コメント
佐世子さんいいですね、テニスウェア姿も素敵です。
ギタリストの夢をみる女子大生も美人……
Re[1]:男・強さ・優しさ・力・勇気・輝き「宇宙刑事シャリバン」第44話(01/25)
こぞう様
>佐世子さんいいですね、テニスウェア姿も素敵です。
>ギタリストの夢をみる女子大生も美人……
コメントありがとうございます。
日高さんは何と言っても「スカイライダー」の蛇女役が最高ですね。
Re[2]:男・強さ・優しさ・力・勇気・輝き「宇宙刑事シャリバン」第44話(01/25)
>日高さんは何と言っても「スカイライダー」の蛇女役が最高ですね。
あのときも最高でしたね!
かわいそうな役でしたが、いろんな表情をみることができました。
このシャリバンのときはショートカットが似合っていて、さらに野獣化するというのが魅力的でした。
Re[3]:男・強さ・優しさ・力・勇気・輝き「宇宙刑事シャリバン」第44話(01/25)
こぞう様
>あのときも最高でしたね!
>かわいそうな役でしたが、いろんな表情をみることができました。
>このシャリバンのときはショートカットが似合っていて、さらに野獣化するというのが魅力的でした。
忘れてましたが、「ダイナマン」13話では花嫁姿も披露されてましたね。
Re:男・強さ・優しさ・力・勇気・輝き「宇宙刑事シャリバン」第44話(01/25)
>「でも、ここのところ佐世子さんには連戦連勝。だからライバルなんて思ってないわ・・・」
このお話に登場する女子大生たちは皆、誰に対しても上から目線と言うか、ワガママお嬢様的な感じがして、ポルターもそんな彼女たちの「素の性格」に目を付け傀儡化するにはもってこいだと思ったのかもしれませんね。
それに対し実家でもある鈴木バイク店の手伝いをがんばっちゃいながらも、上記の台詞が示す様に、テニスでは常に佐世子さんを凌駕している千秋さんの方がかっこかわいく好感が持てます!小次郎さんが親衛隊(?)をかって出たくなるのも頷けます(笑)!!
その一方で、椅子下敷きの刑ですっかり幻夢場内のシーンのガヤと化し、ポルターに
「痛いかっ?!、痛いかっ?!!」
とばかり嫌がらせを受けるガイラー将軍が涙を誘います・・・。
Re[1]:男・強さ・優しさ・力・勇気・輝き「宇宙刑事シャリバン」第44話(01/25)
笑太郎様
>このお話に登場する女子大生たちは皆、誰に対しても上から目線と言うか、ワガママお嬢様的な感じがして、ポルターもそんな彼女たちの「素の性格」に目を付け傀儡化するにはもってこいだと思ったのかもしれませんね。
当時のおっさんたち(スタッフ)の目に、女子大生なるものがどんな風に映っていたのか良く分かりますね。
リテイク希望?
で、DVD9巻に共に収録されているエピ。
テニスウェア姿の千秋が転倒するシーンをキャプると思っていましたが(笑。
Re: リテイク希望?
今、少しずつリテイクしているので、これもやると思います。
だって男子禁制だし
魔獣の心を持った娘と結婚したがる男はいない?いやあそこはどうとでもなりますとも、別に男側の意思なんか必要ありません、ヤッてデキちまえばこっちのもんです(最低)
そういえば特撮怪人でアンコウモチーフの時は十中八九チョウチンアンコウですけど、チョウチンアンコウと聞いて一般的にイメージする姿はメスの姿(オスは姿が違う上メスに比べて10分の1位のサイズしかない)、にもかかわらずアンコウモチーフの怪人の殆どは男性怪人
もしやアンコウビースト、声は男だが実は性別は女だったんだろうか
折角のゲストが
折角のゲストを有効活用していないようですね😅巫女のび太コスじゃテンションもう上がりませんね⤴️
リテイクでは無くリライト
>せっかくのチラなのに、こんなロングショットでは意味がない。
>相変わらずカメラが遠く、これでは蛇の生殺し状態である。
さて、前のコメントに対する解答となりましたが、肩透かしでしたか。
先日の「ギャバン」レビューのリテイクに比べて元気がないですね。
そもそもテニスルックの千秋より客席の千恵に目が行ってしまう、
それが「シャリバン」レビューテイスト!
Re: だって男子禁制だし
> 魔獣の心を持った娘と結婚したがる男はいない?いやあそこはどうとでもなりますとも、別に男側の意思なんか必要ありません、ヤッてデキちまえばこっちのもんです(最低)
考えれば、逆にそう言うのが好きと言う男がいるかもしれませんね。
> そういえば特撮怪人でアンコウモチーフの時は十中八九チョウチンアンコウですけど、チョウチンアンコウと聞いて一般的にイメージする姿はメスの姿(オスは姿が違う上メスに比べて10分の1位のサイズしかない)、にもかかわらずアンコウモチーフの怪人の殆どは男性怪人
ああ、なんか聞いたことがあります。
Re: 折角のゲストが
もったいないですね。
Re: リテイクでは無くリライト
> 先日の「ギャバン」レビューのリテイクに比べて元気がないですね。
そうでしたか。「ギャバン」は最近ですが、この下書きはだいぶ前に書いたものなので、そのせいかもしれません。
> そもそもテニスルックの千秋より客席の千恵に目が行ってしまう、
> それが「シャリバン」レビューテイスト!
ごく自然に「かわいい」と書いてるのが、我ながらだいぶやばいと思います。
コメントの投稿
佐世子さんいいですね、テニスウェア姿も素敵です。
ギタリストの夢をみる女子大生も美人……
ギタリストの夢をみる女子大生も美人……
Re[1]:男・強さ・優しさ・力・勇気・輝き「宇宙刑事シャリバン」第44話(01/25)
こぞう様
>佐世子さんいいですね、テニスウェア姿も素敵です。
>ギタリストの夢をみる女子大生も美人……
コメントありがとうございます。
日高さんは何と言っても「スカイライダー」の蛇女役が最高ですね。
>佐世子さんいいですね、テニスウェア姿も素敵です。
>ギタリストの夢をみる女子大生も美人……
コメントありがとうございます。
日高さんは何と言っても「スカイライダー」の蛇女役が最高ですね。
Re[2]:男・強さ・優しさ・力・勇気・輝き「宇宙刑事シャリバン」第44話(01/25)
>日高さんは何と言っても「スカイライダー」の蛇女役が最高ですね。
あのときも最高でしたね!
かわいそうな役でしたが、いろんな表情をみることができました。
このシャリバンのときはショートカットが似合っていて、さらに野獣化するというのが魅力的でした。
あのときも最高でしたね!
かわいそうな役でしたが、いろんな表情をみることができました。
このシャリバンのときはショートカットが似合っていて、さらに野獣化するというのが魅力的でした。
Re[3]:男・強さ・優しさ・力・勇気・輝き「宇宙刑事シャリバン」第44話(01/25)
こぞう様
>あのときも最高でしたね!
>かわいそうな役でしたが、いろんな表情をみることができました。
>このシャリバンのときはショートカットが似合っていて、さらに野獣化するというのが魅力的でした。
忘れてましたが、「ダイナマン」13話では花嫁姿も披露されてましたね。
>あのときも最高でしたね!
>かわいそうな役でしたが、いろんな表情をみることができました。
>このシャリバンのときはショートカットが似合っていて、さらに野獣化するというのが魅力的でした。
忘れてましたが、「ダイナマン」13話では花嫁姿も披露されてましたね。
Re:男・強さ・優しさ・力・勇気・輝き「宇宙刑事シャリバン」第44話(01/25)
>「でも、ここのところ佐世子さんには連戦連勝。だからライバルなんて思ってないわ・・・」
このお話に登場する女子大生たちは皆、誰に対しても上から目線と言うか、ワガママお嬢様的な感じがして、ポルターもそんな彼女たちの「素の性格」に目を付け傀儡化するにはもってこいだと思ったのかもしれませんね。
それに対し実家でもある鈴木バイク店の手伝いをがんばっちゃいながらも、上記の台詞が示す様に、テニスでは常に佐世子さんを凌駕している千秋さんの方がかっこかわいく好感が持てます!小次郎さんが親衛隊(?)をかって出たくなるのも頷けます(笑)!!
その一方で、椅子下敷きの刑ですっかり幻夢場内のシーンのガヤと化し、ポルターに
「痛いかっ?!、痛いかっ?!!」
とばかり嫌がらせを受けるガイラー将軍が涙を誘います・・・。
このお話に登場する女子大生たちは皆、誰に対しても上から目線と言うか、ワガママお嬢様的な感じがして、ポルターもそんな彼女たちの「素の性格」に目を付け傀儡化するにはもってこいだと思ったのかもしれませんね。
それに対し実家でもある鈴木バイク店の手伝いをがんばっちゃいながらも、上記の台詞が示す様に、テニスでは常に佐世子さんを凌駕している千秋さんの方がかっこかわいく好感が持てます!小次郎さんが親衛隊(?)をかって出たくなるのも頷けます(笑)!!
