コメント
Re:「太陽戦隊サンバルカン」 第29話「美剣士白バラ仮面」(11/17)
瀬能礼子さんはライダーシリーズでも、「Xライダー」のムカデヨウキヒや「ストロンガー」のヘビ女の声などでも名演を残しています。その瀬能さんあのアニーの森永さんの声を充てていたとは驚きです(しかもその実態がアニーとは似ても似つかない「ZX」の強化型バラロイドの様な怪人とは・・・)!!
その点、「ゴーグルファイブ」出演時の森永さん(こちらの声は大地琴恵さん)は王子様との再会を願うフランス人形役と言うロマンチックな役どころであり、ピンクが変装した王子様に看取られながらこと切れる場面は涙を誘い、同時にそのフランス人形の死に怒りを噴出させ戦うピンクとこのお話での美佐さんとでは、やはり僕的には前者に一票を投じたい処です(笑)!
その点、「ゴーグルファイブ」出演時の森永さん(こちらの声は大地琴恵さん)は王子様との再会を願うフランス人形役と言うロマンチックな役どころであり、ピンクが変装した王子様に看取られながらこと切れる場面は涙を誘い、同時にそのフランス人形の死に怒りを噴出させ戦うピンクとこのお話での美佐さんとでは、やはり僕的には前者に一票を投じたい処です(笑)!
Re:「太陽戦隊サンバルカン」 第29話「美剣士白バラ仮面」(11/17)
大好きな話なのですが、バラモンガーに変身するのではなく、「赤バラの剣士 そのまま」
(「バトルフィーバーJ」12話の怪人バラリンカ&バラリンカロボットのように)
でずっと戦ってくれてたらなぁ・・・
森永さんは「戦隊ピンクに2年連続で落ちた(ゴーグルVとダイナマン)」と仰ってましたが
年齢的に早すぎたんですかねぇ(平成じゃなんてことないですが)?
(「バトルフィーバーJ」12話の怪人バラリンカ&バラリンカロボットのように)
でずっと戦ってくれてたらなぁ・・・
森永さんは「戦隊ピンクに2年連続で落ちた(ゴーグルVとダイナマン)」と仰ってましたが
年齢的に早すぎたんですかねぇ(平成じゃなんてことないですが)?
Re:「太陽戦隊サンバルカン」 第29話「美剣士白バラ仮面」(11/17)
森永さん三年前にでたVシネの宇宙刑事シャイダーNEXT GENERATIONに復帰して話題になりましたね
なんでも引退してから疎遠になってたけど、マリーンを演じてた方とたまたま再開したことがきっかけなんだとか
なんでも引退してから疎遠になってたけど、マリーンを演じてた方とたまたま再開したことがきっかけなんだとか
Re:「太陽戦隊サンバルカン」 第29話「美剣士白バラ仮面」(11/17)
ヘルサターン総統威厳なしですね。見た目と声は怖いのに。あとゼロガールズもヘドリアン女王を止めろよと言いたいです。
それにしても地球平和守備隊はクソの役にも立ちませんね。バラモンガーが巨大化して暴れているならともかく大砲で攻撃しているだけなので、銃撃戦でも十分妨害になるでしょうに。あんたら本当に軍人なの?と言いたくなります。
それにしても地球平和守備隊はクソの役にも立ちませんね。バラモンガーが巨大化して暴れているならともかく大砲で攻撃しているだけなので、銃撃戦でも十分妨害になるでしょうに。あんたら本当に軍人なの?と言いたくなります。
Re[1]:「太陽戦隊サンバルカン」 第29話「美剣士白バラ仮面」(11/17)
ふて猫様
>ちなみに森永さんはJACに入る事をお父様から猛反対されたととあるインタビューで話していたみたいですね
そうなんですか。ま、普通は反対しますよね。
>ちなみに森永さんはJACに入る事をお父様から猛反対されたととあるインタビューで話していたみたいですね
そうなんですか。ま、普通は反対しますよね。
Re[1]:「太陽戦隊サンバルカン」 第29話「美剣士白バラ仮面」(11/17)
笑太郎様
>その点、「ゴーグルファイブ」出演時の森永さん(こちらの声は大地琴恵さん)は王子様との再会を願うフランス人形役と言うロマンチックな役どころであり、ピンクが変装した王子様に看取られながらこと切れる場面は涙を誘い、同時にそのフランス人形の死に怒りを噴出させ戦うピンクとこのお話での美佐さんとでは、やはり僕的には前者に一票を投じたい処です(笑)!
