コメント
放送当時「いよいよ最終決戦!」と夢中で観てました(当時高校生)。
ガマゴン大王は31話に出てきたのと同一人物でしょうか?
だとしたら、レイダーの「人脈」広すぎ。
前話もそうでしたが、ルーティンの怪人ではなく別の敵が出現するのがワクワクします。
ガイラー将軍は「ニコニコ動画」では「パパ」と呼ばれて人気者でした
(髪型が「魔法使いサリー」のパパに似ているため)。
敵味方様々なキャラの集結・アイテム(イガクリスタル)の争奪・敵同士の内紛
そして敵幹部の死と・・・素材をギッシリ集め、上手に料理(演出)してますね。
理由は最終回に書きますが、「シャリバン」が上原脚本の総決算だった気がします。
Re:「宇宙刑事シャリバン」 第49話「ガマゴン」(04/03)
zura1980さんへ。この回に出演しているJACの菊地香理さんが、出演しているバイオマンのファラキャット軍団の写真をこのブログに出来るだけいっぱい載せて下さい。zura1980さんへ、もし可能であればでいいのでお願いします。
Re[1]:「宇宙刑事シャリバン」 第49話「ガマゴン」(04/03)
影の王子様
>敵味方様々なキャラの集結・アイテム(イガクリスタル)の争奪・敵同士の内紛
>そして敵幹部の死と・・・素材をギッシリ集め、上手に料理(演出)してますね。
他の2作と比べて、人間関係が複雑で、次がどうなるか予想がつかないところが良かったですね。
Re[1]:「宇宙刑事シャリバン」 第49話「ガマゴン」(04/03)
マンデーズ様
あいにくと「バイオマン」のDVDは持ってないので無理ですね。
菊地さんが仙道敦子さんのスタントで、飛んだり跳ねたりしている「セーラー服反逆同盟」のレビューならやってましたが。
Re[2]:「宇宙刑事シャリバン」 第49話「ガマゴン」(04/03)
zura1980様へ、そうですか。バイオマンのDVDを持っていなかったらしょうがありませんね。セーラー服反逆同盟で思い出したのですがスケバン刑事3のレビューで誰かが早苗役の西沢直子さんの情報が検索してもあまり出てこないと書いてあったのを見て、気になったので僕もその早苗役の西沢直子さんのことを詳しく教えてほしいので、もし出来れば、zura1980さんでも影の王子さんでも誰でもいいので早苗役の西沢直子さんのことを出来るだけ詳しく教えてくれませんか?お願いします。
Re:「宇宙刑事シャリバン」 第49話「ガマゴン」(04/03)
初めてシャリバンを見ました。今更と思うでしょうが、明らかにマグーは末期状態ですね〜ガマゴンを召集したところで余計混乱する
のは、明らか何ですけど
Re[1]:「宇宙刑事シャリバン」 第49話「ガマゴン」(04/03)
ふて猫様
まぁ、ガマゴンを呼んだのはレイダーですけどね。
もっとも、そのレイダーを起用したのはサイコなので、自業自得とも言えますが。
末期状態
この頃のマドーは最早組織の程を為してしないですね😅最後まで誰も組織を裏切らなかったフーマとは対照的ですね
Re: 末期状態
見てる分には面白いですけどね。
コメントの投稿
放送当時「いよいよ最終決戦!」と夢中で観てました(当時高校生)。
ガマゴン大王は31話に出てきたのと同一人物でしょうか?
だとしたら、レイダーの「人脈」広すぎ。
前話もそうでしたが、ルーティンの怪人ではなく別の敵が出現するのがワクワクします。
ガイラー将軍は「ニコニコ動画」では「パパ」と呼ばれて人気者でした
(髪型が「魔法使いサリー」のパパに似ているため)。
敵味方様々なキャラの集結・アイテム(イガクリスタル)の争奪・敵同士の内紛
そして敵幹部の死と・・・素材をギッシリ集め、上手に料理(演出)してますね。
理由は最終回に書きますが、「シャリバン」が上原脚本の総決算だった気がします。
ガマゴン大王は31話に出てきたのと同一人物でしょうか?
