コメント
Re:「仮面ライダーBLACK RX」 第9話「マリバロンの妖術」(11/18)
アタマが軽すぎる光太郎、なんでこんなに人格崩壊してるんだすかね。
高畑さん、おみ足美しいです
高畑さん、おみ足美しいです
Re:「仮面ライダーBLACK RX」 第9話「マリバロンの妖術」(11/18)
>千草「お兄ちゃん、お水やり過ぎたのね。サボテンがそう言ってるわ」
前作11話「飢えた怪人たち」で既に光太郎は「サボテンに水をやり過ぎるな」
と
克美さんに注意され(これを思い出して、サボテン怪人を川に引き込んで倒す)てますが?
前作11話「飢えた怪人たち」で既に光太郎は「サボテンに水をやり過ぎるな」
と
克美さんに注意され(これを思い出して、サボテン怪人を川に引き込んで倒す)てますが?
Re[1]:「仮面ライダーBLACK RX」 第9話「マリバロンの妖術」(11/18)
ふて猫様
「BLACK」と落差あり過ぎますよね。
「BLACK」と落差あり過ぎますよね。
Re[1]:「仮面ライダーBLACK RX」 第9話「マリバロンの妖術」(11/18)
ビシユムのしっぽ様
>アタマが軽すぎる光太郎、なんでこんなに人格崩壊してるんだすかね。
改めて見るとほんと「BLACK」時代と変わり過ぎですね。
>アタマが軽すぎる光太郎、なんでこんなに人格崩壊してるんだすかね。
改めて見るとほんと「BLACK」時代と変わり過ぎですね。
Re[1]:「仮面ライダーBLACK RX」 第9話「マリバロンの妖術」(11/18)
影の王子様
>前作11話「飢えた怪人たち」で既に光太郎は「サボテンに水をやり過ぎるな」
と
克美さんに注意され(これを思い出して、サボテン怪人を川に引き込んで倒す)てますが?
そんな話がありましたねえ。やっぱりBLACKとRXの光太郎、別人なのでは?
>前作11話「飢えた怪人たち」で既に光太郎は「サボテンに水をやり過ぎるな」
と
克美さんに注意され(これを思い出して、サボテン怪人を川に引き込んで倒す)てますが?
そんな話がありましたねえ。やっぱりBLACKとRXの光太郎、別人なのでは?
4・5・6話のツッコミどころ
4話
〇ナレ「光太郎はアクロバッターと策を練り」←相談しないでください!
〇一体いつの間にライドロンの「偽物」を作ったんだ?騙される帝国は間抜け
〇「設計図通りに造って」ジャングラーを即動かせたおやっさんと
起動しなかったので神秘の洞窟に「お願い」する光太郎との差は?
5話
〇「洞窟探検の落とし穴」←まず、このタイトルをなんとかしてください。
〇血清が「都合よく」あり過ぎでは?
〇光太郎一人で血清を運んだが、光太郎が血清を注射したのか?大丈夫か?
6話
〇茂が「カツアゲされる」下りは正直不要。一瞬「不良少女」か?と。江連氏らしいが・・・
他にもいろいろありますが、江連氏の創意工夫は伺えます。
岡元次郎さんの惚れ惚れするアクション、政宗一成氏のナレーション等々魅力は多いですね。
〇ナレ「光太郎はアクロバッターと策を練り」←相談しないでください!
〇一体いつの間にライドロンの「偽物」を作ったんだ?騙される帝国は間抜け
〇「設計図通りに造って」ジャングラーを即動かせたおやっさんと
起動しなかったので神秘の洞窟に「お願い」する光太郎との差は?
5話
〇「洞窟探検の落とし穴」←まず、このタイトルをなんとかしてください。
〇血清が「都合よく」あり過ぎでは?
〇光太郎一人で血清を運んだが、光太郎が血清を注射したのか?大丈夫か?
6話
〇茂が「カツアゲされる」下りは正直不要。一瞬「不良少女」か?と。江連氏らしいが・・・
他にもいろいろありますが、江連氏の創意工夫は伺えます。
岡元次郎さんの惚れ惚れするアクション、政宗一成氏のナレーション等々魅力は多いですね。
Re:4・5・6話のツッコミどころ(11/18)
影の王子様
>神秘の洞窟に「お願い」する光太郎
そうそう、そう言うのがイヤなんですよね。「BLACK」の終盤でも似たようなテイストがありましたが。
>神秘の洞窟に「お願い」する光太郎
そうそう、そう言うのがイヤなんですよね。「BLACK」の終盤でも似たようなテイストがありましたが。
Re:「仮面ライダーBLACK RX」 第9話「マリバロンの妖術」(11/18)
千草ちゃん=本名陽子さんは、ジブリ映画「耳をすませば」で主演を勤めた他、同「猫の恩返し」にもカメオ出演されていました(原作者が同じ方なため)。更にプリキュアシリーズ第1作「ふたりはプリキュア」、でも主人公の一人なぎさ=キュアブラックの声も担当していました!その「キュアブラック」の声で知られる本名さんが、幼少期「BLACK RX」に出演されていたとは不思議なご縁ですね!!
またこのお話自体は、「ゴーグルファイブ」のサボテンモズーのお話にも共通しています。サボテンモズーのそれでもここに観る千草ちゃん同様サボテンを愛するちびっ子たちの存在がゴーグルファイブにとっての大きな勝因となっていましたが、さすがにアッチペッチーは、サボテンモズーの様に
「こいつは俺の体力回復剤だよ。」
等と言い場所柄嫌わずテキーラをあおっていたり、催眠ギターを掻き鳴らし光太郎たちにメキシカンダンスを踊らせたりはしていませんね(笑)!またデスダークが今回のクライシスと同じ手口をとっていたら、マリバロンの役回りはやはりマズルカがやっていたかもしれませんね(笑)?!
