コメント
Re[1]:「宇宙刑事シャリバン」 第51話「赤射・蒸着」 前編(05/06)
影の王子様
>いろいろな意味で最高の最終回ですが
>4人のイガ戦士がイガ獅子のペンダントを電に見せ
>「君たちはイガ戦士!」と叫ぶシーンに
>「強さは愛だ」のインストがかかるのが最高の選曲です!
あ、そこはあっさりスルーしちゃいました。すみません(汗)。
>いろいろな意味で最高の最終回ですが
>4人のイガ戦士がイガ獅子のペンダントを電に見せ
>「君たちはイガ戦士!」と叫ぶシーンに
>「強さは愛だ」のインストがかかるのが最高の選曲です!
あ、そこはあっさりスルーしちゃいました。すみません(汗)。
Re:「宇宙刑事シャリバン」 第51話「赤射・蒸着」 前編(05/06)
ミスアクマ1は初代の丸山千絵子さんが最終4話で復帰して良かったです。なかなか美人!
ただ、ミスアクマ2は初代のララさんで通して欲しかったです。
仮にシャリバンとギャバンを倒しても、銀河連邦警察との抗争は続くのだから
ここはエネルギー発生装置のテストをしてから戦うべきでした。
それだけ怨みが強かったのでしょう。
「シャイダー」48話での「シャリバンから救援要請です。あと1週間ももたないそうです」
という台詞、「グランドバースがあるじゃん」とずっと思ってましたが
フーマもイガクリスタルを狙って、特に大軍団を送り込んだのかもしれませんね。
ただ、ミスアクマ2は初代のララさんで通して欲しかったです。
仮にシャリバンとギャバンを倒しても、銀河連邦警察との抗争は続くのだから
ここはエネルギー発生装置のテストをしてから戦うべきでした。
それだけ怨みが強かったのでしょう。
「シャイダー」48話での「シャリバンから救援要請です。あと1週間ももたないそうです」
という台詞、「グランドバースがあるじゃん」とずっと思ってましたが
フーマもイガクリスタルを狙って、特に大軍団を送り込んだのかもしれませんね。
Re[1]:「宇宙刑事シャリバン」 第51話「赤射・蒸着」 前編(05/06)
影の王子様
>ミスアクマ1は初代の丸山千絵子さんが最終4話で復帰して良かったです。なかなか美人!
ただ、ミスアクマ2は初代のララさんで通して欲しかったです。
どちらも悪人に見えないところが萌えますよね。
>ミスアクマ1は初代の丸山千絵子さんが最終4話で復帰して良かったです。なかなか美人!
ただ、ミスアクマ2は初代のララさんで通して欲しかったです。
どちらも悪人に見えないところが萌えますよね。
Re:「宇宙刑事シャリバン」 第51話「赤射・蒸着」 前編(05/06)
youtubeでの配信でも今週で「シャリバン」も最終回です!!この最終回も含め半年間十二分に楽しませてもらえましたが、その反面シャリバンロス(近々ゴーグルファイブロスにも)になってしまいそうで寂しいです・・・。
ところで、シャリバンたちが宇宙の辺境でサイコの猛襲と戦っている事も知らず、いつに変わらぬ日常を過ごしている小次郎さんや千秋さんたちですが、例えばミニバイクの修理を頼みに来た小次郎さんに
「ところで大将、最近電ちゃん見ないねぇ。」
と訊かれた千秋さんのお父ちゃんが
「それがあいつ、田舎帰らなきゃいけなくなったとかで急に辞めちまったんですよ。なんでも地元の町興しの仕事が決まったとかでね。」
と応え
「ふ~ん、Uターン就職ね・・・。」
と小次郎さんがいささか釈然としない様な表情をすると言う場面があっても面白かったと思います。ここでシャリバンが千秋さんのお父ちゃんに言った「田舎」とは勿論イガ星の事、「地元の町興し」とはイガ星の復興事業だなんてまさか誰も思わないでしょう(笑)。
ところで、シャリバンたちが宇宙の辺境でサイコの猛襲と戦っている事も知らず、いつに変わらぬ日常を過ごしている小次郎さんや千秋さんたちですが、例えばミニバイクの修理を頼みに来た小次郎さんに
「ところで大将、最近電ちゃん見ないねぇ。」
と訊かれた千秋さんのお父ちゃんが
「それがあいつ、田舎帰らなきゃいけなくなったとかで急に辞めちまったんですよ。なんでも地元の町興しの仕事が決まったとかでね。」
と応え
「ふ~ん、Uターン就職ね・・・。」
と小次郎さんがいささか釈然としない様な表情をすると言う場面があっても面白かったと思います。ここでシャリバンが千秋さんのお父ちゃんに言った「田舎」とは勿論イガ星の事、「地元の町興し」とはイガ星の復興事業だなんてまさか誰も思わないでしょう(笑)。
Re[1]:「宇宙刑事シャリバン」 第51話「赤射・蒸着」 前編(05/06)
笑太郎様
いつもながら想像力豊かですね。
あれだけ仲が良かったのに、電が何も言わずにいなくなると言うことはないだろうから、実際にそんなことを言って別れたのかも知れませんね。
いつもながら想像力豊かですね。
あれだけ仲が良かったのに、電が何も言わずにいなくなると言うことはないだろうから、実際にそんなことを言って別れたのかも知れませんね。
目立たないけど
アニー程ではありませんが、ミミー役の叶貴子さんの衣装も割とヤバい(良い意味で)ですよね😅
Re: 目立たないけど
あんまり飛んだり跳ねたりしてくれませんけどね。