こちらは素顔も見せてくれませんからねえ。
>その点、「ゴーグルファイブ」出演時の森永さん(こちらの声は大地琴恵さん)は王子様との再会を願うフランス人形役と言うロマンチックな役どころであり、ピンクが変装した王子様に看取られながらこと切れる場面は涙を誘い、同時にそのフランス人形の死に怒りを噴出させ戦うピンクとこのお話での美佐さんとでは、やはり僕的には前者に一票を投じたい処です(笑)!
こちらは素顔も見せてくれませんからねえ。
Re[1]:「太陽戦隊サンバルカン」 第29話「美剣士白バラ仮面」(11/17)
影の王子様
>森永さんは「戦隊ピンクに2年連続で落ちた(ゴーグルVとダイナマン)」と仰ってましたが
そう言えば戦隊シリーズの主役は一度もやられてないんですよねえ。もったいないことです。
>森永さんは「戦隊ピンクに2年連続で落ちた(ゴーグルVとダイナマン)」と仰ってましたが
そう言えば戦隊シリーズの主役は一度もやられてないんですよねえ。もったいないことです。
Re[1]:「太陽戦隊サンバルカン」 第29話「美剣士白バラ仮面」(11/17)
百日紅様
>なんでも引退してから疎遠になってたけど、マリーンを演じてた方とたまたま再開したことがきっかけなんだとか
そうなんですか。情報ありがとうございます。
>なんでも引退してから疎遠になってたけど、マリーンを演じてた方とたまたま再開したことがきっかけなんだとか
そうなんですか。情報ありがとうございます。
Re[1]:「太陽戦隊サンバルカン」 第29話「美剣士白バラ仮面」(11/17)
式部省様
>ヘルサターン総統威厳なしですね。見た目と声は怖いのに。あとゼロガールズもヘドリアン女王を止めろよと言いたいです。
ある意味凄いアットホームですよね。やっぱりへドリアン女王が仕切ると、家庭的な雰囲気になってしまうようです。
>ヘルサターン総統威厳なしですね。見た目と声は怖いのに。あとゼロガールズもヘドリアン女王を止めろよと言いたいです。
ある意味凄いアットホームですよね。やっぱりへドリアン女王が仕切ると、家庭的な雰囲気になってしまうようです。
Re:「太陽戦隊サンバルカン」 第29話「美剣士白バラ仮面」(11/17)
ヘルサターン総帥はどうも悪の組織の元締めの筈なのに今回もヘドリアン女王のオモチャみたいな扱いになって(されて)いますね😅これでは、どちらが偉いのか分からないですね😓
Re:「太陽戦隊サンバルカン」 第29話「美剣士白バラ仮面」(11/17)
白バラ仮面のコスチュームは何故、白い半ズボン(短パン)にピンクのタイツなのでしょうか?この理由を教えてください。お願いします。
Re[1]:「太陽戦隊サンバルカン」 第29話「美剣士白バラ仮面」(11/17)
ふて猫様
ま、相手が曽我町子さんですからねえ。最初から勝ち目ないですよね。
ま、相手が曽我町子さんですからねえ。最初から勝ち目ないですよね。
Re[2]:「太陽戦隊サンバルカン」 第29話「美剣士白バラ仮面」(11/17)
zura1980さんへ
ご返信ありがとうございます。おっと、「ストロンガー」と言えばタックル殺しの実行犯ドクターケイトの声は、他ならぬへドリアン女王の曽我さんでしたね!!
ご返信ありがとうございます。おっと、「ストロンガー」と言えばタックル殺しの実行犯ドクターケイトの声は、他ならぬへドリアン女王の曽我さんでしたね!!
Re[3]:「太陽戦隊サンバルカン」 第29話「美剣士白バラ仮面」(11/17)
笑太郎様
>「ストロンガー」と言えばタックル殺しの実行犯ドクターケイトの声は、他ならぬへドリアン女王の曽我さんでしたね!!
そうでしたね。やっぱり花をモチーフにした怪人の声は女性が多いですね。
>「ストロンガー」と言えばタックル殺しの実行犯ドクターケイトの声は、他ならぬへドリアン女王の曽我さんでしたね!!
そうでしたね。やっぱり花をモチーフにした怪人の声は女性が多いですね。
おはようございます
笑太郎さんへ
瀬能礼子さん…スプーンおばさんもお忘れなく(笑)
森永奈緒美さんは本話がデビューらしいですな。当時はまだ17歳とピチピチでした(*´∀`*)
瀬能礼子さん…スプーンおばさんもお忘れなく(笑)
森永奈緒美さんは本話がデビューらしいですな。当時はまだ17歳とピチピチでした(*´∀`*)
おはようございます
式部省さんへ
全くですな( ̄▽ ̄)
ゴレンジャーのイーグル隊も全然役に立ってませんでしたし(笑)
全くですな( ̄▽ ̄)
ゴレンジャーのイーグル隊も全然役に立ってませんでしたし(笑)
No title
今から40年前の今日、放送されました。バラモンガーは最初で一度のみとなった女性の声をした機械生命体です。
Re: No title
昔のドラマばっかり紹介しているので、40年前が割りと最近のように思えてしまう自分が怖いです。
あれから40年
スプーンオバさんといいサンバルカンといいもう40年前の出来事なんですね😅小生が子供の頃の話しのようですね😅
Re: あれから40年
時の経つのは早いですね。
これは知らなかった
森永さんのデビューはここですか。レンタルショップで探してみます。
>かえすがえすも、素顔じゃないのが惜しまれるコスチューム。
顔や体の露出がもっとはっきりしたギャル5並にいけてるコスなら良かった。
巨大ロボ戦闘シーンのようなローアングル画像が確信犯的なのに(笑。
「スピルバン」でもねぇ…。設定や展開を弄り過ぎて行き詰った。
生き別れで敵の女戦士として育てられて主役の前に立ち塞がるぐらいで充分。
殺すつもりで向かってくる姉or妹に対して、殺す訳にはいかない主人公が劣勢というだけで
ハラハラモノなのに逆に味方となって渡さんがシャリバン時代より弱っちく見えてしまう。
>かえすがえすも、素顔じゃないのが惜しまれるコスチューム。
顔や体の露出がもっとはっきりしたギャル5並にいけてるコスなら良かった。
巨大ロボ戦闘シーンのようなローアングル画像が確信犯的なのに(笑。
「スピルバン」でもねぇ…。設定や展開を弄り過ぎて行き詰った。
生き別れで敵の女戦士として育てられて主役の前に立ち塞がるぐらいで充分。
殺すつもりで向かってくる姉or妹に対して、殺す訳にはいかない主人公が劣勢というだけで
ハラハラモノなのに逆に味方となって渡さんがシャリバン時代より弱っちく見えてしまう。
Re: これは知らなかった
> 顔や体の露出がもっとはっきりしたギャル5並にいけてるコスなら良かった。
露出が少なくて萎えますね。
> 「スピルバン」でもねぇ…。設定や展開を弄り過ぎて行き詰った。
> 生き別れで敵の女戦士として育てられて主役の前に立ち塞がるぐらいで充分。
そうですね。親とかも出さないほうが良かった。
露出が少なくて萎えますね。
> 「スピルバン」でもねぇ…。設定や展開を弄り過ぎて行き詰った。
> 生き別れで敵の女戦士として育てられて主役の前に立ち塞がるぐらいで充分。
そうですね。親とかも出さないほうが良かった。