コメント
Re:「超電子バイオマン」 第7話「つかまったピーボ」&第8話「戦え!星に誓って」(08/27)
このお話に登場する「峰山ダム」は、群馬県の下久保ダムでライダーシリーズでも「スカイライダー」のOPや「ZX]特番等で登場する特撮番組の定番ロケ地の一つです。特に後者ではバダンの「阿修羅谷基地」として効果的に使われ、このお話でのバイオマン対新帝国ギアの戦い同様、10人ライダー対(デストロンやドグマ等他軍団の怪人たちをも含む)バダン怪人軍団との華々しく手に汗握る戦いが繰り広げられていました!また、この記事の20枚目の写真の場所では勢揃いした10人ライダーと暗闇大使(潮健児さん)との対峙シーンが撮られています!
加えて「バイオマン」のこのお話では雪の季節でもあった事から、「忠臣蔵」の吉良邸討ち入りの様な雰囲気さえも漂っています!
僕の様なライダーファンに馴染み深いロケ地が、こうして戦隊シリーズでも活用されているのを見ると何だか嬉しく思えます。
加えて「バイオマン」のこのお話では雪の季節でもあった事から、「忠臣蔵」の吉良邸討ち入りの様な雰囲気さえも漂っています!
僕の様なライダーファンに馴染み深いロケ地が、こうして戦隊シリーズでも活用されているのを見ると何だか嬉しく思えます。
Re:「超電子バイオマン」 第7話「つかまったピーボ」&第8話「戦え!星に誓って」(08/27)
「……ま、中に入ってるのはおっさんだが。」
さっき調べたら、
イエローフォーに入ってた辻井啓伺さんは当時21歳
ピンクファイブに入ってた竹田道弘さんは当時22歳
おっさんと呼ぶのはちょっと可愛そうなお年頃
でも、今では50代だから本当のおっさんなんだろうけど
さっき調べたら、
イエローフォーに入ってた辻井啓伺さんは当時21歳
ピンクファイブに入ってた竹田道弘さんは当時22歳
おっさんと呼ぶのはちょっと可愛そうなお年頃
でも、今では50代だから本当のおっさんなんだろうけど
Re[1]:「超電子バイオマン」 第7話「つかまったピーボ」&第8話「戦え!星に誓って」(08/27)
影の王子様
>これも良い話です。
「同じ悲劇を繰り返させないために戦う」というヒーローの真骨頂だと思います。
ピーボ、ついでにジョーイも地球に連れて行ってやればよかったのに、と思いました。
>これも良い話です。
「同じ悲劇を繰り返させないために戦う」というヒーローの真骨頂だと思います。
ピーボ、ついでにジョーイも地球に連れて行ってやればよかったのに、と思いました。
Re[1]:「超電子バイオマン」 第7話「つかまったピーボ」&第8話「戦え!星に誓って」(08/27)
笑太郎様
>このお話に登場する「峰山ダム」は、群馬県の下久保ダムでライダーシリーズでも「スカイライダー」のOPや「ZX]特番等で登場する特撮番組の定番ロケ地の一つです。特に後者ではバダンの「阿修羅谷基地」として効果的に使われ、このお話でのバイオマン対新帝国ギアの戦い同様、10人ライダー対(デストロンやドグマ等他軍団の怪人たちをも含む)バダン怪人軍団との華々しく手に汗握る戦いが繰り広げられていました!また、この記事の20枚目の写真の場所では勢揃いした10人ライダーと暗闇大使(潮健児さん)との対峙シーンが撮られています!
貴重な情報ありがとうございます。自分はそう言う知識が全然ないもので……。
>このお話に登場する「峰山ダム」は、群馬県の下久保ダムでライダーシリーズでも「スカイライダー」のOPや「ZX]特番等で登場する特撮番組の定番ロケ地の一つです。特に後者ではバダンの「阿修羅谷基地」として効果的に使われ、このお話でのバイオマン対新帝国ギアの戦い同様、10人ライダー対(デストロンやドグマ等他軍団の怪人たちをも含む)バダン怪人軍団との華々しく手に汗握る戦いが繰り広げられていました!また、この記事の20枚目の写真の場所では勢揃いした10人ライダーと暗闇大使(潮健児さん)との対峙シーンが撮られています!
貴重な情報ありがとうございます。自分はそう言う知識が全然ないもので……。
Re[1]:「超電子バイオマン」 第7話「つかまったピーボ」&第8話「戦え!星に誓って」(08/27)
星晶雷火様
>さっき調べたら、
イエローフォーに入ってた辻井啓伺さんは当時21歳
ピンクファイブに入ってた竹田道弘さんは当時22歳
おっさんと呼ぶのはちょっと可愛そうなお年頃
仰るとおりです。
自分も書いているときにそう思わないでもなかったんですが、ツッコミとしては「男性」より「おっさん」の方が効果的だろうと考えて、あえてこう書きました。
>さっき調べたら、
イエローフォーに入ってた辻井啓伺さんは当時21歳
ピンクファイブに入ってた竹田道弘さんは当時22歳
おっさんと呼ぶのはちょっと可愛そうなお年頃
仰るとおりです。
自分も書いているときにそう思わないでもなかったんですが、ツッコミとしては「男性」より「おっさん」の方が効果的だろうと考えて、あえてこう書きました。
Re:「超電子バイオマン」 第7話「つかまったピーボ」&第8話「戦え!星に誓って」(08/27)
この話を見るたびにピーボは何故バイオ星の言葉でジョーイに話しかけなかったんだろうかと
まぁそうしたらその時点でギアの作戦は失敗しちゃうけど。
まぁそうしたらその時点でギアの作戦は失敗しちゃうけど。
Re[1]:「超電子バイオマン」 第7話「つかまったピーボ」&第8話「戦え!星に誓って」(08/27)
こうじ様
コメントありがとうございます。
>この話を見るたびにピーボは何故バイオ星の言葉でジョーイに話しかけなかったんだろうかと
あ、確かにそうですね。自分も全然気付きませんでした。
コメントありがとうございます。
>この話を見るたびにピーボは何故バイオ星の言葉でジョーイに話しかけなかったんだろうかと
あ、確かにそうですね。自分も全然気付きませんでした。
Re:「超電子バイオマン」 第7話「つかまったピーボ」&第8話「戦え!星に誓って」(08/27)
シリアスな場面ながらも、バイオマンたちとジョーイ恋しさの余り錯乱状態になるピーボが、お巡りさんに保護される酔っ払いの様で可笑しいです!!
それにしてもピーボを鎖で繋いでしまうなんて犬じゃあるまいしとも思えますが、ピーボには人間みたいに当て身で気絶させるわけにもいきませんし・・・(笑)。
それにしてもピーボを鎖で繋いでしまうなんて犬じゃあるまいしとも思えますが、ピーボには人間みたいに当て身で気絶させるわけにもいきませんし・・・(笑)。
Re[1]:「超電子バイオマン」 第7話「つかまったピーボ」&第8話「戦え!星に誓って」(08/27)
笑太郎様
犬扱いされるのはかわいそうでしたね。
犬扱いされるのはかわいそうでしたね。