その一方で、椅子下敷きの刑ですっかり幻夢場内のシーンのガヤと化し、ポルターに
「痛いかっ?!、痛いかっ?!!」
とばかり嫌がらせを受けるガイラー将軍が涙を誘います・・・。
Re[1]:男・強さ・優しさ・力・勇気・輝き「宇宙刑事シャリバン」第44話(01/25)
笑太郎様
>このお話に登場する女子大生たちは皆、誰に対しても上から目線と言うか、ワガママお嬢様的な感じがして、ポルターもそんな彼女たちの「素の性格」に目を付け傀儡化するにはもってこいだと思ったのかもしれませんね。
当時のおっさんたち(スタッフ)の目に、女子大生なるものがどんな風に映っていたのか良く分かりますね。
>このお話に登場する女子大生たちは皆、誰に対しても上から目線と言うか、ワガママお嬢様的な感じがして、ポルターもそんな彼女たちの「素の性格」に目を付け傀儡化するにはもってこいだと思ったのかもしれませんね。
当時のおっさんたち(スタッフ)の目に、女子大生なるものがどんな風に映っていたのか良く分かりますね。
リテイク希望?
で、DVD9巻に共に収録されているエピ。
テニスウェア姿の千秋が転倒するシーンをキャプると思っていましたが(笑。
テニスウェア姿の千秋が転倒するシーンをキャプると思っていましたが(笑。
Re: リテイク希望?
今、少しずつリテイクしているので、これもやると思います。
だって男子禁制だし
魔獣の心を持った娘と結婚したがる男はいない?いやあそこはどうとでもなりますとも、別に男側の意思なんか必要ありません、ヤッてデキちまえばこっちのもんです(最低)
そういえば特撮怪人でアンコウモチーフの時は十中八九チョウチンアンコウですけど、チョウチンアンコウと聞いて一般的にイメージする姿はメスの姿(オスは姿が違う上メスに比べて10分の1位のサイズしかない)、にもかかわらずアンコウモチーフの怪人の殆どは男性怪人
もしやアンコウビースト、声は男だが実は性別は女だったんだろうか
そういえば特撮怪人でアンコウモチーフの時は十中八九チョウチンアンコウですけど、チョウチンアンコウと聞いて一般的にイメージする姿はメスの姿(オスは姿が違う上メスに比べて10分の1位のサイズしかない)、にもかかわらずアンコウモチーフの怪人の殆どは男性怪人
もしやアンコウビースト、声は男だが実は性別は女だったんだろうか
折角のゲストが
折角のゲストを有効活用していないようですね😅巫女のび太コスじゃテンションもう上がりませんね⤴️
リテイクでは無くリライト
>せっかくのチラなのに、こんなロングショットでは意味がない。
>相変わらずカメラが遠く、これでは蛇の生殺し状態である。
さて、前のコメントに対する解答となりましたが、肩透かしでしたか。
先日の「ギャバン」レビューのリテイクに比べて元気がないですね。
そもそもテニスルックの千秋より客席の千恵に目が行ってしまう、
それが「シャリバン」レビューテイスト!
>相変わらずカメラが遠く、これでは蛇の生殺し状態である。
さて、前のコメントに対する解答となりましたが、肩透かしでしたか。
先日の「ギャバン」レビューのリテイクに比べて元気がないですね。
そもそもテニスルックの千秋より客席の千恵に目が行ってしまう、
それが「シャリバン」レビューテイスト!
Re: だって男子禁制だし
> 魔獣の心を持った娘と結婚したがる男はいない?いやあそこはどうとでもなりますとも、別に男側の意思なんか必要ありません、ヤッてデキちまえばこっちのもんです(最低)
考えれば、逆にそう言うのが好きと言う男がいるかもしれませんね。
> そういえば特撮怪人でアンコウモチーフの時は十中八九チョウチンアンコウですけど、チョウチンアンコウと聞いて一般的にイメージする姿はメスの姿(オスは姿が違う上メスに比べて10分の1位のサイズしかない)、にもかかわらずアンコウモチーフの怪人の殆どは男性怪人
ああ、なんか聞いたことがあります。
考えれば、逆にそう言うのが好きと言う男がいるかもしれませんね。
> そういえば特撮怪人でアンコウモチーフの時は十中八九チョウチンアンコウですけど、チョウチンアンコウと聞いて一般的にイメージする姿はメスの姿(オスは姿が違う上メスに比べて10分の1位のサイズしかない)、にもかかわらずアンコウモチーフの怪人の殆どは男性怪人
ああ、なんか聞いたことがあります。
Re: 折角のゲストが
もったいないですね。
Re: リテイクでは無くリライト
> 先日の「ギャバン」レビューのリテイクに比べて元気がないですね。
そうでしたか。「ギャバン」は最近ですが、この下書きはだいぶ前に書いたものなので、そのせいかもしれません。
> そもそもテニスルックの千秋より客席の千恵に目が行ってしまう、
> それが「シャリバン」レビューテイスト!
ごく自然に「かわいい」と書いてるのが、我ながらだいぶやばいと思います。
そうでしたか。「ギャバン」は最近ですが、この下書きはだいぶ前に書いたものなので、そのせいかもしれません。
> そもそもテニスルックの千秋より客席の千恵に目が行ってしまう、
> それが「シャリバン」レビューテイスト!
ごく自然に「かわいい」と書いてるのが、我ながらだいぶやばいと思います。