コメント
Re:「科学戦隊ダイナマン」 第36話「出たぞ!必殺技!」(09/15)
もし、(「レオ」の)モロボシ・ダンが現れたら、どう5人をしごくんでしょうか?
夢野博士も的確さに欠けていますね。
3話連続でやっと必殺技が出ても、次回の謎を残して終わるのが良いです。
夢野博士も的確さに欠けていますね。
3話連続でやっと必殺技が出ても、次回の謎を残して終わるのが良いです。
Re[1]:「科学戦隊ダイナマン」 第36話「出たぞ!必殺技!」(09/15)
ふて猫様
>何故山下博士だけを誘拐して夢野博士を誘拐しないのでしょうか?どうせ誘拐するなら、助手や博士の娘の方が効果があると思うのですがね😅
メギドの行動が謎の回でした。
>何故山下博士だけを誘拐して夢野博士を誘拐しないのでしょうか?どうせ誘拐するなら、助手や博士の娘の方が効果があると思うのですがね😅
メギドの行動が謎の回でした。
Re[1]:「科学戦隊ダイナマン」 第36話「出たぞ!必殺技!」(09/15)
影の王子様
>3話連続でやっと必殺技が出ても、次回の謎を残して終わるのが良いです。
メギド王子の追放まで、連続ストーリーみたいに続くのが良いですね。
>3話連続でやっと必殺技が出ても、次回の謎を残して終わるのが良いです。
メギド王子の追放まで、連続ストーリーみたいに続くのが良いですね。
Re:「科学戦隊ダイナマン」 第36話「出たぞ!必殺技!」(09/15)
>つまり、従来のスーパーダイナマイトに回転運動を加えてより威力を増したのが、この新必殺技らしい。
この部分を観て真っ先に思い出したのが、「仮面ライダー」のアリガバリのお話に於けるライダー卍キックの誕生シーンです!
しかしそうするならば、序盤に登場した山野博士の息子がダイナマンの力及ばずマシンガンジャガーの攻撃で重傷を負い、病院のベッドでうわ言に
「ダイナマンーっ、まけないでーっ!!」
とか言っているのを聞いて、ダイナマンが奮起する様な処がせめてあっても良かったとも思います。
>と、そこへ突然、白装束に赤い天狗の面をつけた剣士が現れ、真剣を抜いて北斗に斬りかかってくる。
一方で、この場面で夢野博士が見せた変装は、テレビ版「柳生一族の陰謀」での毎回の冒頭シーンで、十兵衛(千葉真一さん)を急襲し返り討ちに遭う般若の面をつけた三人の刺客を連想させます!
この部分を観て真っ先に思い出したのが、「仮面ライダー」のアリガバリのお話に於けるライダー卍キックの誕生シーンです!
しかしそうするならば、序盤に登場した山野博士の息子がダイナマンの力及ばずマシンガンジャガーの攻撃で重傷を負い、病院のベッドでうわ言に
「ダイナマンーっ、まけないでーっ!!」
とか言っているのを聞いて、ダイナマンが奮起する様な処がせめてあっても良かったとも思います。
>と、そこへ突然、白装束に赤い天狗の面をつけた剣士が現れ、真剣を抜いて北斗に斬りかかってくる。
一方で、この場面で夢野博士が見せた変装は、テレビ版「柳生一族の陰謀」での毎回の冒頭シーンで、十兵衛(千葉真一さん)を急襲し返り討ちに遭う般若の面をつけた三人の刺客を連想させます!