またこのお話自体は、「ゴーグルファイブ」のサボテンモズーのお話にも共通しています。サボテンモズーのそれでもここに観る千草ちゃん同様サボテンを愛するちびっ子たちの存在がゴーグルファイブにとっての大きな勝因となっていましたが、さすがにアッチペッチーは、サボテンモズーの様に
「こいつは俺の体力回復剤だよ。」
等と言い場所柄嫌わずテキーラをあおっていたり、催眠ギターを掻き鳴らし光太郎たちにメキシカンダンスを踊らせたりはしていませんね(笑)!またデスダークが今回のクライシスと同じ手口をとっていたら、マリバロンの役回りはやはりマズルカがやっていたかもしれませんね(笑)?!
Re[1]:「仮面ライダーBLACK RX」 第9話「マリバロンの妖術」(11/18)
笑太郎様
>千草ちゃん=本名陽子さんは、ジブリ映画「耳をすませば」で主演を勤めた他、同「猫の恩返し」にもカメオ出演されていました(原作者が同じ方なため)。更にプリキュアシリーズ第1作「ふたりはプリキュア」、でも主人公の一人なぎさ=キュアブラックの声も担当していました!
そうなんですか。その手のアニメは全然見ないので……。
>またこのお話自体は、「ゴーグルファイブ」のサボテンモズーのお話にも共通しています。
そう言えば似たような話でしたね。
>千草ちゃん=本名陽子さんは、ジブリ映画「耳をすませば」で主演を勤めた他、同「猫の恩返し」にもカメオ出演されていました(原作者が同じ方なため)。更にプリキュアシリーズ第1作「ふたりはプリキュア」、でも主人公の一人なぎさ=キュアブラックの声も担当していました!
そうなんですか。その手のアニメは全然見ないので……。
>またこのお話自体は、「ゴーグルファイブ」のサボテンモズーのお話にも共通しています。
そう言えば似たような話でしたね。
Re:「仮面ライダーBLACK RX」 第9話「マリバロンの妖術」(11/18)
細かいツッコミですみませんが、マリバロンは
「千草がずっと小さい時に亡くなった」母親の声をどうやって調べたんでしょうか?
千草への調査は今回の作戦のためだけで、そんな以前からサーチしてたとは思えないし?
ボイスチェンジャーが「相手が思う人物の声を読み取っている」とかかなぁ?
これを「マリバロンの妖術」としたら凄いですが。
いまさらですが、ライドロンがアメリカのTVドラマ「ナイトライダー」のナイト2000
のようなカッコいい車だったら、本作への評価も変わってたと思います。
もっともそれだと「ジバン」と被っちゃいますが。
「千草がずっと小さい時に亡くなった」母親の声をどうやって調べたんでしょうか?
千草への調査は今回の作戦のためだけで、そんな以前からサーチしてたとは思えないし?
ボイスチェンジャーが「相手が思う人物の声を読み取っている」とかかなぁ?
これを「マリバロンの妖術」としたら凄いですが。
いまさらですが、ライドロンがアメリカのTVドラマ「ナイトライダー」のナイト2000
のようなカッコいい車だったら、本作への評価も変わってたと思います。
もっともそれだと「ジバン」と被っちゃいますが。
Re[1]:「仮面ライダーBLACK RX」 第9話「マリバロンの妖術」(11/18)
影の王子様
>いまさらですが、ライドロンがアメリカのTVドラマ「ナイトライダー」のナイト2000
のようなカッコいい車だったら、本作への評価も変わってたと思います。
ライドロン、逆に良くあんなカッコ悪いマシンを出せたものだと感心します。
>いまさらですが、ライドロンがアメリカのTVドラマ「ナイトライダー」のナイト2000
のようなカッコいい車だったら、本作への評価も変わってたと思います。
ライドロン、逆に良くあんなカッコ悪いマシンを出せたものだと感心します。
Re:「仮面ライダーBLACK RX」 第9話「マリバロンの妖術」(11/18)
従兄弟呼ばわりで笑わせてもらいました。
Re[1]:「仮面ライダーBLACK RX」 第9話「マリバロンの妖術」(11/18)
焼き海苔@初めまして様
コメントありがとうございます。
>従兄弟呼ばわりで笑わせてもらいました。
ありがとうございます。別人にしか見えないときがしばしばありますね。
コメントありがとうございます。
>従兄弟呼ばわりで笑わせてもらいました。
ありがとうございます。別人にしか見えないときがしばしばありますね。
チン○っておい‼
朝番組ですよ。これは深夜番組じゃありません!
サボテンを捨てる行動
「こち亀」的に考えたら両津がやるような事です。
Re: サボテンを捨てる行動
> 「こち亀」的に考えたら両津がやるような事です。
やりそうですね。
やりそうですね。
第32話『夢少女・ユキ』
>このあどけない少女・千草を演じるのは、今も声優や女優として活躍する本名陽子さん。
本名さんは前作の第32話「夢少女・ユキ」にもゲスト出演されているそうですね。
この当時の本名さんは子役として活動されており、これはご本人もブログで語っていますが「花嫁衣装は誰が着る」では堀ちえみさんの少女時代を演じていたり高畑淳子さんと高橋利道さんつながりで巨獣特捜ジャスピオン第13話にもゲスト出演されているそうです。
本名さんは前作の第32話「夢少女・ユキ」にもゲスト出演されているそうですね。
この当時の本名さんは子役として活動されており、これはご本人もブログで語っていますが「花嫁衣装は誰が着る」では堀ちえみさんの少女時代を演じていたり
Re: 第32話『夢少女・ユキ』
情報ありがとうございます。