コメント
Re:「電子戦隊デンジマン」 第25話「虎の穴は逃走迷路」 前編(08/09)
大山いづみさん、実に良いですよね。
清楚でありながら、色気も兼ね備えてる「男の理想」ですね。
それに「守ってあげたく」なる感じもしますよね。
やはり妹系でしょうか?
清楚でありながら、色気も兼ね備えてる「男の理想」ですね。
それに「守ってあげたく」なる感じもしますよね。
やはり妹系でしょうか?
スパイダーマン!
この回、大山 いづみがゲストだと知ったときは、兄だった香山 浩介と一緒に映るシーンがあるかなぁ…と期待していたが、ありませんでした。
言ってる意味、わかりますか?
言ってる意味、わかりますか?
Re:「電子戦隊デンジマン」 第25話「虎の穴は逃走迷路」 前編(08/09)
このお話でべーダーは、八百屋の看板娘の礼子さんを道具に使おうと目論みましたが、「桃太郎侍」にも、豆腐屋のお嬢さんが襲われるその名も「看板娘を狙う鬼」と言うお話がありました。
しかし「デンジマン」のこのお話での八百屋の大将とは対照的に、その豆腐屋の大将(金子信雄さん)は、お嬢さんの男関係に非常に厳しく、お客が若くてイケメンだと接客さえ許さない程で、さしもの桃さんも閉口してしまう程でした!また礼子さんが、インテリジェンスな一方で堅物なイエローに片思いしていたのとはこれまた反対に、豆腐屋のお嬢さんはお人好しで愚直な大工(なべおさみさん)に片思いされながらも歯牙にもかけない上から目線っぷりでした!
似た様なシュチエーションながらも、人物の性格づけや相関図が180度異なる面白い例だと思います。
しかし「デンジマン」のこのお話での八百屋の大将とは対照的に、その豆腐屋の大将(金子信雄さん)は、お嬢さんの男関係に非常に厳しく、お客が若くてイケメンだと接客さえ許さない程で、さしもの桃さんも閉口してしまう程でした!また礼子さんが、インテリジェンスな一方で堅物なイエローに片思いしていたのとはこれまた反対に、豆腐屋のお嬢さんはお人好しで愚直な大工(なべおさみさん)に片思いされながらも歯牙にもかけない上から目線っぷりでした!
似た様なシュチエーションながらも、人物の性格づけや相関図が180度異なる面白い例だと思います。
Re[1]:「電子戦隊デンジマン」 第25話「虎の穴は逃走迷路」 前編(08/09)
ふて猫様
>流石に鈍感な黄山でも、ようやく春が来たようですね😅この後の悲惨な結末を思うと可哀想ですがね
まあ、最終的にはハッピーエンドになるんですけどね。
>流石に鈍感な黄山でも、ようやく春が来たようですね😅この後の悲惨な結末を思うと可哀想ですがね
まあ、最終的にはハッピーエンドになるんですけどね。
Re[1]:「電子戦隊デンジマン」 第25話「虎の穴は逃走迷路」 前編(08/09)
影の王子様
>大山いづみさん、実に良いですよね。
清楚でありながら、色気も兼ね備えてる「男の理想」ですね。
それに「守ってあげたく」なる感じもしますよね。
やはり妹系でしょうか?
「ズバット」の時はナチスじゃガー兄さんに振り回されてましたが、今回は「黄山クン」と呼んでいるので、お姉さんっぽい気がします。
>大山いづみさん、実に良いですよね。
清楚でありながら、色気も兼ね備えてる「男の理想」ですね。
それに「守ってあげたく」なる感じもしますよね。
やはり妹系でしょうか?
「ズバット」の時はナチスじゃガー兄さんに振り回されてましたが、今回は「黄山クン」と呼んでいるので、お姉さんっぽい気がします。
Re:スパイダーマン!(08/09)
うんにゅるりん様
>この回、大山 いづみがゲストだと知ったときは、兄だった香山 浩介と一緒に映るシーンがあるかなぁ…と期待していたが、ありませんでした。
言ってる意味、わかりますか?
わかります、わかります。「スパイダーマン」って、ちゃんと見たことがないので、二人が共演していたことを完全に忘れてました。
>この回、大山 いづみがゲストだと知ったときは、兄だった香山 浩介と一緒に映るシーンがあるかなぁ…と期待していたが、ありませんでした。
言ってる意味、わかりますか?
わかります、わかります。「スパイダーマン」って、ちゃんと見たことがないので、二人が共演していたことを完全に忘れてました。
Re[1]:「電子戦隊デンジマン」 第25話「虎の穴は逃走迷路」 前編(08/09)
笑太郎様
>このお話でべーダーは、八百屋の看板娘の礼子さんを道具に使おうと目論みましたが、「桃太郎侍」にも、豆腐屋のお嬢さんが襲われるその名も「看板娘を狙う鬼」と言うお話がありました。
ああ、その話は覚えてます。娘役は千野弘美さんでしたっけ?
なかなかハードな展開だったような記憶がありますが。
>このお話でべーダーは、八百屋の看板娘の礼子さんを道具に使おうと目論みましたが、「桃太郎侍」にも、豆腐屋のお嬢さんが襲われるその名も「看板娘を狙う鬼」と言うお話がありました。
ああ、その話は覚えてます。娘役は千野弘美さんでしたっけ?
なかなかハードな展開だったような記憶がありますが。
Re[2]:「電子戦隊デンジマン」 第25話「虎の穴は逃走迷路」 前編(08/09)
zura1980さんへ
ご返信ありがとうございます。
>娘役は千野弘美さんでしたっけ?
仰る通り、千野さんです。管理人さんこそよく覚えていらっしゃいますね。
ご返信ありがとうございます。
>娘役は千野弘美さんでしたっけ?
仰る通り、千野さんです。管理人さんこそよく覚えていらっしゃいますね。
Re[3]:「電子戦隊デンジマン」 第25話「虎の穴は逃走迷路」 前編(08/09)
笑太郎様
わざわざ返信ありがとうございます。
千野さん、なかなか魅力的な女優さんですよね。
わざわざ返信ありがとうございます。
千野さん、なかなか魅力的な女優さんですよね。
Re:「電子戦隊デンジマン」 第25話「虎の穴は逃走迷路」 前編(08/09)
改めて観るとケラーがインチキ会社(どんな表現だ❗)の女子勧誘レディーに見えたには私だけでしょうか?あまりにも役柄にぴったりなので笑ってしまいましたね😅
Re[1]:「電子戦隊デンジマン」 第25話「虎の穴は逃走迷路」 前編(08/09)
ふて猫様
>改めて観るとケラーがインチキ会社(どんな表現だ❗)の女子勧誘レディーに見えたには私だけでしょうか?
ああ、言われてみれば、いかにもキャッチセールスっぽい感じですね。
>改めて観るとケラーがインチキ会社(どんな表現だ❗)の女子勧誘レディーに見えたには私だけでしょうか?
ああ、言われてみれば、いかにもキャッチセールスっぽい感じですね。