コメント
Re:「宇宙刑事シャイダー」 第30話「空を裂く命の交信」(09/27)
確かにアニーを捕らえたら即始末するべきかと思いますけどね😅どうせならアニーを改造(洗脳)してギャル軍団に加えた方がよほど価値があるのではないかと(勝手に)思いますね😓
Re[1]:「宇宙刑事シャイダー」 第30話「空を裂く命の交信」(09/27)
影の王子様
>結局、前2作のような中盤からの「新幹部登場」がなかったのは寂しかったです
(同年の「バイオマン」にはシルバが登場したのに!)。
そうですね。ギャル6とか、7とか、8とか、9とか、10とか……。
>結局、前2作のような中盤からの「新幹部登場」がなかったのは寂しかったです
(同年の「バイオマン」にはシルバが登場したのに!)。
そうですね。ギャル6とか、7とか、8とか、9とか、10とか……。
Re[1]:「宇宙刑事シャイダー」 第30話「空を裂く命の交信」(09/27)
ふて猫様
>どうせならアニーを改造(洗脳)してギャル軍団に加えた方がよほど価値があるのではないかと(勝手に)思いますね
その方が有益ですね。
>どうせならアニーを改造(洗脳)してギャル軍団に加えた方がよほど価値があるのではないかと(勝手に)思いますね
その方が有益ですね。
宇宙刑事シリーズ
宇宙刑事をウルトラにたとえると
ギャバン→ウルトラマン 始まりの銀のヒーロー
シャリバン→ウルトラセブン シナリオが面白い赤のヒーロー
で、シャイダーはウルトラQじゃないかと?
ヒーロー活劇は後退して、個別のエピソード重視でダークな雰囲気。
上原先生の原点回帰だったのかもしれません。
ギャバン→ウルトラマン 始まりの銀のヒーロー
シャリバン→ウルトラセブン シナリオが面白い赤のヒーロー
で、シャイダーはウルトラQじゃないかと?
ヒーロー活劇は後退して、個別のエピソード重視でダークな雰囲気。
上原先生の原点回帰だったのかもしれません。
Re[4]:「宇宙刑事シャイダー」 第30話「空を裂く命の交信」(09/27)
zura1980さんへ
仮にアニーがギャル軍団に加わったらギャル6になるのでしょうか?コスの色はやはり黄色なんでしょうか?戦闘シーンになったら、大ちゃんは確実にぼこられるのが目に浮かびますね😅
最も外部に厳しいフーマの事ですから、いざとなったらアニーに罪を被せる事ぐらい平気でやりかねませんね😓
仮にアニーがギャル軍団に加わったらギャル6になるのでしょうか?コスの色はやはり黄色なんでしょうか?戦闘シーンになったら、大ちゃんは確実にぼこられるのが目に浮かびますね😅
最も外部に厳しいフーマの事ですから、いざとなったらアニーに罪を被せる事ぐらい平気でやりかねませんね😓
Re:宇宙刑事シリーズ(09/27)
影の王子様
>ヒーロー活劇は後退して、個別のエピソード重視でダークな雰囲気。
上原先生の原点回帰だったのかもしれません。
そう言う要素もありますね。
大ちゃんがアクション駄目だから、そうせざるを得なかったと言うこともあるでしょうが。
>ヒーロー活劇は後退して、個別のエピソード重視でダークな雰囲気。
上原先生の原点回帰だったのかもしれません。
そう言う要素もありますね。
大ちゃんがアクション駄目だから、そうせざるを得なかったと言うこともあるでしょうが。
Re[5]:「宇宙刑事シャイダー」 第30話「空を裂く命の交信」(09/27)
ふて猫様
>仮にアニーがギャル軍団に加わったらギャル6になるのでしょうか?コスの色はやはり黄色なんでしょうか?
6人だと多過ぎるから、ギャル1と交代すべきでしょう。
>仮にアニーがギャル軍団に加わったらギャル6になるのでしょうか?コスの色はやはり黄色なんでしょうか?
6人だと多過ぎるから、ギャル1と交代すべきでしょう。
Re:「宇宙刑事シャイダー」 第30話「空を裂く命の交信」(09/27)
フーマもシャイダーの(もっと正確に言えばアニーの)活躍のために次第次第に作戦立案も困難になり、遂に時代劇でよく見られる女衒の真似事にまで手を出した模様ですね。ポーの台詞の中にある「砂漠の惑星」や「高熱の惑星」をそのまま「南蛮」や「ルソン」に置き換えると正に時代劇のそれです!
惑星間電送装置もいいですが、宇宙の人商人の専用機がフーマのアジト上空に飛来した処に、ミラクラーがカンテラで合図して着陸させ、更にその人商人のボスとへスラー指揮官が割符でお互いを確認し合う処や、シャイダーが不思議獣とやり合っている間に、アニーが人商人一派をコテンパンにした上、一人残らず御用にする処等も観たかったです(笑)!
惑星間電送装置もいいですが、宇宙の人商人の専用機がフーマのアジト上空に飛来した処に、ミラクラーがカンテラで合図して着陸させ、更にその人商人のボスとへスラー指揮官が割符でお互いを確認し合う処や、シャイダーが不思議獣とやり合っている間に、アニーが人商人一派をコテンパンにした上、一人残らず御用にする処等も観たかったです(笑)!