Re:「科学戦隊ダイナマン」 第36話「出たぞ!必殺技!」(09/15)
前のコメントでの「山野博士」は「山下博士の誤りです。スイマセン・・・。
Re[1]:「科学戦隊ダイナマン」 第36話「出たぞ!必殺技!」(09/15)
笑太郎様
>しかしそうするならば、序盤に登場した山下博士の息子がダイナマンの力及ばずマシンガンジャガーの攻撃で重傷を負い、病院のベッドでうわ言に
「ダイナマンーっ、まけないでーっ!!」
とか言っているのを聞いて、ダイナマンが奮起する様な処がせめてあっても良かったとも思います。
そうですね。博士の子供はその為に出したんじゃないかと思うんですが、何かの都合でボツになったんでしょうか。
>一方で、この場面で夢野博士が見せた変装は、テレビ版「柳生一族の陰謀」での毎回の冒頭シーンで、十兵衛(千葉真一さん)を急襲し返り討ちに遭う般若の面をつけた三人の刺客を連想させます
相変わらず良く覚えておられますね。
>しかしそうするならば、序盤に登場した山下博士の息子がダイナマンの力及ばずマシンガンジャガーの攻撃で重傷を負い、病院のベッドでうわ言に
「ダイナマンーっ、まけないでーっ!!」
とか言っているのを聞いて、ダイナマンが奮起する様な処がせめてあっても良かったとも思います。
そうですね。博士の子供はその為に出したんじゃないかと思うんですが、何かの都合でボツになったんでしょうか。
>一方で、この場面で夢野博士が見せた変装は、テレビ版「柳生一族の陰謀」での毎回の冒頭シーンで、十兵衛(千葉真一さん)を急襲し返り討ちに遭う般若の面をつけた三人の刺客を連想させます
相変わらず良く覚えておられますね。
Re:「科学戦隊ダイナマン」 第36話「出たぞ!必殺技!」(09/15)
>夢野「今度のマシンガンジャガーとの対決までに必殺技を編み出さねばダイナマンは負ける!ダイナマンが負けたら一体誰がこの世を守るんだね?」
>北斗「ゴーグルファイブとか・・・」
>耕作「じゃあ、バイオマンとか」
>レイ「じゃあ、夢野博士が・・・」
この夢野博士とダイナマンとのやり取り。これを「グレートマジンガー」に置き換えると・・・。
剣造博士「今度の戦闘獣との対決までに必殺技を編み出さねばグレートマジンガーは負ける!グレートマジンガーが負けたら一体誰がこの世を守るんだね?」
剣鉄也「マジンガーZとか・・・」
剣造博士「チャイ!」
炎ジュン「じゃあ、グレンダイザーとか」
剣造博士「チャイッ!!」
シロー「じゃあ、ロボットガールズZが・・・」
剣造博士「チャアアアイッ!!!」
・・・と言う具合になりますね(笑)。
>北斗「ゴーグルファイブとか・・・」
>耕作「じゃあ、バイオマンとか」
>レイ「じゃあ、夢野博士が・・・」
この夢野博士とダイナマンとのやり取り。これを「グレートマジンガー」に置き換えると・・・。
剣造博士「今度の戦闘獣との対決までに必殺技を編み出さねばグレートマジンガーは負ける!グレートマジンガーが負けたら一体誰がこの世を守るんだね?」
剣鉄也「マジンガーZとか・・・」
剣造博士「チャイ!」
炎ジュン「じゃあ、グレンダイザーとか」
剣造博士「チャイッ!!」
シロー「じゃあ、ロボットガールズZが・・・」
剣造博士「チャアアアイッ!!!」
・・・と言う具合になりますね(笑)。
Re[1]:「科学戦隊ダイナマン」 第36話「出たぞ!必殺技!」(09/15)
笑太郎様
公開時、誰にも相手にされなかったギャグを拾っていただき、ありがとうございます。
公開時、誰にも相手にされなかったギャグを拾っていただき、ありがとうございます。
こんばんは
>>北斗「ゴーグルファイブとか・・・」
星川「ブラックだけなら拙者が連れてくるでござる( ̄▽ ̄)」
とおっ!
黒田官平「おまたせ(*´∀`*)」
…というのはいかがでしょう?(笑)
星川「ブラックだけなら拙者が連れてくるでござる( ̄▽ ̄)」
とおっ!
黒田官平「おまたせ(*´∀`*)」
…というのはいかがでしょう?(笑)
Re:こんばんは(09/15)
あにあに様
しょうもないギャグに反応して頂きありがとうございます。
そう言えば同一人物が混じってましたね。
しょうもないギャグに反応して頂きありがとうございます。
そう言えば同一人物が混じってましたね。
どっちなんだよ
マシンガンなのかミサイルなのかはっきりとして欲しかったですね😅
Re: どっちなんだよ
紛らわしいですよね。