fc2ブログ

記事一覧

立ち上がれ平和の使者たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第48話

大戦隊ゴーグルファイブ VOL.5 【DVD】
価格:8678円(税込、送料別)


 第48話「秘密基地最後の日」(1983年1月15日)

 超エネルギー体ハイトロンを利用した凶悪な最終兵器ダーク砲を、トラックに積んで輸送中のデスギラー御一行様。

 画像A
 PDVD_001.jpg
 デスギラー「今度こそ、ダーク砲の威力を見せてやる。急げぇーっ!」

 画像B
 PDVD_000.jpg
 デスギラー「うんっ、くっ、ゴーグルファイブ!」

 上の画像を見比べて貰えば分かると思うが、デスギラー、気付くのが遅過ぎ。

 どう考えても、Aの時点で右側から走ってくるマシンの姿が見えていた筈である。
 実際は、Bの、ほとんど接触しそうな距離まで近付いて、やっと「うんっ」とか叫んでいるのだ。

 初っ端から細かいツッコミをするのは疲れるのである。

 デスギラー「何故ここに?」
 レッド「ダーク砲にも弱点はある」
 ブルー「ハイトロンエネルギーはあまりにも強力過ぎる」
 ピンク「この探知機でダーク砲がその中にあることはお見通しよ!」

 だが、チーターモズーの排気ガスを浴びている間にデスギラーたちに逃げられてしまう。
 チーターモズーは前回のゾウガメモズー同様、ハイトロンエネルギーを内蔵したモズーなのだ。

 PDVD_002.jpg
 一方、デスマルク大元帥はマズルカを呼んで、直々にある密命を授けていた。
 デスマルク「お前にデスダークの命運をかけた任務についてもらいたい」
 マズルカ「私ごときが?」
 デスマルク「いやぁ、お前はこれまで女スパイとして良く頑張った。デスダークへの忠節ぶりはワシが一番良く知っておる」

 PDVD_003.jpg
 デスマルク「実はな、デスギラーはもう当てにはしておらんのだ。この作戦が成功した暁にはお前を大臣に取り立てようぞ!」
 マズルカ「私が大臣に?」
 デスマルク「命懸けの作戦じゃ。苦しむかも知れんが、お前ならきっと耐えられる。どうじゃ、お前の最高の忠節振りを見せてくれんか」

 親しくその肩を叩きながらマズルカを褒め称え、破格の待遇を約束するデスマルク大元帥。

 いかにも裏に何かありそうな話であったが、

 PDVD_005.jpg
 マズルカ「やります、デスマルク大元帥の為ならば!」

 根が素直なのか、マズルカは怪しむことなくその任務を引き受けてしまう。

 まぁ、この時点で「あれ、そもそもデスダークに大臣なんていたかしら?」と気付いていたら、マズルカもあたら(それなりに)若い命を散らすこともなかっただろうに。

 それはともかく、マズルカは言われるまま、ベッドに横になってハイトロンシャワーを全身に浴びる。
 どういう原理か不明だが、マズルカの体は一時的に透明になる。

 PDVD_006.jpg
 デスマルク「成功じゃ、ワシの手に掛かればハイトロンエネルギーでいつでも自由自在に透明になることが出来る! 例の物を……」

 マズルカがハイトロンシャワーのせいで昏睡しているうちに、デスマルクは勝手に何かの装置をマズルカの体内に埋め込んでしまう。

 ゴーグルファイブとコンボイは、24時間体制でダーク砲の監視を続けていた。
 そして再びハイトロンエネルギーが探知機に引っ掛かり、5人は出動、なんとかデスギラーからダーク砲を奪って破壊することに成功する。

 だが、それはマズルカを基地内に潜入させる為の囮作戦であった。

 PDVD_007.jpg
 5人が引き揚げる際、透明になったマズルカがクーガーの後部に座り込み、そのまま便乗して秘密基地(未来科学研究所)へ潜り込もうと言うのだ。

 ブラック「うん?」
 イエロー「どうした?」
 ブラック「いや……」

 PDVD_008.jpg
 デスマルク「総統タブー、これでゴーグルファイブの基地を突き止めることが出来ます」
 タブー「素晴らしい、基地さえ破壊すればゴーグルファイブなど恐れるに足らん」
 デスギラー「マズルカの馬鹿め、体内に爆弾が仕掛けられているとも知らず」
 デスマルク「ふっ」

