、全然気付きませんでした。