コメント
Re:「スクール☆ウォーズ」 第19話「友よ安らかに眠れ」 その3(10/14)
学園ドラマでどうしてこんなに死人が出るのか?わかりませんね。
モデルとなった実在のマネージャーはもちろん死んでいません。
父親役は福田豊士さんですね。
「特捜エクシードラフト」の本部長でした。
モデルとなった実在のマネージャーはもちろん死んでいません。
父親役は福田豊士さんですね。
「特捜エクシードラフト」の本部長でした。
Re:「スクール☆ウォーズ」 第19話「友よ安らかに眠れ」 その3(10/14)
>≫もし、このドラマが1年くらい続いていたら、更に犠牲者は増えていただろう。たとえば、・節子……不治の病にかかり、美しく死ぬ
・星……ヤクザにハゲとか言って刺し殺される
・光男……犬に噛まれて死ぬ
・甘利先生……なんとなく死ぬ・・・みたいな感じでね。
>節子さんや甘利先生のくだりはわかるけど、「星くん→ヤクザにハゲとか言って刺し殺される」「光男→犬に噛まれて死ぬ」というくだりは読んでいるだけで「これは笑うところか?」と笑いをこらえながら読みましたね。
「光男は子供を助けようとして命を落とす」とか「ひったくりを追いかけるうちに犯人ともみ合って命を落とす星くん」ならピンときますが…。
それにしても加代の突然の死を描く19話やイソップの退場編のレビューを読むと、今だったら「加代ロス」「イソロス」と「ドラマの登場人物が亡くなったことにちなむロス症候群」になる視聴者が続発したのではなかろうか・・・と感じました。
こうなってくると「加代やイソップがかわいそうなのでどうか助けて!」という視聴者の嘆願書がTBSに殺到したのか気になるところですな。
・星……ヤクザにハゲとか言って刺し殺される
・光男……犬に噛まれて死ぬ
・甘利先生……なんとなく死ぬ・・・みたいな感じでね。
>節子さんや甘利先生のくだりはわかるけど、「星くん→ヤクザにハゲとか言って刺し殺される」「光男→犬に噛まれて死ぬ」というくだりは読んでいるだけで「これは笑うところか?」と笑いをこらえながら読みましたね。
「光男は子供を助けようとして命を落とす」とか「ひったくりを追いかけるうちに犯人ともみ合って命を落とす星くん」ならピンときますが…。
それにしても加代の突然の死を描く19話やイソップの退場編のレビューを読むと、今だったら「加代ロス」「イソロス」と「ドラマの登場人物が亡くなったことにちなむロス症候群」になる視聴者が続発したのではなかろうか・・・と感じました。
こうなってくると「加代やイソップがかわいそうなのでどうか助けて!」という視聴者の嘆願書がTBSに殺到したのか気になるところですな。
Re[1]:「スクール☆ウォーズ」 第19話「友よ安らかに眠れ」 その3(10/14)
ふて猫様
>こういう人間こそ真っ先にいなくなって欲しいものですね
きついなぁ(笑)、自分は割と好きですけどね。
>こういう人間こそ真っ先にいなくなって欲しいものですね
きついなぁ(笑)、自分は割と好きですけどね。
Re[1]:「スクール☆ウォーズ」 第19話「友よ安らかに眠れ」 その3(10/14)
影の王子様
>父親役は福田豊士さんですね。
「特捜エクシードラフト」の本部長でした。
そうでしたっけ。エクシードラフトは一応見てる筈なのに、全然覚えてません。
>父親役は福田豊士さんですね。
「特捜エクシードラフト」の本部長でした。
そうでしたっけ。エクシードラフトは一応見てる筈なのに、全然覚えてません。
Re[1]:「スクール☆ウォーズ」 第19話「友よ安らかに眠れ」 その3(10/14)
マシンX2000様
>「星くん→ヤクザにハゲとか言って刺し殺される」「光男→犬に噛まれて死ぬ」というくだりは読んでいるだけで「これは笑うところか?」と笑いをこらえながら読みましたね。
補足説明をさせて貰うと、星は自分の中で「失言大王」と言うことになっているので、そんな死因にしてみました。光男については、要するに自分にとっては死のうが生きようがどうでもいいキャラだということを表現したかったのです。
>それにしても加代の突然の死を描く19話やイソップの退場編のレビューを読むと、今だったら「加代ロス」「イソロス」と「ドラマの登場人物が亡くなったことにちなむロス症候群」になる視聴者が続発したのではなかろうか・・・と感じました。
かもしれませんね。特に加代は物凄く唐突で、しかも救いがないから。
ま、大三郎ロスは起きなかったと思いますが。
>「星くん→ヤクザにハゲとか言って刺し殺される」「光男→犬に噛まれて死ぬ」というくだりは読んでいるだけで「これは笑うところか?」と笑いをこらえながら読みましたね。
補足説明をさせて貰うと、星は自分の中で「失言大王」と言うことになっているので、そんな死因にしてみました。光男については、要するに自分にとっては死のうが生きようがどうでもいいキャラだということを表現したかったのです。
>それにしても加代の突然の死を描く19話やイソップの退場編のレビューを読むと、今だったら「加代ロス」「イソロス」と「ドラマの登場人物が亡くなったことにちなむロス症候群」になる視聴者が続発したのではなかろうか・・・と感じました。
かもしれませんね。特に加代は物凄く唐突で、しかも救いがないから。
ま、大三郎ロスは起きなかったと思いますが。
Re:「スクール☆ウォーズ」 第19話「友よ安らかに眠れ」 その3(10/14)
・節子……不治の病にかかり、美しく死ぬ
・星……ヤクザにハゲとか言って刺し殺される
・光男……犬に噛まれて死ぬ
・甘利先生……なんとなく死ぬ
ありそうです。ありそうです。逆に見たいです。
なんとなく死ぬ・・・ 大映ならありそう。
・星……ヤクザにハゲとか言って刺し殺される
・光男……犬に噛まれて死ぬ
・甘利先生……なんとなく死ぬ
ありそうです。ありそうです。逆に見たいです。
なんとなく死ぬ・・・ 大映ならありそう。
Re[1]:「スクール☆ウォーズ」 第19話「友よ安らかに眠れ」 その3(10/14)
Biromi様
>ありそうです。ありそうです。逆に見たいです。
なんとなく死ぬ・・・ 大映ならありそう。
甘利先生って、イソップが死ぬあたりまではまだ出番があったんですが、後半はまるっきり空気ですもんね。
>ありそうです。ありそうです。逆に見たいです。
なんとなく死ぬ・・・ 大映ならありそう。
甘利先生って、イソップが死ぬあたりまではまだ出番があったんですが、後半はまるっきり空気ですもんね。
川浜高校ラグビー部4代目キャプテン大木大助が河原にて名村直と戦っている時に滝沢賢治が血塗れの2人を制止します。下田大三郎がマネージャー山崎佳代が轢き逃げされたことを知らせてくれて本当にどうもありがとうございました。瀕死の深手を負って病院に緊急搬送された山崎佳代が途切れ途切れに呟いたのも束の間、川浜高校ラグビー部部員全員及び先生方が和歌山県に行く事を諦めた山崎佳代の家族と共に山崎佳代を見舞ったのも束の間、山崎佳代は交通事故死しました。それでも名村直と大木大助は病室内にて喧嘩しました。とりあえず2人を仲直りさせる方が最優先なのだから、スカート捲り等の回想シーン等と悠長な事を言ってられません。ラグビー部は次回の試合に向けて猛練習に取り組む方が最優先なのだから、スカート捲り等の回想シーン等と悠長な事を言ってられません。学習面では部活と勉強を両立させる方が最優先なのだから、スカート捲り等の回想シーン等と悠長な事を言ってられません。これで後悔先に立たずとしか言いようが御座いません。
イソップに続いて、加代も死んだか…
イソップは生前、加代に好意を抱いていたしね。
天国でイソップと仲良くしてるか?
ちなみに、大木の悪仲間にいとうまい子がいたらウケるか?
イソップは生前、加代に好意を抱いていたしね。
天国でイソップと仲良くしてるか?
ちなみに、大木の悪仲間にいとうまい子がいたらウケるか?
Re: タイトルなし
ウケますね。「2」にはちょっと出てましたけど。
いつからこのドラマは「太陽にほえろ!」になったんだ?
この話、なんか「太陽にほえろ!」みたいな雰囲気だ。
何しろ視聴率を上げるためなのか?結果、19.0%だった。
何しろ視聴率を上げるためなのか?結果、19.0%だった。
Re: いつからこのドラマは「太陽にほえろ!」になったんだ?
はっきり言ってつまんないですよね。
死者が増える
加代の死は余りにも突発的のようですね😅これぞThis is 大映ドラマの展開ですね😅
Re: 死者が増える
いかにもとってつけた感じですね。