 そう、デスマルクはマズルカを大臣にするどころか、人間爆弾として基地もろとも爆殺してしまうつもりだったのだ。
 そして、デスマルクの冷酷な謀略のことは、デスギラーも承知の上だった。

 ま、デスマルクが「デスギラーのことは当てにしていない」と言ったのは本音だったろうが……。

 そんなことは知らないマズルカ、首尾よく秘密の通路を通って基地内に潜入を果たす。
 直ちに発信機を作動させ、仲間に知らせる。

 チーターモズーがわざと彼らの注意を引きつけるように、基地周辺を移動する。ゴーグルファイブは陽動作戦とは気付かず、その迎撃に出る。

 PDVD_009.jpg
 チーターモズーとは別に、デスギラーも発信機を頼りに基地の入り口まで到達する。
 デスギラー「おおっ、ここが秘密の入り口か。マズルカめ、ここまでは上出来だぞ」

 PDVD_010.jpg
 そのマズルカ、基地の中でヘロヘロになっていた。
 マズルカ「広い……なんて広いのかしら……司令室は何処に?」

 さすがのマズルカも、寄る年波には勝てない……訳ではなく、ハイトロンシャワーの副作用で体が衰弱していたのだ。ハイトロンシャワー=放射線のような感じである。人間だけを消滅させるダーク砲も中性子爆弾をイメージしたような兵器だしね。

 マズルカ「苦しい……どうしてこんなに苦しいのかしら?」

 5人は爆走するチーターモズーを追いかけ、基地からかなり離れたところまで来ていたが、先頭のレッドが急に走るのをやめる。

 PDVD_011.jpg
 イエロー「どうしたんだ?」
 レッド「どうやら俺たちは大変な間違いをしていたようだ……チーターモズーは正確に第5チェックポイントまで来た……誰かが手引きをしたとしたら?」

 司令室のコンボイたちは、マズルカの侵入を感知していたが、監視モニターで見ても透明なのでマズルカの姿が見えず、適切な対処が出来ないでいた。

 原野で、ゴーグルファイブとチーターモズーの戦いが始まる。

 PDVD_013.jpg
 同じ頃、遂にマズルカがシューターを見付けて司令室に滑り落ちてくる。

 PDVD_014.jpg
 マズルカ「デスマルク大元帥、遂に敵の司令室に辿り着きました!」

 PDVD_015.jpg
 手当たり次第に司令室のメカを壊し始めるマズルカ。

 部屋にはコンボイとさゆりしかいないので、どうすることも出来ない。

 メカが壊れた為、秘密の通路への入り口がオープンし、その前でずーっと待っていたデスギラーと戦闘員が一斉に殴り込みをかけてくる。

 PDVD_017.jpg
 やがてデスギラーも、司令室へ現れる。
 マズルカを見て驚きの声を上げるデスギラー。
 デスギラー「マズルカ!」
 マズルカ「デスギラー将軍、私はやりました」
 デスギラー「お前、まだ生きていたのか?」
 マズルカ「なんですって?」

 将軍の意外な言葉に戸惑うマズルカ。

 PDVD_018.jpg
 デスギラー「バーカめ、女スパイごときがデスダークの大臣になれると信じていたのか? お前は騙されて透明人間にされたのだ」
 マズルカ「……」

 悪とは言え、長い間一緒に戦ってきた仲間に裏切れたマズルカが哀れであった。

 PDVD_019.jpg
 デスギラー「その体の中にはデスマルク大元帥の手で爆弾が取り付けてあるのだ。お前が死ぬと同時に爆発することになっていたのだが……こうなったら俺が爆発させてやる!」

 もしもの場合に備えて、持参していた起爆スイッチを取り出すデスギラー。

 ……しかし、マズルカの死と同時に爆発するのなら、デスギラーがマズルカの姿を見て驚いたのは変だよね。
 何も起きてないのだから、まだ生きているに決まっている。

 それはともかく、この場でいきなりスイッチを押した後で「……あ、俺も死んじゃう」と言う展開になっていたら、デスギラーの天然ボケも達人の域に達していたところだが、さすがにそこまでおとぼけさんではなく、一旦司令室から出る。

 PDVD_020.jpg
 が、その途中、チーターモズーとの戦いを終えて急いで戻ってきたゴーグルファイブの皆さんと鉢合わせしてしまう。
 デスギラー(やべぇ……)

 で、そのまま司令室に舞い戻ってしまうのがとても情けない将軍様でありました。

 とりあえずスイッチ押せば良いのに。

 PDVD_022.jpg
 デスギラーと5人が司令室へ雪崩れ込む。
 その混乱のなか、マズルカが起爆スイッチをデスギラーからもぎ取る。

 マズルカ「よくも騙したわねぇ、おのれ、デスマルク大元帥! 将軍、道連れにしてやる、覚悟!」
 デスギラー「こっ、くっ!」

 マズルカ、両手を左右に広げ、「えっええーいっ!」と叫びながら、スイッチを押す。

 マズルカの左の胸が結構露出しててエッチだよね。

 PDVD_023.jpg
 パチッ

 この悲愴な自爆の瞬間のアップが、マズルカの最後の姿となる。

 マズルカ役の吉田真弓さんの熱演に敬礼!

