コメント
セブンとタロウの「赤の戦士」が居ない「銀の戦士」だけのウルトラ兄弟って寂しいですよね。
こうして見ると「ウルトラ6兄弟」のバランスの良さがわかります。
地球に星が近づく危機は「ミラーマン」最終回でもありましたね。
Re:「ウルトラマンレオ」 第38話「決闘!レオ兄弟対ウルトラ兄弟」前編(01/30)
初書き込みです。
いつも楽しく拝見させていただいております。
この回せっかくウルトラ兄弟が出てくるのに4人中3人が同じ顔でちょっとバランスが悪いですね。
それにしてもすごい会話の仕方ですね。
ゾフィー、マン、エースはともかく一度共闘したジャックにはレオ兄弟のことをかばってほしかったですな。(ラストでがっつり握手してる訳だし。)
平成生まれのゆとり世代の馬鹿が長文失礼しました。
Re[1]:「ウルトラマンレオ」 第38話「決闘!レオ兄弟対ウルトラ兄弟」前編(01/30)
影の王子様
>セブンとタロウの「赤の戦士」が居ない「銀の戦士」だけのウルトラ兄弟って寂しいですよね。
>こうして見ると「ウルトラ6兄弟」のバランスの良さがわかります。
そうですね。目の大きい人と小さい人とのバランスも取れてますね。
Re[1]:「ウルトラマンレオ」 第38話「決闘!レオ兄弟対ウルトラ兄弟」前編(01/30)
中二病 大魔神様
お初にコメントありがとうございます。
>ゾフィー、マン、エースはともかく一度共闘したジャックにはレオ兄弟のことをかばってほしかったですな。(ラストでがっつり握手してる訳だし。)
そう言えばちょっと前に一緒に戦ってましたね。
>平成生まれのゆとり世代の馬鹿が長文失礼しました。
いえいえ、これからも気軽にコメントして下さい。
ウルトラマンレオ38話 「決闘!レオ兄弟対ウルトラ兄弟」について
何故ウルトラマンジャックはウルトラマンレオのことを全く擁護しなかったのでしょうか?ウルトラ兄弟って、意外に冷たいんじゃないでしょうか?ウルトラマンレオのババルウ星人登場回で、ウルトラ兄弟がにせアストラ(ババルウ星人)を地球追いかけてくるシーンがありました。
ウルトラマンレオが必死に止めるのも聞かずウルトラ兄弟は攻撃を仕掛けるのですが、特にショックだったのは、ウルトラマンジャックが全くウルトラマンレオを擁護しなかった事です。この何回か前に共にアシュランを破った仲なのに、なんで少しぐらい擁護してくれなかったのか?(初代ウルトラマンの「アストラを殺す!」もショックですね。栄光の初代ウルトラマンになんてこと言わせるのか!)
あとウルトラ一族にとって脅威だったババルウ星人をレオ兄弟が倒してくれたんだし、お礼やお詫びもあって良さそうなのに、それもない。ウルトラ一族って、案外冷たいんじゃないだろうか?(たしかウルトラマンレオやアストラをウルトラ兄弟の一員にすると言ったのもウルトラマンキングでしたよね。おそらくウルトラの父やゾフィー配下のウルトラ一族の案ではなさそう・・・)
Re: タイトルなし
長文コメントありがとうございます。
> 特にショックだったのは、ウルトラマンジャックが全くウルトラマンレオを擁護しなかった事です。この何回か前に共にアシュランを破った仲なのに、なんで少しぐらい擁護してくれなかったのか?
確かにそうですよね。
> あとウルトラ一族にとって脅威だったババルウ星人をレオ兄弟が倒してくれたんだし、お礼やお詫びもあって良さそうなのに、それもない。ウルトラ一族って、案外冷たいんじゃないだろうか?
やっぱり別の星の戦士と言うことで、どうしてもよそよそしくなっちゃうんですかね。
笑いのツボ
ウルトラマン→新マン(ジャック)→ゾフィー→Aの順番に登場するシーンは確かに笑いのツボのようですね😄順々に話すシーンもお馴染みですが笑えますね
Re: 笑いのツボ
ウルトラ戦士の動きがあまりに人間的過ぎると、萎えますね。
疑問
ウルトラキーを奪われて軌道を外れたウルトラの星が300万光年の彼方からなんで1週間という速さで地球に来た?
