fc2ブログ

記事一覧

「仮面ライダースーパー1」を再評価 31話・32話



 むー、やっぱり「スーパー1」は面白くない。特に後半の「ジン・ドグマ」編はひどい。

 一応、悪の大幹部達のアットホームな雰囲気を楽しむことを方針として全話紹介するつもりだったが、今後は取捨選択しながら紹介していくことにする。

 とりあえず、30話と33話は省略して、間の31~32話について書く。

 第31話「人間を吸い込む!恐怖のスプレー怪人」

 ジン・ドグマは商品輸送中のトラックを襲い、普通のヘアスプレーの代わりに彼らの作った特殊なスプレーを納入する。

 PDVD_000.jpg

 そしてそれをバーゲンセールで大量にばら撒く。ハルミたちも安さにつられて購入する。

 後ろの「ニート感覚」が気になる……。

 しかしそれを使った人間は、泡となり、さらにスプレーの中に吸い込まれてしまうのだ。

 PDVD_003.jpg

 今回の作戦の指揮を取るのは妖怪王女。プライベートルームで、鏡台に向かってスプレーを髪にかけていると、他の三人の幹部が現れる。

 妖怪王女「失礼ね、人の部屋にノックもしないで」
 幽霊博士「これはこれはどうも」
 魔女参謀「暢気にオシャレなんかしてる場合じゃないよ」
 鬼火司令「悪魔元帥がお呼びだぞ」

 PDVD_002.jpg

 その悪魔元帥、登場すると同時に白い煙の出る飲み物を嬉しそうに呷ってから、

 悪魔元帥「妖怪王女、作戦は進行しておるか?」

 PDVD_005.jpg

 妖怪王女「はい、第一作戦は成功いたしました」
 幽霊博士「あの人間をスプレーに吸い込ませると言う奴、んなことして何の役に立つの~?」
 妖怪王女「うっふふ、それではこれをご覧下さい」

 別室を映すモニターを示す妖怪王女。そこにあったスプレーの中から、吸い込まれた人間が出てくる。しかも、数時間経過して出てきたときにはジン・ドグマに忠誠を誓うよう洗脳済みなのだった。

 要するに、泡になった人間も元に戻る余地を残しているわけで、「スカイライダー」もそうだが、「スーパー1」は特に人が死なないよう配慮がされていて、その辺が物足りなく感じるのだ。

 PDVD_006.jpg

 また、妖怪王女はスプレー怪人の中に、宿敵スーパー1も吸い込んだので、数時間後にはジン・ドグマに忠誠を誓うようになると話す。省略したが、そういうシーンがあったのだ。

 悪魔元帥、力道山のポーズを取りつつ、
 「おっ、あっはははははっ……よくやったぞ、妖怪王女、さすがだ!」

 しかし、残念ながらスーパー1は最初からスプレーには吸い込まれておらず、いつものように作戦は失敗する。

 第32話「ライダーを餌にしろ!釣り竿怪人出現」

 少年ライダー隊が強化合宿を行うため、渓谷へ向かう。

 PDVD_008.jpg

 一也も彼らとは別に渓谷へ向かっていたが、途中、ヒッチハイクをしているケバい女性に会い、後ろに乗せてやる。

 一也は全然気付いていないが、これは魔女参謀が化けているのであり、藤堂陽子さんのなりふりかまわぬ若作りが胸を打つ。

 PDVD_004.jpg

 釣りをしていたライダー隊の前に、ツリボットと言う釣竿をモチーフにした怪人が現れ、新しく仲間になった一人の少年を誘拐しようとする。少年、実は国防軍の長官の息子で、彼らの狙いはその少年だったのだ。

 どうでもいいが、お前どう見ても釣るより釣られる側の顔しとるで。

 一也は途中、魔女参謀に邪魔されるが、振り切って現場に駆けつける。しかし、少年は結局さらわれてしまう。

 ジン・ドグマの本部。

 PDVD_010.jpg

 幽霊博士「魔女参謀は遅いのう」
 鬼火司令「うわっはっはっは、今頃はスーパー1に痛い目に遭ってると違うか」

 妖怪王女、テーブルの上に色っぽく座りながら、「お高くとまってんだから、少しは痛い目に遭った方がいいのよ」

 と、その魔女参謀、タバコの煙を妖怪王女の顔にふきかけ、「おあいにくさま、あたしは痛い目には遭いません」

 そこへやや魂の抜けたような悪魔元帥が「御出座」する。

 魔女参謀「元帥閣下」
 悪魔元帥「うん?」
 魔女参謀「ミサイル分捕り作戦は九分どおり」
 悪魔元帥「おお、上出来だな参謀よ」
 魔女参謀「国防長官の息子を人質にしてミサイル秘密基地の場所を長官より聞き出し、ただちにジン・ファイターが占領、奪ったミサイルで日本中を火の海に……」
 と言う、彼らにしては割とまっとうな計画だった。

 PDVD_012.jpg

 魔女参謀、今度はナースコスプレにも挑戦。国防長官に息子が怪我をしたと嘘を言って身柄を確保し、息子を人質にしてミサイル基地の場所を聞き出そうとする。

 しかし、スーパー1に邪魔されて失敗。

 つづく。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

ジュニアライダー隊のせいで面白くない「ジン・ドグマ」編ですが
ジン・ドグマの面々は魅力的で、中でも魔女参謀がなぜか好きです。
配信で観直しましたが、32話では自ら前線に立って「管理職の鏡」ですねぇ・・・
台詞の言い回しも良いです。

Re[1]:「仮面ライダースーパー1」を再評価 31話・32話(12/04)  

影の王子様
>ジュニアライダー隊のせいで面白くない「ジン・ドグマ」編ですが

同意見です。特にドグマ編の(前半の)カルト集団っぽいハードさに比べると、泣けてくるほど幼稚になっちゃってますね。

>ジン・ドグマの面々は魅力的で、中でも魔女参謀がなぜか好きです。

悪人だけど妙に憎めない連中ですよね。それぞれボケとツッコミの役割がはっきりしてて楽しいです。

Re:「仮面ライダースーパー1」を再評価 31話・32話(12/04)  

どうもジンドクマの中間管理職のやり取りは敵組織ながらギズギズした関係ではないのが素晴らしいですね😅

Re[1]:「仮面ライダースーパー1」を再評価 31話・32話(12/04)  

ふて猫様

老けた学生のサークル活動みたいで、ほっこりします。

Re:「仮面ライダースーパー1」を再評価 31話・32話(12/04)  

ジュニアライダー隊は少年ライダー隊の模倣(真似)でしょうか?折角の四大司令のキャラを相殺させてしまっているようにも見えるのですがね😅

Re[1]:「仮面ライダースーパー1」を再評価 31話・32話(12/04)  

ふて猫様

ジュニアライダー隊見てるとムカムカしてきます。

魔女コス

今回の魔女参謀のコースはナースですか?中々ハマり役のようですね😅

Re: 魔女コス

コスプレは良いですよね。

美魔女?

魔女参謀のコスはこれが本当の“This is美魔女”のお手本のようですね😅(どんな感想だよ🙄)

Re: 美魔女?

もう10年前なんですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

zura1980

Author:zura1980

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター