コメント
先日お知らせしたようにDVDを2巻入手し、
夫婦で観ています(笑) この12話も昨夜観ました。
20年程前にVHSで買って観たのもこの12話前後の巻で、
これこそが不思議コメディシリーズの真骨頂と(じわじわと)感銘を受けたものです。
五目殿下とぱいぱいがバトルするシーンの場所、
ぱいぱいだけでなく、他の東映特撮ものでよく出てくる場所で、西武池袋駅大泉学園駅の前後のあたりの筈なのですが、Google Mapで探索中です。わかれば現地に行きます(笑)
Re[1]:「魔法少女ちゅうかなぱいぱい!」第12話「レイモンドとチャーハン」後編(03/19)
LopLop様
コメントありがとうございます。
>先日お知らせしたようにDVDを2巻入手し、
>夫婦で観ています(笑)
良いですね……
>これこそが不思議コメディシリーズの真骨頂と(じわじわと)感銘を受けたものです。
確かに他のドラマではありえないストーリーと演出ですね。唯一無二と言う感じです。
Re:「魔法少女ちゅうかなぱいぱい!」第12話「レイモンドとチャーハン」後編
レイモンドがラーメンにされた時に落としたナルトはぱいぱいが保管しているので
そのナルトも揃わないと、レイモンドには戻らない気がするのですが?
シナリオ上、そこのツッコミは無し?
Re[1]:「魔法少女ちゅうかなぱいぱい!」第12話「レイモンドとチャーハン」後編(03/19)
影の王子様
そう言えばそうですね。すっかり忘れてました。
チャーハンを弄んだ五目殿下
この話は五目殿下が何としてもぱいぱいにレイモンドを諦めさせて自分に振り向かせて結婚しようとタダのチャーハンとは言えチャーハンを弄んだ事がぱいぱいの逆鱗に触れて仇討を兼ねて中華魔女に変身して「食べられたチャーハンに代わってお前を成敗してやる!」と五目殿下と戦闘開始して、終了後にレイモンドが饂飩屋に飛び去る話でヌルハチにも情が有りましたね。
Re: チャーハンを弄んだ五目殿下
コミカルに撮ってるけど、人間をチャーハンにするというのはなかなかえげつないですよね。
五目殿下役の石井洋祐さんはバケル君では間抜けな警察官
ぱいぱいに目が無い五目殿下役の石井洋祐さんは既に結婚退職なさって、僕には勝負以前にルールその物が分からず驚異のスピードで4段から7段迄は昇段出来ても流石に8段への昇進は手間取って下手に焦ると悪手になって何故負けたか分からなくなるからあんな64マスの小さな碁盤の上で長時間掛ける将棋の藤井聡太君がデビューして加藤一二三をも引退に追い込む切欠を作って僕と同じ172cmの羽生善治名人の奥様が主演のバケル君にて泥棒兄弟のベンガル達に完全にナメられていた警察官の巡査役でしたね。
畠田理恵が主演のバケル君
https://www.youtube.com/watch?v=5AnHWPY17-g
将棋と言えばセタより早差将棋五月陣戦と言うのが御座いますが、4人目で準ボスの角五月は初段で桃色のスーツを着用して青色のロングストレートヘアーのOLで初段で手強く、5人目でラスストボスの飛場千歳はフザけたハワイのイケイケ姉ちゃんで2段です。
早差将棋五月陣戦2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm25839960
これは僕では運良く3人目の着物を着用した和泉桂子に勝てたとしても4人目の角五月には手間取るから藤井聡太君でも無ければ手に負えませんよ。
クッカリスさんコメント誠にありがとうございます。本当に感謝しています。
クッカリスさんへ、以前にこのブログで猪熊熊カワラちゃんがハイレグのレオタードを着ている理由は柔道着が固定されてもいいようにとおっしゃっていましたが、なぜここで言うハイレグのレオタードを着るのだったら、なぜ柔道着を固定されてもいいのですが?僕にはもうひとつ理解出来ないので、クッカリスさんへ、詳しく教えて頂けませんか?お願いします。
ちゅうかなぱいぱいのヒロインはキョンシーのテンテンさんにやって欲しかった。
僕はちゅうかなぱいぱいのヒロインはキョンシーのヒロインのテンテン(シャドウ・リュウ)さんになって欲しかったですね。テンテンさんはキョンシーブームで日本で人気が出てキョンシーの映画やキョンシーのドラマはアクション系なので、テンテンさんは台湾人(中国人)なので、ちゅうかなぱいぱいのヒロインは小沢なつきさんじゃなくキョンシーのテンテンさんにやって欲しかったです。
Re: 五目殿下役の石井洋祐さんはバケル君では間抜けな警察官
自分も将棋好きですが、ソフトがここまで強くなるとは予想してませんでした。
Re: ちゅうかなぱいぱいのヒロインはキョンシーのテンテンさんにやって欲しかった。
なかなか可愛いかったですよね。あんまり見たことないですが。
キョンシーのテンテンさんは日本の芸能界でアイドルグループに所属していた。
zura1980さん、メッセージありがとーございます。キョンシーのテンテンさんは実は1990年代前半に日本の芸能界で黒BUTAオールスターズというアイドルグループに所属していたんです。この黒BUTAオールスターズはELTの持田香織さんや華原朋美さんが所属していたんです。あのキョンシーのヒロインのテンテンさんが日本の芸能界でアイドルグループに所属していたなんて考えられないくらい意外ですよね。zura1980さん、そう思いますよね?
Re: キョンシーのテンテンさんは日本の芸能界でアイドルグループに所属していた。
そう思います。
貴重な情報ありがとうございます。
キョンシーのテンテンさんは日本の芸能界でアイドルグループに所属していた。
キョンシーのテンテンさんが日本の芸能界でアイドルグループの黒BUTAオールスターズに所属していたのは信じられないくらい意外だとzura1980さんはおっしゃっていましたが、具体的にテンテンさんが日本の芸能界でアイドルグループの黒BUTAオールスターズに所属していたことは、どういうところが信じられないくらい意外か具体的におっしゃっていただけませんか?zura1980さん、おねがいします。
コメントの投稿
先日お知らせしたようにDVDを2巻入手し、
夫婦で観ています(笑) この12話も昨夜観ました。
20年程前にVHSで買って観たのもこの12話前後の巻で、
これこそが不思議コメディシリーズの真骨頂と(じわじわと)感銘を受けたものです。
五目殿下とぱいぱいがバトルするシーンの場所、
ぱいぱいだけでなく、他の東映特撮ものでよく出てくる場所で、西武池袋駅大泉学園駅の前後のあたりの筈なのですが、Google Mapで探索中です。わかれば現地に行きます(笑)
夫婦で観ています(笑) この12話も昨夜観ました。
20年程前にVHSで買って観たのもこの12話前後の巻で、
これこそが不思議コメディシリーズの真骨頂と(じわじわと)感銘を受けたものです。
五目殿下とぱいぱいがバトルするシーンの場所、
ぱいぱいだけでなく、他の東映特撮ものでよく出てくる場所で、西武池袋駅大泉学園駅の前後のあたりの筈なのですが、Google Mapで探索中です。わかれば現地に行きます(笑)
Re[1]:「魔法少女ちゅうかなぱいぱい!」第12話「レイモンドとチャーハン」後編(03/19)
LopLop様
コメントありがとうございます。
>先日お知らせしたようにDVDを2巻入手し、
>夫婦で観ています(笑)
良いですね……
>これこそが不思議コメディシリーズの真骨頂と(じわじわと)感銘を受けたものです。
確かに他のドラマではありえないストーリーと演出ですね。唯一無二と言う感じです。
コメントありがとうございます。
>先日お知らせしたようにDVDを2巻入手し、
>夫婦で観ています(笑)
良いですね……
>これこそが不思議コメディシリーズの真骨頂と(じわじわと)感銘を受けたものです。
確かに他のドラマではありえないストーリーと演出ですね。唯一無二と言う感じです。
Re:「魔法少女ちゅうかなぱいぱい!」第12話「レイモンドとチャーハン」後編
レイモンドがラーメンにされた時に落としたナルトはぱいぱいが保管しているので
そのナルトも揃わないと、レイモンドには戻らない気がするのですが?
シナリオ上、そこのツッコミは無し?
そのナルトも揃わないと、レイモンドには戻らない気がするのですが?
シナリオ上、そこのツッコミは無し?
Re[1]:「魔法少女ちゅうかなぱいぱい!」第12話「レイモンドとチャーハン」後編(03/19)
影の王子様
そう言えばそうですね。すっかり忘れてました。
そう言えばそうですね。すっかり忘れてました。
チャーハンを弄んだ五目殿下
この話は五目殿下が何としてもぱいぱいにレイモンドを諦めさせて自分に振り向かせて結婚しようとタダのチャーハンとは言えチャーハンを弄んだ事がぱいぱいの逆鱗に触れて仇討を兼ねて中華魔女に変身して「食べられたチャーハンに代わってお前を成敗してやる!」と五目殿下と戦闘開始して、終了後にレイモンドが饂飩屋に飛び去る話でヌルハチにも情が有りましたね。
Re: チャーハンを弄んだ五目殿下
コミカルに撮ってるけど、人間をチャーハンにするというのはなかなかえげつないですよね。
五目殿下役の石井洋祐さんはバケル君では間抜けな警察官
ぱいぱいに目が無い五目殿下役の石井洋祐さんは既に結婚退職なさって、僕には勝負以前にルールその物が分からず驚異のスピードで4段から7段迄は昇段出来ても流石に8段への昇進は手間取って下手に焦ると悪手になって何故負けたか分からなくなるからあんな64マスの小さな碁盤の上で長時間掛ける将棋の藤井聡太君がデビューして加藤一二三をも引退に追い込む切欠を作って僕と同じ172cmの羽生善治名人の奥様が主演のバケル君にて泥棒兄弟のベンガル達に完全にナメられていた警察官の巡査役でしたね。
畠田理恵が主演のバケル君
https://www.youtube.com/watch?v=5AnHWPY17-g
将棋と言えばセタより早差将棋五月陣戦と言うのが御座いますが、4人目で準ボスの角五月は初段で桃色のスーツを着用して青色のロングストレートヘアーのOLで初段で手強く、5人目でラスストボスの飛場千歳はフザけたハワイのイケイケ姉ちゃんで2段です。
早差将棋五月陣戦2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm25839960
これは僕では運良く3人目の着物を着用した和泉桂子に勝てたとしても4人目の角五月には手間取るから藤井聡太君でも無ければ手に負えませんよ。
畠田理恵が主演のバケル君
https://www.youtube.com/watch?v=5AnHWPY17-g
将棋と言えばセタより早差将棋五月陣戦と言うのが御座いますが、4人目で準ボスの角五月は初段で桃色のスーツを着用して青色のロングストレートヘアーのOLで初段で手強く、5人目でラスストボスの飛場千歳はフザけたハワイのイケイケ姉ちゃんで2段です。
早差将棋五月陣戦2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm25839960
これは僕では運良く3人目の着物を着用した和泉桂子に勝てたとしても4人目の角五月には手間取るから藤井聡太君でも無ければ手に負えませんよ。
クッカリスさんコメント誠にありがとうございます。本当に感謝しています。
クッカリスさんへ、以前にこのブログで猪熊熊カワラちゃんがハイレグのレオタードを着ている理由は柔道着が固定されてもいいようにとおっしゃっていましたが、なぜここで言うハイレグのレオタードを着るのだったら、なぜ柔道着を固定されてもいいのですが?僕にはもうひとつ理解出来ないので、クッカリスさんへ、詳しく教えて頂けませんか?お願いします。
ちゅうかなぱいぱいのヒロインはキョンシーのテンテンさんにやって欲しかった。
僕はちゅうかなぱいぱいのヒロインはキョンシーのヒロインのテンテン(シャドウ・リュウ)さんになって欲しかったですね。テンテンさんはキョンシーブームで日本で人気が出てキョンシーの映画やキョンシーのドラマはアクション系なので、テンテンさんは台湾人(中国人)なので、ちゅうかなぱいぱいのヒロインは小沢なつきさんじゃなくキョンシーのテンテンさんにやって欲しかったです。
Re: 五目殿下役の石井洋祐さんはバケル君では間抜けな警察官
自分も将棋好きですが、ソフトがここまで強くなるとは予想してませんでした。
Re: ちゅうかなぱいぱいのヒロインはキョンシーのテンテンさんにやって欲しかった。
なかなか可愛いかったですよね。あんまり見たことないですが。
キョンシーのテンテンさんは日本の芸能界でアイドルグループに所属していた。
zura1980さん、メッセージありがとーございます。キョンシーのテンテンさんは実は1990年代前半に日本の芸能界で黒BUTAオールスターズというアイドルグループに所属していたんです。この黒BUTAオールスターズはELTの持田香織さんや華原朋美さんが所属していたんです。あのキョンシーのヒロインのテンテンさんが日本の芸能界でアイドルグループに所属していたなんて考えられないくらい意外ですよね。zura1980さん、そう思いますよね?
Re: キョンシーのテンテンさんは日本の芸能界でアイドルグループに所属していた。
そう思います。
貴重な情報ありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
キョンシーのテンテンさんは日本の芸能界でアイドルグループに所属していた。
キョンシーのテンテンさんが日本の芸能界でアイドルグループの黒BUTAオールスターズに所属していたのは信じられないくらい意外だとzura1980さんはおっしゃっていましたが、具体的にテンテンさんが日本の芸能界でアイドルグループの黒BUTAオールスターズに所属していたことは、どういうところが信じられないくらい意外か具体的におっしゃっていただけませんか?zura1980さん、おねがいします。