まさか、宇宙戦艦ヤマト完結編のアクエリアスみたいにワープを繰り返して来たのか?
太陽系に近づくと減速して来ましたが。
Re: 疑問
> ウルトラキーを奪われて軌道を外れたウルトラの星が300万光年の彼方からなんで1週間という速さで地球に来た?
早過ぎですよね。
よりによって地球に来るというのもねえ……
コメントの投稿
セブンとタロウの「赤の戦士」が居ない「銀の戦士」だけのウルトラ兄弟って寂しいですよね。
こうして見ると「ウルトラ6兄弟」のバランスの良さがわかります。
地球に星が近づく危機は「ミラーマン」最終回でもありましたね。
こうして見ると「ウルトラ6兄弟」のバランスの良さがわかります。
地球に星が近づく危機は「ミラーマン」最終回でもありましたね。
Re:「ウルトラマンレオ」 第38話「決闘!レオ兄弟対ウルトラ兄弟」前編(01/30)
初書き込みです。
いつも楽しく拝見させていただいております。
この回せっかくウルトラ兄弟が出てくるのに4人中3人が同じ顔でちょっとバランスが悪いですね。
それにしてもすごい会話の仕方ですね。
ゾフィー、マン、エースはともかく一度共闘したジャックにはレオ兄弟のことをかばってほしかったですな。(ラストでがっつり握手してる訳だし。)
平成生まれのゆとり世代の馬鹿が長文失礼しました。
いつも楽しく拝見させていただいております。
この回せっかくウルトラ兄弟が出てくるのに4人中3人が同じ顔でちょっとバランスが悪いですね。
それにしてもすごい会話の仕方ですね。
ゾフィー、マン、エースはともかく一度共闘したジャックにはレオ兄弟のことをかばってほしかったですな。(ラストでがっつり握手してる訳だし。)
平成生まれのゆとり世代の馬鹿が長文失礼しました。
Re[1]:「ウルトラマンレオ」 第38話「決闘!レオ兄弟対ウルトラ兄弟」前編(01/30)
影の王子様
>セブンとタロウの「赤の戦士」が居ない「銀の戦士」だけのウルトラ兄弟って寂しいですよね。
>こうして見ると「ウルトラ6兄弟」のバランスの良さがわかります。
そうですね。目の大きい人と小さい人とのバランスも取れてますね。
>セブンとタロウの「赤の戦士」が居ない「銀の戦士」だけのウルトラ兄弟って寂しいですよね。
>こうして見ると「ウルトラ6兄弟」のバランスの良さがわかります。
そうですね。目の大きい人と小さい人とのバランスも取れてますね。
Re[1]:「ウルトラマンレオ」 第38話「決闘!レオ兄弟対ウルトラ兄弟」前編(01/30)
中二病 大魔神様
お初にコメントありがとうございます。
>ゾフィー、マン、エースはともかく一度共闘したジャックにはレオ兄弟のことをかばってほしかったですな。(ラストでがっつり握手してる訳だし。)
そう言えばちょっと前に一緒に戦ってましたね。
>平成生まれのゆとり世代の馬鹿が長文失礼しました。
いえいえ、これからも気軽にコメントして下さい。
お初にコメントありがとうございます。
>ゾフィー、マン、エースはともかく一度共闘したジャックにはレオ兄弟のことをかばってほしかったですな。(ラストでがっつり握手してる訳だし。)
そう言えばちょっと前に一緒に戦ってましたね。
>平成生まれのゆとり世代の馬鹿が長文失礼しました。
いえいえ、これからも気軽にコメントして下さい。
ウルトラマンレオ38話 「決闘!レオ兄弟対ウルトラ兄弟」について
何故ウルトラマンジャックはウルトラマンレオのことを全く擁護しなかったのでしょうか?ウルトラ兄弟って、意外に冷たいんじゃないでしょうか?ウルトラマンレオのババルウ星人登場回で、ウルトラ兄弟がにせアストラ(ババルウ星人)を地球追いかけてくるシーンがありました。
ウルトラマンレオが必死に止めるのも聞かずウルトラ兄弟は攻撃を仕掛けるのですが、特にショックだったのは、ウルトラマンジャックが全くウルトラマンレオを擁護しなかった事です。この何回か前に共にアシュランを破った仲なのに、なんで少しぐらい擁護してくれなかったのか?(初代ウルトラマンの「アストラを殺す!」もショックですね。栄光の初代ウルトラマンになんてこと言わせるのか!)