だとしたら、レイダーの「人脈」広すぎ。
前話もそうでしたが、ルーティンの怪人ではなく別の敵が出現するのがワクワクします。
ガイラー将軍は「ニコニコ動画」では「パパ」と呼ばれて人気者でした
(髪型が「魔法使いサリー」のパパに似ているため)。
敵味方様々なキャラの集結・アイテム(イガクリスタル)の争奪・敵同士の内紛
そして敵幹部の死と・・・素材をギッシリ集め、上手に料理(演出)してますね。
理由は最終回に書きますが、「シャリバン」が上原脚本の総決算だった気がします。
Re:「宇宙刑事シャリバン」 第49話「ガマゴン」(04/03)
zura1980さんへ。この回に出演しているJACの菊地香理さんが、出演しているバイオマンのファラキャット軍団の写真をこのブログに出来るだけいっぱい載せて下さい。zura1980さんへ、もし可能であればでいいのでお願いします。
Re[1]:「宇宙刑事シャリバン」 第49話「ガマゴン」(04/03)
影の王子様
>敵味方様々なキャラの集結・アイテム(イガクリスタル)の争奪・敵同士の内紛
>そして敵幹部の死と・・・素材をギッシリ集め、上手に料理(演出)してますね。
他の2作と比べて、人間関係が複雑で、次がどうなるか予想がつかないところが良かったですね。
>敵味方様々なキャラの集結・アイテム(イガクリスタル)の争奪・敵同士の内紛
>そして敵幹部の死と・・・素材をギッシリ集め、上手に料理(演出)してますね。
他の2作と比べて、人間関係が複雑で、次がどうなるか予想がつかないところが良かったですね。
Re[1]:「宇宙刑事シャリバン」 第49話「ガマゴン」(04/03)
マンデーズ様
あいにくと「バイオマン」のDVDは持ってないので無理ですね。
菊地さんが仙道敦子さんのスタントで、飛んだり跳ねたりしている「セーラー服反逆同盟」のレビューならやってましたが。
あいにくと「バイオマン」のDVDは持ってないので無理ですね。
菊地さんが仙道敦子さんのスタントで、飛んだり跳ねたりしている「セーラー服反逆同盟」のレビューならやってましたが。
Re[2]:「宇宙刑事シャリバン」 第49話「ガマゴン」(04/03)
zura1980様へ、そうですか。バイオマンのDVDを持っていなかったらしょうがありませんね。セーラー服反逆同盟で思い出したのですがスケバン刑事3のレビューで誰かが早苗役の西沢直子さんの情報が検索してもあまり出てこないと書いてあったのを見て、気になったので僕もその早苗役の西沢直子さんのことを詳しく教えてほしいので、もし出来れば、zura1980さんでも影の王子さんでも誰でもいいので早苗役の西沢直子さんのことを出来るだけ詳しく教えてくれませんか?お願いします。
Re:「宇宙刑事シャリバン」 第49話「ガマゴン」(04/03)
初めてシャリバンを見ました。今更と思うでしょうが、明らかにマグーは末期状態ですね〜ガマゴンを召集したところで余計混乱する
のは、明らか何ですけど
のは、明らか何ですけど
Re[1]:「宇宙刑事シャリバン」 第49話「ガマゴン」(04/03)
ふて猫様
まぁ、ガマゴンを呼んだのはレイダーですけどね。
もっとも、そのレイダーを起用したのはサイコなので、自業自得とも言えますが。
まぁ、ガマゴンを呼んだのはレイダーですけどね。
もっとも、そのレイダーを起用したのはサイコなので、自業自得とも言えますが。
末期状態
この頃のマドーは最早組織の程を為してしないですね😅最後まで誰も組織を裏切らなかったフーマとは対照的ですね
Re: 末期状態
見てる分には面白いですけどね。