Re[1]:「宇宙刑事シャイダー」 第30話「空を裂く命の交信」(09/27)
笑太郎様
>遂に時代劇でよく見られる女衒の真似事にまで手を出した模様ですね。
そう言えば似てますね。全銀河を支配しようとしている割りに、やってることがせこいです。
>遂に時代劇でよく見られる女衒の真似事にまで手を出した模様ですね。
そう言えば似てますね。全銀河を支配しようとしている割りに、やってることがせこいです。
Re:「宇宙刑事シャイダー」 第30話「空を裂く命の交信」(09/27)
一つ前のお話での「アニー七変化」に続いて、このお話中盤のクライマックスであるスーパーシャイダーホーン争奪、アニー対ギャル軍団のキャットファイトもなかなか見応えがありました。しかしどことなく百人一首大会の様で可笑しいです!!またアニーとギャル軍団に混ざってミラクラーたちも、スーパーシャイダーホーンを折角拾い上げたのに
「ヘスラー指揮官、ずるいよ~。いっつもそうやっておいらたちの手柄横取りするんだからね。」
とヘスラー指揮官に渡すのを渋ったり、遠くへ飛んだスーパーシャイダーホーンを拾おうとしたアニーを
「おっと、そうはいかねえよ!!」
と腿を掴んで転ばせ、そのまま引きずる等と健闘しており、アニーもまたスーパーシャイダーホーンをそんなミラクラーの一人から無事奪回した上で
「さっき、引きずり回してくれたお礼よっ♪」
とばかり思いっきりビンタを喰らわす処がかわいいです!!善人側、悪人側各々の職務に「勤勉実直」な観があるリリィとファイトローたちではやりにくい芸当ですね(笑)。
「ヘスラー指揮官、ずるいよ~。いっつもそうやっておいらたちの手柄横取りするんだからね。」
とヘスラー指揮官に渡すのを渋ったり、遠くへ飛んだスーパーシャイダーホーンを拾おうとしたアニーを
「おっと、そうはいかねえよ!!」
と腿を掴んで転ばせ、そのまま引きずる等と健闘しており、アニーもまたスーパーシャイダーホーンをそんなミラクラーの一人から無事奪回した上で
「さっき、引きずり回してくれたお礼よっ♪」
とばかり思いっきりビンタを喰らわす処がかわいいです!!善人側、悪人側各々の職務に「勤勉実直」な観があるリリィとファイトローたちではやりにくい芸当ですね(笑)。
Re[1]:「宇宙刑事シャイダー」 第30話「空を裂く命の交信」(09/27)
笑太郎様
>一つ前のお話での「アニー七変化」に続いて、このお話中盤のクライマックスであるスーパーシャイダーホーン争奪、アニー対ギャル軍団のキャットファイトもなかなか見応えがありました。しかしどことなく百人一首大会の様で可笑しいです!!
こう言うコミカルなシーンはシリーズでは珍しいですよね。
どうせならもっとエッチな感じにして欲しかったところです。
>一つ前のお話での「アニー七変化」に続いて、このお話中盤のクライマックスであるスーパーシャイダーホーン争奪、アニー対ギャル軍団のキャットファイトもなかなか見応えがありました。しかしどことなく百人一首大会の様で可笑しいです!!
こう言うコミカルなシーンはシリーズでは珍しいですよね。
どうせならもっとエッチな感じにして欲しかったところです。
「そこは初代じゃなきゃ!」
ご無沙汰しております。
>>果たして、ミラクラーがピラッとギャル2のスカートをめくって、ギャル2に無言で殴られると言うエッチなシーンが出て来たが・・・・・・でも実際にはパンツは見えないし、だいたいギャル2(二代目)じゃねえ……。
初代ギャル2のファンや加納さんご本人がオンエアを見たら「そこは初代じゃなきゃ!」と思うでしょうね。でも、2代目ギャル2が後にチェンジフェニックス役に起用されたことを考えると「変身前の格闘中、ヒドラ―兵にセクハラ攻撃され反撃する麻衣」にも見えたのではないか、と思う自分をお許しください。
あと、第17話で浅井を見張りつつトランプに講じるギャル2とギャル3も見方を変える?と「暇つぶしにポーカーでもするさやかと麻衣」に見えてきました。
>>果たして、ミラクラーがピラッとギャル2のスカートをめくって、ギャル2に無言で殴られると言うエッチなシーンが出て来たが・・・・・・でも実際にはパンツは見えないし、だいたいギャル2(二代目)じゃねえ……。
初代ギャル2のファンや加納さんご本人がオンエアを見たら「そこは初代じゃなきゃ!」と思うでしょうね。でも、2代目ギャル2が後にチェンジフェニックス役に起用されたことを考えると「変身前の格闘中、ヒドラ―兵にセクハラ攻撃され反撃する麻衣」にも見えたのではないか、と思う自分をお許しください。
あと、第17話で浅井を見張りつつトランプに講じるギャル2とギャル3も見方を変える?と「暇つぶしにポーカーでもするさやかと麻衣」に見えてきました。
Re: 「そこは初代じゃなきゃ!」
お久しぶりです。
> でも、2代目ギャル2が後にチェンジフェニックス役に起用されたことを考えると「変身前の格闘中、ヒドラ―兵にセクハラ攻撃され反撃する麻衣」にも見えたのではないか、と思う自分をお許しください。
それはなかなか通好みの妄想ですね。
> あと、第17話で浅井を見張りつつトランプに講じるギャル2とギャル3も見方を変える?と「暇つぶしにポーカーでもするさやかと麻衣」に見えてきました。
西本さんがギャルの中にいたら、めっちゃ楽しかったでしょうね。
> でも、2代目ギャル2が後にチェンジフェニックス役に起用されたことを考えると「変身前の格闘中、ヒドラ―兵にセクハラ攻撃され反撃する麻衣」にも見えたのではないか、と思う自分をお許しください。
それはなかなか通好みの妄想ですね。
> あと、第17話で浅井を見張りつつトランプに講じるギャル2とギャル3も見方を変える?と「暇つぶしにポーカーでもするさやかと麻衣」に見えてきました。
西本さんがギャルの中にいたら、めっちゃ楽しかったでしょうね。