あとウルトラ一族にとって脅威だったババルウ星人をレオ兄弟が倒してくれたんだし、お礼やお詫びもあって良さそうなのに、それもない。ウルトラ一族って、案外冷たいんじゃないだろうか?(たしかウルトラマンレオやアストラをウルトラ兄弟の一員にすると言ったのもウルトラマンキングでしたよね。おそらくウルトラの父やゾフィー配下のウルトラ一族の案ではなさそう・・・)
何故ウルトラマンジャックはウルトラマンレオのことを全く擁護しなかったのでしょうか?ウルトラ兄弟って、意外に冷たいんじゃないでしょうか?ウルトラマンレオのババルウ星人登場回で、ウルトラ兄弟がにせアストラ(ババルウ星人)を地球追いかけてくるシーンがありました。
ウルトラマンレオが必死に止めるのも聞かずウルトラ兄弟は攻撃を仕掛けるのですが、特にショックだったのは、ウルトラマンジャックが全くウルトラマンレオを擁護しなかった事です。この何回か前に共にアシュランを破った仲なのに、なんで少しぐらい擁護してくれなかったのか?(初代ウルトラマンの「アストラを殺す!」もショックですね。栄光の初代ウルトラマンになんてこと言わせるのか!)
あとウルトラ一族にとって脅威だったババルウ星人をレオ兄弟が倒してくれたんだし、お礼やお詫びもあって良さそうなのに、それもない。ウルトラ一族って、案外冷たいんじゃないだろうか?(たしかウルトラマンレオやアストラをウルトラ兄弟の一員にすると言ったのもウルトラマンキングでしたよね。おそらくウルトラの父やゾフィー配下のウルトラ一族の案ではなさそう・・・)
Re: タイトルなし
長文コメントありがとうございます。
> 特にショックだったのは、ウルトラマンジャックが全くウルトラマンレオを擁護しなかった事です。この何回か前に共にアシュランを破った仲なのに、なんで少しぐらい擁護してくれなかったのか?
確かにそうですよね。
> あとウルトラ一族にとって脅威だったババルウ星人をレオ兄弟が倒してくれたんだし、お礼やお詫びもあって良さそうなのに、それもない。ウルトラ一族って、案外冷たいんじゃないだろうか?
やっぱり別の星の戦士と言うことで、どうしてもよそよそしくなっちゃうんですかね。
> 特にショックだったのは、ウルトラマンジャックが全くウルトラマンレオを擁護しなかった事です。この何回か前に共にアシュランを破った仲なのに、なんで少しぐらい擁護してくれなかったのか?
確かにそうですよね。
> あとウルトラ一族にとって脅威だったババルウ星人をレオ兄弟が倒してくれたんだし、お礼やお詫びもあって良さそうなのに、それもない。ウルトラ一族って、案外冷たいんじゃないだろうか?
やっぱり別の星の戦士と言うことで、どうしてもよそよそしくなっちゃうんですかね。
笑いのツボ
ウルトラマン→新マン(ジャック)→ゾフィー→Aの順番に登場するシーンは確かに笑いのツボのようですね😄順々に話すシーンもお馴染みですが笑えますね
Re: 笑いのツボ
ウルトラ戦士の動きがあまりに人間的過ぎると、萎えますね。
疑問
ウルトラキーを奪われて軌道を外れたウルトラの星が300万光年の彼方からなんで1週間という速さで地球に来た?
まさか、宇宙戦艦ヤマト完結編のアクエリアスみたいにワープを繰り返して来たのか?
太陽系に近づくと減速して来ましたが。
まさか、宇宙戦艦ヤマト完結編のアクエリアスみたいにワープを繰り返して来たのか?
太陽系に近づくと減速して来ましたが。
Re: 疑問
> ウルトラキーを奪われて軌道を外れたウルトラの星が300万光年の彼方からなんで1週間という速さで地球に来た?
早過ぎですよね。
よりによって地球に来るというのもねえ……
早過ぎですよね。
よりによって地球に来るというのもねえ……