 PDVD_024.jpg
 レッド「伏せろーっ!」

 5人とデスギラーが咄嗟にジャンプして床に伏せる。

 直後、マズルカの体が爆発し、司令室が火の海になる……。

 緊迫の状況のまま、49話へ続く。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re[1]:立ち上がれ平和の使者たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第48話(05/20)  

影の王子様
>放送当時も「これは悲惨な展開だなぁ」と思いました。
>「利用されて捨て駒にされる」ので、救いが無いですよね。

そうですね。マズルカ、それまで結構楽しくコスプレとかしてたから、余計。

Re:立ち上がれ平和の使者たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第48話(05/20)  

しかし、マズルカが基地に到着した時点で所在が判明しているので
前作23話のように総攻撃を仕掛けたら済むと思うのですが?
(どのみち、マズルカは捨て駒)
何故?指令室からの爆破に拘るのかなぁ(戦力の節約か)?
指令室を「占拠」してゴーグルシーザー(&ロボ)を奪う・・・のならわかるのですが。
「戦隊シリーズ」は特に敵の方を応援したくなるのです。
観直したら、マズルカの「中の人」はなかなか美人だし、コスプレも頑張ってたのですが
やはり前作のゼロガールズと次作のキメラ様に挟まれては分が悪いですかね?

Re[1]:立ち上がれ平和の使者たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第48話(05/20)  

影の王子様
>「戦隊シリーズ」は特に敵の方を応援したくなるのです。

同感です。

>観直したら、マズルカの「中の人」はなかなか美人だし、コスプレも頑張ってたのですが
やはり前作のゼロガールズと次作のキメラ様に挟まれては分が悪いですかね?

ま、スタイルがちょっと……。衣装もいまいちだし。正統派の女性悪役なんですけどね。

Re:立ち上がれ平和の使者たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第48話(05/20)  

マズルカは、デスマルク大元帥の悪だくみで秘密基地爆破の捨て駒に使われてしまっていますが、女性悪役が捨て駒にされる点では水戸黄門第18部「嫁が救った唐津焼」と言うお話での悪くノ一緋竜(中村れい子さん~鞭を武器に使う処や、赤い衣装などが次作「ダイナマン」のキメラの様!)も同じでした。
悪忍者軍団のボス玄竜(川合伸旺さん)は緋竜に黄門様一行を爆薬を仕掛けた小屋に誘導させた上で
「緋竜、悪く思うなっ・・・!」
と緋竜を黄門様一行もろとも小屋ごと爆破すると言うデスマルク大元帥並みの非情な策略に出ていました!~次のお話のコメントに続きます。

Re:立ち上がれ平和の使者たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第48話(05/20)  

マズルカは正しく“窮鼠猫を噛む”状態のようですね😅(どういう例えだ❗)気付くのが少し遅かったのが惜しまれますね😓

Re[1]:立ち上がれ平和の使者たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第48話(05/20)  

ふて猫様

かわいそうな死に方でしたね。

Re:立ち上がれ平和の使者たちよ「大戦隊ゴーグルファイブ」 第48話(05/20)  

悪の組織に取っては有りがちな展開ではありますが、よいよ末期のような終りを迎える事が🙍しい
ですね😅

こんばんは  

マズルカ…哀れなり(´・ω・`)

女に簡単に起爆コントローラーを奪われるデスギラー将軍ワロス( ̄▽ ̄)

1話より続いた(16話は除く)モズーがコングに乗り込む際に聴こえる毎度お馴染みの「リフレッシュパワー!」の掛け声も本話が最後になります。

Re:こんばんは(05/20)  

あにあに様

ひたすら救いのない最期ですよね。

救いがない

デスマルクに唆されたとは言えマズルカの最期は涙無しでは語れませんね😭

Re: 救いがない

悲惨ですよね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

うにゃきち

Author:うにゃきち

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター